タイトル:*2HO3 キャラクター名:知世 モニカ 職業: 年齢:24 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  10  13  16   9  16  13  15  13  13 成長等            3 他修正 =合計=  10  10  13  19   9  16  13  15  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《弓道》      70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》55%  ●《鍵開け》 11%  ●《隠す》  25% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》20% ●《写真術》 60%  ●《精神分析》71%  ●《追跡》  80% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》40% ●《人類学》    74%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 弓       10 1D6+1+1/2db   90     1   無    4 / 故障ナンバー無 2015参照 スタンガン こぶし スタン           1        7 / 故障ナンバー97 ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 弓 一式       1   0 スタンガン      1   0 ハンカチ       1   0 スマホ        1   0 予備のネクタイ    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: HO3 追跡する探索者 [表] 貴方は何かを探すことに秀でている、好奇心があり理不尽が許せぬ人間だ。 好奇心と探求心から、貴方はこの事件を解決しようとすることだろう。 [裏] あなたは過去に両親を殺されている。 その犯人を見つけ出し、両親がなぜ殺されたのかを知りたいと思っている。 ◇所持品申請 スタンガン:犯人向けのものであり、誰かれ構わず向けるような性格ではない。 弓:幼少期から弓道を習っている。 ◇特徴表 <6-5:急所を見抜く> 貫通確率2分の1。最大40% __________________________________ NOBODY*2 HO3追跡する探索者 知世 百二日 「おれはモニカ! モニカ、チセ、なんとでも呼んでよ。そんでおれと仲良くなって!」 「おれはイケメンなので! 二年前の大学の授業内容くらい、完璧に覚えて‥‥アレッ?」 「う、おれ理不尽系ホラーキライ。見るならさ、バカップルが家宅侵入して祟り殺される奴とかにしよ!」 しるせ モニカ。24歳、大学文学部人文社会学科文化人類学専修卒。 チャラチャラの弓道師範見習い。イケメン・美形に謎の敵対心を見せる、みやび系(笑)シティボーイ。 ___________________ ◇ 死せる百二日。 ◇ モニカの母と父は、両親(モニカの祖父母にあたる)の反対を押し切り、半ば絶縁状態で結婚した。 里帰りするような実家こそなかったが、両親はモニカを人並み以上に愛し、モニカも両親を愛していた。 金銭的な支援が得られず、そう所得の高くなかった父母がいつも仕事で忙しくしていても、モニカは幸せだった。 仕事ですれ違いになる時は、「しるせ家のれんらくノート」と書かれたノートで、必要なものや、その日あった事を伝え合った。 日々のちいさな諍いはあれど、互いの為に努力し、穏やかに生きる両親を、モニカは誇りに思っていた。 基本的に、両親に逆らう理由も必要性も感じていなかったモニカと、両親との関係は良好過ぎるほどであった。 意見が対立したのは一度だけ。 高校入学時に、「高校を卒業したら、実家から出ずに近場で就職し、家計を支えるつもり」と両親に伝えた時のみだった。 二人は声を揃えて大反対し、モニカは勢いに押し負けた。努力を重んじ、頭も悪くないモニカが、家庭の事情で進学を諦める事を、両親は良しとしなかったのである。 こうして受験勉強をはじめたモニカは、勉学の途上で人類学に興味を持つようになった。 人間の性格は千差万別であり、両親の様な人間もいれば、犯罪を犯して世間に取沙汰される人間もいる。 その違いは何処にあるのだろうか? 調べて初めて、それを専門に取り扱う学部があることを知った。 学校の教師には「知世さんは偏差値も悪くないのだから、もっと“いい”学部を狙った方がいいのでは」とあまりいい顔をされなかったが、強情に首を横に振り続けて押し切った。 モニカは一度決めると聞く耳を持たない性格だったのだ。それ以外の学部には、出願すらもしなかった。 こうして順風満帆に成績を伸ばし、「資金繰りの目途が付いた」と、自分よりも喜ぶ両親に報告を受けた、次の日。 両親が何者かに殺された。 ◇ 六年前両親を理不尽に殺害され、高校三年生のモニカはただ、立ち尽くすしかなかった。 許せなかった。自分をこんな目に遭わせた犯人が憎かった。 自分が、両親が何をしたというのだろう? こんな事されるような悪い事をした? なあ誰か教えてくれよ。 真っ白に凝固した頭の中で、父の言葉がはっきりと残っていた。 死者の気持ちなど分からない。どれほど無念だったか、モニカに何を望んでいたのか。 れんらくノートを擦り切れるほど読み返しても、そこには幸せだった過去があるだけだった。 そして白紙の続くノートの最後、自身が書き足した父の遺言だけが明確だった。 言葉は形あるものだ。 周囲の「御両親はそんなこと望んでいないよ」「前を向かないと」といった言葉をすべて無視し、モニカは怨念を溜め込み続けた。 残っているのは最早、「知世百二日の人生」ではなく、事件を追い求める、人の形をした執念だけだった。 ◇ ここは夢じゃないから、誰も自分を助けてはくれない。 それどころか現実は悪夢より冷たくて、家族はもう死んでいて、犯人は生きている。 いまものうのうと日の下を歩いている。いつか絶対に、また現れる。 百二日はそう信じ続け、もう一度事件が起きるのをずっと待っていた。連絡は彼にとって僥倖であった。 誰も裁いてくれないのなら、自分が報いを受けさせるのだ。 ◇ 「事件」に対し、異常なほどの執念を燻らせるモニカだが、普段は大変温厚であり、人好きのする性格であることは書き添えておきたい。 家族に対してそうであったように、友人に誠実であり、意見や願望を押し付けず、払う労力を惜しまない。同時に理不尽なもの、悪意あるものを嫌い、ハッキリと態度に出す。 美形を見ると落ち着かない気持ちになり、友人の影に隠れる習性がある。威嚇のさまはさながら大型犬。 しかし、犯人のような「絶対に許容できないもの」と相対した時、彼の言動の一切は塗り変わるだろう。 ◇アナグラム変換で「ネモ・シーカリウス [Nemo-Sicarius]、ラテン語訳「”NOBODY”殺し」。 ;英語「追跡する者[seeker]」の読みにも掛けて。 理不尽な悪意には報いを。 ◇百二日 百一日参/亡者の霊は四十九日まで家に居り、五十日目から黄泉路の旅へ出発し、百ヶ日目に極楽の門に至る。百一日目は、故人が御先祖様の仲間入りの為、我が家へ帰る日。 (誓正山茶湯殿涅槃寺HP解説) :百一日を過ぎてしまったのに、未だに死んだ両親の年を数え、事件追及の為に生きるさまから。 _____________ 1【隠された素顔】 あなたは6年前両親を亡くしている。 ある日何者かに殺害されたのだ。 あなたは外出から帰宅し違和感を覚えリビングへと向かうと、犯人が両親を殺害し逃げ去る現場を見た。 犯人は美しい顔の男であったこと、犯人が書き残していったNOBODYという文字を今でも鮮明に覚えている。 そして犯人が逃げ去ったあとわずかに息があった父の最後の言葉を聞く、曰く「―――殺さなくては」と。 それだけ伝えた後に父は息を引き取った 両親が死んだ後、妙なことが起こった。両親の死体は回収されこちらに返されることはなく、メディア規制もされており事件が表に出ること はなかった。存在を消されたのだ。 抗議しても「あなたにはその権利はない」と何も聞かされることなく全てが闇に閉ざされてしまう。 そして今現在街でまた「NOBODY」という文字が書き残される事件が発生している。 この事件を追いかければ両親の死の真相や犯人にたどり着けると貴方は考えた。 そして事件を追いかけているある日、貴方のもとに電話がかかってくる 「6年前の事件の真相を知りたくはないか」と 電話越しの男の声は――――忘れもしない両親を殺した犯人の声だった。 2【隠された過去】 幼少の記憶があいまいだ、というのも10歳より前の記憶がない。 子供のころから何度も同じ夢をみる―――「真っ暗な部屋に閉じ込められて怪物に食べられてしまう」そんな夢だ。 夢の終わりにその部屋から誰かが自分を助け出してくれる、そしていつも目を覚ます。 夢に出てくる人をあなたは無意識に探している あなたの『目的』は 1.【両親を殺した犯人を探し真相を知ること】 2.【夢に出てくる人をみつける】 の二つである。 君は犯人の指定された場所へと向かうだろう。 このことは他言無用だと告げられた。 危険がないわけではないだろうが、あなたはその場所へと向かう決心をした。 ■簡易用■ 知世 モニカ(男) 職業: 年齢:24 PL: STR:10  DEX:19  INT:13 アイデア:65 CON:10  APP:9  POW:13  幸 運:65 SIZ:16 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]