タイトル:柗上 真郷(マツガミ・マサト) キャラクター名:柗上 真郷(マツガミ・マサト) 職業:高校生 年齢:18 / 性別:男 出身:蛙徒の村 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色: 身長:166 体重:55 ■能力値■ HP:11 MP:16 SAN:65/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  10  18  15  13  11  18  12  11  16 成長等         1            1 他修正        -3           -2 =合計=  14  10  16  15  13  11  17  12  11  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      79%  ●《キック》  80%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  50%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》74%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   29% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  77% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》6%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》4%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【特徴】 《格闘センスの持ち主》:幼い時から道場で鍛えられてきた。素手の戦闘技能3つ(キック、組み付き、頭突き)の基本成功率は50%である 【AF】 おそろいのブレスレット:きれいな青い石が繋げられたブレスレット。つけている間<幸運>+10 黄泉の灯篭:SAN値が0になってしまった場合、即座にその場に浮遊しながら現れ注ぎ込んだSAN値+30回復する (使い切り/1 度のみ) 明るくしっかりしている高校生。優等生なのでよく先生に頼りにされている。 共感性が高く、人の気持ちに人一倍敏感。観察力とコミュニケーション力は優れている。 趣味は散歩。よく村内を歩いて時々釣りしたりしてる。 実家が道場なので自然と戦う術が身についた。 好きな食べ物:鮭・いちご 好きなお菓子:ココアシガレット 苦手な食べ物:クリーム 誕生日:8/13 カラーコード:B9C2C8 【通過済みシナリオ】 『あトの祀リ』全員生還 『よ海くだリ』生還 『壁からエビフライが生えているんだが』KPC 『そうだ! いちご狩りに行こう!』END-1 『墜落するソムニア(KPレス)』生還 以下『あトの祀リ』のネタバレあり 彼には兄が2人いた。18歳上の臣雄(まさお)と8歳上の真樹(まさき)。2人とも蛙徒に選ばれたため、現在は家にいない。 臣雄とは会ったことがないが、真樹とは仲のいい兄弟だった。よく友人に「全く似てないね」と言われていたが。 蛙徒に選ばれるのは栄誉なことだと知っている。けれど、兄とお別れするのが寂しくなり、兄の後をつけた。 そして彼は、門を潜る兄の姿を目撃したのだ。 門の先は暗くてよく見えなかった。けれど、兄が門を潜 って暫くした後、半狂乱になったかのような叫び声が聞こえてきて、それを遮るように門は閉じて……。 このことを誰か他の人に言おうとした。けれど、それを口に出そうとすると、思わず口を噤んでしまうほど頭がずきりと痛んだ。 あの日以来、彼は村と、蛙徒という役目に対して不信感を抱いている。 家族の愛情が本物であることを理解している。しているけれど、違和感が見つからないからこそ気持ち悪く感じてしまう。 それは幼馴染に対しても例外ではないが、幼馴染に関しては「信じたいけど、けど……」ってなってる。本人がそれでもいいなら止めはしないけど、個人的には兄と同じ目にあってほしくないな、とは思ってる。 門を見たあの日から、家族含め村の人とあまり関わりたくないから村の中をふらふら~ってして釣りをしながらボーッとするのが好き。 先生――鳴海開斗と出会ったのは5年前。 なぜか鳴海が自分に対してよくしてくれて。2人きりで話す機会が徐々に増えていって。 彼が自分に対して好意を寄せていることに気づくのに、そう時間はかからなかった。 出会ってしばらく経った頃、「どうしてそんなによくしてくれるんですか?」と聞いたことがある。鳴海は少し言いよどんだ後「……きっかけはどうあれ、君といる時間が好きだから……ではいけないかな?」と返した。その言葉に嘘はなく、まっすぐな気持ちが伝わってきた。それにひどく安心したのを覚えている。 鳴海といるのが心地いい、だから一緒にいる。誰よりもずっと長い時間を過ごしている。それだけである。 鳴海とは一度だけキスしたことがある。 それはとある夕暮れのこと。鳴海の部屋にあった小説を読んでみると、そこには恋愛シーンがあった。 どことなくもどかしい空気が流れる。至近距離にて、なんとなくそういう雰囲気になって。 気づけば、どちらからともなくキスをしていた。 2人してはっと我に返り、慌てて離れる。「すみません」と後ろを向いてしまった鳴海の耳を見ると、赤くなっていた。 「いえ……」としか返せなかった。気まずいような恥ずかしいような……けれど、どこか心地いい感覚がした。 それ以来、ずっと悩んでいる。この関係性は何なのか。自分が持つこの感情の正体は何なのか。 自分でも、よくわかっていない。 ■簡易用■ 柗上 真郷(マツガミ・マサト)(男) 職業:高校生 年齢:18 PL: STR:14  DEX:15  INT:17 アイデア:85 CON:10  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:11 SAN:96 EDU:12 知 識:60 H P:11  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]