タイトル:真下 悟(ました・さとる) キャラクター名:真下 悟(ました・さとる) 職業:私立探偵 年齢:27歳 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:淡墨色 / 肌の色:黄色(ソフトオークル) 身長:174cm 体重:56kg ■能力値■ HP:17 MP:10 SAN:36/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  18  10  16  14  15  17  18  17  10 成長等 他修正 =合計=  16  18  10  16  14  15  17  18  17  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      55%  ●《キック》  55%  ●《組み付き》   55%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》51%  ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 17%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  60%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  85% ●《嗅覚》  70%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前              現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》          1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》            5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》           10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《セコム(八敷の危機を察知する)》80% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》65%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     35%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     45%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【不定の狂気】 心因性視覚障害、心因性難聴、単数あるいは複数の四肢の機能障害(期間:3ヶ月) 【固有技能】 ・嗅覚:他人の心理状況を嗅ぎ取ることができる。(処理方法は心理学と同様) ・セコム:八敷の危機を察知することができる。 【職業技能(選択)】 ・拳銃 【キャラクター紹介】 元刑事の私立探偵。 八敷とはシルシの事件で知り合った。花彦くん、森のシミ男と、八敷の協力もあり、ずっと追い続けていた事件の真相を知ることができ、九条館を去っている。その際、シルシの呪いを受けたままの八敷を残して去ってしまったことに多少思うことがあり、八敷がメリイと対峙後、真下に事件の真相を伝えた際には、八敷の責務について、理不尽であることに怒りを覚え、また、八敷一人では到底やりきれるものではないということから八敷のそばにいることを決意する。ただし、素直に気持ちを口にできる性格ではないので、八敷には自分の探偵事務所に来るように誘ったりするに留めており、八敷からは相変わらずの実利主義だなぁくらいに思われている。 「生存確認だ」、「貴様にお誂え向きの事件を持ってきてやった」と言って、九条館にやって来ては八敷の淹れたコーヒーを飲んでおり、遊びに来た元印人のメンバー達からは「八敷の世話役」、「九条家の番犬」など言いたい放題言われている。 最近の趣味は、八敷の前で煙草を吸い、他の健康リスクを指折り数えて教えること。 【プレイヤーメモ欄】 今回のシナリオはロスト率高めとのことなので、今までの「真下悟」のステータスをベースにシナリオ推奨技能、準推奨技能に振るなど調整をかけています。あと、固有技能の利用も全然できてないので職業技能の「心理学」を「追跡」に変更し、職業ポイントも全体的に見直しをかけました。探索技能で一番高いものが「聞き耳」から「目星」に変更しています。 趣味ポイントを振っている戦闘技能は大体55に揃えました。 趣味ポイントで今回「医学」を追加してます。元刑事なので法医学を履修したかと思うので、死因の特定くらいはしてほしい。 今回は出目がぽやっとしているときの真下悟が出ないことを全力で祈りつつダイスを振るよ。 (最悪、自分はロストしても八敷さんだけは守ってロストしてくれ…) ■簡易用■ 真下 悟(ました・さとる)(男性) 職業:私立探偵 年齢:27歳 PL: STR:16  DEX:16  INT:17 アイデア:85 CON:18  APP:14  POW:10  幸 運:50 SIZ:15 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:17  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]