タイトル:片鱗/HO1 キャラクター名:津城 縹(つしろ はなだ) 職業:高校生 年齢:17 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:青 / 肌の色:色白 身長:161 体重:55 ■能力値■ HP:10 MP:10 SAN:54/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   6   9  10   8  10  11  13  12  10  10 成長等 他修正 =合計=   6   9  10   8  10  11  13  12  10  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     32%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     54%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 30%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  78% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値 ●《運転》   70%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(水彩画)》60%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》  20%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》35%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(絵画)》  45%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%   ●《生物学》    11%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》30%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 財布      1   0   小さい財布 汚れてる スマホ     1   0   型落ちスマホ。両親からの呼び出しにすぐ迎えるようにと買い与えられた。 ゲームなんて入ってない。 学生鞄     1   0   お古 教科書     1   0   ボロボロ ノート     1   0   こっちもボロボロ 筆記具     1   0   掠れたペンが多い カッター    1   0   いつでもどこでも Let's Suicide(ごっこ) Life =所持品合計=     0 所持金   2000円 預金・借金 ■その他■ メモ: 片鱗/HO1 津城 縹(つしろ はなだ) 17歳、男、高校生 誕生日-7/5 血液型-A型 # 001e43 ミッドナイトブルー ____________________ ■特徴表 2-1/手先が器用 →任意の〈制作〉の1つの基本成功率が50%となる。(プレイヤーは分野を決めること)さらに〈機械修理〉および〈電気修理〉に+10%。 5-7/潜水の名人 →長時間、息を止めていられる。窒息に対するCONの成功の範囲に+20%。 ____________________ ■職業 芸術家(基本) 職業技能ポイント:[EDU×10+DEX×10]または[EDU×10+POW×10] 職業技能:言いくるめまたは説得、芸術(任意)または制作(任意)、心理学、目星、歴史または博物学 +次の技能から3つ選択:コンピューター、写真術 生物学、天文学、芸術(任意)または制作(任意) 特記:専門とする分野の〈芸術〉または〈制作〉技能に+10%のボーナス _______________________________________ ■HO HO1 高校生 A-1 家庭 ・貴方の家庭はとても居心地が悪い。アルコール依存症の父親と精神が病んでいる母親、そして認知症でトラブルメーカーの祖母。 ・物心ついた頃から両親は飽きることなく喧嘩をしており、家庭の悩みの種は常に尽きない。最近は認知症の祖母が引き起こす問題について家庭内の雰囲気がさらに悪化しており、居心地の悪さといったらこの上ない。 ・両親の怒鳴り声や、物が壊れる音が自分の部屋にいても聞こえてきて、喧嘩の騒音で早朝に目が覚めることもよくあることだ。 A-2 きょうだい ・貴方には 4 つ上のきょうだいがいる。口数はそう多く無い地味な人柄だが、貴方に対してはとても優しい。 ・貴方と共に居心地の悪い環境を耐えてきたが、県外の大学に通うため家を出ていった。きょうだいの性別は好きに決めて良い。 B-1 憎悪 ・貴方には快く思えない人物がいる。それは学校のクラスメイトだ。貴方は主犯格の生徒とその取り巻きから軽蔑されており、陰湿で証拠が残らないようないじめを受けている。彼らせいで貴方は理不尽な扱いを受け、日々の学校生活は一概に楽しい物とは言えないだろう。 C-1 願望 ・貴方はストレスの要因となっているものに対して『死んでしまえばいいのに』、『苦しんでほしい』と願っている。もしかしたらストレスの要因である人物を痛めつける妄想を何度かしたかもしれない。 ・貴方はストレスの要因について寛容ではないタイプなのだろう。心の中で嫌悪が黴のように蔓延って増殖している。 D-1 その他 ・貴方は何かしらの趣味がある。趣味を一つ決めて KP に言うこと。 ・貴方は普通二輪の免許を持っている。運転技能に+10%。 ____________________ ■詳細 穏やかで、何があっても基本波風立てないように過ごすことを心がけている男。 好きな物はよく分からない 思いつかない。 嫌いな物は電話の着信音、家庭、学校の同級生…などなど ストレスのもとや 幸せそうな人間、綺麗なものも好きじゃない。 いつも張り付いたような笑みを浮かべている。 これは最早癖のようなもので、母親と話をする時や祖母の世話をする時いつも微笑みかけながら話しかけているから。 この笑い癖のせいで父親からは「気持ち悪い」と言われ飲んでいた一升瓶で殴られるし、いじめをしてくるクラスメイトにも「へらへら笑うなよ」とゴミを投げつけられたり言葉で責め立てられたりと酷い仕打ちを受けているのだが どうしても癖は直らないのでいつも笑ってしまう。 その笑顔の裏では自分のストレスのもとや幸せそうな人間すべてに対して憎悪感を抱いている。 アイツなんて苦しめばいいのになぁ。 自分より恵まれてるくせにぼくに八つ当たりするんだぁ あの人。 早く死なないかなぁ… 人の笑顔って嫌いだな〜 隕石が落ちてきて世界が滅べばいいのに。 なんてことを日々ずっと考えている。 根暗だったり陰鬱な人間と言った感じで性格は良くない。 生来と言うよりは環境にねじ曲げられてしまった。 まぁストレスに寛容でないのは生まれ持ってかもしれないが。 そんな彼の趣味は自殺ごっこ。 父のネクタイで首を括ってみたり 軽く切った手首を浴槽に浸してみたり ほんの少しどうにかして入手した毒薬を飲んでみたり 断食したり… 様々な方法で どこまでどうすれば死ねるかを模索している。 しかし彼はいくら希死念慮のようなものが 心の中を蔓延っていても、結局自殺ごっこまでしか出来ない。 自殺をしようと踏み切れない。そんな勇気はない。 生き方も死に方も選べないのだ。 過ごしにくい家庭を、疎ましい学校を、 嫌いな父も母も祖母もクラスメイトも先生も周りの人間、何もかもすべてを放り投げて 現状打破するほどの勇気は彼に存在しない。 自ら颯爽と死にに行ったりはしないが 人が死んでいるところを見るといいなぁ、羨ましいなぁと羨望することしかできない。 自殺ごっこの他には趣味とはっきり言えるかはわからない…どちらかというと特技に値するのかもしれないが絵を描くことはできる。 家に画材があったりする訳でもないし、部活で美術部に入っているという訳でもないが、 美術部の顧問とはほかの先生より仲が良く (あくまで当社比。顧問が美術の時間で津城の絵を見て気に入った その程度。恩師とかではない。) たまに美術部の活動がない日に絵を描かせてもらう。その時間だけはなんとなく、落ち着いていられる気がする。 ただ綺麗な青空や美しい花といった 本人からして綺麗だと感じるものを描いた後は 無性にイライラして 絵をビリビリに破いてゴミ箱に捨てている。 情緒不安定か? _______________________________________ (HOに記載されてない勝手に生やした過去が下記です!シナリオ中 齟齬産まれたら無視してもらって大丈夫です!) 恵まれない家庭環境で育った。 どうしてか身体も丈夫ではなく、20歳まで持たないと言われていた。 父と母は縹が死ぬのを見越して生命保険に入れさせるなどしている。 それを縹自身も知っているのだが 特に何も思っていない。 寧ろこの居心地の悪くて仕方ない世界から早く解放されたいと思っている。 (本人は20歳で死ねると思っていますが 実際は生きていく中で免疫などなどが発達し、全然20歳超えても生きます 詳しくないのであれですが! あのこれに関してはフレーバー要素で大丈夫です 私が死ねると思ってたら普通に20歳の誕生日迎えて呆然とするってのがやりたいだけです セッション中に死ねたらいいんですけどね(?) 結論健康体です) ただ、何もかも恵まれていなかった訳でない。 自分には兄がいた。 兄が好きだった。自分にとって苦しいこの世界で、兄だけが自分に優しくしてくれた。 兄の笑顔が、兄の仕草が、兄の全てが好きだった。何時しかその愛は兄弟愛から恋心へと変わった。 そう、兄に恋をしたのだ。 自分に優しい兄が、ずっと好きなのだ。 しかし、彼の兄への感情はそれだけに留まらない 県外の大学に行った兄を無条件にそれでも愛しているとは言えない。 恨んでいる節がないといえばそれは嘘で、 兄への想いは自分を置いて家を出ていった憎悪や嫌悪といった感情もありつつ、兄に焦がれ、恋をしている想いもある為、愛憎に塗れている。 結局 兄のことが好きなのか嫌いなのかはわからない。 兄が居なくなってからというもの駒が居なくなった父は縹に色々なことを要求し、果てには金を家に入れるようにとまで言うようになった。 言われた通りバイトをして金を貯め、父に渡すもののそれはすぐに酒に浪費されてしまい 少ない少ないと叱咤される毎日。 バイトのし過ぎ故に過労で倒れたこともあった。 バイト先で倒れた時、店長が介抱してくれた。 店長は女の人で誰にでも優しかった。 店長は目を覚ました縹に向かって 「勤務時間をもっと減らさないと 過労で倒れてしまうわよ」と優しく諭した後に、 「お金なら私があげるから。」と、誘惑してきた。 友人には一瞬止められたが 縹がそれでいいなら…と諦めた。 そこから堕ちるのは早かった。 店長は母ほどでは無いものの、精神を軽く病んでいたのだ。店長に甘い言葉をかけ、かけられ ベッドで相手をする。 たった一晩共に過ごすだけでかなりの大金が貰えた。 こんなに楽な稼ぎ方があるなんて知らなかった。 縹は店長だけでなく、 バイト先の先輩、近所の顔見知りの人、学校の先輩後輩、果ては街に出て知らない男性や女性 あらゆる人に声をかけ、春を売った。 家にいる時間も減るものだから、精神面も気楽だった。 しかし、それで家から逃れられる訳もなく 着信音に呼び出され、家へと帰る日々。 もう何もかもが嫌で、限界だった。 そんな生活を送っていた矢先に 彼に出会う。 返り血を浴びたそのひと。 その人はとても兄に似ていた。 _______________________________________ ■イマジナリーフレンド ※ダイスは振らない 城田 夏羽 (しろだ なつは) 白髪赤目の男の子。 身長は縹と同じくらい。 一人称/俺 二人称/縹、お前、あいつ、あの人 明るくて元気。口はちょっと悪め。 縹の代わりに縹の嫌いなひとやものの悪口言ってくれる。 縹の描く絵が好き(無意識の自己肯定) 彼は疲れてたら一緒に寝てくれるし 泣いてたら慰めてくれるし 虚無になってたら頭撫でてくれる 売春を止めてくれた友人 サンプルボイス ↳「縹〜何してんの。」   「ほら メロンパン食べよーぜ!美味いよ!」   「んー?俺は縹の隣にいるからさぁ」   「お前が望む限り俺はお前の隣にいるよ」 縹のイマジナリーフレンドなので当然縹に優しい。 全肯定bot 大体小学生の頃くらいから見えてる。 縹はイマジナリーフレンドであることに気づいてない。 唯一の友達。 家にいるときも売春帰りも何時でも横にいてくれるけどそれに対する縹の違和感や不信感はない。 自分の隣にいつもいてくれる絶対的な存在。 いつかいなくなる。 夏羽みたいに、ずっとそばに居てくれて自分を守ってくれる優しい人を探しているのかもしれない。 _______________________________________ ■イメソン ホワイトハッピー/MARETU https://youtu.be/rYymKe82y0c 泣けど喚けど朝が来て/4ma15 https://youtu.be/BQTCOpLWaPc 多分増える _______________________________________ ■その他 一人称/ぼく 二人称/きみ、あなた、名前+くんちゃんさん 非常に居心地の悪い実家で暮らしている。 普通二輪の免許は取得済。 誕生花-ラベンダー 花言葉/「沈黙」「私に答えてください」「期待」「不信感」「疑惑」 「devotion(献身的な愛)」「silence(沈黙、静寂)」「distrust(疑惑)」 ちゃんとPLはこいつSAN値50は嘘だろ SAN値10以下もしくは0だよなって顔はしてます 常に不定みたいな人間連れてきてすみません _______________________________________ ■通過シナリオ 22.3.30:片鱗 →エンドB-2 両生還 _______________________________________ ■不定 6:制御不能のチック、震え、あるいは会話や文章で人と交流できなくなる。 ■簡易用■ 津城 縹(つしろ はなだ)(男) 職業:高校生 年齢:17 PL: STR:6  DEX:8  INT:13 アイデア:65 CON:9  APP:10  POW:10  幸 運:50 SIZ:11 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:10  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]