タイトル:秀才 賢人 キャラクター名:秀才 賢人(しゅうさい けんと) 職業:大学四年生 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白 身長:190 体重:軽め ■能力値■ HP:14 MP:12 SAN:57/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  10  12  10   8  17  10  20  14  12 成長等 他修正 =合計=  11  10  12  10   8  17  10  20  14  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      52%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 68%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 70%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》75%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》100%  ●《英語》71% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   12%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 70%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》84%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   16%   《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 財布    1   0 携帯    1   0 飴玉    1   0   禁煙中 目薬    1   0   ドライアイの為       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ワンルーム・ディスコン ループ橋で誰かが自分を待っているんです。 2023.12.16 モニタリング・モニター END-A 2024.1.15 冥々瑪瑙 END-A 生還 -------------------------------------------------- 専攻は情報学科。 ボサボサな髪に前髪で目が完全に隠れている。そのためか、周りからあまり良い印象はない。 身長が高く、細身。部室棟に入り浸る癖があり、自分専用の机とパソコンに向き合い続けるため、酷い猫背。猫背のせいで、周りは身長が高いとあまり思っていない。 とても頭が良く、成績は頗る良いものの、出席日数が足りずに留年している。(大体、部室棟にいる) ずっと煙草を吸っていたが、最近身体を気にし始めて禁煙中。周りに吸ってる人がいると睨む。 (飴玉を咥えている) 酷いドライアイの為、目薬を常に持ち歩いて、頻繁に差している。 好きな映画はゾンビ映画。 (頭を使わずに適当に観れるので好き) 好きなボードゲームは、特になし。 (どれも強くて勝てちゃうので、これといって好きなものはない) 探索者は金持ちの両親を持っていたが、両親ともに外交へ出掛ける事が多かった。幼い頃から会えない日の方が多く、寂しい日々を送っていた。 だからせめて、年に数度帰って来るときに「自分はこんなに頑張ったよ!」と言って、両親に褒めてもらうために勉強を小学校の頃から人並外れた努力を注いでいた。 元々、そこまで物覚えが良いわけでも無かったが、人よりたくさんの時間をかけて勉強したお陰で、両親以外の教師や生徒達から認められるほどの秀才となった。 大学受験の際、誇れる息子になれるよう、東京都で一番難関とされた大学を受験し、トップの成績で合格。 結果発表の日に両親が帰国すると聞いており、両親ともに「貴方のことだから、きっと合格よね。美味しいケーキを買ってくるわ」と連絡が入っていた。 しかし、空港からタクシーで帰宅中だった両親はトラックとの衝突事故に巻き込まれて、死去。 探索者の元に帰ってきたのは、両親の遺骨と莫大な遺産。そして、ぐちゃぐちゃに潰れたケーキだった。 両親を何よりの拠り所にしていた探索者は、何に対しても、やる気や根気といったものを失い、合格した大学も辞退した。 しかし、周りの人間から「せめて、別の大学に通って、気分を変えるといい」と勧められ、仕方なく、適当な大学へ入学した。 大学に入学したものの、授業にも何にも気合が入らずに怠惰な日々を送っていたが、ある日、ボードゲーム部の先輩から勧誘を受ける。 初めは興味もなく振り切っていたが、ボードゲーム部の人員不足で廃部の危機に陥っており、先輩の必死なアピールの末、結局探索者が折れて入部。 ボードゲーム部の部室は今まで廃部になったサークルの備品が詰め込まれた倉庫のような場所だった。 そこは通称「最果ての部室」と呼ばれている。 一番最近に廃部になったサークルは「映画研究会」であり、それの備品が放置されていた。 「どうやったら、部員が増えるだろうかぁ」 と先輩が頭を悩ませていたが、倉庫同然の部室を活かして、「ボードゲーム部(映研)」にすればいいのでは?と提案したところ、「それだ!!!!」となり、ボードゲームをやりながら、映画を見れる娯楽色の強いサークルは、次第に話題を呼んで、部員が少しずつ増えていく事になる。 そんな中で先輩は、探索者に「ここを自由に使うと良い!」と部室を改造して、ロフトを設置してくれた。 「君も色々あったのだろう! だが、これからの人生、君のやりたいことをやるのだ! だから、この部室を君がやりたい事へ挑む最初の基地にすると良い!」 ボードゲーム部と映研を組むという提案に対してのお礼で先輩はロフトを建築した。 絶望の淵で生きていた探索者にとって、与えられた部室は新しい居場所だった。 そこから、自分のやりたい事は「サークルを守りたい」に変わる。 それからというもの、留年を八回繰り返し続けて、今のサークルに所属している。 ロフトの上は探索者の私物であるPC・寝袋・本棚を置いて、完全に私物化している。サークルの部員が勝手に触ることもあるが、特段気にしていない。 長い間、部活の経理や事務作業を全てこなしている反面、取っつきづらい雰囲気を纏う探索者へ気さくに話してくる後輩は多くはなかった。 それでも、サークルが円滑に廻るのを影から見守っていた。 そして、気がつけば八年目に突入した。 今年がこのサークルで過ごせる最後の時間になる。 今、サークルに所属しているメンバーとは奇跡的に仲良くしており、とても心地良く部室に入り浸っている。 この最高のメンバーで過ごせる時間もあと僅かだ。このサークルでの少ない日々を大切に過ごしていこうと思っている。 だからこそ、今度のお泊まり会が楽しみだ。 「……どーも、秀才賢人。会計兼書記兼部長でぇす……ふぁ、ねみ……」 「おお……楽しそうだなぁ、え、俺も混ざっていいの? 接待出来ないよ」 「ゾンビ映画ってなーんも考えなくていいから良いよなぁ。生まれ変わったら、ゾンビになろ」 「俺はこのサークルが平和に続けばそれでいいんよ」 ------------------------------------------ ループ橋用設定 ------------------------------------------ 祖父と祖母の家が大阪にある。 よく里帰りしていたころは、近所に住んでいるNPCとよく遊んでいた。 NPCからすれば面倒を見てくれるお兄ちゃん的存在だったかもしれない。 今回はリモートで受講が可能になった授業があること、久しぶりの里帰りということで祖父母の家に長期滞在している。 ------------------------------------------ 以下、ワンディスネタバレ&ダイス結果 ------------------------------------------ AF:おばあちゃんのお守り 効果:HP0以下になった場合、即座にHP3まで回復する。しかしすぐ目を覚ますことはなく、▶<応急手当><医学>などで手当をされたら目を覚ます CCB<=71 【コンピューター】 (1D100<=71) > 100 > 致命的失敗 CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 5 > 決定的成功/スペシャル CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 99 > 致命的失敗 RESB(10-10) 住民を蹴散らせ! (1d100<=50) > 3 > 決定的成功/スペシャル CCB<=20 【回避】 (1D100<=20) > 4 > 決定的成功/スペシャル CCB<=20 【回避】 (1D100<=20) > 3 > 決定的成功/スペシャル RESB(12-10) 住民を蹴散らせ! (1d100<=60) > 1 > 決定的成功/スペシャル RESB(10-10) 住民を蹴散らせ! (1d100<=50) > 5 > 決定的成功/スペシャル CCB<=20 【回避】 (1D100<=20) > 4 > 決定的成功/スペシャル ------------------------------------------ ループ橋ネタバレあり ------------------------------------------ 出目悪すぎて死ぬかと思った。 ほんまにぎりぎりで生還した……。 お前こそが探索者だよ……。 デザートローズのお守り、持ってると思ってたけど、今シナリオみたら生還した時点で崩れ去るんだって……。 じぶんは助かったけど12人の友人は犠牲になってしまった。 もうおなあさんいないから誰も助けられないね……。 ごめんな友人たち……。 全部説明するからお互いに助け合ってくれ……。 信じない奴は仕方ないから死んでくれ……。 -------------------------------------------------- モニタリング・モニター ネタバレあり -------------------------------------------------- END-A 男にアザトースの生贄として撃ち殺された。 (肉体ロスト) ■簡易用■ 秀才 賢人(しゅうさい けんと)(男) 職業:大学四年生 年齢:27 PL: STR:11  DEX:10  INT:10 アイデア:50 CON:10  APP:8  POW:12  幸 運:60 SIZ:17 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:14  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]