タイトル:一条楸 キャラクター名:一条 楸(いちじょう・ひさぎ) 職業:美術講師 年齢:30歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:青 / 瞳の色:橙 / 肌の色: 身長:175cm 体重:60kg ■能力値■ HP:12 MP:12 SAN:87/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  12  15  16  14  16  14  12  12 成長等 他修正 =合計=  12  10  12  15  16  14  16  14  12  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%  ●《組み付き》   37%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       64%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 72%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 60%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 71%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》65%   《信用》  15%   《説得》 15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《ミ=語》4% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   9%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(絵画)》  74%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》60%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     52%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称        成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 キャンバスハンマー   60 1d4+1+db タッチ     1         / 2010p35参照                                     / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 スマホ          1   0   iPhone 新しいの カメラ性能のために買った 財布           1   0   折財布 合皮 クロッキー帳       1   0   マ○マン 茶色のアレ スケッチブック      1   0   マル○ン 黄色と黒のアレ 筆記用具         1   0   鉛筆。青いの。茶色いのの濃いめのもある。 簡易水彩セット      1   0   く○たけの水筆とか 煙草           1   0   JPS ライター         1   0   100円ライター キャンバスハンマー    1   0   金属製釘抜き付 ホ○ベイン社製。鞄に入れたまま出し忘れてる テレピン油        1   0   やっぱり鞄に入れたまま出し忘れてる =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 楸:キササゲ…花言葉「夢見心地」   アカメガシワ…花言葉「澄んだ心」 稠林:行くべき方向が分からない、煩悩、盲見に悩むこと 5383C3 ■概要 職業:芸術家(2010) 特徴表:不思議ちゃん(D):追加技能P40/突然突拍子もない言動で周囲を騒がせることがある。 高校の美術講師兼芸術家。非常勤。専攻は油画。風景画/静物画/人物画。写実主義。 授業の他に美術部(ゆるい)顧問も任されている。 生徒たちには「変な先生」「得体が知れず怖い」という印象を持たれているが、一部の生徒(主に美術部の女生徒)とは仲良く接している。最近の流行の知識は彼女らから仕入れているとか。 容姿は整っている方だが、第一印象は「綺麗」より「不思議」。 芸術家としては一部で名が売れている。一般人には知られていないが写実画に興味のある人は聞いたことがある程度の知名度。 雅号は「一条稠林(ちゅうりん)」。 「描くこと」が好きなので完成した作品にはそこまで頓着がない。 無自覚のアクロトモフィリア(欠損愛好)。壊れた無機物も可。ミロのヴィーナスのような彫像などに惹かれる。 本人は美術品に感銘を受けているだけだと思っている。 何かと対象をじっと見つめる癖がある。無意識に造形を観察している。 喫煙者。酒は嗜む程度。ウイスキーが好き。 特別裕福という程でもないが平均よりは少し恵まれた家庭の出身。 小中高で美術部に所属していた。異質な雰囲気のためにクラスでは浮き気味だったが幼馴染のおかげで気にせず過ごせていた。 ■性格 一人称:僕 二人称:君、名前 等 相手からこう呼んでと言われればその通り呼ぶ。 偏屈そうに見えてなんだかんだ人当たりは良く物腰は柔らかで温厚。だが感情表現が下手で、感情の起伏が分かりづらい。基本的に笑顔でいるが、その分機嫌が悪い時も分かりづらくて怖い面はあるかもしれない。 本気で怒ることは滅多に無いが、怒った際には何かと過激な行動に出がち。 私生活には自堕落であり衣食には拘らない。制作中は三食カップ麺で済ませることもざらにある。 自らの容姿の良さについては自覚はしているが特別な感情はなく、「そういうものだ」と思っている。その分謙遜もしない。 インドア派に思われがちだが外出は好き。表現の幅を広げることに貪欲なため、興味を持てば色々なことに手を出す。 交友関係は広い方ではないが全く築いていないわけでもない。自分にないものを持っている人が好き。 常識はあるし人の心もあるがふとした瞬間に倫理観が抜けてしまうタイプ。絵絡みだと特に。 それでも法を犯してまで芸術を追い求めようとは思わない……今のところは。発狂とかしたら分からない。 ■通過シナリオ 「縁と命はつながれぬ」トゥルーエンド 生還 「ある一樹の影にて」エンドA 生還 「ラストグラス-最後に○○を飲み干して出る部屋- SideA」 生還 「酒極まって雀(チュン)となる」 生還 「瓶の中の君」KPC 生還 「猫のお宿」KPC 生還 「夢うつつを誰か知る」KPC 生還 「スケープゴート・ヒュー」KPC 生還 「ビヤクロッカー」KPC 生還 ■「縁と命はつながれぬ」幼馴染について クラスで浮いていた中学時代、なんとなく一緒にいた幼馴染。全員自分とは異なるタイプなので一緒にいて楽しいと思っている。 大学が分かれたりしたが何だかんだで連絡を取り続けているし誘われれば遊びに行く。どちらかといえば世話されてる側。 ドライに見えるが他に深い付き合いの人間はあまりおらず幼馴染のことは大好き。 紫:食事を抜きがちなのでよく料理してもらってる。美味しいので食べる。 白:よくキャンバスの束だの画材だのを運んでもらっている。体力がないので助かる。 奏:観察対象。することはクズだが面白いなあと思っている。更生させる気はあまりない。 ……というのが表向きの態度。 本人は隠しているが、紫、白の二人には出会った当初から強い恋愛感情を抱いている。そのため楸自身が純粋な「男友達」と見なしているのは奏一人のみ。 男同士であること、二人同時に好きなことに関しては世間一般と外れている自覚はあり、幼馴染との関係性を崩したくないとも思っている。そのため自らの感情は隠し通すつもりである。今のところは。 〜「縁と命は繋がれぬ」「ある一樹の影にて」 (※シナリオバレなし) 「縁と命」で経験した出来事がきっかけで、自身の恋心に対する嫌悪感、罪悪感を強く持つようになる。「一樹」にて対話することが必要だと感じ、幼馴染二人に打ち明けることを決める。 〜「猫のお宿」、「夢うつつを誰か知る」 (※シナリオバレなし) 「猫のお宿」にて紫に告白。すっぱり振られるも自身の考えを聞いてもらい、白にも伝えると約束する。その後「夢うつつ」にて白に告白するがどっちつかずの白の態度に痺れを切らし積極的に迫るようになる。現在恋人未満。 ■「縁と命はつながれぬ」クズNPCとのエピソード 本気で怒ることは滅多に無い。滅多にないはずなのである。 クズに対しては割としょっちゅうキレている。他の人にはここまで怒らないはず。 本当にヤバげなことは幼馴染が止めてくれるという信頼あってのものかもしれない。 ▽学生編 ・出席番号の近いクズに無断で消しゴムを借りられる。ほぼ毎日。そして返却されたことはない。 おかげで消しゴムのない生活に慣れ板書を書き間違えることはほぼ無くなった。最終的には楸自身も消しゴムを持ってこなくなった。 ・休み時間、自由帳に絵を描いていたら上から落書きを描き足される。その場でページを破って丸めクズに食わせる。 その現場を先生に見つかり一方的に謝らされる。次からはバレないように報復すると決意した。 ・調理実習で一緒のグループになる。料理は炎上し炭に。クズに無理やり食わせる。 その後片付けで皿を割られ楸のせいにされる。破片をクズの弁当のふりかけにしようとしたが幼馴染に止められた。 ・美術室で作品制作中にクズが突然遊びに来る。静かにしているならいいと放置するもクズは大騒ぎし、まだ絵具が乾いていない絵に体当たりする。 当然絵は台無し。絵具塗れになったクズの衣類を洗ってあげると偽ってストーブで燃やして鬱憤を晴らす。燃えた衣類は静物モチーフに加えた。 ・修学旅行で気に入って買った美術品のフィギュアを壊される。ハンマーと弁当のリンゴとクズを使ってウィリアム・テルごっこをする。 後日改めて壊されたフィギュアを見ていたら妙に魅力を感じたため許す。 ▽社会人編 ・画家として活動を始めた当初、クズから数枚の絵を気に入ったと言われ無償で譲る。 後日羽振りの良さそうなクズに理由を聞き、譲った絵がそこそこの高額で売れたことを知る。 無断で転売されたことに怒りハンマーで殴ろうとしたが流石に死ぬので幼馴染に止められる。 しかしその後、売られた絵が偶然にも美術評論家の目に留まり一部で名が売れる。最終的には自分にも悪くない結果となったため良しとする。 ・勤めている学校に押しかけられ、教え子をナンパされる。間に割って入って止める。 学校側には不審者として注意喚起した。クズには普通に怒った。 ・髪を伸ばしているのが理由でオカマバーのバイトに勝手に応募される。 折角なので一週間ほど働いた。ママとはそこそこ仲良くなった。今もたまに遊びに行く。 ・新品のパソコン(20万)に飲み物を零された。データごと壊れた。弁償はしてもらっていない。 その飲み物に絵具(カドミウムイエロー)を混ぜようとした。幼馴染に止められた。 ・油画展の打ち合わせが入っていた日にクズに切羽詰まった様子ですぐに来てほしいと呼び出される。 打ち合わせをドタキャンして向かったが特に用事はなくドッキリだと告げられる。 「どんなものでもキャプションを付けておけば芸術だとみなされるんだって。奏も壁に打ち付けて飾って置いたら芸術品になれるんじゃない?…冗談だよ?」 ……とハンマーと釘を片手に全く冗談ではない目で告げる。実行に移そうとはしていないが幼馴染ストップが入る。 ※以下「ある一樹の影にて」バレ※ AF「世界の鍵」:この鍵を持っている間、探索者達は奇妙な縁で結ばれる。携帯電話などで互いに連絡が取れる、クローズドや、シナリオ背景に影響のない範囲でのシティシナリオで再会ができる→薬師 隼(4156318) ■簡易用■ 一条 楸(いちじょう・ひさぎ)(男) 職業:美術講師 年齢:30歳 PL: STR:12  DEX:15  INT:16 アイデア:80 CON:10  APP:16  POW:12  幸 運:60 SIZ:14 SAN:96 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]