タイトル:一 文(にのまえ・あや) キャラクター名:一 文(にのまえ・あや) 職業:大学生 年齢:19(1/3生まれ) / 性別:男 出身:京都 髪の色:黒 / 瞳の色:琥珀(自前) / 肌の色:イエベ 身長:168 体重:53.6 ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:55/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  15  14  16  14  12  17  15  14  15 成長等        +1 他修正 =合計=  12  15  15  16  14  12  17  15  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      53%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》65%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作(和裁)》5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》46%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《英語》50% ●《中国語》  1%    《》    %    《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》70%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 ドバトのバッヂ 500  0   0   boothで販売中 香木セット      1   0   薄雲の玉 二条城のバッヂ 200  1   200  竹林群虎図の缶バッヂ。振り直しできる            1   0 =所持品合計=    200 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 啓都大学2回生(HO1と合わせます)。文学部>歴史文化学系>考古学専修。染物・織物に関する何かを卒論にしたいと思っている。 そこそこに老舗な呉服屋の第三子。姉が二人いる(朱子・あかね・1/9。魚子・ななこ・1/14)。一番上の姉が婿養子をもらっているので家を継ぐ必要はない。 祖母が存命のころに和裁を仕込まれているので反物から浴衣くらいは手縫いできる(着物は面倒くさい)。刺繡もできる。不器用な姉ズに代わって半襟の縫い付けとかする。男衆の手伝いをさせられたこともあり、もちろん着付けもできる。 女の子として生まれていたらの名前は「綾」、男の子だったので「文」(「文弥とかでもよかったじゃん…」とは本人のぼやき)。 第三子なので好きなことをさせてもらっているが髪は染めないしピアスもつけない。たぶん金属アレルギー。目はうまれつき色がうすいので明るいところのほうがすこし苦手。 悩みの種の授業云々は最前列でボイスレコーダー使用⇒自宅でスマホの文字起こしアプリで全部を文字に起こしている。 自分の声も聞こえていない(と仮定して)が、もともと発声できていたので音量とかの問題はなし。 病院にかかっていることから家族は知っていると思われるので、家ではたぶん父親が扱いあぐねている。 好物はアイスクリームで、大学入学前まではコンビニで新作を買いまくっていたが今はガリガリ君や雪見大福など昔ながらのにしか手を出さない(うっかり味のわからないものを引いたときに感想を聞かれても困るので)。 口の中がべろべろにならないように夏でも冬でもつめたい飲食物を食べる。(どうしてもあたたかいものを食べたほうがよい場面では素うどんばかり食べている)。 つい薄着で過ごして風邪をひくので服選びはまわりの様子を見てする。 ここ2年で病院によく通うので虚弱体質と思われているんだろうな、と思っている。 SUG○TO○Aのパフェが好き。 無視したしていない、ぶつかったぶつかってない、とかが発生するので人付き合いが面倒くさくなった。コミュ力はあるほう。 なんかちょっとしんどくなったら観光客にまじってお寺さんの縁側で昼寝する(ぼんやりしていていいし、人の声を聞いていなくてもいいから)。鴨川の飛び石にいることもある。 祇園祭などの四大行事の日は何が何でも家から出たくない(が、着付けや配達やらで駆り出される)。 * [ END:Narrative ] ※京都の街は崩壊しているため、このシナリオを通過した探索者は京都を舞台としたシナリオに参加することができない。 「崩壊した京都」でもプレイ可能なシナリオ、もしくは改変をそのシナリオの作者やKPが許可する場合のみ参加することができる。 不定:9 偏執症→おまえのせいで京都が滅んだ、と責められている気持ちになる(4ヶ月) ■簡易用■ 一 文(にのまえ・あや)(男) 職業:大学生 年齢:19(1/3生まれ) PL: STR:12  DEX:16  INT:17 アイデア:85 CON:15  APP:14  POW:15  幸 運:75 SIZ:12 SAN:89 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]