タイトル:つばきの女 キャラクター名:マルヴィナ(マル) //Malvina 種族:猫 年齢:? 性別:女 髪の色:白 / 瞳の色:エメラルドグリーン / 肌の色: 身長:ちいさい 体重:かるい ワークス  :レネゲイドビーイングA カヴァー  :支部の飼い猫 シンドローム:キュマイラ、ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:忘却 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:5 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL2 / 判定 5r+2 〈回避〉:SL1 / 判定 5r+1 〈運転〉:SL / 判定 5r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL1 / 判定 1r+1 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:2 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 2r 〈意志〉:SL1 / 判定 2r+1 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL2 / 判定 1r+2 UGN 【HP】    32 【侵蝕基本値】 40% 【行動値】   4 【戦闘移動】  9m ■エフェクト■ 《スキル名》          /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》        /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》         /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ヒューマンズネイバー》    /1 /常時   /自動/自身 /至近/ー   /衝動判定のダイスを+Lv個。このエフェクトを取得した場合、侵食率基本値を+5する。 《オリジン:アニマル》     /4 /マイナー   /自動/自身 /至近/2   /そのシーンの間、素手の攻撃力+[Lv*2]。このエフェクトが持続している間、素手を除くアイテムはすべて装備、使用不可。 《コンセントレイト:キュマイラ》/2 /メジャー   /ー  /ー   /ー  /2   /CL-LV(下限値7) 《原初の赤:渇きの主》     /1 /メジャー   /白兵/単体 /至近/4+1  /このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃では対象の装甲値を無視してダメージを算出する。命中した場合、あなたのHPを[Lv*4]点回復する。 《ハンティングスタイル》    /1 /マイナー   /ー  /自身 /至近/1   /戦闘移動。他のエンゲージに接触しても移動を終える必要はなく、封鎖の影響も受けない。このエフェクトは1シーンにLv回まで使用できる。 《完全獣化》          /3 /マイナー   /ー  /自身 /至近/6   /このシーンの間【肉体】の能力値を使用したあらゆる判定のダイスを+[Lv+2]個する。素手を除くアイテムはすべて装備、使用不可となる。 《破壊の爪》          /1 /マイナー   /ー  /自身 /至近/3   /素手のデータを変更する。 《獣の魂》           /1 /オート    /自動/自身 /至近/5   /【肉体】を使用した技能の判定を行う直前に使用する。その判定のダイスを+5個する。1シーンにLv回まで使用できる。 《神獣撃》           /2 /メジャー   /白兵/単体 /武器/2   /《完全獣化》の効果中のみ使用できる。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv+2]Dする。このエフェクトを使用したメインプロセスの終了時に《完全獣化》の効果は解除される。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称              価格 種別 命中  攻撃力   G値 射程 メモ 破壊の爪               1   5r+2  [+Lv+8]  1   至近 [+Lv+8]にデータ変更                    0   0 【100↓】【la première neige】    0   0   +8+9    1   至近 《オリジン:アニマル》《破壊の爪》《完全獣化》《ハンティングスタイル》 【100↑】【la première neige】    0   0   +10+10   1   至近 《オリジン:アニマル》《破壊の爪》《完全獣化》《ハンティングスタイル》 【100↓】【neiges éternelles】    1   12r+2 +8+9+4d  1   至近 《コンセントレイト:キュマイラ》《原初の赤:渇きの主》《神獣撃》 【100↑】【neiges éternelles】    1   19r+2 +10+10+5d 1   至近 《コンセントレイト:キュマイラ》《原初の赤:渇きの主》《神獣撃》 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   4    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象       好意  悪意  備考 ”理解者”    好奇心 好奇心 分からなくてもいいと言う。 ”管理者”    親近感 好奇心 寝ている間は見ていてくれた。 ”タイガーアイ” 親近感 好奇心 きみも同じ。 艶葉 樹      好奇心 好奇心 シナリオロイス ■その他■ メモ: マル、マルヴィナと呼ばれている猫のレネゲイドビーイング。 現在助力して(飼われて)いるUGN支部の支部長に名付けて貰った名前。 一人称:わたし 二人称:苗字を呼び捨て、ごく親しくなれば下の名前。 普段は雪の様な毛を持った白猫。長毛種。ラガマフィン。 小さい姿を取っている事が多く、基本的には支部長の膝の上が定位置。 外出する時には肩の上に乗っている。 情報収集能力はほぼ無いが助力する必要があれば戦闘には参加するだろう。 人間の姿になるのは本人曰く「あまりやりたくない」らしい。 猫の姿の方が可愛がられるから、というのもあるし支部長を寝かしつけるのに目の上に乗っている事も多いという点でも人の姿は取らない。 過去の事はあまり覚えていない。 寝ていたことぐらいしか聞いても答えないだろう。 何年生きているのか、どこで暮らしていたのかも不明。 ただそこに支部が出来た時から居るらしい。支部長とはとても長い付き合い。 タイミング:マイナー 【la première neige】 《オリジン:アニマル》《破壊の爪》《完全獣化》《ハンティングスタイル》 ➡そのシーンの間、素手の攻撃力+[Lv*2]。このエフェクトが持続している間、素手を除くアイテムはすべて装備、使用不可。 ➡素手のデータを変更する。攻撃力[+Lv+8]。ガード値1。射程至近。命中0。技能<白兵>。 ➡このシーンの間【肉体】の能力値を使用したあらゆる判定のダイスを+[Lv+2]個する。素手を除くアイテムはすべて装備、使用不可となる。 ➡戦闘移動。他のエンゲージに接触しても移動を終える必要はなく、封鎖の影響も受けない。このエフェクトは1シーンにLv回まで使用できる。 コスト:(2+3+6+1)=12 100↓ 攻撃力 +8+9 ダイス+5 100↑ 攻撃力 +10+10 ダイス+6 タイミング:メジャー 【neiges éternelles】 80↑ 《コンセントレイト:キュマイラ》《原初の赤:渇きの主》《神獣撃》 ➡C値-LV(下限値7) ➡このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃では対象の装甲値を無視してダメージを算出する。命中した場合、あなたのHPを[Lv*4]点回復する。 ➡《完全獣化》の効果中のみ使用できる。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv+2]Dする。   このエフェクトを使用したメインプロセスの終了時に《完全獣化》の効果は解除される。 80↑ 射程:至近 対象:単体 C値:8 コスト:(2+4+1+2)=9   (5+5+2)dx8+2 攻撃力 +8+9+4d 装甲無視 100↑ 射程:至近 対象:単体 C値:7 コスト:(2+4+1+2)=9   (5+6+5+3)dx7+2 攻撃力 +10+10+5d 装甲無視 タイミング:オート 100↑ 1シーン2回。 ➡【肉体】を使用した技能の判定を行う直前に使用する。その判定のダイスを+5個する。1シーンにLv回まで使用できる。 コスト:5 url: https://charasheet.vampire-blood.net/4160967