タイトル:枯尾花 幽-17 キャラクター名:枯尾花 幽(かれおばな かすか) 職業:学生 年齢:16歳 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:赤/白/黒 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白 身長:175 体重:軽い ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:63/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  10  14  14  17  13  15  12  12  14 成長等 他修正 =合計=  13  10  14  14  17  13  15  12  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前     現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》        71%  ●《キック》   57%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》  50%   《頭突き》   10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》  1%    《拳銃》    20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》    30%   《マシンガン》 15%   《ライフル》   25% ●《近接戦闘武器:ナイフ》73%  ●《近接戦闘武器》50%  ●《日本刀》    20% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》35%  ●《鍵開け》 31%   《隠す》  15% ●《隠れる》 40%  ●《聞き耳》 67%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》35%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 67%  ●《目星》  82% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  27%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  31%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》      45%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》60%  ●《他の言語(英語)》20% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     56%  ●《オカルト》   60%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%   ●《芸術(歌唱)》  7%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    10%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 31%  《歴史》     20%  ●《芸術(絵画)》 9%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ナイフ   50 1D4+1+1D4 タッチ     1    -     /                                / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 おさいふとスマホ    1   0 文庫本         1   0   変身/フランツ・カフカ メモ帳         1   0 ナイフ         1   0   持ち込みがOKなら… ヘアゴム        1   0 簪           1   0   【AF】詳細はネタバレ欄へ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■詳細  いつもにこにこしているお兄さん。  あまり口数は多い方ではない。人の話を聞く方が好きらしい。  器用貧乏かもしれない。なんでも大体できるけど、極めることができないタイプ。  何事にもそこまで興味がわかないのかもしれないし、努力が苦手なのかもしれない。  しかし怠惰というわけではなく仕事ができる程度には、命じられたことができる程度には  勉学に励むため、勉強とは他者に認められるために行うものだという認識なのかもしれない。  趣味は読書。紙の本が好き。  あまり物は持ち歩かない主義(痕跡を残さないため…とかそんな感じ)  現在高校一年生。上司の命令には従うが、先輩の言うことは聞いたり聞かなかったりする。 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■職業:  目星/聞き耳/回避/キック/オカルト/医学  推奨:基本探索技能、オカルト、自衛程度の戦闘技能  目星・聞き耳→職業柄周囲に気を張っている  回避・近接戦闘技能→職業柄訓練をしている  図書館→愛書家のため  オカルト→語り部として色んな怪談などを収集しているため。       歴史的なものも神話も妖怪も都市伝説も一通り興味がある。 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■特徴  34 戦士  周囲のものは全て武器だと考えている。  あらゆる近接戦闘武器の基本成功率は50%となる - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  24 愛書家  あらゆるジャンルの蔵書を持っている。  <図書館>に+20%。さらに図書館に出掛けなくても、自宅の書庫で<図書館>ロールが可能となる。 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■通過シナリオ  2021/1206 私立花ヶ丘高校秘密倶楽部(HO8:芒に月)/生還(SAN61)  2022/0102 キキツヅニナク/KPレス/生還(SAN61)  2022/0501 裂き花怪怪廻り廻りて手繰る道(HO2)/生還(SAN66)  2023/0820 男と部屋/生還(SAN63) ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■名前メモ  「幽霊の正体見たり枯尾花」俳文集『鶉衣』  「山月記」「フランツ・カフカ(変身)」 ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■不定/後遺症など  誰かに伝えたいという衝動 (解消済み) ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■呪文など ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■以下通過シナリオのネタバレ ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  怪談名『満月の喫茶店』  「その人の昔住んでいたところに、満月の夜にしかやってない喫茶店があった。」  「その場所では有名な喫茶店だったので、誰もがその喫茶店の場所を知っていた。」  「それでもその場所のほとんどの人がその喫茶店には行ったことが無いというし、」  「行くのはやめたほうがいいと言われていた」  「でもその人は一体どんな店だったのか気になって、行ってみることにした」  「満月の夜、その店の扉を開けて中へと入る。中はいたって普通の喫茶店で、お客は誰もいなかった」  「店員が話しかけてきて、カウンターの席へと向かう」  「メニューもいたって普通で、特に変わったところもない」  「だから普通にコーヒーを一杯頼んであとはゆっくりと過ごす」  「月明かりが窓から漏れて、雰囲気の良い喫茶店だった」  「しばらくすると、黒い服を着た男たち二人が入ってきて奥のテーブル席へと座る」  「そして同じようにコーヒーを頼みタバコを吸い始めた」  「男たちは話し始める『三丁目の〇〇さんはどうだったか』『ああ順調だったよ』そんな話だ」  「その人は三丁目の〇〇さんを知っていた。なぜなら今日事故死したのだとニュースで流れていたからだ。」  「男たちはこの街の人間を名前を上げていく、そのどれもが事故死、病死の人間だった。」  「そして最後に『次は四丁目の〇〇だ』と告げた」  「そうして男たちは店員を呼び、会計を済ませ店から立ち去った。」  「四丁目の〇〇はその人の名前だった。」 【秘匿情報】  あなたは暗殺者である。怪談名『満月の喫茶店』はあなたとの取引の話である。  あなたは満月の夜、店で依頼を受けて、その人間を殺す。どのように殺すかは依頼による。  あなたは受けた依頼をそのままこなすだけなのだが、その一つに子供五人の殺しがあった。  なんの抵抗もしない赤子を母親から引き離し、行方不明に見せかけて殺すというものだった。  依頼人はあなたの殺した赤子を引き取った。その後その赤子と依頼人がどうなったかはあなたは知らない。  【卓中追記コーナー】  暗殺業は淡々と行ってきているが、他者への情がないわけではない。  部活に入ってみたらみんなのことが大好きになっちゃったし今回の合宿も実はとってもワクワクしている。  ニコニコ笑顔を絶やさないのは「笑顔が一番親しみがある」と思っているからで  『笑顔だけの無表情キャラ』…になりそうなくらい笑っている。  でもたぶん本当の笑顔といつもの笑顔は全然違うんだろうな~。  好きなものは辛い物。舌おかしい。  手先は器用なので武器の扱いもこの年にしては上手だし料理もテキトーにソツなくこなせる。  今一番認めてもらいたいのは多分上司(いるのか?) ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■遭遇した神格など  シャッガイの女王/シャッガイからの昆虫/星の精/バロン・サムディ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  ■関わった神格など ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■AFなど  簪:1セッションに1度だけHPを1d3消費する代わりに交渉技能の成功値を+30% ◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  ■ワクワクダイスログ CCB<=60 SANチェック (1D100<=60) > 5 > 決定的成功/スペシャル RESB(13-8) (1d100<=75) > 3 > 決定的成功/スペシャル CCB<=60+20 聞き耳 危機感? (1D100<=80) > 2 > 決定的成功/スペシャル CCB<=71 目星 (1D100<=71) > 1 > 決定的成功/スペシャル CCB<=26 医学 妖怪のせい! (1D100<=26) > 3 > 決定的成功/スペシャル CCB<=71 目星 コソコソ (1D100<=71) > 3 > 決定的成功/スペシャル 枯尾花 幽:CCB<=52 医学 Cthulhu : (1D100<=52) → 5 → 決定的成功/スペシャル 枯尾花 幽:CCB<=70 幸運 Cthulhu : (1D100<=70) → 3 → 決定的成功/スペシャル 枯尾花 幽:CCB<=75 アイデア Cthulhu : (1D100<=75) → 96 → 致命的失敗 SCCB<=70 SANチェック (1D100<=70) > 99 > 致命的失敗 SCCB<=65 目星 (1D100<=65) > 99 > 致命的失敗 SCCB<=(14*1) POW倍数 (1D100<=14) > 96 > 致命的失敗 CCB<=65 近接戦闘武器:ナイフ (1D100<=65) > 100 > 致命的失敗 CCB<=65 SANチェック (1D100<=65) > 96 > 致命的失敗 CCB<=71 目星 (1D100<=71) > 97 > 致命的失敗 枯尾花 幽 - 今日 2:55 1D100 歌は上手ですか (1D100) > 100 ■簡易用■ 枯尾花 幽(かれおばな かすか)(男性) 職業:学生 年齢:16歳 PL: STR:13  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:17  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:97 EDU:12 知 識:60 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]