タイトル:白鷺 廉(しらさぎ れん) キャラクター名:白鷺 廉(しらさぎ れん) 職業:保健の先生 年齢:30 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:182 体重:73 ■能力値■ HP:12 MP:11 SAN:67/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   9  11  12  11  15  17  14  12  11 成長等     -1 他修正 =合計=  13   8  11  12  11  15  17  14  12  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      66%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》57%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     34%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 55%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》81%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  82% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前           現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》       1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》         5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》        10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《製作(オレンジジュース)》60% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》    64%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《他言語(英語)》38% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》    5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(背負い投げ)》15%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%   ●《生物学》     31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%   ●《博物学》18%  《物理学》    1%    《法律》      5%   ●《薬学》 31%  《歴史》     20%  ●《科学》      6%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ダメボ +1d4 【過去】 小さい頃から両親にろくに構ってもらった記憶が無かった。おもちゃもご飯も与えられてはいたが廉が欲しいものはそれではなかった。お友達としてぬいぐるみを与えられるのではなく、一緒にぬいぐるみで遊んでほしかった。この頃一緒にいた水色のねことゾウが混ざったようなぬいぐるみは、大切なお友達であったと同時に孤独な時間を思い出させる憎む対象でもあった。(当時読んでいた絵本から「ぺこ」と名付けた) 両親が離婚してからはますます孤独になった。帰宅するとお金だけ置いてあるテーブルに、寂しいと思っていたが段々とこれが普通なのだと思い始めて諦めていた。1人は嫌だね、寂しいね、とぺこと話していた。 だが父親が亡くなり、父方の親戚を転々としているうちに「1人でいることよりも何人もいる中で1人ぼっちの方が辛い」と気付く。小学校の頃は友達もいて学校が楽しかったが、転校を何度もしてそのような友達もできなくなってしまった。だれかにいちばん愛されたかった。 勉強は昔から出来る方であり、父の残した遺産も残っていたことから親戚の家を出て大学に進学した。場所と偏差値で教育学部を選んだが、幼い頃あの時誰か1人でも頼れる大人がいたなら、と思い、生徒に一番寄り添えるであろう保健室の先生を志した。(動機は困っている生徒に寄り添うためではなく、幼い自分に寄り添うため。これは自分でも気が付いていない。) 【保健室の先生として】 保健室にはぬいぐるみをたくさん置いてある。有名キャラクターのものもあれば動物モチーフも、何の生き物かわからないぬいぐるみも置いている。廉はしばしば、保健室に来た生徒にぬいぐるみ越しに話しかける。がんばったね、えらいえらい、いたいのいたいのとんでいけ!と手当ての最後に言う姿は初めて見る生徒にとってはおかしいかもしれないが、廉はこれで生徒が笑顔になればいいと思っている。ベッドで休んでいく生徒の隣にはぬいぐるみを寝かせ、話をしにきた生徒の膝の上にもぬいぐるみを乗せる。緊張を和らげるように、安心させられるように、味方がいると思わせるように。廉は、これは自分が幼い頃親にして欲しかったことであると薄々気が付いていた。 【杏について】 杏もよく話をしに来る生徒の1人だった。「両親ともに私に興味がない」「家に居場所がない」という話を聞き、彼女を少しずつ自分と重ねて見るようになる。彼女も孤独で寂しいと感じているのだ、誰かに愛されたいのだという思いが、次第に自分が彼女を愛してあげたいという思いになっていく。下校時刻を過ぎても帰りたくないという杏に付き合い、どっぷりと日が暮れた後に車で家に送ることも、そのままドライブに行くことも、ご飯に連れて行くこともあった。廉は杏を愛していたし、杏も廉に特別な感情を向けていることを知っていた。それが心地良くて幸せだった。次第に休日も会うようになり、自室に招くことも増えた。スキンシップも増えた。杏も笑うことが多くなった。いつものように自室に杏を招いたある日、「ねぇ、先生と私って、恋人?なら私のこと美影さんじゃなくて、杏ってよんでよ」と杏から言われ、廉は初めて彼女を「杏さん」と呼んだ。2人の関係に名前がつき、スキンシップに明確な意味が出来た。彼女がとても愛おしく、一線を超えたのも必然だった。世間では許されることではないと分かっていたが、彼女のためなら何でもしたいと思っていた。彼女の支えになりたかったし、彼女を心から愛していた。 薄汚れて所々擦り切れた「ぺこ」は、杏に預かってもらっていた。 通過シナリオ ・ソープスクール ・ひとりだけ ・夢のきわにて ・HO3を背負い投げしないと出られない部屋 ・ホッと!オレンジジュース ・きみのきのうがなくなった ・空白の航海 ・ぬいぐるみの村 ■簡易用■ 白鷺 廉(しらさぎ れん)(男) 職業:保健の先生 年齢:30 PL: STR:13  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:8  APP:11  POW:11  幸 運:55 SIZ:15 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]