タイトル:支援系お嬢様 キャラクター名:アネット・ウィル・ユニオリー 年齢:16才ぐらい 性別:女 髪の色:水色 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:155 体重:軽い キャラクターレベル:10 Lv メインクラス :アコライト サポートクラス:セージ (1レベル時:イリュージョニスト) 称号クラス: 種族:エルダナーン ■ライフパス■ 出自:一般人/ベアアップを取得 境遇:親友/パンピーだったけど友人に連れられて冒険者に 目的:探索/まだ見ぬ世界の風景を求めて! ■能力値■ HP:65 MP:89 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    7   8   8  10   7  10   7 作成時   2   0   0   1   1   1   0 →合計 5点/5点 特徴                   3 成長等            9   9   9    →合計 27点/LvUp分27点 =基本値=  9   8   8  20  17  23   7 ボーナス   3   2   2   6   5   7   2 メインクラス   0   1   0   1   0   1   0 サポートクラス  0   0   0   1   1   0   1 他修正                  3 =合計=   3   3   2   8   6  11   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   3  -1/ -1        2/  3(2D) 攻撃力  --   2/  2        2/  0(2D) 回避判定   2    0          2   (2D) 物理防御 --   10         10 魔法防御  11    1         12 行動値    8    1    2     11 移動力    8    1          9m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1   2   0   0   0   0   0 至近 打撃   1 左手    0   0   0   6   1  -1   0     盾   6 腕 頭部             2             防具   2 胴部             2             防具   1 補助                   2   1    防具   4 装身                          装身具   5 =小計=右 -1   2   0  10   1   1   1    左  0   0 能力値   3 --   2 --  11   8   8 スキル                  2 その他 =合計=右  2   2   2  10  12  11   9    左  3   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]       備考 右手 200   1   S3クラブ [] 左手 1300  3   ホーリーシールド [アコライト] 腕          [] =合計=1500 4 /  重量上限9 頭部 200  2 ビレッタ [アコライト] 胴部 30  2 ローブ [] 補助 1200 2 クイックバンド [ウォ、アコ、シー] 装身 700  2 高位聖印 [アコライト]       ヒールの効果に+2d =合計=2130 8 /重量上限9 ■所持品■ 名称          価格 重量 備考 AM:アームズクリスタル └防壁            1500 ダメージ軽減魔術に+2 └精神            200  【精神】に+1 └司祭            400  アコライトのスキルコストに-1 ベルトポーチ         15 バックパック         30 ランチボックス        50  「食料・料理」を5つまで重量0として扱う └団子*5        0   50  MP2点回復。メジャー/マイナー ポーションホルダー   0   150 └毒消し        0   10  毒を消す └MP_P*2        0   100  2d └HP_P*2        0   60  2d 冒険者セット      5   10  野営道具/ロープ/ランタン/火打石 転送石         1   750  神殿へテレポート =所持品合計=    3325 G (重量 6/上限9) =装備合計=     3630 G = 価格総計 =    6955 G 所持金    8000G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    6         6 (2D) 罠解除    3         3 (2D) 危険感知   6         6 (2D) 敵識別    8         8 (5D) 物品鑑定   8         8 (2D) 魔術     8         8 (3D) 呪歌               (D) 錬金術    3         3 (D) ■スキル■ 《スキル名》        SL/タイミング/判定  /対象   /射程/コスト/制限      /効果など 《イモータリティ》    ★ /パッシヴ /-    /自身   /-  /-   /        /《トリビアリスト》を取得する 《プロテクション》    5 /DR直後  /自動成功/単体   /20m /3   /1/MP      /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《ヘイスト》       5 /セットアップ  /-    /単体   /20m /3   /-       /[SL]D行動値増加。ラウンド終了まで。 《ヒール》        1 /メジャー   /魔術  /単体   /20m /4   /-       /HPを3D+CL*3回復。※高聖印で+2D 《クイックヒール》    1 /イニシアチブ  /-    /自身   /-  /5   /シーン1      /ヒールを使用。 《テレポート》      2 /メジャー   /魔術  /範囲(選択)/至近/10  /シーン1      /設置したマークポイントに転送。マークポイントの上限はSL個。新たに記憶する際入れ替え可能。マークポイント記憶はメジャーアクションで視界に設置。 《ブレッシング》     1 /メジャー   /魔術  /単体   /至近/6   /-       /対象の判定すべての+1D。ラウンド終了まで。 《グローリー》      1 /効果参照 /-    /自身   /-  /2   /-       /ブレッシングを射程20mに変更 《レイズ》        1 /メジャー   /魔術  /単体   /20m /10  /-       /戦闘不能のキャラをHP2D点(行動済)で復活させる。。 《アフェクション》    1 /効果参照 /-    /単体   /視界/-   /シナリオ1     /ダメージは0じゃ 《》           ★ /     /    /     /  /   /        / 《カモフラージュカーテン》1 /シーン1回  /魔術  /単体※  /10 /10  /シーン1回     /対象を隠密状態にする。※対象は敵キャラクターとエンゲージしていても隠密になれる。スキルの効果を受けたくない場合は【精神】判定で対決し、勝利すればスキルの効果を受けない。 《デコイイメージ》    1 /効果参照 /-    /自身   /-  /6   /シーン1回     /回避判定を【精神】で行う。 《プラクティスマインド》 1 /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-       /精神判定に+[SL+1] 《》           1 /     /    /     /  /   /        / 《エンサイクロペディア》 1 /セットアップ  /-    /単体   /視界/-   /-       /エネミー識別を行う。 《クイックサーチ》    1 /セットアップ  /-    /自身   /-  /5   /セットアッププロセス1回/エンサイクロペディアと同時に他のセットアップのスキルを使用する。 《コンコーダンス》    1 /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-       /エネミー識別を対象:場面(選択)・射程:視界にする 《エクステンドレンジ》  2 /マイナー   /-    /自身   /-  /2   /        /魔術の射程を+[SL*10]mする。メインプロセス終了まで持続。※射程:至近以外のメジャーアクションのスキルが対象。 《トリビアリスト》    1 /効果参照 /    /     /  /   /        /知力で代用判定 《》           ★ /     /    /     /  /   /        / 《エルダーマジック》   1 /パッシブ  /    /     /  /   /        /魔術判定+1D 《ナチュラルヒストリー》 1 /パッシブ  /    /     /  /   /        /エネミー識別+2D 《》           1 /     /    /     /  /   /        / 《キャストフォース》   1 /メジャー   /魔術  /単体   /至近/10  /-       /対象を視界内かつ自身からS+*20m以内に転送。シーンから退場させることはできない 《ハイプロテクション》  1 /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-       /プロテクションの効果に+[5+SL×3] 《一般スキル》        SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《トレーニング<精神>》   1 /     /  /  /  /   /  /精神基本値+3 《モンスターロア》     1 /     /  /  /  /   /  /識別+1D 《フェイス:ダグデモア》  1 /     /  /  /  /   /  /行動値+2 《ベアアップ》       1 /     /  /  /  /   /  /リアクションの精神+1D 《インサイト》       1 /     /  /  /  /   /  /嘘やはったりを見抜く。精神+1D 《ハンズオブライトⅠ》    1 /     /  /  /  /Ft1  /  /DR軽減スキルの効果に+1D。シーン終了まで継続。 《ハンズオブライトⅡ》    1 /     /  /  /  /Ft1  /  /セットアップでヒール使用。 《ハンズオブライトⅢ》    1 /     /  /  /  /Ft1  /  /ヒールを範囲(選択)にする。 《エンチャントウェポン<無>》1 /メジャー   /魔術/単体/至近/3   /  /対象の武器攻撃を<無>魔法ダメージにする ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:485点 (レベル:450点、一般スキル:35点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 知力、感知、精神 / ヘイスト、プロテクション、レイズ Lv2→3: / 知力、感知、精神 / ヘイスト、プロテクション、プラクティスマインド Lv3→4:セージ / 知力、感知、精神 / ヘイスト、プロテクション、転職 Lv4→5: / 知力、感知、精神 / ヘイスト、テレポート、エルダーマジック Lv5→6: / 知力、感知、精神 / クイックヒール、エンサイクロペディア、ヒール Lv6→7: / 知力、感知、精神 / エクステンドレンジ、コンコーダンス、ブレッシング Lv7→8: / 知力、感知、精神 / ナチュラルヒストリー、クイックサーチ、グローリー Lv8→9: / 知力、感知、精神 / アフェクション、ヘイスト、エクステンドレンジ Lv9→10:プリースト / 知力、感知、精神 / キャストフォース、ハイプロテクション、転職 メモ: