タイトル:榎内功史朗(えのうちこうしろう) キャラクター名:榎内功史朗/円居久木 職業:作家 年齢:29 / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  12  16  14   7  15  17  20  14  14 成長等        -2 他修正 =合計=  14  12  14  14   7  15  17  20  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  78%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 65%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  21%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》65%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   65%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》30%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     68%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 本名:榎内功史朗(えのうち こうしろう) 作家名:円居 久木(まどい ひさぎ) いちどだけ見かけたことのある男の苗字を気に入って使っている 普段名乗るのもこっち 三日月の祖(琥珀の祖父の弟) 特徴表<愛書家><アウトドア派> いつも持ち歩いてるもの:若い女の写真が入っているペンダント 家が金持ちなので金に困ったことのない男。仕事するのもめんどくさいし作家するか〜って言ったらなんかそこそこ売れちゃって人生をペロペロキャンディのように舐めてる。馬鹿な女が大嫌い。 人の感情に重きを置いた作品を書くが、本人は人の感情はおろか自分の感情すらよくわかっていない。 女については真正面から首を絞め、殺しました。 笑ったように見えたのは榎内の勘違いであってそんな表情はひとつも浮かべていません。全てが自分のシナリオのようだと思っているので、脳内で脚色してしまったんだと思います。その後、丁寧に頭を切り落としてから、肢体もバラバラにして捨てました。頭部さえ切り離せば頭の悪い女もどうにかなるのでは?と考えていたようですが、死んだら元も子もないですね…ハハ…なんやこいつ… ◆殺した女について よく行く甘味処で見かける女でありました。一言二言交わしたのみではありましたが、そこらの頭の弱い女とは違うような気がいたしました。しかし、人生そうもいきません。期待してしまった私が悪いのでしょう。女も、所詮、他の女と変わらなかったというだけ。生きているのも辛いでしょうに、これまでよく頑張ったと褒めてやることにしました。ですが、この世に馬鹿な女がいる以上、私の理想にはなりませぬ。これは、女が神に与えられた罰でございましょう。恨むのであれば、己の学の無さ、生まれ落ちた家庭を恨みなさい。女はうっそりと笑っていました。私の言葉を理解できるとはもしかしたら判断を早まったかもしれませんが、この女の産む子どもが頭脳明晰とは限るまい。私は誤ったことはしたことがないのだから。 ◆馬鹿な女が嫌い 私を産んだ女の記憶はありませぬ。ただ、父から聞いた話の中でこの世でいっとう愚かで間抜けな女だと感じておりました。高尚な父から逃げた女のことなど記憶するに値しません。これから先もきっと思い出すことなどないでしょう。 端的に言えば功史朗は妾の子でした。水商売をしている母の元に生まれ、幼少期は小さな家で母と2人仲睦まじく暮らしていました。功史朗も母が大好きで、母と一緒であればずっと幸せだと思っていました。しかしある日、功史朗が書いた作文が小学校で評価され、それが父の耳に入りました。本妻との子は出来が良いとは言えず父も頭を抱えていたところだったため、功史朗に目をつけたのです。だが、それには母の存在が邪魔でありました。妾の子ではなく、"榎内"の子として迎え入れたかったのです。あとは言わずとも分かることでしょう。行き場を失った功史朗は引き取られ、榎内功史朗として生きることとなりました。それからです。学のないものをひどく嫌うようになったのは。母は学はありました。功史朗に勉学を教えてくれたのは母でした。学がないと思うのはむしろ父の方でした。母のような人間が評価される世界にならなければいけない。そう思い、必死に功史朗は勉強をして、そして、馬鹿な女を殺した。 母の形見であるペンダントを握りしめ、母の写真へとキスを落とす。これだけが、功史朗の生きる気力であった。 【HO 魚】 あなたは『魚』を捨てた。 あなたは真っ黒な溝に遺体をバラバラにして捨てた。 ーーーフレーバー 3 ベラドンナ・リリー 「ありのままの私を見て」「沈黙」 物静かでよく出来た人物。しかしその影では「私を見て」と叫ぶ魂が見え隠れする。とても妖しく、激しい炎は、周りを静かに侵食していく 12 カランコエ 「幸福の印」「おおらかな心」「小さな思い出」 手にある全てが幸福への道しるべ。貴方の持っている一つ一つはとても小さいものだろう。だが、貴方は決して捨てない。捨ててはいけないことを知っている。 56 大山木(たいさんぼく) 「前途洋々」「威厳」 貴方の言葉は説得力に満ちている。言いようのない力強さがある。人の前に立つために生まれたような人が貴方。皆が慕ってくるだろう。答えなければならない。 ■簡易用■ 榎内功史朗/円居久木() 職業:作家 年齢:29 PL: STR:14  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:12  APP:7  POW:14  幸 運:70 SIZ:15 SAN:89 EDU:20 知 識:99 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]