タイトル:光貴*1 キャラクター名:沼洲野 光貴 職業:探偵 年齢:23 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:15 MP:13 SAN:49/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  15  13  14  11  14  16  17  15  13 成長等 他修正 =合計=  15  15  13  14  11  14  16  17  15  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      78%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 80%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  75%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》60%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》85%   《英語》34% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%   ●《生物学》    16%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ぬますの こうき ====================================================== ■私立探偵(2010) 特記:隠密行動が得意。〈隠れる〉に+10%のボーナス。 ====================================================== ■2015特徴表 ・信頼のおける人 探索者は自分の家族や友人などの仲間を見捨てたり粗末にしたりせず、可能な限り助けようとする人間だ。 その評判が続く限り、任意のコミュニケーション系技能3つに、それぞれ+10%。 ・好意を寄せられている シナリオに登場する誰かに好意を持たれる。キーパーの裁量で、誰が、なぜ好きなのかを決定する。 どれほど行為を寄せているかはD100ロールで決める(数字が大きい方が好き)。 ====================================================== 若い私立探偵。 早くに殺人事件で両親を亡くしたが、育ての親や生活環境に恵まれる。 育ての親の背中を見て探偵を志し、今に至る。 また、探偵として両親を殺した犯人を追っている。刑事より手段を問わずに済むから…… コミュ力は比較的高め(だといいな)なので、友人も多い。身内に比較的甘い。 手先が器用。 ====================================================== ■関係 ====================================================== ■不定 ====================================================== ■後遺症 ====================================================== ↓シナリオのネタバレがあります ====================================================== ■01 受胎聖告 探偵! ホンマに草 ====================================================== ■AF ====================================================== ■呪文 ====================================================== ■遭遇神話生物 ====================================================== ↓さらに、HO内容など致命的なネタバレを含みます ====================================================== 前世 アルバート・バッチ(Albert Vachi) https://charasheet.vampire-blood.net/3070496 Albert →ドイツ語アルブレヒト(Albrecht)と同様にゲルマン語の Adalbrecht(アダルブレヒト)に由来する名前であり、adal(高貴な)と berath(光)の意味を持つ。 Vachi(Vaccinium、ブルーベリーのもじり) →和名が沼酢の木 食事と水辺に対する強迫観念 あなたは強迫観念に取りつかれてしまう。この天使という魚、必ず水辺で死んでいた被害者たち。食べるという行為には代償が強いられるのか? という思考。 あなたは魚介類や水辺、食事という行為にひどい恐怖を覚えるようになる。それは1D10×10時間続く。 精神分析で治療可能だが、これらへの恐怖はふとした瞬間によみがえる。 橋の上、水辺の近く等なら0/1D2の正気度喪失。 ▼聖餐を経た感染者へ 探索者はあと二回使用可能。 一回目で第一段階となる。非常に快活で、気分爽快。あなたの探索者はSANCを受けたとき、そのセッションで一度目の一時的発狂が固定される。 あなたの探索者はその恐怖の対象に強く心惹かれるようになる。恐怖が快感に変換され、恐怖がほしくてたまらなくなる 二回目で二段階目。常に快活で、気分爽快。怒りや、悲しみ、ストレスを感じてもすぐに消え去る。 あなたの探索者はSANCを受けたとき、一時的発狂が固定される。一度発狂すると、もうあの光景が、体中から産卵するあの光景が脳裏に焼き付いて離れない。 何が何でも生還するという意思を持つ。そのために積極的にうごくことだろう。 そしてシナリオ終了後、どこぞで入水自殺を図ります。探索者がなによりも渇望し、幸福感を得る結末となることだろう。あるいは、部屋を閉め切り、自らの体を縛り、第四段階を迎えようとするかもしれない。恐怖にむかって進んでいくことだろう。自らの命を天使に焚べて。 探索者はロストとなる。 . ■簡易用■ 沼洲野 光貴(男) 職業:探偵 年齢:23 PL: STR:15  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:15  APP:11  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:15  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]