タイトル:箱の外を覗く猫 キャラクター名:氷上希留耶 種族:人間 [特徴:剣の加護/運命変転] 生まれ:魔法使い ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:16~7 性別:女 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長: 体重: 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    7      4     10    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   7   8   7   9  11   8 成長  48  62  65  26  113  21 →計:335 修正 =合計= 64  77  76  39  136  39 ボーナス  10  12  12   6  22   6    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  23  23  90  141 特技         0   0 修正 =合計= 23  23  90  141 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:17 Lv フェンサー  17 Lv  / ソーサラー  8 Lv コンジャラー 11 Lv  / マギテック  15 Lv スカウト   15 Lv  / レンジャー  9 Lv セージ    9 Lv  /  アルケミスト 5 Lv ライダー   15 Lv  /         Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                            : 前提 [pIB34]ルーンマスター   : 魔法拡大を宣言せずに使用出来る               : 魔法技能1つのLv11 [p2120]トレジャーハント  : 戦利品のロールに+1                     : スカウトLv.5 [p2123]ファストアクション : 戦闘の第1ラウンドで先手なら、主動作を2回行える       : スカウトLv.7 [p2120]影走り       : 乱戦エリアの脇を通り抜けるとき、乱戦を宣言されない     : スカウトLv.9 [p3143]トレジャーマスター : さらに戦利品のロールに+1                  : スカウトLv.12 [p3143]匠の技       : スカウト技能を用いる判定を判定1つにつき1回だけ振りなおせる : スカウトLv.15 [p2122]治癒適性      : Hpが回復する効果を受けるとき、その効果に自分だけ+1     : レンジャーLv.5 [p2123]不屈        : HPが0以下になっても気絶しない               : レンジャーLv.7 [p2123]ポーションマスター : ポーションを1R1本補助動作で飲める             : レンジャーLv.9 [p2120]鋭い目       : 戦利品のロールに+1                     : セージLv.5 [p2121]弱点看破      : 魔物知識判定成功時弱点ボーナスを2倍            : セージLv.7 [p2123]マナセーブ     : 消費MP-1(最低1)                      : セージLv.9 [pIB39]魔力撃       : 近接攻撃ダメージに+魔力、回避・生命抵抗・精神抵抗-1    : [pIB31]武器習熟A/ソード  : ダメージ+1、Aランク装備可能                : [pIB31]武器習熟S/ソード  : さらにダメージ+2、Sランク装備可能             : [pIB32]魔力撃強化     : 魔力撃の命中に+知力。ただし回避、抵抗に-2         : [pIB39]マルチアクション  : 制限移動を条件に、近接攻撃と魔法を両方行使できる      : [pIB31]防具習熟A/非金属鎧 : 防護点+1、Aランク装備可能                 : [pIB32]防具習熟S/非金属鎧 : さらに防護点+2、Sランク装備可能              : [pIB39]魔法拡大/数    : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別          : [pIB36]かばう       : 1Rに1回1PCをかばう、自動命中となる、戦闘開始時に宣言可能  : [pIB32]マルチガード    : 宣言特技として宣言しなくてもかばうが使えるようになる    :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本  31  27  77  231 修正 特技        0 =合計= 31  27  77m 231m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名       : 効果             : 前提 [p]  騎獣の献身      :               : [p]  高所攻撃       :               : [p]  チャージ       :               : [p]  騎獣強化       :               : [p]  超高所攻撃      :               : [p]  限界駆動       :               : [p]  HP強化        :               : [p]  HP超強化       :               : [p]  特殊能力開放     :               : [p]  縦横無尽       :               : [p]  極高所攻撃      :               : [p]  超過駆動       :               : [p]  スーパーチャージ   :               : [p]  バランス       :               : [p]  人馬一体       :               : [p]  クリティカルレイ   : 次の威力判定の際に出目を加算 : 金 [p]  ヴォーパルウェポン  : 打撃点に補正         : 赤 [p]  バークメイル     : 防護点に補正         : 緑 [p]  パラライズミスト   : 相手の回避判定にペナルティ  : 緑 [p]  イニシアティブースト : 先制判定に補正        : 赤 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー :17  27  29  29 シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 110   2H   1   1  28  11  11  29 [スタッフB] *メイジスタッフ / (235p) 80   1H   5     27   5   9  32 [ソードB] *ショートソード / (232p)     1H   5   1  28  10   9  33 [ソードB] *エレメンタルブレイド / (p) =価格合計= 190 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  0   0  ※  28000 マナコート / 知力ボーナス 盾 :              / 修正: = 合計 =   29   0  28000 G (回避技能:フェンサー) ・装飾品    価格  名称            / 効果 頭 :    【白いリボン】       / 【1B/1】でマギスフィア(大)の代用として扱い、破損しない 耳 :3000  フローティングマギスフィア / 大 顔 :                 / 首 :    【黒曜石のペンダント】   / 背中:3000  フローティングマギスフィア / 大 右手:1000  叡智の腕輪         / 使用で知力+14 左手:1000  宗匠の腕輪         / 使用で器用+14 腰 :3000  フローティングマギスフィア / 大 足 :12560 軽業ブーツ/スパイクヒール / 転倒しなくなる/1Rに一度、形状:突破の向きを変えられる 他 :3000  発動体           / =合計=26560 G ■所持品■ 名称            単価  個数 価格  備考 叡智の腕輪         1000  3   3000  3/3 宗匠の腕輪         1000  3   3000  3/3 フローティングマギスフィア 3000  200  600000 100/200                   1   0 【黒曜石のペンダント】       1   0 【白いリボン】           1   0                   1   0 マテリアルカード 赤     20000 10  200000 10/10                   1   0 =所持品合計=   806000 G =装備合計=    54750 G = 価格総計 =   860750 G 所持金   4160450G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 22 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 真語魔法 8       30 操霊魔法 11      33 深智魔法 8  -     33 魔動機術 15      37 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ ○ / ドラゴン語     ○ - ドワーフ語 ○ ○ / ドレイク語     - - 神紀文明語 - ○ / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       ○ - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  ○ ○ シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、地方語 技能習得言語:魔法文明語、魔動機文明語、9個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称  10 コネクション "情報担当"シンジ   1 雪原の少女 レン  20 "鎧武"前原圭一 友人 1000 "司祭代行"マーリオゥ 150 "埋葬機関"シエル  10 過去の遺物 "吸血姫" 所持名誉点:1050 点 合計名誉点:2241 点 ■その他■ 経験点:18500点 (使用経験点:410500点、獲得経験点:426000点) セッション回数:335回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ)  メモ 1- 精神力     0点(   /   / 回) 2- 知力      0点(   /   / 回) 3- 生命力     0点(   /   / 回) 4- 知力      0点(   /   / 回) 5- 精神力     0点(   /   / 回) 6- 敏捷度     0点(   /   / 回) 7- 精神力     0点(   /   / 回) 8- 敏捷度     0点(   /   / 回) 9- 知力      0点(   /   / 回) 10- 敏捷度     0点(   /   / 回) 11- 器用度     0点(   /   / 回) 12- 精神力     0点(   /   / 回) 13- 筋力      0点(   /   / 回) 14- 器用度     0点(   /   / 回) 15- 器用度     0点(   /   / 回) 16- 器用度     0点(   /   / 回) 17- 生命力     0点(   /   / 回) 18- 知力      0点(   /   / 回) 19- 精神力     0点(   /   / 回) 20- 知力      0点(   /   / 回) 21- 知力      0点(   /   / 回) 22- 知力      0点(   /   / 回) 23- 精神力   31000点(   /31000 / 回) 24- 器用度     0点(   /   / 回) 25- 生命力     0点(   /   / 回) 26- 生命力   4000点(   /4000 / 回)  Wizard Saga1:SE.RA.PH. 27- 知力      0点(   /   / 回) 28- 敏捷度     0点(   /   / 回) 29- 精神力     0点(   /   / 回) 30- 筋力      0点(   /   / 回) 31- 生命力     0点(   /   / 回) 32- 器用度     0点(   /   / 回) 33- 知力    4000点(   /4000 / 回)  Wizard Saga2:Alter Ego 34- 生命力     0点(   /   / 回) 35- 知力      0点(   /   / 回) 36- 生命力     0点(   /   / 回) 37- 敏捷度     0点(   /   / 回) 38- 生命力     0点(   /   / 回) 39- 知力      0点(   /   / 回) 40- 器用度     0点(   /   / 回) 41- 筋力      0点(   /   / 回) 42- 生命力     0点(   /   / 回) 43- 器用度     0点(   /   / 回) 44- 知力      0点(   /   / 回) 45- 知力      0点(   /   / 回) 46- 生命力     0点(   /   / 回) 47- 敏捷度     0点(   /   / 回) 48- 精神力     0点(   /   / 回) 49- 生命力     0点(   /   / 回) 50- 敏捷度   20000点(   /20000 / 回)  Wizard Saga3:Wizard Show Time 51- 知力      0点(   /   / 回) 52- 精神力     0点(   /   / 回) 53- 器用度     0点(   /   / 回) 54- 精神力     0点(   /   / 回) 55- 敏捷度     0点(   /   / 回) 56- 知力      0点(   /   / 回) 57- 敏捷度     0点(   /   / 回) 58- 精神力     0点(   /   / 回) 59- 器用度     0点(   /   / 回) 60- 生命力     0点(   /   / 回) 61- 知力      0点(   /   / 回) 62- 器用度     0点(   /   / 回) 63- 知力      0点(   /   / 回) 64- 知力      0点(   /   / 回) 65- 器用度     0点(   /   / 回) 66- 知力      0点(   /   / 回) 67- 敏捷度     0点(   /   / 回) 68- 器用度     0点(   /   / 回) 69- 敏捷度     0点(   /   / 回) 70- 器用度   20000点(   /20000 / 回)  Wizard Saga4:Alter Ego - M 71- 知力      0点(   /   / 回) 72- 精神力     0点(   /   / 回) 73- 器用度     0点(   /   / 回) 74- 知力      0点(   /   / 回) 75- 筋力      0点(   /   / 回) 76- 知力      0点(   /   / 回) 77- 敏捷度     0点(   /   / 回) 78- 知力      0点(   /   / 回) 79- 敏捷度     0点(   /   / 回) 80- 筋力      0点(   /   / 回) 81- 敏捷度     0点(   /   / 回) 82- 敏捷度     0点(   /   / 回) 83- 敏捷度     0点(   /   / 回) 84- 知力      0点(   /   / 回) 85- 生命力     0点(   /   / 回) 86- 知力      0点(   /   / 回) 87- 敏捷度     0点(   /   / 回) 88- 器用度     0点(   /   / 回) 89- 敏捷度     0点(   /   / 回) 90- 知力      0点(   /   / 回) 91- 筋力      0点(   /   / 回) 92- 筋力      0点(   /   / 回) 93- 筋力      0点(   /   / 回) 94- 器用度     0点(   /   / 回) 95- 知力      0点(   /   / 回) 96- 精神力     0点(   /   / 回) 97- 敏捷度     0点(   /   / 回) 98- 筋力      0点(   /   / 回) 99- 知力      0点(   /   / 回) 100- 精神力  30000点(   /30000 / 回)  Wizard Saga5:Apocalypse Zi-O 101- 敏捷度    0点(   /   / 回) 102- 知力     0点(   /   / 回) 103- 器用度    0点(   /   / 回) 104- 筋力     0点(   /   / 回) 105- 精神力    0点(   /   / 回) 106- 敏捷度    0点(   /   / 回) 107- 知力     0点(   /   / 回) 108- 知力     0点(   /   / 回) 109- 筋力     0点(   /   / 回) 110- 敏捷度    0点(   /   / 回) 111- 知力     0点(   /   / 回) 112- 知力     0点(   /   / 回) 113- 精神力    0点(   /   / 回) 114- 精神力    0点(   /   / 回) 115- 筋力     0点(   /   / 回) 116- 敏捷度    0点(   /   / 回) 117- 知力     0点(   /   / 回) 118- 精神力    0点(   /   / 回) 119- 精神力    0点(   /   / 回) 120- 知力   12000点(   /12000 / 回)  Wizard Saga6:大英雄、乱舞 121- 知力     0点(   /   / 回) 122- 知力     0点(   /   / 回) 123- 知力     0点(   /   / 回) 124- 知力     0点(   /   / 回) 125- 精神力    0点(   /   / 回) 126- 敏捷度    0点(   /   / 回) 127- 敏捷度    0点(   /   / 回) 128- 筋力     0点(   /   / 回) 129- 知力     0点(   /   / 回) 130- 器用度   8000点(   /8000 / 回)  Wizard Saga7:Single Hell 131- 敏捷度    0点(   /   / 回) 132- 器用度    0点(   /   / 回) 133- 知力    5000点(   /5000 / 回)  Wizard Saga8:そざいあつめ! 134- 知力     0点(   /   / 回) 135- 器用度    0点(   /   / 回) 136- 知力     0点(   /   / 回) 137- 筋力     0点(   /   / 回) 138- 知力   10000点(   /10000 / 回)  Wizard Saga9:Spinal Coaster 139- 筋力     0点(   /   / 回) 140- 器用度    0点(   /   / 回) 141- 筋力     0点(   /   / 回) 142- 知力     0点(   /   / 回) 143- 器用度    0点(   /   / 回) 144- 筋力     0点(   /   / 回) 145- 生命力    0点(   /   / 回) 146- 敏捷度  12000点(   /12000 / 回)  Wizard Saga10:天地乖離す開闢の星 147- 知力     0点(   /   / 回) 148- 知力     0点(   /   / 回) 149- 知力     0点(   /   / 回) 150- 筋力     0点(   /   / 回) 151- 筋力   15000点(   /15000 / 回)  Wizard Saga11:炎の厄災、逢魔降臨暦 152- 筋力     0点(   /   / 回) 153- 生命力    0点(   /   / 回) 154- 器用度    0点(   /   / 回) 155- 知力     0点(   /   / 回) 156- 知力   12000点(   /12000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode1 血濡れ王鬼 157- 知力     0点(   /   / 回) 158- 知力     0点(   /   / 回) 159- 器用度    0点(   /   / 回) 160- 知力     0点(   /   / 回) 161- 知力    5000点(   /5000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode2 燦々日光午睡宮酒池肉林 162- 敏捷度    0点(   /   / 回) 163- 筋力     0点(   /   / 回) 164- 筋力     0点(   /   / 回) 165- 筋力     0点(   /   / 回) 166- 筋力    8000点(   /8000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode3 六道五輪・倶利伽羅天象 167- 器用度    0点(   /   / 回) 168- 敏捷度    0点(   /   / 回) 169- 知力     0点(   /   / 回) 170- 敏捷度    0点(   /   / 回) 171- 知力     0点(   /   / 回) 172- 敏捷度    0点(   /   / 回) 173- 知力     0点(   /   / 回) 174- 敏捷度    0点(   /   / 回) 175- 器用度  15000点(   /15000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode4 神剣・草那芸之大刀/狂瀾怒濤・悪霊左府 176- 知力     0点(   /   / 回) 177- 敏捷度    0点(   /   / 回) 178- 筋力     0点(   /   / 回) 179- 器用度    0点(   /   / 回) 180- 筋力   10000点(   /10000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode5 狂瀾怒濤・悪霊左府(2) 181- 知力   20000点(   /20000 / 回)  Extra Episode:memorys of nobody 182- 器用度    0点(   /   / 回) 183- 敏捷度    0点(   /   / 回) 184- 筋力     0点(   /   / 回) 185- 筋力     0点(   /   / 回) 186- 筋力     0点(   /   / 回) 187- 筋力   10000点(   /10000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode6 貫き穿つ死翔の槍 188- 知力     0点(   /   / 回) 189- 筋力     0点(   /   / 回) 190- 器用度   8000点(   /8000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode7 この世全ての、悪 191- 敏捷度    0点(   /   / 回) 192- 器用度    0点(   /   / 回) 193- 知力    8000点(   /8000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode8 噛み砕く死牙の獣 194- 知力     0点(   /   / 回) 195- 敏捷度    0点(   /   / 回) 196- 筋力     0点(   /   / 回) 197- 筋力     0点(   /   / 回) 198- 知力     0点(   /   / 回) 199- 敏捷度  15000点(   /15000 / 回)  Wizard Saga Act2:Episode9 抱き融す黄金劇場 200- 知力     0点(   /   / 回) 201- 知力    8000点(   /8000 / 回)  「紅色の博麗巫女」 202- 知力     0点(   /   / 回) 203- 知力    7000点(   /7000 / 回)  「翡翠色の無意識」 204- 知力     0点(   /   / 回) 205- 器用度    0点(   /   / 回) 206- 筋力    7500点(   /7500 / 回)  「黄色の妖魔夜行」 207- 敏捷度    0点(   /   / 回) 208- 生命力    0点(   /   / 回) 209- 器用度    0点(   /   / 回) 210- 筋力     0点(   /   / 回) 211- 知力   10000点(   /10000 / 回)  「灰色の殺戮霊魔」 212- 生命力    0点(   /   / 回) 213- 知力     0点(   /   / 回) 214- 筋力     0点(   /   / 回) 215- 知力     0点(   /   / 回) 216- 知力   10000点(   /10000 / 回)  「玉虫色の肉弾戦/資本主義の諧謔曲」 217- 敏捷度    0点(   /   / 回) 218- 敏捷度    0点(   /   / 回) 219- 生命力    0点(   /   / 回) 220- 知力     0点(   /   / 回) 221- 筋力     0点(   /   / 回) 222- 器用度    0点(   /   / 回) 223- 敏捷度    0点(   /   / 回) 224- 知力     0点(   /   / 回) 225- 知力     0点(   /   / 回) 226- 敏捷度    0点(   /   / 回) 227- 知力     0点(   /   / 回) 228- 知力     0点(   /   / 回) 229- 知力     0点(   /   / 回) 230- 敏捷度  20000点(   /20000 / 回)  「黒色の邪龍伝説/厄災禁忌の終曲」 231- 筋力     0点(   /   / 回) 232- 知力     0点(   /   / 回) 233- 精神力    0点(   /   / 回) 234- 筋力     0点(   /   / 回) 235- 知力     0点(   /   / 回) 236- 器用度    0点(   /   / 回) 237- 器用度    0点(   /   / 回) 238- 知力     0点(   /   / 回) 239- 知力     0点(   /   / 回) 240- 筋力   15000点(   /15000 / 回)  Sent Tree Saga5:Stack Black 241- 筋力     0点(   /   / 回) 242- 筋力     0点(   /   / 回) 243- 敏捷度   8000点(   /8000 / 回)  Blue Glass Moon Episode1:「混沌」 244- 器用度    0点(   /   / 回) 245- 筋力     0点(   /   / 回) 246- 敏捷度    0点(   /   / 回) 247- 生命力  12000点(   /12000 / 回)  Blue Glass Moon Episode2:「知恵の蛇」 248- 知力     0点(   /   / 回) 249- 敏捷度    0点(   /   / 回) 250- 知力     0点(   /   / 回) 251- 筋力     0点(   /   / 回) 252- 筋力     0点(   /   / 回) 253- 敏捷度  10000点(   /10000 / 回)  Sent Tree Saga6:灼熱血河/絶海凍土 254- 知力     0点(   /   / 回) 255- 敏捷度    0点(   /   / 回) 256- 知力     0点(   /   / 回) 257- 器用度    0点(   /   / 回) 258- 知力   15000点(   /15000 / 回)  AREX Beast Advent:the omnipotent wish granter 259- 器用度    0点(   /   / 回) 260- 知力     0点(   /   / 回) 261- 知力     0点(   /   / 回) 262- 知力     0点(   /   / 回) 263- 器用度    0点(   /   / 回) 264- 生命力    0点(   /   / 回) 265- 敏捷度    0点(   /   / 回) 266- 敏捷度    0点(   /   / 回) 267- 知力     0点(   /   / 回) 268- 生命力  15000点(   /15000 / 回)  Sent Tree Saga8:A piece of blue glass moon 269- 生命力    0点(   /   / 回) 270- 生命力    0点(   /   / 回) 271- 知力    4500点(   /4500 / 回)  Episode of Hueco Mundo-1-:旧き銀狼の牙 272- 敏捷度    0点(   /   / 回) 273- 知力     0点(   /   / 回) 274- 知力     0点(   /   / 回) 275- 器用度    0点(   /   / 回) 276- 筋力   10000点(   /10000 / 回)  Episode of Hueco Mundo-2-:黒翼大魔 277- 生命力    0点(   /   / 回) 278- 器用度    0点(   /   / 回) 279- 筋力     0点(   /   / 回) 280- 筋力     0点(   /   / 回) 281- 敏捷度    0点(   /   / 回) 282- 知力    8000点(   /8000 / 回)  Episode of Hueco Mundo-After-:豹王の爪 283- 筋力     0点(   /   / 回) 284- 筋力     0点(   /   / 回) 285- 器用度    0点(   /   / 回) 286- 敏捷度    0点(   /   / 回) 287- 筋力     0点(   /   / 回) 288- 筋力     0点(   /   / 回) 289- 敏捷度    0点(   /   / 回) 290- 知力     0点(   /   / 回) 291- 知力     0点(   /   / 回) 292- 生命力  30000点(   /30000 / 回)  Night and Rain "bow":Episode Final 空想具現化 293- 敏捷度    0点(   /   / 回) 294- 筋力     0点(   /   / 回) 295- 知力     0点(   /   / 回) 296- 筋力     0点(   /   / 回) 297- 敏捷度    0点(   /   / 回) 298- 敏捷度    0点(   /   / 回) 299- 筋力     0点(   /   / 回) 300- 知力     0点(   /   / 回) 301- 筋力     0点(   /   / 回) 302- 知力   20000点(   /20000 / 回)  Moon Cell Saga :Episode7 愛欲の神、第三の獣 303- 敏捷度    0点(   /   / 回) 304- 知力     0点(   /   / 回) 305- 器用度    0点(   /   / 回) 306- 器用度    0点(   /   / 回) 307- 知力     0点(   /   / 回) 308- 知力     0点(   /   / 回) 309- 筋力     0点(   /   / 回) 310- 器用度    0点(   /   / 回) 311- 筋力     0点(   /   / 回) 312- 知力     0点(   /   / 回) 313- 敏捷度    0点(   /   / 回) 314- 知力     0点(   /   / 回) 315- 敏捷度    0点(   /   / 回) 316- 筋力     0点(   /   / 回) 317- 知力   20000点(   /20000 / 回)  第一特異点(1) 318- 知力     0点(   /   / 回) 319- 敏捷度    0点(   /   / 回) 320- 筋力     0点(   /   / 回) 321- 知力     0点(   /   / 回) 322- 筋力     0点(   /   / 回) 323- 知力     0点(   /   / 回) 324- 器用度    0点(   /   / 回) 325- 筋力   50000点(   /50000 / 回)  title:第一特異点(2) 326- 知力   -25000点(   /-25000 / 回) メイガス:基礎ステータスLv1→3 327- 筋力   -60000点(   /-60000 / 回) メイガス:連続行動Lv1→3 328- 生命力  -5000点(   /-5000 / 回)  メイガス:突進Lv1→3 329- 知力   -15000点(   /-15000 / 回) メイガス:苛烈なる萌芽Lv1→3 330- 知力   -21000点(   /-21000 / 回) メイガス:新緑の閃光Lv1→3 331- 筋力   -10000点(   /-10000 / 回) メイガス:データドレインLv1→2 332- 器用度  -15000点(   /-15000 / 回) メイガス:リーフシールドLv1→3 333- 敏捷度  -35000点(   /-35000 / 回) 心意:攻撃威力拡張Lv1→10 334- 筋力     0点(   /   / 回) 335- 知力   50000点(   /50000 / 回)  title:第二特異点 六柱悪逆帝国シン・アルカディア メモ: オーダー(異能力者)の世界 ―ウィンクルム達の通称ではゼロワンの世界出身の異邦人。 かの世界の人類にとって最大の脅威であった始祖ネフィリムの一柱、慈母「ティアマト」の最後の子供にして、 人類の裁定者という使命を与えられ、永き眠りから呼び起こされた運命の子。 異能力者「オーダー」としての能力は『重力制御』 自らは重力の枷に縛られず、高速かつ自在に戦場を動き回り、相手の動きを鈍らせたうえで、質量攻撃を降らせる超攻撃的アタッカー。 かつては、人間不信で、自分が生きている意味がわからず、ただ求められるために戦うような危うい少女であったが、 人類の存亡を巡る戦いの中で、様々な出会いに恵まれた結果、ひとりの少女としての在り方を得た。 現在の性格は、気が強く好戦的な一方で、気を許した相手への情は深い。要するに典型的なツンデレ。 また、天性の戦闘勘を持ち、相手に応じた戦術を常に考え戦う生粋の戦術家。 出自もあってまともな学校に通っていないが、乱読で科目に偏よりはあるものの独学で勉強する事を趣味にしていて、 特に物理系科目は能力制御のために積極的に学習しており、同年齢の学生のレベルを越える。 自身から生まれたイグニス「ライトニング」がイグニスで最も処理能力に優れていた事からも、潜在的な学習能力の高さが伺える。 前述の騒動の折に、「双子」の始祖から分けられた始祖としての力を宿している。 その能力を活用して自らを"複製"しているため、「双子」の始祖と運命共同体の状態にあり、実質的に不死。 両者の取り交わしにより、どちらに主導権がある状態でもなく、厳密に言えば双子の始祖の一側面ともいえる状態にある。 人類の存亡をめぐった一連の騒動や、異星人との戦闘も終わり、オーダーの世界は片時の平穏を得た。 「ティアマト」「クレア」「フィル」「ウィリディス」らを連れてオーダーの世界を巡りながら、 気まぐれに分体を「ウィンクルム」や「レイド」、「セイギ」の元に向かわせて、様々な場所を旅して回っている。 ===== 『人類は未だ未熟であり、愚かな行為を繰り返しもするが、内に秘めうる輝きは確かなものであり、性急に滅ぼすべきものではない。』 希留耶は、自分が下した審判の責任を負わなければならないと考えている。 オーダーの世界の人類が間違った方向へと進みすぎないよう、その成長を見守る必要がある。 そんな考えのもと、彼女は「双子」の権能を用いて人の限界を越える選択をした。 体面だけ見れば、崇高な志に見えるかも知れない。 しかしその実は、自らの在り方すら不安定な状況で、そうあれと望まれて呼び覚まされたことを知ったために、その役割に嵌まろうとした結果のもの。 本人にその自覚はなく、それが望まれる状況であれば徹底して役割を果たそうとするだろう。 なまじ不死に近い状況ゆえに、戦闘スタイルも自らの損耗を顧みないより危険なスタイルになりつつある。 オーダーの世界を表立って守護するのは、人類と始祖とイグニスが生み出した新たな存在である「トライア」の役回りと考えていて、始祖たちの集まりであり、旧来の力を由来とする希留耶たちは、その補助装置として裏側から世界を守護していく事を目標に定めた。 また、ネフィリムの脅威が落ち着いた世界で、オーダーと一般人との関係が適切なバランスに保たれる必要があると感じており、オーダーに対する非人道的措置や迫害を防ぎつつも、反対にオーダーによる一般人への弾圧が起きないよう、ベルグ・ハノイの双方と協力しながら、オーダーの独立した自助組織の設立を計画している。 異星人、異世界人との交流や戦闘を経て、 より強大な脅威と直面した際の選択肢を広げるため、自らの世界だけでなく、様々な世界を見て回る必要があると考え、 ウィンクルムやレイドたちと行動を共にする機会を増やしているが……。 =============== 【重力操作】  所謂、『オーダーの世界』にて生まれ持って得た彼女自身の特性能力。  剣と魔法の世界にて、本来ならば存在しない能力群だが、  『旅』の中にて様々な世界を渡ることでそれらの制約を超えている。  重力操作はその名の通り、物質を軽くしたり、重くしたりすることができ、他の能力との併用によってブラックホールのようなものを生み出すこともできるだろう。  また、常に魔力と全ステータスが「+冒険者Lv」されます。 〇ウェイトコントロール  装備品の重量を軽減する。  これにより、「制限移動」に限定される状況においても、「通常移動」を行うことができます。 〇グラビティコントロール  自身の重力を操作することで、常に機先を制しやすくする。  先制判定に、常に「冒険者Lv」分だけ上方修正が入ります。 ☆ロウオブグラビティ【1R/1】  物質の重量の自在な変化。  自分の重量を自在に変化することで、緩急の混じった変幻自在な間合いを可能とする。  戦闘中にて、補助動作で宣言することで、このR中、一度だけ任意の判定の出目を「+2」することができます。 〆グラビティフィスト【2R/3】  射程:魔力/形状:基点指定/対象:指定地点から半径10m以内の敵全て  重力により半透明の拳を生み出し、それで敵を叩きつける。  命中判定に「+魔力/3」の補正を受けて判定します。  命中した場合、対象に「威力表60+打撃点+魔力+知力+精神+300」の衝撃属性魔法ダメ―ジを与えます。  望むならば、ひとつの主動作中に連続して使用することも可能です。 ☆スーパーグラビティ【2R/1】  任意のキャラクターに対して、凄まじい重力場を生成し、動きを鈍化させる。  対象に行使判定を行い、その対象は生命抵抗判定によって対抗判定を行います。  失敗した場合、その対象の命中・回避力はこのR中のみ、「-15」されます。 ▼グラビティゼロ【2R/1】  重力を操作することで、自分を浮遊させ、攻撃を軽やかに回避する。  自分が攻撃対象にされた時、移動力の任意地点まで移動し、それを命中・行使問わず回避します。 =============== 【デミ・サーヴァント】  時の王者により、彼女の体内に召喚された英霊の力を借り受ける力。  氷上希留耶の中に眠る英霊は「ランスロット」  円卓の騎士がひとりにして、希留耶が住まう世界においてはハノイの騎士の一員とされていた男と同一人物。  ……の、はずなのだが。  召喚された時点で、既に違和感が付きまとう。  間違いなく「男性」であるはずの彼を召喚したにしては、随分と「女性的」な雰囲気を感じさせる。  未だ精神世界に住まう「彼女」と対話をすることはできないが、その真意・正体やはたして?  ……後に、トップサーヴァント「カルナ」との戦闘の際に、彼女に語り掛けることで、完全な同調を発揮。  その真の名は、「アルビオン」の竜の腕、「メリュジーヌ」  竜の中の竜である。 ☆英霊顕現 【1B/1】  英霊の力を励起させ、自身に英霊の力を上書きします。  この効果適用中常時「命中・魔力+5」「全基礎ステータス+冒険者Lv*2+12」「知力ステータス+12」の効果を受けます。  気絶するか、「6R」終了後、この状態は解除されます。  補助動作か戦闘終了と同時にこのカードを任意で解除することも可能です。  以下の効果を獲得します。 〇対魔力(B)  ランサーとして召喚されたランスロットの保有するスキル。  魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。  精神抵抗力の達成値を常に「+40」し、抵抗に成功した場合、その魔法は完全に無効化します。  失敗した場合、被ダメージを「60%」にします。 〇陣地作成(B+)  自らに有利な陣地を作り上げる能力。本来はキャスターのクラススキルだが……  自身が発生させる、あらゆる魔法ダメージの最終数値を「+任意のステータスB+10」します。 ▼パリィング【1R/2】  自らに転写したアロンダイト・レプリカを用いて、敵の攻撃を受け止める。  片腕だけで複数の英霊が融合したアルターエゴの刀鍛冶と、神霊と大英雄が統合された英霊の攻撃を同時に受け止めるほどの防御力を誇る。  自身が「形状:基点指定」以外の攻撃を受ける際、「打撃点*3」だけ自身が受けるダメージを軽減します。 ☆ドラゴンハート(B)【6R/1】  “竜の炉心”あるいは“竜の宝玉”と呼ばれる、生体エネルギーのオーバーロード状態。このスキルを持っているということは…  発動後3Rの間、「最大HP+200」「打撃点+40」「被ダメージ-100」の効果を受け、あらゆる【xR/y】技能のCTを全て「-1R」します。 〇☆無窮の武練(B)【☆:5R/1】  どのような精神状態にあっても、身につけた戦闘技術を十全に発揮できる。  自身の命中・行使判定において、「ファンブル」が発生しなくなります。  補助動作で宣言した場合、1Rの間だけ自身の威力判定のC値を[-2]します。(下限:6) ☆ペリー・ダンサー(B)【☆:6R/1】  本来は英国東部サフォークに伝わる妖精の名。北の地に生じる美しく残酷な光に心奪われた情景の呪い。  発動後3Rの間、「威力判定のC値-1」「常にクリティカルレイ(A)と同様の効果」を受けます。 ☆レイ・ホライゾン(A)【5R/1】  イングランドに伝わる、異界への門とされる「地平線」「境界」を守る竜(ミラージュ)の逸話より。  メリュジーヌはあくまで『妖精』としての名と器であり、本来の役割は『境界』そのものである。  ……メリュジーヌ本来の姿に変貌するための手順。  この技能が解禁された時点で、戦闘開始のたびに術者は「妖精騎士」と「境界竜」の状態を選択します。  それぞれの状態で、発動した際に効果が変動します。  「妖精騎士」の場合    自身の状態を強制的に「境界竜」の状態へと変更します。    更に「〆誰も知らぬ、無垢なる鼓動(Buster)」のリキャストを、上限を超えて【1B】分だけ増加させ、    なおかつ【xR/y】分のリキャストを即座に強制的に完了させます。    更に1Rの間、自身がダメージを受ける際、「3度」までダメージを「0」に書き換える「無敵」状態を付与します。    これ以降、自分は「〆今は知らず、無垢なる湖光(Arts)」を宣言できなくなり、代わりに「〆誰も知らぬ、無垢なる鼓動(Buster)」が解禁されます。  「境界竜」の場合    1Rの間、自身がダメージを受ける際、「3度」までダメージを「0」に書き換える「無敵」状態を付与します。    更にこのRのみ、自身の【xB/y】以上のあらゆる技能の最終数値を「+任意のステータス3つ+500(連続技能は任意のステータス+100)」したうえで、「軽減不能」を付与する効果を受けます。 〇境界竜  湖の騎士の名など偽り。其はヒトに恋した美しき竜女「メリュジーヌ」  竜の中の冠位(グランド)と呼ばれる境界の竜アルビオン。  「☆レイ・ホライゾン」を宣言した場合か、戦闘開始時に「境界竜」を選択した場合に適用されます。  「☆英霊顕現」に付け足して、全ステータスが更に「+冒険者Lv*2」され、命中・魔力を「+20」します。  加えてこの状態では、「騎芸」を「騎獣」の存在なしに、全て適用することが可能です。  そうした場合、「▼騎獣の献身」は【3R/1】で自身のHPを「1」残すものとして処理されます。  「境界竜」に変じることで、基本的な戦闘スタイルこそ変わりはしませんが、より激しく、鋭いものとなっており、  「〆接射・アロンダイト(Arts)【3R/1】」「〆連撃・アロンダイト(Arts)【3R/1】」「〆回斬・アロンダイト(Quick)【3R/1】」「〆ハイアングル・トランスファー(Buster)【3R/1】」  これらの技能が発生させる全てのダメージを、「+任意のステータス+100」します。  ホ ロ ウ ハ ー ト ・ ア ル ビ オ ン 〆誰も知らぬ、無垢なる鼓動(Buster)【1B/2 & 4R/1】 特殊処理:「〆今は知らず、無垢なる湖光(Arts)」とリキャストを共有する 特殊条件:自分の状態が「境界竜」の場合でのみ、この技能を宣言できる  射程:50m/形状:貫通/対象:直線上の敵全て  己を完全なドラゴンへと転身させ、そのまま時計盤のような魔方陣にエネルギーを収束、展開した胴部から破壊光線を発射する。  発動時点でこのR中、「無敵」「回避判定自動成功」を貫通する効果を自身に付与します。  加えて3Rの間、「Buster」に類する技能か、「単発攻撃」なおかつ「1000以上」のダメージが発生する技能全てを「+任意のステータス2つ+300」だけ上昇する状態を付与します。  対象となった敵全てに、必中として「威力表100+打撃点+魔力+全ステータス*2+全ステータスB+2000」の衝撃属性魔法ダメージを「5回」与えます。  この効果でダメージを受けたキャラクターは、主動作・命中判定・回避判定を行うたびに「術者の魔力」分の炎属性魔法ダメージを受けます。 〆Quick【1R/2】  射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  攻撃速度を速めた連続した攻撃を行います。  対象に命中判定を行い、命中した場合、C値を「-1」した上で「武器威力+打撃点+敏捷度」の物理ダメージを3回与えます。  1回目の行動で使用した場合、続く全ての攻撃のC値を「-1」します。 〆Arts【1R/2】  射程:30m/対象:1体/形状:斬撃  技巧を凝らした匠な攻撃を行います。  対象に命中力を「+10」した上で命中判定を行い、命中した場合「武器威力+打撃点+器用度」の物理ダメージを2回与え、任意の【xR/y】技能のリキャストを「1R」回復します。  1回目の行動で使用した場合、続く全ての攻撃の命中力を「+10」ずつし、命中時に任意の【xR/y】技能のリキャストを「1R」回復します。 〆Baster【1R/1】  射程:50m/対象:1体/形状:貫通  力任せな強烈な攻撃を行います。  対象に命中力を「-10」した上で命中判定を行い、命中した場合「武器威力+打撃点+筋力+生命力+筋力B+生命B+全ステ—タスB」の物理ダメージを「120%」で与えます。  1回目の行動で使用した場合、続く全ての攻撃のダメージを「+魔力」与えます。 〆接射・アロンダイト(Arts)【3R/1】  射程:移動力/対象:1体/形状:貫通  敵に急接近を行い、刺突を行い、直後に振り下ろし爆撃じみた一撃を叩きこむ。  「接射」と、どちらかというと射撃に近い技名なのは、当の英霊曰く、  「アロンダイト」のレプリカを扱っており、鞘から抜けばすぐに霧散するため、斬撃というよりも「ゼロ距離射撃」に近いためとのこと。  射程内の範疇に移動を行いながら命中判定を行い、対象に「威力表70+打撃点+魔力+移動力」の斬撃属性魔法ダメージを与えた後、  必中で「威力表80+打撃点+筋力+300」の射撃属性魔法ダメージを[2回]与えます。 〆連撃・アロンダイト(Arts)【3R/1】  射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  鋭いエネルギーとして展開されたアロンダイト・レプリカによる三連撃。  命中判定を行い、対象に「威力表85+打撃点+魔力+敏捷+150」の純エネルギー属性魔法ダメージを[3回]連続で与えます。 〆回斬・アロンダイト(Quick)【3R/1】  射程:接触/対象:1体/形状:斬撃  乱回転させらアロンダイト・レプリカを用いる、風車のような連続斬撃。  命中判定を行い、対象に「威力表60+打撃点+敏捷」の純エネルギー属性魔法ダメ―ジを[5回]連続で与えます。 〆ハイアングル・トランスファー(Buster)【3R/1】  射程:移動力/対象:1体/形状:突破  天高く飛び上がり、急降下と共に行う斬撃。  構えはいわゆるライダーキックに極めて近い。  着弾と同時に、周囲に魔力による爆風を生むほどの高出力な一撃。  命中判定を行い、命中した対象に「威力表85+打撃点+魔力+敏捷+筋力+精神+1000」の打撃属性物理ダメージを与えます。  その後着弾地点半径5m以内にいる全ての敵に、必中で「威力表30+魔力+500」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。  イ ノ セ ン ス ・ ア ロ ン ダ イ ト 〆今は知らず、無垢なる湖光(Arts)【1B/2 & 4R/1】  射程:移動力/対象:1体/形状:貫通  両腕の鞘からアロンダイトの剣身を展開し、敵に突撃する。  削岩機のように敵の肉体を削り取った後、X字に交差する斬撃を見舞い、敵を突破する。  移動力の範疇まで、対象となる敵のいる地点へ移動を行いながら、命中判定を行います。  命中した対象に「威力表90+打撃点+魔力+知力+精神」の純エネルギー属性魔法ダメージを[4回]連続で与えた跡、  「威力表95+打撃点+魔力+全ステータス+全ステータスB+500」の斬撃属性魔法ダメージを[2回]与えます。 ▽Extra Atack 【1B/3 & 1R/1】  「Arts」「Quick」「Buster」の技能を三つ宣言したRに宣言することができます。  その全ての技能を「防護貫通」「最終ダメージ80%」としてリキャストを無視して宣言し、連続攻撃を行います。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ☆▼BEYOND THE DESPAIR/オーバーロード・アルビオン【5S/1】 前提1:己にとって「譲れない闘い」であること 前提2:対象が「人類悪か、その素養を有する者」「世界に仇為す者」である 前提3:怒り、憎悪ではなく、「正の感情」を抱いていること 前提4:戦闘中で一度でも「気絶」したキャラクターが存在すること  ━━それは、彼女の中に眠る英霊が、とある世界で引き起こし、成った厄災を「乗り越えた」姿。  あるいは、彼女の並行世界の可能性を招来したもの。  またあるいは、相棒たるアルビオンの竜と、彼女自身が、新たな未来へ走り出したことの証明。  発動後、全ステータスが「+冒険者Lv*5+36」上昇します。  更に打撃点を「+生命B*3」し、命中・回避力をそれぞれ「+20」します。  以下の技能が追加されます。 ▽竜炎励起  自身の手番終了時、強制的に発動します。  自身の打撃点を「+50」し、「〆誰も知らぬ、無垢なる鼓動」の発生させるダメージを「+任意のステータス+500」します。  加え、自分が受けるあらゆるダメージを「精神B」だけ軽減します。  この効果はステータス上昇効果を削除されない限り、上限なく累積し続けます。 ▼回避行動【1B/1】  任意のタイミングで「回避判定自動成功」を5度まで発動させられる状態を付与します。  更に永続して、自身の威力判定時のC値を[-1]します。(下限:6) ▼目標捕捉【1B/1】  「〆誰も知らぬ、無垢なる鼓動」のリキャストを、例外的に「1度」分だけ回復させます。  更にこのR中、自身は「対粛清防御」を除くすべての「無敵」「回避判定自動成功」を貫通・無視し、防護点を「+100」します。 ☆竜気放出【3R/1】  自身を駆動させる燃料に、過負荷をかけてひとつ、燃やし尽くす。  「▽竜炎励起」により受けている効果を「1R分」無効にすることで、  自身に施された「デバフ」を全て解除し、自身の技能のCT"すべて"を[1R]削減、更に最大HPを3Rの間、500上昇させます。(PvP時は一律で5000) 〆魔力掃射(Quick)【1R/2】  射程:20m/範囲:幅6m/形状:基点指定/対象:射程内の敵全て  空高く飛翔し、上空から無数の魔力弾を雨のように放射します。  命中判定を行い、対象に「威力表60+打撃点+魔力+敏捷+500」の軽減不能純エネルギー属性魔法ダメ―ジを[5回]連続で与えます。 〆オーバーロード(Arts)【1R/1】  射程:30m/形状:基点指定/対象:1体  空高くを見上げ、咆哮すると同時に、莫大な魔力を放出する。  魔力の壁にも等しいソレを浴びれば、血しぶきがあがるほどの損傷をその身に受ける。  命中判定を行い、命中した対象に「威力表85+((打撃点+魔力)*4)+全ステータス*3+4000」の打撃属性物理ダメージを与えます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【始まりの六匹・"双子"の始祖】  オーダーの世界において存在した、ネフィリム達の「起源」たる始まりの六体。  その中でも、人間の双子に憑依した『遊戯』の始祖が、後に【双子】と名称を改めたという特異な経緯を持つ始祖。  希留耶はそれと自らを統合しており、  オーダーの世界から違う世界へ渡った時点で一定の制限がかかっていましたが、デミ・サーヴァントの召喚に際してその能力がいよいよ解禁されました。  この技能を習得しているだけで、常に全ステータスが「+冒険者Lv*3」だけ上昇します。 〇獣の権能:A  対人類、とも呼ばれるスキル。  英霊、神霊、なんであろうと知性あるもの(=娯楽・遊戯を求める者)に対して特効性能を発揮する。  攻撃対象が「機械」以外である場合、常に発生させるダメージに「+任意のステータス2つ(連続攻撃はボーナス2つ)」が適用されます。 ○単独顕現:B  例え死したとしてもなお、霊体・英霊同然の姿として単体で現世に現れるスキル。  一度顕現してしまえば七日に渡り海ひとつを塗り替える。顕現してからは休む事なく魔獣たちを生み出し、人類を食い尽くすことすら可能。  また、このスキルは既に"どの時空にも存在する"在り方を示しているため、  時間旅行を用いたタイムパラドクス等の攻撃を無効にするばかりか、あらゆる即死系攻撃をキャンセルする。  この技能が適用されている間、常に「即死」「時間改変」の類の影響を受けません。 ☆自己改造(EX)【5R/1】  自身の肉体に別の肉体を付属・融合させる適性。このスキルのランクが高くなればなるほど、正純の英雄からは遠ざかる。  使用することで1Rの間、術者の威力判定C値を[-2]し、威力判定の際、[$+2]の効果を受けます。この効果でC値は「6」未満になりません。  更にクリティカル発生時、その技能の最終数値を「+100」します。 ☆人類悪、顕現【1B/1】  双子の始祖『クレア』と『フィル』の権能を全面に押し出す状態。  黒く染まりながらも、天使の光輪を思わせるリングが現れる。  発動後、全ステータスに「+冒険者Lv*3」の補正を受け、打撃点・魔力に「+20」、最大HP・最大MPに常に「+精神ステータス」分の上方修正を受けます。 〇ネガ・プログレス(A)  遊戯の化身たる獣が持つ、絶対的で究極的な成長の停止スキル。  いかなる存在であれ、遊戯・娯楽を求める子供は成長と共にそれを薄れさせてしまう。  『共に遊び、堕落させる』性質を有していた子供の始祖は、その『成長』に対しての特攻を有する。  「時間経過」によってステータス上昇が発生する効果を、敵対者のものに限り全て無効化します。 〇通常攻撃コンボ増加  この状態において、一度の主動作で行える「通常攻撃」の回数が「2回」増加します。 〆ビックリハンマー【3R/1】  射程:接触/形状:打撃/対象:1体  ジャンプしてハンマーを振り下ろし、敵を叩き砕く。  更にはそのままギリギリと地面へと押し付け、締め付けるように攻撃をする。  命中判定を行い、対象に「威力表85+打撃点+魔力+敏捷+筋力+精神+1500」の打撃属性物理ダメージを与えます。 〆ハッピーバズーカ【3R/1】  射程:30m/形状:射撃/対象:1体  召喚した玩具のようなバズーカから、無数の弾丸を射出する。  命中判定を15回行い、対象に「威力表40+魔力+知力」分の射撃属性魔法ダメージを命中回数だけ与えます。 〆ワクワクゴーカート【3R/1】  射程:移動力/形状:突破/対象:通過した地点に存在する敵全て  おどろおどろしいゴーカート状の無機物を召喚し、敵を轢き倒す。  更には花火型の爆弾を投射し、周囲を爆散させる。  命中判定を行い、対象に「威力表90+打撃点+敏捷+筋力+全力移動」の打撃属性物理ダメージを与えます。  更に命中した対象が存在する座標の半径4m以内に、必中で「威力表50+魔力+知力+300」の衝撃属性魔法ダメージを与えます。 〆フラワーカーニバル【1B/1】  射程:半径30m/形状:基点指定/対象:射程内の敵全て  自身の両腕に巨大な花火砲を召喚。  そのまま空へと打ち上げて、花火を起爆。上空から流星群のように火炎が投射され、辺りを焼き払う。  命中判定を射程内の敵全てに「威力表100+打撃点+魔力+全ステータス+全ステータスB+生命*3+1000」の衝撃属性物理ダメージを3回連続で与えます。 =============== 【アトラス院礼装】  ラニ=Ⅷより氷上希留耶へ。  ささやかなお礼として手渡された、魔術礼装。  「当人が最強である必要はなく、最強の兵器を作ることができればいい」という考えの下に編み出された礼装。  どことなくインドチックな意匠が施されていますが、それこそアトラスのお国(?)柄。  希留耶に対して感じた、彼女からの確かな友情の証。 ☆オシリスの塵【13R/1】  トリスメギストス。高速演算による、絶対防御。  任意の味方1人を対象にして宣言します。  対象にこのRのみ、「4度」まで「無敵」を付与します。 ☆イシスの雨【13R/1】  女神の名を冠した、癒しの雨。  自身を含む、味方を1人対象にして宣言します。  対象が受けているあらゆる弱体化効果を、全て解除します。 ☆メジェドの眼【13R/1】  神にも近しい者の、真実を見抜く眼。  任意の対象を1人選択し、その対象が有する技能カテゴリをひとつ選択します。 (例:「英霊顕現の能力全て」や、「オーダー」、「始祖」など)  そのカテゴリに含まれる技能の、全ての【xR/y】技能のCTを[-2]します。 =============== 【アロンダイト】  用法:1H(両)/必筋:30/命中:+精神B/威力表:80(95)/C値:9  カテゴリ:ソード/ランク:EX  星により鍛えられた、神造兵装。  遥か彼方、時の王者が『かつて、あったかもしれない世界』において、自らの兄が振るっていた代物。  『ブレスレット』と同じく、時空を経てもなお抱き続けた、唯一無二の大切なもの。  とある世界が、確かに"そこ"にあったことを知る唯一の人間が、新たに得た大切な誰かに贈った剣。  彼女の兄の手に渡るよりも以前は、ある聖女と共に在った騎士のうち一人に委ねられ、騎士として右に出る者のいない最強の武人の手にありました。  しかし同胞による裏切りを経て、非業の死を遂げた結果、行方知れずとなり、黒紫色の呪われた剣と化していた過去を有します。  現在は希留耶もよく知る『騎士王』の有する、星の聖剣と同色の神々しい光を放っています。 〇聖抜  この聖剣は持ち主を、極端なほどに選びます。  持ち主が優れた剣の使い手であり、保有者が正しい方向に意志を向けることを望み、  そうでなければたちまちに輝きを失い、くすみ、元の黒紫に塗り固められた呪剣へとその身を堕とすことでしょう。  ファイター技能、あるいはフェンサー技能のレベルが15以上であり、  なおかつ「人々を見守る」か、「守り、導き、救う者」といったいずれかの志を持つ者か、  「死にも等しい苦痛を耐え抜き、運命を自らの手で切り開く心を持つ強者」に類さない者には、決して力を貸すことはありません。  ただし上記の条件に合致する場合、技能による筋力制限を無視して「〇両手利き」「〇二刀流」「〇二刀無双」「〇双撃」を適用して「1H」武器として扱うことが可能となります。 ☆▼精霊の加護(A)  精霊の祝福を受けた剣。  その祝福により、危機的な局面において幸運を呼びよせる。  補助動作の場合【5R/1】   宣言したRから3Rの間、自身の威力判定時のC値を[-2]します。   この技能によってC値が減少する際、下限は[6]となります。  条件発動の場合【1B/2】   任意のタイミングで出目を「+2」か「-2」させることが出来ます。   この効果は相手の特殊能力、自分の特殊能力、そのどちらに限った話ではありません。 ☆魔力逆流(A)【5R/1】  剣に貯蔵された魔力を逆流させ、蒼光として放つことで、急所を貫く際の攻撃の威力を極端に跳ね上げ、更には魔力の回復を行います。  発動と同時に、自身の【xR/y】技能をひとつ選択し、その技能のCTを[-1]します。  また3Rの間、自身が威力判定でクリティカルを発生させた場合、それぞれに全て「+魔力*2」の最終ダメージに対する補正を受けます。 ア ロ ン ダ イ ト ☆無毀なる湖光【1B/1】  宝具、真名解放。  持ち主の能力を引き出し、更なる高みへと連れて行く。  発動と同時に自身が受けるあらゆるマイナス効果・デメリット効果・デバフを削除します。  更に2Rの間のみ、自身の全ステータスを[+30]したうえで、最大HP・最大MPをそれぞれ「+50」します。  加えて、「ν魔力撃」「ν全力攻撃Ⅰ~Ⅲ」「ν必殺攻撃Ⅰ~Ⅲ」をその場で習得し、既に習得しているのであれば、宣言戦闘特技の枠を消費せずに適用することができます。  この効果適用中、自身はあらゆる「ダメージを与える」以外の、自身に影響を及ぼす効果を受けません。 〆〇縛鎖全断・過重湖光【1B/2 & 4R/1】  射程:接触/形状:斬撃/対象:1体/属性:斬撃  極限まで魔力を充填した、アロンダイトによる必殺の斬撃。  エクスカリバーのような魔力の大砲ではなく、直撃と同時に圧縮した膨大な魔力を敵に直接流し込み、内側から爆発させる剣技に寄った必殺技。  膨大な魔力は切断面から溢れ、さながら輝く湖面を思わせる青い光を放つ。  この技能を習得した時点で、湖の聖剣と、それに連なる"義兄"の技巧にある程度の理解を示したこととなり、  体質とそれを組み合わせた技巧だけで"剣の頂点"に立った彼にこそ及ばないものの、その技量によりある程度の練度に至ったことの証となる。  主動作宣言時、対象に命中判定を[3度]行い、一度でも命中した場合に発動に成功します。  「武器威力表+((打撃点+魔力)*6)+全ステータス*4+((敏捷+知力+精神)*3)+6000」の軽減不能物理ダメージを与えます。  常動効果としては、「☆無毀なる湖光」のCTを【1B/2】としたうえで継続Rを[+1]し、この武器の追加ダメージに「+器用度B*3」を加算します。 =============== ☆ムーンドライブ【1B/1】  前提:「☆英霊顕現」  メルトリリス達より受け取った、月の聖杯━━その断片を触媒に、違う次元から膨大な魔力を直接受け止めることで、  質量の暴力とでもいうべき大幅な能力と機能の拡張を行う。  本来ならばサーヴァントの霊基を大幅に増幅させ、普段とは異なる戦術を可能とするものだが、  希留耶の場合は自らの「始祖」としての能力を拡大解釈し、『絆を結んだ英霊達』の力の一部を借り受けるものとなっている。  発動後、自身の全ステータスに「+冒険者Lv*3」を受け、カウンター攻撃を受けた時、それを「1R/1」で無効化しながら攻撃を行うことが出来ます。  ムーンドライブ最大の恩恵は、所謂「外付け魔力回路」による純粋な質量の暴力。  よって【特定条件でなければ突破不可能な強大な存在】に対しても有効な打撃を加えることが出来ます。 〇絆を紡ぐ月  深い絆に結ばれた、万夫不当、一騎当千の英霊達。  彼ら彼女らの力を、『双子/遊戯』の始祖の力を拡大解釈することで、疑似的に再現します。  ただし錬鉄の英雄に比べて、「武器の複製」はさほど得意ではないためか、「能力の複製」を主なものとしています。  「☆ムーンドライブ」宣言時、絆を紡いだ英霊達から3騎のみを選択し、効果中、【補助動作:1R/1】でそれらを切り替えて扱うことが可能となります。  現時点で彼女が用いることが「許可」されているのは、「ネロ=クラウディウス」「カルナ」「メルトリリス」「エルキドゥ」「佐々木小次郎」「茨木童子」です。  それぞれの効果は、「〆招き蕩う黄金劇場」を除き、適用するサーヴァントを切り替えるごとに一時的に消失し、効果時間も停止します。  例として、「ネロ」を宣言した際に「☆富の杯」を発動し、直後に「カルナ」に切り替える場合、その効果持続時間・ならび適用された効果も一時的にストップした扱いとなります。 ☆薔薇の皇帝  ネロ=クラウディウスの力を一時的に再現します。  発動した際、「器用度・生命力」に追加で「+24」の、命中に「+30」の補正を受けます。  ☆富の杯(B)【5R/1】   贅沢を極めた、皇帝の有する黄金の杯。   発動と同時に自身のHPを「2000」ストックします。   このHPはPvPなどによる倍率操作を受けず、自身が任意のタイミングで回復できる予備のHPとして確保されます。   また、発動と同時に「ムーンドライブ」に属さない技能の【xR/y】技能のCTをひとつ選び、[-3]します。   発動後3Rの間、自身は「精神効果」を一切受け付けず、「Arts」に類する技能か、魔法ダメージの全てを「+任意ステータス3つ(連続攻撃は1つ)」分だけ上昇させます。  ☆皇帝特権(EX)【5R/1】   発動したタイミングで、ランダムで効果が適用されます。   [2 2d6]を振り、出た出目に応じて効果が変動します。   1度目の出目が「6以上」である場合、自身の打撃点を「+50」します。   2度目の出目が「6以上」である場合、自身の防護点を「+50」します。   出目に関わらず、「☆富の杯(B)」と同様の裁定で、予備のHPを「3400」取得します。   インウィクトゥス・スピリートゥス  ☆三度、落陽を迎えても(A)【10R/1】   発動後、5Rの間だけ効果が適用されます。   自身のHPが「0」を下回り、気絶をする際、自身のHPを「1」残して戦闘を続行します。   この効果は効果時間中、「3度」まで適用することが可能です。   なお、この効果は「即死効果」などを受けても適用されます。  〇剣術・皇帝特権   自身の発生させる「Extra Attack」による、最終ダメージ低下ペナルティを無視します。   トレ・フォンターネ・アーデント  〆燃え盛る聖者の泉【3R/1】   消費MP:20   自身の「Quick」に類する技能か、「Arts」「Buster」以外の連続攻撃において、常に最終ダメージが「+魔力」されるようになります。   この効果は発動後、2Rだけ持続します。   この技能は「マルチアクション」で宣言する魔法として扱うことができます。   トレ・フォンターネ・クラーティオ  〆傷を拭う聖者の泉【3R/1】   消費MP:30   自身の「Buster」に類する技能が命中した場合に宣言できます。   発生したダメージの10%分、自身のHPを回復させます。   ただしこの効果で回復できるのは、自分の最大HPを「5%」までです。   この効果は発動後、2Rだけ持続します。   この技能は「マルチアクション」で宣言する魔法として扱うことができます。   トレ・フォンターネ・テンプティス  〆時を縫う聖者の泉【3R/1】   消費MP:40   自身の「カウンター」に類する技能が成功した際、相手の主動作を「-1」する「スタン効果」を付与します。   この効果は重複せず、この効果で対象の主動作が「0」になることはありません。   この効果は発動後、2Rだけ持続します。   この技能は「マルチアクション」で宣言する魔法として扱うことができます。  アエストゥス・ドムス・アウレア  〆招き蕩う黄金劇場【1B/1】   射程:戦場全て/形状:基点指定/対象:敵対するキャラクターから任意   ━━我が才を見よ! 万雷の喝采を聞け!━━           ━━座して称えるがよい……黄金の劇場を!!━━   生前のネロが自ら設計し、ローマに建設した建築物「ドムス・アウレア」を、魔力によって再現したもの。   固有結界とは似て非なる大魔術。自己の願望を達成させる絶対皇帝圏。   一度展開すれば解除まで脱出不可能な、皇帝陛下のためだけの舞台。   発動と同時に、対象に必中で「威力表100+((打撃点+魔力)*5)+全ステータス+筋力*3+5000」の斬撃属性物理ダメージを与えます。   更に3Rの間、敵対するキャラクター全ての戦闘特技を含まない打撃点・魔力を[10%]削減します。   ラウス・セント・クラウディウス  〆童女謳う華の帝政【1B/1】   前提:「〆招き蕩う黄金劇場【1B/1】」発動中   射程:全力移動/形状:突破/対象:1体   ドムス・アウレアにより強化された、強力な斬撃。   希留耶の場合はレイドより手渡された「アロンダイト」か、メリュジーヌの能力で再現された「疑似・アロンダイト」を用いて切り裂くものとなる。   対象に命中判定を行い、「威力表100+((打撃点+魔力)*6)+全ステータス*2+全ステータスB+5000」の斬撃属性物理ダメージを与えます。 ☆施しの英雄  太陽の縁近き大英雄、カルナの力を再現します。  発動後、「筋力・生命」に「+36」の補正を受け、魔力に「+知力B*3」、打撃点に常時「+魔力」の補正を受けます。  〇日輪よ、具足となれ   インド神話において、英雄カルナが身にまとっていた黄金の鎧と耳輪。太陽そのものの輝きを放つ、強力な防御型宝具。   光そのものが形となったものであるため、神々でさえ破壊は困難とされる。   原典のインド神話でも、この鎧がある以上カルナは誰にも殺せないと言われた。   神話ではインドラによって奪われたままだが、サーヴァント化したカルナはこの鎧を所持している。   この効果適用中、自身が受けるあらゆるダメージを[20%]軽減します。   更にこの効果適用中、「ダメージを与える」以外のあらゆる効果を無視します。  ☆貧者の見識(A)【6R/1】   相手の性格・属性を見抜く眼力。言葉による弁明、欺瞞に騙される事がない。   天涯孤独の身から弱きものの生と価値を問う機会に恵まれたカルナが持つ、相手の本質を掴む力を表す。   対象の「デバフ」効果に対する、抵抗判定・回避判定の最終数値を「-30」します。   更に「必中」として、【xB/y】以上の攻撃技能と術者に対する「▼」を、1Rの間だけ、対象は使用不能となります。   この効果はリキャスト操作で回復をさせることはできません。  ☆無冠の武芸(-)【6R/1】   様々な理由から、認められることになかった武具の技量。   剣、槍、弓、騎乗、神性のスキルランクをマイナス1し、   属性を真逆のものとして表示するが、真名が明かされた場合消滅する。   自身の【xR/y】技能のCTをひとつ選び、[-2]します。   加えて3Rの間、自身が「クリティカル」を発生させた場合、その最終数値に「+魔力*2」し、自身の威力判定のC値を[-2]します。   この効果でのC値の下限は、「6」として扱われます。  ☆魔力放出(炎)(A)【5R/1】   武器・自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させるスキル。   カルナの場合、燃え盛る炎が魔力となって使用武器に宿る。   1Rの間、自身の打撃点を更に「+魔力」し、攻撃に任意で「炎属性」を付与することができます。   重ねて、自身の【xB/y】以上に類する技能の最終ダメージを「+任意のステータス4つ(連続攻撃は2つ)」上昇させます。   ブ ラ フ マ ー ス ト ラ  〆梵天よ、地を覆え【3R/1】   射程:∞/形状:射撃/対象:1体   敵を追尾して必ず命中する強力な飛び道具。対軍~対国宝具とされ、最大規模は対城宝具を凌ぐ。   対象に「必中」として「威力表100+打撃点*2+魔力*3+筋力+生命+2500」の炎属性魔法ダメージを与えます。   更に着弾地点から半径10mのキャラクター全てに、必中で上記と同様のダメージを与えます。   ヴァサヴィ・シャクティ  〆日輪よ、死に随え【1B/2 & 5R/1】   射程:1km/形状:貫通/対象:直線上の敵全て & 着弾した敵の半径10   カルナの持つ「対神宝具」。名前は「ヴァーサヴァ」(インドラの異名)+「シャクティ」(力)の意味。   己が体の一部たる黄金の鎧を脱ぎ捨てるという代償の果てに顕現する、神をも滅ぼす光の槍。   神々の王インドラの真意に気づきながらも、自身の肉を切り裂く痛みに耐えて鎧を脱ぎ捨てて譲り渡したカルナの高潔さと献身に感嘆した彼により授けられた、たった一度だけ使える必殺の神鎗。   元から持っていた日輪の意匠が凝らされた槍に彼の鎧が合体、巨大化したもの。穂先だけでカルナ自身の身の丈に迫る。   背中にある翼のような装飾を展開し、光の羽を形成し飛翔。上空から敵に向かって光槍を投擲し、大爆発を起こす。   数ある宝具の中でも純粋な火力においてはケタ外れのレベルを誇り、神獣や盾、城壁といった物理的なものはもちろんの事、結界や神秘、霊的存在等も含め、森羅万象ありとあらゆる「存在」という概念を焼き尽くし、神をも滅ぼす究極の力とされている。   射程内の敵全てに「必中」として、「威力表100+打撃点+魔力*2+全ステータス*2+全ステータスB+筋力+生命+精神+1500」の炎属性魔法ダメージを[4回]与えます。   ただしこの効果使用後2Rの間、「日輪よ、具足となれ」の効果は消去されます。 ☆天上のエトワール  快楽のアルターエゴ、メルトリリスの力を再現します。  器用度が[-12]されますが、敏捷を[+48]し、なおかつ命中・回避を[+敏捷B/3]します。  ☆クライム・バレエ(A)【5R/1】   単なるバトルスタイル。クラシックバレエに傾倒した結果、成立した攻撃スキルの数々。   元から完成された物語や舞台をスキルに変換することで多彩な能力を持つようになった。   『踵の名は魔剣ジゼル』『許されぬヒラリオン』『さよならアルブレヒト』『臓腑を焼くセイレーン』等々。   もともとメルトリリスはBBの「奉仕欲求」「快楽」から作られたエゴであり、   その本質は男性が保護欲をかきたてずにはいられない病的で可憐な少女像―――だった。   バレエに傾倒したのはそのイメージによるものと思われるが、相手の能力を奪い続けるスキルの影響か、現在の好戦的な性格になっている。   当たり判定を完全に消失させる。   自身が攻撃対象となった際、命中・行使問わず、技能ひとつを選択し、その"技能を"完全に回避します。   この効果は3Rの間で、「2度」まで適用できます。  ☆メルトウイルス(EX)【6R/1】   イデス。スキル「吸収」から進化したチートスキルエナジードレインの最上級。   ドレイン、コピー、スケールダウンなどを可能とする。   ドレインの行程は   1.メルトリリスの体内で生成されるウイルスを蜜(毒)として対象に注入し、『経験値』『スキル』『容量』等の、その時に奪うパラメーターを融解させる。   2.その後、ウイルスによって液化したパラメーターを吸収、変換(コンバート)し、自らの一部とする。   というもの。カタチあるものは有機物、無機物問わずドレインすることが可能だが、カタチないもの……精神性やスキルといったものは融解する事はできるものの、   これを”自分のもの”に変換する事は難しく、単純な養分にする事しかできないようだ。   このためメルトリリスが“自分のもの”に出来るものは『経験値』『容量』がメインとなる。   希留耶が再現する場合は、飽くまでも対象の「必殺の一撃を弱めるバグ」を植え付け、   「本来の出力を、自身に加算する」といった使い方にのみ有効となる。さすがに相手を洗脳したり暴走させたりはできない模様。   敵対者全体、更に任意の味方2人に「必中」で【xB/y】以上の技能が発生させるダメージの最終数値を、「50%」減少させる効果を付与します。   更に2Rの間、自身の【xB/y】以上の技能による最終ダメージを「+任意のステータス3種/連続攻撃時:1つ」します。   ただしこの時、「〆弁財天五弦琵琶【1B/2 & 3R/1】」への追加ダメージは「+敏捷+任意のステータス2種」として変更されます。  ☆加虐体質(A+)【5R/1】   戦闘において、自己の攻撃性にプラス補正がかかるスキル。   プラススキルのように思われがちだが、これを持つ者は戦闘が長引けば長引くほど加虐性を増し、普段の冷静さを失ってしまう。   バーサーカー一歩手前の暴走スキルと言える。   攻めれば攻めるほど強くなるが、反面、防御力が低下してしまう。   具体的に言うと、攻め立てることに一種の快楽を見出し、まるで発情したかのように頬を染め、目の前の敵を徹底的に蹴り倒す。   無意識のうちに逃避率が下がってしまうマイナス面もあり、普段冷静なメルトリリスにとっては相性の悪いスキルと言える。   3Rの間、自身の防護点・被ダメージ軽減効果をそれぞれ「10%」減少させます。   代わりに打撃点を「+30」し、自身の【xB/y】以上の技能の攻撃発生時に、「威力判定のクリティカル発生時、最終ダメージを+敏捷B*2」させる効果を付与します。   この効果は累積していきますが、発生した手番から2Rのみ持続します。  〆許されぬヒラリオン【3R/1】   発動後、自身の「Arts」に類する技能か、「魔法ダメージ」を与える技能が命中した際、   その技能で一度だけ、任意技能のCTを「-1」する効果を付与します。   この効果は2Rの間だけ持続します。   この技能は「マルチアクション」で宣言することができます。  ▼さよならアルブレヒト【1B/1】   「あら、怖い怖い……♪」   美しき舞による、徹底的な防御。   使用した手番中、「4度」まで自身に無敵効果を適用することができます。  〆王子を誘う魔のオディール【3R/2】   射程:全力移動/形状:打撃/対象:1体   敵の周囲を旋回し、無数の乱舞を浴びせる超高速格闘術。   命中判定を行い、対象に「威力表85+打撃点+敏捷+移動力+1000(C値:4)」の打撃属性物理ダメージを「4回」連続で与えます。   サラスヴァティー・メルトアウト  〆弁財天五弦琵琶【1B/2 & 3R/1】   射程:全力移動/形状:斬撃/対象:1体   「身も心も、生きていた痕跡すら溶かしてあげる━━」   「邪魔者には、そろそろご退場願おうかしら?」                        サラスヴァティー・メルトアウト                     「━━弁財天五弦琵琶ッ!!」   対象に命中判定を「*3」したうえで、「▼不能」で命中判定を「5回」行います。   一度でも命中した場合、効果は処理されます。   対象に「威力表100+打撃点+魔力+移動力+500(C値:4)」の斬撃属性物理ダメージを「6回」連続で与え、   最後に「威力表100+打撃点+魔力+全ステータス+全力移動+2000(C値:4)」の斬撃属性物理ダメージを与えます。   この際、最後の一撃のみ、対象に発生させるダメージは「回転数/4」だけ「打撃点」を加算します。   最後の一撃命中時、対象に「変身により適用される効果」などを除いた、「バフ効果」を一斉に削除し、   削除に成功した場合は自身の「連続攻撃技能」と「Quick」に類する技能の最終数値を「+敏捷」する効果を自身に3Rの間、付与します。 ☆人と歩む神造兵器  人類最古の相棒役(サイドキック)、神に生み出されし粘土細工エルキドゥの力を再現します。  全ステータスが「+18」され、命中・回避を[+敏捷B/4]、魔力に[+知力B/2]、打撃点に[+魔力/3]の補正を受けます。  ☆▼変容(A)   能力値を一定の総合値から状況に応じて振り分け直す、自在人形ゆえの特殊スキル。   ランクが高い程総合値が高いが、パラメーターの返還限界は決まっている為すべての数値をAには出来ない。   補助動作と条件発動、ふたつの効果を有しています。   補助動作の場合【5R/1】    発動と同時、choice[魔法ダメージ,連続攻撃]の判定を行います。    出た出目に応じて、この効果は変動します。    魔法ダメージが選ばれた場合は、1Rの間だけ「単体の魔法ダメージ」に類する技能の最終ダメージが「+任意のステータス3つ」加算されます。    連続攻撃が選ばれた場合は、1Rの間だけ「連続攻撃」に類する技能の最終ダメージが「+任意のステータス」加算されます。    更にいずれの場合でも、「〆人よ、神を繋ぎ止めよう」の最終ダメージを「+任意のステータス2つ」し、    「Buster」には「+任意のステータス」の最終ダメージ補正、「単体攻撃・かつ2000以上のダメージ」の技能は最終ダメージが「+任意のステータス3つ」加算されます。   条件発動の場合【1R/2】    自身のステータスの振り分けを行います。    「エルキドゥ」の能力により上昇したステータス補正数値は全ステータス合計で[+108]ですが、この数値を[6]単位で任意のステータスに振り分けることができます。    ただしこの際、ステータス補正を「0」にすることはできず、下限が「6」、上限が「60」となります。    また上昇している「命中・回避」「魔力」「打撃点」の補正には、特別にポイントが「2」ずつ割り振られています。    上限は「4」で下限は「0」です。    エルキドゥの力を発動した時点での補正は、デフォルトの「2」の状態を示しています。    それぞれ、ステータス補正などと同様に振り直しが可能で、以下の補正数値により変動します。     ポイント4      命中・回避に[+敏捷B/2]      魔力に[+知力B*1.5(端数切捨て)」      打撃点に[+魔力]     ポイント3      命中・回避に[+敏捷B/3]      魔力に[+知力B]      打撃点に[+魔力/2]     ポイント1      命中・回避に[+敏捷B/6]      魔力に[+知力B/4]      打撃点に[+魔力/4]     ポイント0      一律、補正なし  〇☆気配探知(A++)   最高クラスの気配感知能力。大地を通じて遠距離の気配を察知することが可能であり、   近距離ならば同ランクまでの【気配遮断】を無効化することができる。   常時適用と補助動作、ふたつの効果を有しています。   常時適用の場合    この効果を適用しているキャラクターは、常に「異次元からの不意打ち」「背後からの奇襲」「無意識に滑り込むこと」などを理由とした「▼不能」「アクション不能」を常に無効化します。    加えて、「〇気配遮断」スキルによる追加ダメージや、自身に対するデバフを常に無視することができます。   補助動作の場合【5R/1】    自身に「回避判定・自動成功貫通」状態を付与します。    この状態では、対象の回避判定が「自動成功」の場合、それを無視し、「確定数値+12」の数値として扱い、通常通り攻撃を命中させることが可能となります。    更にこの状態において、対象は「移動回避系」技能で射程外に逃れることを理由とした回避も適用することができなくなります。    加えてこのR中、自身の回避判定を[4度]まで、任意のタイミングで自動成功にすることができます。  ☆完全なる形(A)【10R/1】   大地の魔力を利用し、元のカタチに復元する。神代の粘土によって作られたエルキドゥの体は大地からの魔力供給あるかぎり崩れさる事はない。   他に類を見ない強力な再生・復元能力。ただし魂は別である。   発動と同時に任意の味方を指定し、そのHPを「10000」ストックします。   このHPはPvPなどによる倍率操作を受けず、自身が任意のタイミングで回復できる予備のHPとして確保されます。   加えてこの効果が適用されたキャラクターは、受けているデバフ・ステータスダウン効果を全て解除します。    エイジ・オブ・バビロン  〇〆☆▼民の叡智   エルキドゥの宝具のうちひとつ。   大地そのものを自在に変形させ、操ることができる。   大地から槍や剣、弓など千差万別の武具に変形させて活用し、ギルガメッシュの「王の財宝」による無数の攻撃に真っ向から対応してみせることすら可能。   即ち、無数の宝具の原典たる高出力の武装と同等の武具を、(特殊能力こそないものの)瞬時に生み出せるということでもある。   常時適用、主動作、補助動作、条件発動動作の四つの効果を有しています。   常時適用の場合    任意のステータスを持つ"武器"を装備することができます。    この際、ランクは[EX]で固定され、用法、必要筋力を自由に操作します。    カテゴリが「ソード」「アックス」「スピア」「メイス」「ハンマー」「ロッド」の場合は追加ダメージを「+筋力B*2」とし、    「ボウ」「ロングボウ」である場合は追加ダメージを「+精神B*2」したうえで、射程を「10~50m」の任意で設定することができます。    ただし、「カテゴリ:ガン」のみは作成することができません。   補助動作の場合【1R/1】    射程:100m/形状:射撃/対象:1~6体    大地に手を触れることで、一瞬のうちに無数の武具を展開します。    ギルガメッシュの「王の財宝」が如く、それらを一斉に射出することで敵を攻撃します。    [1d6]と[1d100]を宣言と同時に振り、出た出目の数により効果が決定されます。    1d6の目の数だけ命中判定を行い、命中した対象に「(威力表:1d100の出目)+打撃点」分の斬撃属性物理ダメージを与えます。    この際、命中判定を重複させることも、分散させることも可能です。   主動作の場合【1B/2 & 3R/1】    射程:100m/形状:射撃/対象:1~6体    射出攻撃を行ううえでの、全力の攻撃。    命中判定を[10回]行います。    その後、[1d50+50]を振り、「(威力表:1d50+50の出目)+打撃点+全ステータスB」分の斬撃属性物理ダメージを与えます。   条件発動の場合【1R/1】    武具の射出を本来の攻撃ではなく、防御に転用します。    「形状:基点指定」を除く技能を受ける際、「命中判定」の比べ合いを行います。    この際「行使判定」が相手であった場合は、その数値との比べ合いになります。    判定結果が数値した数だけ、その攻撃を回避した扱いとして処理します。      エ ヌ マ ・ エ リ シ ュ   〆人よ、神を繋ぎ止めよう【1B/2 & 4R/1】    射程:全力移動/形状:貫通/対象:1体    呼び起こすは星の息吹。人と共に歩もう、僕は。故に━━    人と共に地獄を歩みてなお、友という喜びを得たそれは、楽園を謳いあげる    エルキドゥ自身の体を一つの神造兵器と化す能力。    ギルガメッシュの宝具と同じ読み。    アラヤやガイアといった抑止力の力を流し込む光の楔となり、膨大なエネルギーを世界が認識できる形に変換して相手を貫く一撃。    星、もしくは人類への破壊行為に反応して威力が激増する。    命中判定に[*2]の補正を受けて行い、命中した場合、対象に「威力表100+打撃点+魔力+全ステータス+全ステータスB+1000」の斬撃属性物理ダメージを「5回」与えます。    ただしこの際、対象が「邪神」「世界に害為す者」「惑星外の存在」「人類に仇為す者」である場合、対象は「2倍」として最終ダメージを増加させます。    加えて、対象が「神」である場合、対象の主動作を次のRだけ「-3」します。    この効果で、対象の主動作は「0」にはなりません。 ☆疾風の剣豪  宮本武蔵、永遠のライバルこと佐々木小次郎の力を再現します。  全ステータスが「+18」され、更に「器用度・敏捷」を「+24」したうえで、命中・回避を「+敏捷B/3」します。  ☆心眼(偽)【5R/1】   虫の報せとも言える直感に近しいスキル。   1Rの間「回避判定自動成功」を自身に3度まで適用可能となります。   さらに3Rの間、クリティカル発生時、「+魔力」を最終数値に加算するようになります。  ☆透化【6R/1】   自身に敵から掛けられたデメリット効果を全て削除します。   さらにこのR中、2度まで威力判定を「6・6」で固定することができます。  ○☆宗和の心得【6R/1】   この効果を持つ限り、ステータスダウン効果、主動作・補助動作封じ、「透明」を理由とした「▼不能」を受け付けません。   また、補助動作で宣言した場合、1Rの間のみ、自分の行う任意の命中判定は4回まで「6・6」で固定されます。  〆▼秘剣・燕返し【1B/2 & 3R/1】   射程:接触/形状:斬撃/対象:1体   対人魔剣。   "同時"に斬る、という、単純ではあるが、   並行世界からも同時に刃が襲ってくるという、魔法の領域にある絶技。   対象を一体選択し、命中判定を3度行います。   命中した対象に「威力表70+打撃点*2+((器用度+敏捷)*3)+2000(C値:5)」の防護貫通物理ダメージを命中回数与えることができます。   この際、命中判定は全て「6・6」で固定となります。さらにこの能力は、敵対者の近接攻撃時、カウンターのように相手の手番に宣言することもできます。  〆颪(おろし)三連【3R/3】   射程:接触/形状:斬撃/対象:1体   前進しつつ前方扇状に下、上、中の三連突きを放つ技です。   命中判定を3度行い、命中した対象に「威力表90+打撃点+器用度+敏捷+500」の物理ダメージを与えます。   しかし、リキャストを追加で消費することで、以下の技能へ派生します。  ・2発分消費した場合   最終ダメージを1発ごとに「+200」上昇させます。さらにその後、リキャストを無視して最終ダメージを80%とした《〆風車》へ派生します。  ・3発分消費した場合   最終ダメージを1発ごとに「+500」上昇させます。さらにその後、リキャストを無視して最終ダメージを80%とした《〆雀刺し》へ派生します。  〆風車【2R/1】   射程:接触/形状:斬撃/対象:1体   後退しつつ相手を斬る技です。   この在り方であるため、「形状:接触」によるカウンター攻撃を受けません。   命中判定を行い、対象に「威力表100+打撃点*3+敏捷+精神+1000」の物理ダメージを与えます。  〆雀刺し【3R/1】   射程:接触/形状:斬撃/対象:1体   前進しつつ斬撃を行います。   命中判定を行い、命中した対象に「威力表100+打撃点*3+敏捷+精神+1500」の物理ダメージを与えます。   さらにこの際、命中している場合相手の「補助動作技能」のCTをふたつまで、+1します。  〆▼石花【3R/1】   射程:接触/形状:斬撃/対象:1体   ノーモーションで突如斬りかかる、「速」の太刀です。命中判定を行いますが、この際判定に「+50」の補正を受けます。   対象に「威力表100+打撃点+全ステータス+1000」の物理ダメージを与えます。   さらに自身へ「形状:射撃」「形状:貫通」の技能が宣言されている場合にも宣言可能です。   その攻撃を「▼不能」としたうえで「無効」にし、対象へ最終ダメージを「50%」としたうえで上記の攻撃を行います。  ▼春雷【3R/1】   射程:接触/形状:斬撃/対象:1体   相手の飛び道具、もしくは近接攻撃に対して宣言可能です。カウンター攻撃を行います。   また、その際のダメージは「威力表100+打撃点+500」となります。  〆▼痺れ鯰【3R/1】   射程:接触/形状:斬撃/対象:1体   敵の斜め下を切り裂く下段技です。ノーモーションの斬撃であるため、見てから反応をするのはほぼ不可能でしょう。   命中判定に「+30」の修正を受けたうえで判定を行い、対象に「威力表100+打撃点*3+器用度+敏捷+生命+精神+1500」のダメージを与えます。   また、これは相手の「形状:射撃」「形状:貫通」「形状:接触」「形状:突破」に対しても宣言可能です。   その攻撃を「▼宣言不能」としたうえで「無効」にし、対象へ最終ダメージを「50%」としたうえで上記の攻撃を行います。  〆▼真剣・燕舞 【1B/1】   射程:接触/形状:斬撃/対象:1体   “燕返し”のさらなる派生です。   敵の周囲を残像すら残さぬ超速度で動き回り、滅多切りにした後に“燕返し”でトドメを刺す奥義です。   〆の場合    対象を一体選択し、命中判定を6度行います。命中した対象に「威力表90+打撃点+敏捷+500」の防護貫通物理ダメージを命中回数与えることができます。    さらに続けて、命中判定を3度行います。この際、命中判定は全て「6・6」で固定となります。    命中した対象に「〆燕返し」と同様のダメージを与えます。   ▼の場合    自身が攻撃対象となった場合、反応して宣言できます。    その判定全てに対して命中判定を行い、半分以上勝利できている場合にその攻撃を回避します。    対応する相手の反応が行使判定でも同様です。    「〆の場合」の最終数値を「/10*8」したうえでそのままカウンター扱いで与えます。    この技能は「▼カウンター」のルールを無視して、「形状:基点指定」や遠距離攻撃に対しても宣言可能です。 ☆鬼の総大将  大江山の首魁、鬼としてのナンバー2、茨木童子の力を再現します。  筋力が「+36」されます。加えて打撃点が「+筋力B」されます。  〇鬼の両腕   とある世界において、羅生門を守った際にて用いられた紅蓮の腕。   黄金の鬼の面がふたつ、オーラとして具現化している。   この状態では両腕に攻撃を代行してもらう形になるため、主動作を常に[+1]します。  〇鬼種の炎   鬼の駆る炎を自在に操作してみせる。   ムーンドライブ使用中でなくとも、日常の家事・炊事に用いられる火の代用とすることも可能。   戦闘中においては、任意で炎属性を付与することができ、そうした場合は最終ダメージに「+知力B」が加算されます。  ☆鬼種の魔(A)【5R/1】   鬼の異能および魔性を表すスキル。   天性の魔、怪力、カリスマ、魔力放出、等との混合スキル。   魔力放出の形態は「熱」にまつわる例が多い。   茨木の場合は「炎」。高い筋力パラメーター及び怪力Aと魔力放出Aの合わせ技による魔の一撃は、驚異的な破壊力となって対象を破壊する。   発動後3Rの間、味方全体の打撃点を「+20」します。   発動後3Rの間、自身の【xB/y】以上の技能の最終ダメージを「+筋力(連続攻撃は筋力B*2)」します。  ☆大江の鬼あばれ(A+)【5R/1】   戦闘から離脱するスキル。また不利な戦況を初期化することが出来る。   渡辺綱との戦いで名刀「髭切り」によって腕を切り落とされた際、見事に戦闘離脱を果たした逸話から。   鬼としての性質が、戦闘続行スキルをより強化している。   発動と同時、味方単体のあらゆる望まぬ効果を解除します。   また通常のHPとは別に、「☆富の杯(B)」と同様の裁定で予備のHPを2500取得します。   味方単体に〔酒呑童子〕かその力を宿すキャラクターがいる場合、対象の打撃点を「+30」します。   味方に〔酒呑童子〕かその力を宿すキャラクターがいる場合、自身の「すべての技能」のCTを[-2]します。  ☆変化(A)【5R/1】   姿を自在に変形させる。   子供や巨漢などに体型ごと変化する事も可能。   本人の基本骨格はこれ以上成長しないため、茨木童子はこの変化を極めて、誰もが畏れる大鬼になろうと日々精進している。   客人の鬼には「性に合わんコトは止めときや~」と忠告されている。   自身の防護点を[+30]し、3Rの間、自身が受けるあらゆるダメージを[20%]軽減します。  〆羅生門大怨起【1B/2 & 4R/1】   射程:50m/形状:投擲/対象:1体   らしょうもんだいえんぎ。   渡辺綱の刀・髭切によって腕を切断され、その後取り戻したという逸話を具現化した宝具。   またの名を、ロケットパンチ。   切り離された腕は真っ赤に燃える怨念の鬼火を纏って巨大化、猛烈な速度で相手を捕縛し握り潰す。   この炎はただの火炎ではなく、“叢原火”━━即ち怨念の猛火であり、相手サーヴァントに掛かる一切の加護を焼き払い、無効化する呪怨の力を持つ。   対象に「必中」として「威力表75+((打撃点+魔力)*6)+全ステータス*2+6000」の炎・打撃属性物理ダメージを与えます。   その後、対象の「変身段階」などによる解除不能なものを除き、全てのステータス上昇効果を削除します。   加えてこのRのみ、対象の防護点・数値固定軽減効果を「半減」します。 ☆盾の騎士  夢界に偶然招来された、違う世界の人理の守護者ことカルデアのシールダー、マシュ=キリエライトの力を再現します。  適用中、全ステータスに「+18」の補正を受け、打撃点に「+防護点/2」の補正がかかります。  この状態においては、様々な相性を度外視するシールダーの影響により、如何なる理由においても「特攻」による被ダメージが上昇することはありません。  〆色彩【1R/1】   永遠など決して、欲しくはない。   終わりある明日を目指して、盾を振るう。   地上での格闘コンボ。   命中判定を行い、対象に「1d+2」回分の通常攻撃を行います。   この技能命中時、「バスターと名のついた技能」「アーツと名のついた技能」「クイックと名のついた技能」「EX:パニッシュメント」のいずれかを必中として派生宣言することができます。  〆逆光【1R/1】   絶望のほとり、懐かしい人の名を呼ぶ。   空中での格闘コンボ。   命中判定を行い、対象に「1d+2」回分の通常攻撃を行います。   この技能命中時、「ハイアングル・トランスファーと名のついた技能」「重いのです!」のどちらかを必中として派生宣言することができます。  〆躍動【3R/1】   走り出すその理由が、たとえどんなにくだらなくとも。   嘘偽りのない、躍動だけを信じている。   渾身の力を込めた一撃。   他の人物でいう「ブローバックエッジ」に相当する。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点*3」の物理ダメージを与えます。   この技能命中時、「ハイアングル・トランスファーと名のついた技能」「アーツと名のついた技能」「逆光」のどちらかを必中として派生宣言することができます。  〆バスター・スウィング・ファースト【1R/1】   射程:移動力/形状:突破/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を前に突き出し、強烈な突進を見舞う。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+精神+1000」の物理ダメージを与えます。   この技能命中時、「色彩」「躍動」「エクストラと名のついた技能」「EX:パニッシュメント」に派生宣言することができます。  〆バスター・スウィング・セカンド【2R/1】   射程:移動力/形状:突破/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を前に突き出し、強烈な突進を見舞う。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+800」の物理ダメージを2回与えます。   この技能命中時、「色彩」「躍動」「エクストラと名のついた技能」「EX:パニッシュメント」に派生宣言することができます。  〆バスター・スウィング・エクストラ【4R/1】   射程:移動力/形状:突破/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を前に突き出し、強烈な突進を見舞う。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+500」の物理ダメージを3回与えます。   この技能命中時、「色彩」「EX:パニッシュメント」に派生宣言することができます。  〆アーツ・ストライク・ファースト【1R/1】   射程:接触/形状:打撃/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を上空へと掲げ、飛び上がりながらの対空攻撃を行う。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+精神+1000」の物理ダメージを与えます。   この技能命中時、「躍動」に派生宣言することができます。  〆アーツ・ストライク・セカンド【2R/1】   射程:接触/形状:打撃/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を上空へと掲げ、飛び上がりながらの対空攻撃を行う。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+800」の物理ダメージを2回与えます。   この技能命中時、「躍動」に派生宣言することができます。  〆アーツ・ストライク・エクストラ   射程:接触/形状:打撃/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を上空へと掲げ、飛び上がりながらの対空攻撃を行う。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+500」の物理ダメージを1d4回与えます。   この技能命中時、「逆光」「躍動」に派生宣言することができます。  〆クイック・アサルト・ファースト【1R/1】   射程:移動力/形状:打撃/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を振り払いながら飛び上がり、敵を薙ぐ。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+敏捷+精神+1000」の物理ダメージを与えます。   この技能命中時、「逆光」「躍動」に派生宣言することができます。  〆クイック・アサルト・セカンド【2R/1】   射程:移動力/形状:打撃/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を振り払いながら飛び上がり、敵を薙ぐ。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+敏捷+精神+500」の物理ダメージを2回与えます。   この技能命中時、「逆光」「躍動」に派生宣言することができます。  〆クイック・アサルト・エクストラ【4R/1】   射程:移動力/形状:打撃/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を振り払いながら飛び上がり、敵を薙ぐ。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+敏捷+精神+300」の物理ダメージを3回与えます。   この技能命中時、「逆光」「躍動」に派生宣言することができます。  〆バンカーシュート【3R/1】   射程:30m/形状:打撃/対象:1体/属性:衝撃   円卓の盾を地面へと叩きつけ、土石流を敵へと叩きつける。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+精神+1400」の物理ダメージを与えます。   この技能命中時、「EX:パニッシュメント」「バスター・スウィング・エクストラ」に派生宣言することができます。  〆ハイアングル・トランスファー【3R/1】   射程:移動力/形状:突破/対象:1体/形状:衝撃   円卓の盾を前へと突き出し、空中から敵目掛けて突進を行う。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+敏捷+1400」の物理ダメージを与えます。   この技能命中時、「エクストラと名のついた技能」「EX:パニッシュメント」に派生宣言することができます。  〆ハイアングル・トランスファー(Ex)【5R/1】   射程:移動力/形状:突破/対象:1体/属性:衝撃   円卓の盾を前へと突き出し、空中から敵目掛けて突進を行う。   通常のそれに比べ、魔力放出と同等の効果を付与することで威力を倍増させている。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+敏捷+1400」の物理ダメージを2回与えます。   この技能命中時、「EX:パニッシュメント」に派生宣言することができます。  〆重いのです!【3R/1】   射程:接触/形状:打撃/対象:1体/属性:打撃   円卓の盾を振り落とし、敵を押し潰す。   他の技巧に比べ、やや力任せの一撃。   命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+筋力+知力+精神+1600」の物理ダメージを与えます。   この技能命中時、「エクストラと名のついた技能」「EX:パニッシュメント」に派生宣言することができます。  〆EX:パニッシュメント【1B/4 & 2R/1】   射程:20m/形状:投擲/対象:1体/属性:衝撃   罪なき者のみ通るがいい━━   円卓のラウンドシールドを敵へと投擲し、衝突したそれを即座にキャッチ。   莫大な魔力を盾の穂先から放出し、かの敵の不浄を焼き尽くす。   対象に命中判定を行い、「威力表85+打撃点+魔力+敏捷+筋力+500」の打撃属性物理ダメージを「1d5+5」回与えます。  〆決戦術式:アラウンド・マイマスター【1S/1】   射程:50m/形状:打撃/対象:1体/属性:衝撃   9回に渡る猛烈なラッシュを叩きこんで敵を吹き飛ばし、   トドメに渾身の魔力を込めた盾から、凄まじき光を放射することで敵を灼く。   対象に「必中」で「威力表95+打撃点+魔力+全ステータス/2+300」の物理ダメージを9回連続で与えた後に、   「威力表100+打撃点+魔力+全ステータス*3+5000」の物理ダメージを与えます。  〇Observer on Timeless Temple   シールダー、デミサーヴァントとしては全盛期のマシュ=キリエライトの再現した状態。   「盾の騎士」宣言時はデフォルトではこちらが採用されます。   常に被ダメージが[20%]軽減され、以下の技能を習得します。  ☆誉れ高き雪花の壁【5R/1】   固有スキル。使用者の精神力を物理防御に変換したもの。   このスキルにランクはない。   味方全体の防護点を3Rの間「+100」します。   また、この効果を受けた対象は一度だけ、対象が受けるダメージを[1000]軽減することができます。   このダメージ軽減効果は、対象にダメージが発生した時点で自動で消費されます。  ☆時に煙る白亜の壁【7R/1】   上記と同じくランクのない固有スキル。   時に煙るという名の通り、対象の時間軸を一時的にずらす事で攻撃を回避させる。   ランクが高くなれば高次元からの攻撃もスルーできるとか。   任意の味方ひとりに、[無敵]を[4回]付与します。   更に対象の主動作【xB/y & xR/y】となる技能のCTをひとつ、[-2R]します。  ☆奮い断つ決意の盾【6R/1】   勇気を振り絞り、誰よりも前に出て後方を守る者にのみ与えられる。   自身のターゲット集中状態を付与します。   対象は射程距離、リキャストが正しいものとなる場合、優先的に3つの技能で術者に攻撃しなければなりません。   なおこの際、対象が射程外に存在するなどの理由で攻撃ができなくなる場合のみ、この効果を無視することができます。   また1Rの間のみ、自身の主動作攻撃技能による追加効果でリキャストが短縮される場合、更にその効果を[1R]分追加します。  〆▼いまは遥か理想の城(Arts)【1B/2 & 4R/1】    味方全体の防護点を3Rの間、「+250」し、ダメージ軽減効果「400」を付与します。    更に自身を除く、味方全体の打撃点を「+30」します。  ☆Cosmos In The Lost Belt   現状、発動不能 ☆ムーンクランチ【1S/1】  前提:「☆ムーンドライブ」  月の杯を希留耶よりも長く扱っている時の王者や、持ち出してきたアルターエゴ達から指導を受け、  その力をより深く理解することで覚醒した力。  その能力により、従来のムーンドライブとは比較にならない莫大な能力を得るに至った。  この効果適用中、自分のリキャストは倍速として扱われ、「ムーンドライブ」に引き続き英霊の力を発動可能です。  発動後、「ムーンドライブ」に加えて全ステータスが「+冒険者Lv+36」され、最終ダメージに常に「+全ステータス/連続攻撃時:+任意ステータスB*4」が加算されます。  この効果は3Rの間のみ持続します。 〇境界記録帯  ゴーストライナー。  神話や伝説の中で為した功績が信仰を生み、その信仰をもって人間の霊である彼らを精霊の領域にまで押し上げた人間サイドの守護者。  サーヴァント達の正式名称であり、「聖杯」を宿すことで記録した英霊達の力を最適な形で発現させ、瞬間的な召喚や、英霊同士の能力の融合を行う戦術。  ━━即ち、彼女達と絆を育んだ「アルターエゴ」たちの、ハイ・サーヴァント状態と言い換えることができる。  「☆ムーンクランチ」発動中のみ、自動で適用される効果です。  「☆ムーンドライブ」発動時に選択した英霊の中で、任意の英霊を1騎選択し、その際の判定・ステータスへの補正数値をそのまま引き継ぎます。  その状態でなおかつ、選択されたなかった英霊の補助動作技能、主動作技能、条件指定技能を宣言することが可能になります。 ☆七天の聖杯【2S/1】  セブンスヘブン・アートグラフ。  現存する人類のコンピューターをあらゆる規模で凌駕する演算装置。  その処理能力は、現存するコンピューターが、石を並べて計算しているように思えるほどのもの。神の頭脳、神のキャンパスとも言われる。  即ち、「月の聖杯」そのものであり、影法師のように瞬間的な英霊召喚を行う。  【月の聖杯】により獲得した主動作技能を宣言する際、併用宣言することができます。  その技能のリキャストを【2S/1】へ書き換える代わり、本体の英霊を召喚し、希留耶自身と同時に宝具を発動します。  結果、その最終数値は「*3」として扱われます。ただしこの効果は、「リピートアクション」など、他の「最終ダメージ倍増」「威力判定数増加」技能と併用することはできません。 スペルカード「幻想郷の記憶」 人の里で暮らす千年以上前から転生を繰り返す少女から受け継いだスペルカード。 本来この者自身はスペルカードを持っていない。 ただし、能力を用いて他人のスペルカードを模写し、自身のものとすることができる。 代わりに覚えれる能力数にも限りがあるため、完全に模写することはできない。 ☆スペルカード【1B/1】 スペルカードの使用宣言をすると、元となっている者の力を術者に上乗せする。 全ステータスに「+冒険者Lv*2」、器用と知力に「+12」、回避と魔力に「+10」される。 またこの力を使っている間は「浮遊」状態となる。 〇一度見た物を忘れない程度の能力 読んで字のごとく。 元々の能力者である「稗田阿求」は見たものすべてを覚えることができる。 ただし、一度死んでしまうと、覚えたことの大半は忘れてしまう。 稗田阿求は幻想郷の歴史を綴る者として用いていたが、希留耶の戦闘経験などによって、相手や味方の使用した技を自分の力へと模倣できるようになった。 敵味方からスペルカードを受け継ぐと使用することが可能。 一度の戦闘中に3種の力を選択することができ、 選択した物以外の能力は、その戦闘中に発動することはできない。 また、スペルカード技能ではない、技能も模倣することが可能で、 「自身の魔力*100」までの威力であれば、【1B/2】で無効化し、この戦闘中のみ、同じ効果で使用することができる。 〆▼☆通常弾幕【〆:1R/1】【▼:1R/1】【☆:1R/1】 射程:50m/形状:射撃/対象:1体 スペルカードでも何でもない通常弾幕。 術者の能力を映し出すため、誰一人として同じ弾幕を使うものはいない。 主にこのスペルカードでは今まで見た物を再現したような弾幕となる。 〆で使用した場合、命中判定を「5回」行い、命中した数だけ 「k30+魔力+150」 の純エネルギー属性魔法ダメージを与える。 ▼で使用する場合、自身が攻撃対象となった際に使用可能。 攻撃に対し、弾幕を張り、攻撃の威力を弱める。 自身の受けるダメージを「術者の魔力*2」だけ軽減する。 ☆で使用する場合、攻撃に対し、追撃を行う形で弾幕を撃ち出す。 次の動作の最終ダメージに対し、単発攻撃の場合、「+魔力*2」だけ加算する。連続攻撃の場合は「+魔力/5」だけ加算する。 ☆overdrive【2S/1】 スペルカードの力を暴走させ、本来の力以上の力を引き出す荒業。 使用すると術者にも多大な負担がかかる。 スペルカードを用いた技能を行う際に使用可能。 攻撃技能の場合は最終ダメージを3倍にする。 補助技能の場合は効果を通常の2倍の効果にする。(デバフ量、マイナス値、プラス値) その代わりにこの効果を適応したスペルカードは☆overdrive【2S/1】と同じリキャストが必要となる。 また、ラウンド終了時に「最大HP/5」のダメージを受ける ☆「至極普通の魔法使い」【1R/1】 霧雨魔理沙から受け継いだスペルカード。 ミニ八卦炉の予備を魔理沙からもらっている。このスペルカードを展開するとミニ八卦炉が出てきて、そこから弾幕を放つ。 ☆スペルカード【1B/1】の効果に重ね掛けする形で 全ステータスに「+冒険者Lv*2」、知力に「+24」、魔力に「+30」する。 〇魔法を使う程度の能力 曰く「派手でなければ魔法じゃない」「弾幕は火力」。 これは魔理沙の代名詞的スペルカード「マスタースパーク」にも端的に表れており、パワーに偏った魔法を得意とする。 純粋に魔法を用いることに長けることができるが、渡されたスペルカードは全体的に派手で高火力な者がそろっている。 このスペルカードを使用している間、以下の効果を自身に付与する。 ・自身の魔法ダメージである攻撃に対し、威力判定時を単発攻撃の場合は「+知力+知力B+1500」、連続攻撃の場合は「+知力」だけ加算する。 ・魔法を用いる際の行使判定、命中判定に対し、「+50」加算する。 ・魔法によるダメージを受ける際、防護点によるダメージ軽減が可能。 ・魔法を用いる判定の際、C値を-2する。(最低6まで) 〆☆魔符「スターダストレヴァリエ」【1R/1】〆と☆は共通 〆:射程:50m/形状:射撃/対象:1体 星形の弾幕を大量にばら撒き、敵の動きを制限しつつダメージを与えるスペルカード。 他のスペルカード等と組み合わせれるように調整してある。 ちなみに、食べることができる。味は甘いらしい。 〆で使用する場合、行使判定を5回行い、命中した数だけ 「k40+魔力+知力+450」 の炎属性魔法ダメージを与える。 ☆で使用する場合、次の動作の最終ダメージに対し、単発攻撃の場合、「+魔力*2」だけ加算する。連続攻撃の場合は「+魔力/5」だけ加算する。 〆▼恋符「マスタースパーク」【〆:2R/1】【▼:2R/1】 〆:射程:100m/形状:射撃/対象:1体 魔理沙の十八番スペルカード。ミニ八卦炉にスペルカードを入れ、相手に対し高火力の極太ビームを放つ。 これを相手の攻撃に対し放ち、威力減衰をさせる芸当も可能である。 〆で使用する場合、命中判定を行い、命中した対象に 「k50+魔力+全ステータス+知力+精神+500」 の炎属性魔法ダメージを2回与える。 ▼で使用する場合、通常通り威力判定を行い、 その数値分ダメージを軽減する。 0以下となった場合は、その攻撃事態がなかったことになる。 〆▼恋心「ダブルスパーク」【〆:3R/1】【▼:3R/1】 〆:射程:100m/形状:射撃/対象:最大2体 ミニ八卦炉を分離させ、マスタースパークを同時に二回放つスペルカード。 火力は据え置き。 〆で使用する場合、最大対象を2体選び、命中判定を行い、命中した対象に 「k50+魔力+全ステータス+知力+精神+500」 の炎属性魔法ダメージを2回与える。 対象が1体の場合、ダメージ回数を2回から3回に変えて威力判定を行う。 ▼で使用する場合、威力判定を3回行い、 その数値分ダメージを軽減する。 0以下となった場合は、その攻撃事態がなかったことになる。 〆▼魔砲「ファイナルマスタースパーク」【〆:1B/1】【▼:1B/1】 〆:射程:有視界/形状:基点指定/対象:直線上の敵全て 恋符「マスタースパーク」の上位互換。 使い方はマスタースパークと一緒だが、火力は倍以上出る。 〆で使用する場合、命中判定を2回行い、1回でも命中した場合、 「k100+魔力+全ステータス+全ステータスB+知力+精神+2500」 の炎属性魔法攻撃を3回行う。 ▼で使用する場合、通常通り威力判定を行い、 その数値分ダメージを軽減する。 0以下となった際に差分が出る場合は、その差分のダメージを相手に与える。 〆「ブレイジングスター」【1B/1】 〆:射程:有視界/形状:突破&基点指定/対象:1体 魔理沙のラストスペル。 ミニ八卦炉を本来なら箒にくっつけ、マスタースパークを推進力に目にもとまらぬ速さで敵に突撃する技。 後方にマスタースパークを放っているため、通り過ぎた場所をマスタースパークで焼き払う芸当も行う。 渡されたスペルカードでは箒はついていなかったので、ジェットパックの容量で使うようになっている。 使用と同時に次の敵対者のRが終わるまで、以下の効果を自身に付与する。 ・「加速」状態となり、「加速」状態でない対象に対し、「▼不能」を付与する。 ・敏捷ステータスに「+36」加算する。 ・回避、通常移動の数値を2倍にする。 ・3度だけ、超高速で動き、敵の攻撃を振り切り、回避する。 上記の効果を適応した状態で、命中判定を行い、命中した対象に 「K100+通常移動+全力移動+魔力+全ステータス+全ステータスB+敏捷+敏捷B+1000」 の衝撃属性物理ダメージを与えた後に 「k50+魔力+知力+知力B+100」 の炎属性魔法ダメージを10回与える。 ☆「意図せずに心を閉ざしたサトリ」【1R/1】 古明地こいしから引き継いだスペルカード。 彼女の無意識を操る能力を再現したものだが、使用しても彼女ほど、無意識に放浪したり、技が出たりしない……はず……。 ☆スペルカード【1B/1】の効果に重ね掛けする形で 全ステータスに「+冒険者Lv*2」、精神に「+24」、精神対抗に「+50」する。 〇☆▼無意識を操る程度の能力【☆&▼:1R/2】☆と▼は共通 相手の無意識を操ることで、他人に全く認識されずに行動することができる。たとえ目の前に立っていたとしても、その存在を認識することはできない。 無意識の状態では視界に映らない限り存在感が無い。視界に入っても道端の小石のように気にされることはない。そして視界からいなくなればすぐに忘れられてしまう。要は石ころぼうしのようなもの。 しかし雨には濡れるし硬いものに当たれば痛い。機械センサーなどにも引っかかる。 何らかの理由で存在に注目が集まった場合は効き目が弱くなる。 このスペルカードを使用している間、以下の効果を自身に付与する。 ・回避判定に対し、「+精神B*2」だけ加算する。 ・精神に対し影響を与える技能の効果を一切受けない。 ・攻撃対象を選ぶ際、対象として選べるかどうかをチョイスを振る。 ☆で使用する場合、 無意識を操作し、自身の存在自体を対象に感知されずに攻撃を行う。 次の動作に「▼不能」を付与する。 ▼で使用する場合、 無意識を操作し、自身への攻撃を明後日の方向へと撃たせ、無効化する。 ※ただし、この能力は以下の状態、対象の際は発動しない ・自身に敵味方から注目が集まっている状態 ・機械など自動で行う索敵、検出、攻撃 ・精神汚染など精神にかかわる技能が効かない相手 ☆▼本能「イドの解放」【3R/1】☆と▼は共通 いくつも♡型の弾幕を放ち、相手を自身から引き離す。 対象は無意識にその場から離れてしまう。 術者から100m以内の全員が対象。 行使判定を行い、術者が勝利した場合、 対象者を術者から100m先へ強制的に引き離す。 もし、対象が50m以内にいた場合は、命中判定を行い、 「k45+魔力+知力+知力B+700」 の純エネルギー属性魔法ダメージを1d5回与える。 ▼で使用する場合、 行使判定を行い、術者が勝利した場合、対象を自身から100m先へ強制的に引き離し、攻撃を不発とさせる。 ☆▼抑制「スーパーエゴ」【3R/1】☆と▼は共通 自身を中心に本能「イドの解放」とは逆に近くへと引き寄せるスペルカード。 対象は無意識に術者へと近づいてしまう。 術者から有視界の全員が対象。 行使判定を行い、術者が勝利した場合、 対象者を術者の至近距離まで強制的に引き寄せる。 もし、対象が50m以内にいた場合は、行使判定を行い、 「k45+魔力+知力+知力B+700」 の純エネルギー属性魔法ダメージを1d5回与える。 ▼で使用する場合、 行使判定を行い、術者が勝利した場合、対象を自身の元へ引き寄せる。 ☆表象「弾幕パラノイア」【1R/1】 対象を取り囲むように茨とふよふよ漂う弾幕を作り出し、動きを制限する。 目標1人に対し、命中判定を行う。 成功で自身の次の動作に「▼不能」を付与する。 ☆記憶「DNAの瑕」【1B/1】 対象の無意識を操り、無意識に感じていたトラウマを呼び起こす。 対象全員に対し、行使判定を行う。 勝利した場合、 1d6Rの間、主動作を-1する(0にはならない) 〆「ブランブリーローズガーデン」【1B/1】 射程:有視界/形状:基点指定/対象:射程内 こいしのラストスペル 元の持ち主である古明地こいしの心象風景を再現したスペルカード。 無数の薔薇の竜巻を起こして相手を包み込んだ後、薔薇が爆破して大ダメージを与える技。 固有結界に近しい術である。 命中判定を5回行い、命中した対象に命中した数だけ 「k85+魔力+知力+精神+500」 の斬撃属性魔法ダメージを与えた後に 「k100+魔力+全ステータス+全ステータスB+生命+知力+精神+2000」 の衝撃属性魔法攻撃を与える。 ☆「宵闇の妖怪」【1R/1】 ルーミア=ナイトバードを倒した際に手に入れたスペルカード。 闇を意のままに操るスペルカードがそろっている。 ルーミア=ナイトバードが所持しているスペルカードとは似て非なるものとなっている。 ☆スペルカード【1B/1】の効果に重ね掛けする形で 全ステータスに「+冒険者Lv*2」、精神力に「+24」、回避に「+25」する。 〇▼「闇を操る程度の能力」【▼:1R/1】 周囲を闇で球状に包み込むことで昼間でも夜と同じ暗さにする。この闇は魔法の闇で、松明など内部の光源をも無効化するほどの暗さである。 スペルカードも闇を用いたものが多い。 ・常に「暗視」を取得 ・暗闇、視界を奪うことを理由とした「▼不能」「アクション不能」「命中・回避判定へのペナルティ補正」を常に無効 ・あらゆる攻撃の最終ダメージに「+精神力B」を加算 ・威力判定後、追撃で「k10+魔力*5」の呪い属性魔法ダメージを与える。 ▼で使用する場合、 闇や影の中に身を沈め、自身が攻撃の対象となった際に、その攻撃を回避することができる。 ☆闇符「ディマーケイション」【1B/1】 自身を中心に辺りを影で包み込み、自身の戦いやすいフィールドへと変化させる。 戦場を「暗黒化」へと変化させる。 この効果中、自身の命中判定、回避判定に「+精神B/2」の修正を加え、 敵対者の命中判定、回避判定に「-精神B/4」の修正を加える。 ただしこの効果は、「霊圧や気の探知」「暗視」「超嗅覚」などの技能を持つ対象には、適用することができない。 また、スペルカードを切り替えると、戦場はそのままだが、上記の自身への効果を受けることはできない。 スペルカードを元に戻すと、効果を再度受けることができる。 ☆▼夜符「ナイトバード」【☆:2R/1】【▼:1R/1】 影で作り出した翼を広げ、闇の中を瞬間移動のごとく移動するスペルカード。 ☆で使用する場合、 次の動作に「+10」の命中・行使判定への補正を受け、更に「▼不能」を付与する。 ▼で使用する場合、 自分が攻撃対象にされた際、命中・行使問わず移動力の範疇に移動し、それを回避する。 〆▼夜符「ミッドナイトバード」【〆:2R/1】【▼:2R/1】 射程:30m/形状:射撃/対象:1人 影で作った翼を広げ、翼から無数の弾幕を撃ち出すスペルカード。 〆で使用する場合、 命中判定を5回行い、命中した数だけ 「k45+魔力+知力+精神力」 呪い属性魔法ダメージを与える。 ▼で使用する場合、 相手の射撃属性、投擲属性攻撃に対し、自身もしくは味方が対象となった際に、弾幕をぶつけ相殺し、無力化する。 〆☆闇符「ダークサイドオブザムーン」【〆:2R/1】【☆:2R/1】 射程:魔力/形状:基点指定/対象:1人 対象を闇の中へ引き込み、攻撃を行うスペルカード。 〆で使用する場合、 不意打ち扱いの「▼不能」を付与した状態で行使判定を行い、 「k60+魔力+打撃点+知力+精神力+知力B+精神力B」 呪い属性魔法ダメージを与える。 ☆で使用する場合、 行使判定を行い、勝利した場合、 対象を闇の中に閉じ込め、次の動作に対し、「▼不能」を付与する。 〆「トワイライトゾーン」【1B/1】 射程:魔力/形状:基点指定/対象:射程内 摩訶不思議なことが起きるといわれる時間。 その時間の概念を象徴とするラストワード。 その時間帯という固有結界を召喚することはできないが、起きる事象を具現化する。 行使判定と命中判定を行い、どちらか一方でも勝利した場合、 「k100+魔力+全ステータス+全ステータスB+知力+知力B+5000」 軽減不能呪い属性魔法ダメージを3回与える。 さらに、以下の効果を対象へと付与する。 ・命中判定時に「-術者の精神B/2」 ・魔法ダメージを受ける際に「+術者の魔力」分加算 ・戦場が「暗闇化」である限り、1d6を振り、2以下だった場合、主動作を「-1」する(1以下にはならない) ☆「森で垂迹した魔法地蔵」【1R/1】 真人を倒した際に手に入れたスペルカード。 能力は真人の能力とは真逆の生命を生かす力に特化している。 ☆スペルカード【1B/1】の効果に重ね掛けする形で 全ステータスに「+冒険者Lv*2」、生命力に「+24」、魔力に「+30」する。 〇▼魔法を使う程度の能力(生命操作)【▼:1B/3】 魔理沙の能力とはベクトルが違うものとなっている。 こちらは生命に関する魔法に特化しており、ゴーレム生成なども簡単に行うことができる。 以下の効果を常に付与する。 ・ゴーレム生成等の技能を自動成功させる。 ・「即死」の効果を持つ攻撃を無効化 ・生命、精神抵抗を行う際に、常に「+50」 ・魔法によるダメージを受ける際、防護点によるダメージ軽減が可能。 ・魔法を用いる判定の際、C値を-2する。(最低6まで) ▼で使用する場合、 自身か味方のHPが0になった際に使用可能。 自身の場合は、HPを全回復し、 味方の場合は、HPを半分回復させる。 また、HPを0にした動作のダメージ処理を強制的に終了させる状態を付与する。 ☆魔符「慈愛の地蔵」【1B/1】 慈愛に満ちた魔力で味方全体を癒すスペルカード。 この戦闘中、 自身を含む味方全体にR終了時に「術者の魔力/2」分のHPを回復する状態を付与する。 ※スペルカードを切り替えた場合、味方全体には効果は持続するが、自身は再度、このスペルカードに切り替えないと、効果を適応されない。 ☆▼夢地蔵「劫火の希望」【☆:6R/1】【▼①:2R/1】【▼②:4R/1】 世界を終わらせると言われている「劫火」 疑似的な劫火を作り出し、よくないものを焼くために用いるスペルカード。 ☆で使用する場合、 敵対者一人に行使判定を行い、勝利した場合、 強化系技能を一つ解除し、3Rの間、回避、命中判定を行う度に「術者の魔力」の固定ダメージを与える状態「やけど」にする。 ▼①で使用する場合、 自身、もしくは味方が攻撃の対象となった際に使用可能。 劫火を用いて、攻撃自体を無効化する。 ▼②で使用する場合、 自身、もしくは味方が何かしらの状態異常を付与された際に使用可能。 状態異常を即座に無効化する。 ☆▼魔符「即席菩提」【☆:5R/1】【▼:3R/1】 瞬時に悟りを開き、自身の生命エネルギーを強化するスペルカード。 ☆で使用する場合、 3Rの間以下の効果を自身に付与する。 ・防護点に「+生命B/2」 ・攻撃を受けた際に即時受けたダメージの「1/4」を回復する。 ▼で使用する場合、 味方が攻撃対象となった際に使用可能。 以下の効果を自身に付与した状態で「かばう」と同義の効果を適応する。 ・最終ダメージを半減 ・防護点に「+生命B2」 〆魔符「バレットゴーレム」【3R/1】 射程:魔力/形状:射撃/対象:1人 即席でゴーレムを生成し、命を吹き込むスペルカード。 ゴーレムは術者の攻撃に合わせ、弾幕を生成する。 最初に2d6+3を振り、その出目の数だけ命中判定を行い、命中した数だけ 「k45+魔力+生命+生命B」 射撃属性物理ダメージを与える。 その後、判定の結果にかかわらず、2Rの間「バレットゴーレム」を生成する。一度に戦場に呼び出せる数は1体だけである。 「バレットゴーレム」 HP:術者の魔力 MP:- 魔力:術者の魔力*3 防護点:術者の魔力*3 命中:術者の命中判定 回避:術者の回避判定/2 主動作回数:1回 〆弾幕生成【1R/1】※バレットゴーレムのみ行える 射程:魔力/形状:射撃/対象:1人 バレットゴーレムより弾幕を撃ちだし攻撃をさせる。 命中判定を3回行い、命中した数だけ 「k45+魔力」 純エネルギー属性魔法ダメージを与える。 〆「六仏合体クシティガルバ」【1B/1】 射程:魔力/形状:基点指定/対象:1人 自身の身体へ無数の生命エネルギーを集中させ、 その力を敵対者へぶつけるラストワード。 仏の加護を受ける状態となるため、悪に対し、絶大なダメージを与えることができる。 使用と同時に自身へ以下の効果を付与する。 ・防護点に「+魔力」 ・属性が「悪」、人類の脅威となる存在に対し、威力判定時に「+生命B+精神B」 その後、命中判定を行い、 「k100+魔力+打撃点+全ステータス+全ステータスB+生命+精神+生命B+精神B+5000」 純エネルギー属性魔法ダメージを与える。 その際、属性が「悪」、人類の脅威となる存在に対し、威力判定時に追加で「+魔力*5」分加算する。 その後、ダメージを与えた対象に対し、以下の効果を付与する。 ・防護点を「-術者の魔力」 ☆「封印された大魔法使い」【1R/1】 アームストロングを倒した際に手に入れたスペルカード。 能力は肉体強化に特化した魔法である。 ☆スペルカード【1B/1】の効果に重ね掛けする形で 全ステータスに「+冒険者Lv*2」、筋力に「+24」、魔力に「+30」する。 〇☆▼魔法を使う程度の能力(身体強化)【☆①:4R/1】【☆▼②:4R/1】【▼①:5R/1】【▼③:1B/1】 魔理沙の能力とはベクトルが違うものとなっている。 こちらは自身の身体を強化することに特化しており、どんな攻撃をも凌ぐ鋼の身体にしたり、捉えることができないほどの素早さなどを自身に付与できる。パワーイズパワー 以下の効果を常に付与する。 ・自身が受けるダメージを常に「+精神B」分だけ軽減。 ・打撃点に「+10」 ・魔法を用いる際の行使判定、命中判定に対し、「+50」加算する。 ・魔法によるダメージを受ける際、防護点によるダメージ軽減が可能。 ・魔法を用いる判定の際、C値を-2する。(最低6まで) ☆①で使用する場合、 次の動作に以下の効果を付与する。 ・打撃点に「+魔力/2」 ・単発攻撃は「+魔力/2」、連続攻撃は「+魔力/5」加算する。 ▼①で使用する場合、 自身が攻撃の対象となった際に使用可能。その攻撃を受ける際に、以下の効果を付与する。 ・自身が受けるダメージを30%減少させる。 ・防護点に「+精神B」 ☆②で使用する場合、 次の動作に加速による「▼不能」を付与する。 ▼②で使用する場合、 自身への攻撃が行われた際、命中・行使であろうとそれを回避し、「移動距離」までの任意の地点まで即座に移動できる。 ☆②と▼②のリキャストは共通。 ▼③で使用する場合、 自身が攻撃の対象となった際に使用可能。使用したR中に以下の効果を付与する。 ・自身が受けるダメージを1/10にする ・防護点に「+魔力*2」 ☆超人「聖白蓮」【1B/1】 本来の持ち主の名前がそのままスペルカードとなってもの。 行える強化魔法をすべて一瞬で使用しているような状態となる。 使用と同時に以下の効果を1Rの間、自身に付与する。 ・打撃点に「+魔力*2」 ・使用後、最初の主動作技能に加速による「▼不能」を付与。 ・使用後、最初の主動作技能に「無敵貫通」「必中」を付与。 ・移動力に「+200」 ・防護点に「+魔力*2」 ・加速による「▼不能」を無視する状態を付与。 〆飛鉢「伝説の飛空円盤」【1B/2&4R/1】 射程:有視界/形状:基点指定/対象:1人 背後に羽のような魔法陣を展開し、そこから無数の札を対象に向けて飛ばすスペルカード。 発動と同時に自身と札にも強化魔法を同時に展開する。 自身に発動R中に3回「無敵」を付与した状態で命中判定を5回行い、 「k60+魔力*2+全ステータス+知力+1000」 純エネルギー属性魔法ダメージを命中した数だけ与える。 この技能を無効化することはできない。 〆「スターソードの護法」【1B/3&6R/1】 射程:100m/形状:基点指定/対象:射程内の敵対者 無数の札を周囲に展開し、相手の逃げ場を失わせて攻撃を行うスペルカード。 このスペルカードは、避けようとした際に札が剣に変化し、敵対者を貫くようになっている。 対象に対し、「必中」で 「k80+(打撃点+魔力)*3+全ステータス+全ステータスB+((器用+知力+精神)*2)+4500」 純エネルギー属性魔法ダメージを与える。 もし、▼技能を用いて攻撃を回避しようとした場合、その▼技能の発動後に上記のダメージと併せて 「k80+(打撃点+魔力)*3+全ステータス+全ステータスB+((器用+知力+精神)*2)) 斬撃属性魔法ダメージを与える。 〆「アーンギラサヴェーダ」【1B/1】 射程:移動力/形状:打撃/対象:1人 目標に弾幕をも振り切る速度で向かい、一撃加えた後に、背後に展開した魔法陣からビームを撃ちだすラストワード。 加速による「▼不能」を付与した状態で命中判定を行い、 「k100+((打撃点+魔力)*6)+全ステータス*4+全力移動」 衝撃属性物理ダメージを与え、 「k100+魔力+全ステータス/2+150」 純エネルギー属性魔法ダメージを5回与える。 スペルカード「幻想の境界」 八雲紫からもらったスペルカード。 境界を操ることができ、結界や防御が意味を成さないスペルカードを使用することができる。 ☆「地底の太陽」【1R/1】 "贋作"を倒した際に手に入れたスペルカード。 超火力により、辺り一帯を火の海にするほどの出力を持つ。 ☆スペルカード【1B/1】の効果に重ね掛けする形で 全ステータスに「+冒険者Lv*2」、生命力に「+24」、魔力に「+30」する。 〇☆▼「核融合を操る程度の能力」【☆①:3R/1】【☆②:2R/1】【▼:2R/1】 太陽神の能力である。「八咫烏」は太陽神「天照大神」の使神であることから、太陽の使い・太陽の化身と云われる。 スペルカードから発する力はすべてを灼き尽くし、爆発的な力を分け与える。 常に以下の効果を自身に付与する。 ・すべての威力判定時常に単発攻撃は「+知力」連続攻撃は「+知力B」加算する。 ・移動力に「+200」加算する。 ・炎属性攻撃、純エネルギー属性攻撃を行う際、威力判定時常に単発攻撃は「+魔力」連続攻撃は「+魔力/4」加算する。 ・炎属性攻撃のダメージを無効化する。 ☆①で使用する場合、 次の動作の威力判定時に単発ダメージの際、「+任意のステータス6つ」加算し、連続攻撃の場合、「+任意のステータス2つ」加算する。 ☆②で使用する場合、 「〆通常弾幕」の命中判定に「+50」し、判定回数を「+5」する。 ▼で使用する場合、 自身に向けられた攻撃に対し、「魔力*20」だけ軽減する。 0以下となった場合はその攻撃自体を無効化する。 〆☆爆符「メガフレア」【〆:3R/1】【☆1R/1】 射程:半径自身の魔力分/形状:射撃/対象:射程内 太陽フレアと同等の爆発を無数に発生させ、自身を中心に頭上から降り注がせるスペルカード。 〆で使用する場合、 使用と同時に3Rの間、自身の回避に「+50」加算した状態で 命中判定を10回行い、命中した数だけ 「k75+魔力+全ステータス+知力」 炎属性魔法ダメージを与える。 ☆で使用する場合、 次の動作に不意打ち扱いの「▼不能」を付与する。 〆核熱「核反応制御不能ダイブ」【3R/1】 射程:全力移動/形状:突破/対象:射程内 自身の身体を核融合で生成した炎で包み、 目にもとまらぬ速さで敵に向かって突撃を行うスペルカード。 加速による「▼不能」を付与し、命中判定に「+敏捷」を加算した状態で命中判定を行い、 「k90+(魔力+打撃点)*4+全ステータス+全力移動+敏捷」 炎属性物理ダメージを与え、以下の効果を対象へ付与する。 〆「原始太陽」【1B/1】 射程:有視界/形状:基点指定/対象:射程内 太陽そのものを作り出し、敵対者を灼き尽くすラストスペル。 戦場は一気に灼熱地獄と化し、生物が生きていけないような環境へと作り変えてしまう。 命中判定と行使判定を行い、どちらか片方でも勝利した場合、 「k100+(魔力*5+打撃点)*3+MP*10+全ステータス*5+知力+知力B+4500」 炎属性攻撃魔法ダメージを与える。 ダメージを与えた者に下記状態を付与する。 ・水、氷属性攻撃の使用不可 ・炎属性攻撃を受ける際、追加で「術者の魔力」分のダメージを受ける。 ・自身が炎属性攻撃を使用する際、与えるダメージの*3分のダメージを受ける。(PvPの場合*3はしない) ☆▼原初の古代戦士【1R/1】  “邪悪なる者あらば 希望の霊石を身に付け 炎の如く邪悪を倒す戦士あり”  ウ■■■■■=エ■ト■■が遺していったカード。  仮面ライダークウガの顔が映し出されており、スペルカードと統合される形で力を宿した。  「破壊者」の物語から分岐したモノであるためか、サムズアップが特徴的な戦士ではなく、破壊者の旅に同行したとある戦士をモチーフにしていると思われる。  平時は「クウガ マイティフォーム」の能力を部分的に発露し、使用者自身の衣装が紅色に変化する。  この能力を用いる場合、「〇一度見た物を忘れない程度の能力」の枠を消費します。  ☆スペルカード【1B/1】の効果に重ね掛けする形で、全ステータスに「+冒険者Lv*2」、筋力・敏捷に「+12」、最大HPを「+50」します。  〇分解「再構成する聖腕」   クウガの持つ固有能力、「モーフィングパワー」の再現。   触れた物質を原子・分子レベルで分解して、似た性質を持つ物体へと再構成することができる。   例えば、地面に落ちている鉄パイプを大剣に変化させ、拳銃をクロスボウへ変質させることを可能とする。   公式に存在する武器で、[Aランク]までのものを自在にその場で作成することができます。   この技能は、その他の「超変身」「雷電」「超越」と名の付く技能を発動中でも適用可能です。  〆終撃「勇猛なる脚撃」【3R/1】   射程:移動力/形状:貫通/対象:1体/属性:打撃   クウガのライダークレストが描かれた「ファイナルアタックライド」のカードを、スペルカードと誤認させて発動する必殺技。   即ち、クウガの必殺キックである「マイティキック」を放つ。   命中判定を行い、対象に「威力表75+((打撃点+魔力)*4)+筋力+生命+3500」の物理ダメージを与えます。  〆終撃「勇猛なる飛脚撃」【1B/2 & 4R/1】   射程:全力移動/形状:貫通/対象:1体/属性:打撃   クウガのライダークレストが描かれた「ファイナルアタックライド」のカードを、スペルカードと誤認させて発動する必殺技。   即ち、クウガの必殺キックである「強化マイティキック」を放つ。この際、宙返りを行うことで更に遠心力と、脚力の相乗効果で更に威力を増幅させている。   命中判定を行い、対象に「威力表80+打撃点+魔力+生命+筋力+1000」の物理ダメージを5回与えます。  ☆▼超変身「蒼の天竜」  “邪悪なる者あらば その技を無に帰し 流水の如く邪悪を凪ぎ払う戦士あり”  跳躍力、敏捷性に優れた強化形態。通称・青のクウガたる「ドラゴンフォーム」を再現する。この際、使用者の衣服が蒼く染まる。  素早い動きと時にカタログスペック以上の実力を見せる跳躍力が特徴だが、その分パワーが落ちている。  「☆▼原初の古代戦士」に重ねて、敏捷が「+18」されますが、筋力が「-6」されます。  この形態でのみ、「ドラゴンロッド」を使用可能です。  <ドラゴンロッド>  価格:非売品/用法:1H/必筋:6/命中:+3/威力:45/C値:⑨/追加D:+精神B/カテゴリ:スピア/ランク:EX   ドラゴンフォーム専用武器。両端は伸縮自在であり、最大2mにも伸びる。   ドラゴンフォーム時に低下する筋力を補うためのリーチと攻撃力を誇る。   この武装には<両手利き><二刀流>の効果を適応することが可能です。  ☆▼超変身「緑の天馬」【1B/1】  “邪悪なる者あらば その姿を彼方より知りて 疾風の如く邪悪を射抜く戦士あり”  視覚、聴覚に優れた強化形態。通称・緑のクウガ。  他のフォームを人間の10倍とするなら、このフォームは人間の1000倍の視力と聴力を持つ。  しかし、神経を過度に集中するため体力の消耗が激しく、変身時間はわずか50秒。その上変身が解けてから2時間は変身が不可能になる諸刃の剣である。  拳銃等の射抜くもの(飛び道具)を変化させた専用武器ペガサスボウガンを用いた必殺必中の戦闘スタイルが特徴。  効果時間中、「☆原初の古代戦士」よるステータス上昇が発動せず、防護点が「0」、被ダメージ軽減も「0」、HPも「総量の10%」になります。  ただし、発動中は命中・回避が常時「*3」され、精神ステータスが「+24=B+4」、抵抗判定を必要とする攻撃を受けた際に判定が有利になった場合、そのダメージを「0」にします。  また、高速移動などによる「▼不能」効果を無効化し、聞き耳判定や音を必要とする判定が必ず「自動成功」になります。  この形態は「1R」のみ保つことが可能です。  形態が解除された段階で、減少していたHPは本来のHPに戻ります。  この形態でのみ、「ペガサスボウガン」を使用可能です。  <ペガサスボウガン>  価格:非売品/用法:2H/必筋:-/命中:+精神/威力:50/C値:⑦/追加D:-/カテゴリ:ボウ/ランク:EX/装弾数:1/射程:1000m~   ペガサスフォーム専用武器。   射程距離は絶大で、肉眼では捉えられないほどの高度にいる対象も射撃することが可能。   この武器で攻撃する場合、「2d+ファイター/フェンサー技能Lv+器用+精神」で命中判定を行い、「k50+魔力*2+精神+全ステータスB」の射撃物理ダメージで打撃点・射撃属性ダメージの換算を行います。  ☆▼超変身「紫の剣士」  “邪悪なる者あらば 鋼の鎧を身に着け 地割の如く邪悪を切り裂く戦士あり”  パワーと防御力に優れた強化形態。通称・紫のクウガ。  ダイナマイトの直撃にも耐えうるという強固な生体鎧に身を包み、生半可な攻撃を受けてもビクともしない。  走力そのものはマイティフォームと大差ないのだが、装甲の重量のためか細やかな移動や跳躍力に劣っている。また、あくまで胸部・肩・腕部の装甲が強化されただけであり、それ以外の黒地の部分が強化されているわけでもない。  発動後、「☆▼原初の古代戦士」によるステータス上昇に付随して、筋力のステータスが「+24=B+4」されます。  打撃点が「+100」されますが、敏捷が「-12=B-2」され、移動力が「-40」されます。  ただし、防護点が「+20」され、被ダメージが常時「/10*7」にまで抑えられます。また、吹き飛ばし効果のある攻撃によって、移動することがなくなります。  また、このスキル使用時の特殊武器として「タイタンソード」を使用することが可能です。  <タイタンソード>  価格:非売品/用法:1H/必筋:40/命中:-/威力:80/C値:⑪/追加D:+筋力ステータス/カテゴリ:ソード/ランク:EX   タイタンフォーム専用武器。   その重量はクウガでも他のフォームでは持ち上げることが出来ないほど。   突きや薙ぎ払いといった通常の斬撃ですら、強大な威力を誇る。  ☆雷電「金の力」   前提:「☆原初の古代戦士」「☆超変身「蒼の天竜」」「☆超変身「緑の天馬」」「☆超変身「紫の剣士」」のいずれかの形態であること   “戦士の瞼の下 大いなる瞳になりし時 何人もその眠り妨げるなかれ”   マイティ・ドラゴン・ペガサス・タイタンのフォームが、「金の力(=電気)」を帯びて進化した姿を、ライダーカードとスペルカードの合わせ技で再現する。   それぞれ、ライジングマイティ、ライジングドラゴン、ライジングペガサス、ライジングタイタンと呼称される。   ディケイドが再現することのなかった、所謂「中間形態」と言われる姿。   主な外見の変化として、鎧に金色の縁取りが施され、それぞれの武器も強化される。   強力なパワーを誇るがそれ故に変身を持続できる時間に制限があり、強敵を撃破する際には凄まじい爆発を起こすため、人のいる場所では下手に決め技を放てない。   前提を満たす、いずれかの技能と併用宣言することで、それぞれの効果を強化します。   「☆原初の古代戦士」の場合は、それぞれの補正を全て「倍」として計算し、それ以外の形態に対しては、それぞれの個別で有している効果のみを二倍として計算します。   例として、「☆▼超変身「紫の剣士」」にこの技能を併用している場合、打撃点の上昇効果が「+200」となります。   ただし、この効果は[3R]しか継続することができず、「☆▼超変身「紫の剣士」」による軽減効果は「/10*6」への変更に留まり、「☆▼超変身「緑の天馬」」による回避・命中への補正は[*4]となりますし、「☆▼超変身「緑の天馬」」については1Rしか持続せず、既に「☆▼超変身「緑の天馬」」が使用済みである場合は、発動できません。   更に効果適用中、常に自身の発生させるダメージが「+全ステータス/連続攻撃時:+全ステータス/3」されます。   ☆▼「雷撃と炎の装甲」【☆:3R/1】【▼:4R/1】    前提:「☆原初の古代戦士」と「☆雷電「金の力」」のみを、当カテゴリで併用していること    ライジングマイティの、炎と雷の属性を有した装甲を一時的に顕現させる。    補助動作で宣言した場合、任意の技能に「軽減不能」と、最終ダメージに「+魔力」を付与します。    条件動作で宣言した場合、自分が受けるダメージを技能ひとつ丸ごと、半減します。   〆「稲妻を纏う勇猛の蹴り」【1B/1】    射程:移動力/形状:貫通/対象:1体/属性:打撃    前提:「☆原初の古代戦士」と「☆雷電「金の力」」のみを、当カテゴリで併用していること    ライジングマイティの持つ「マイティアンクレット」も再現したうえで放つ、超強化されたマイティキック。    命中判定を行い、対象に「威力表90」としたうえで、「〆終撃「勇猛なる脚撃」」の確定数値を[*2]にしたダメージを算出します。   ▼瞬脚「流水の舞踏」【2R/1】    前提:「☆▼「超変身「蒼の天竜」」と「☆雷電「金の力」」を併用していること    "蒼"の強みであった、ジャンプ力と瞬発力がさらに強化されており、前者に至っては強化前の2倍近く、基本形態と比較すると3倍にまで跳ね上がっている。    それを活かし、瞬間移動じみた速度で敵の攻撃をかわすことができる。    自身が攻撃対象となった時、全力移動の範疇で任意の地点に移動し、射程外に逃れた場合、攻撃を回避できます。   〆「稲妻を纏う波濤の竜槍」【4R/1】    射程:接触/形状:貫通/対象:1体/属性:氷・水    前提:「☆▼超変身「蒼の天竜」」と「☆雷電「金の力」」を併用していること    ライジングパワーにより、武器も両端に金色の刃が備わった「ライジングドラゴンロッド」へと強化されている。    跳躍から相手の間合いへと飛び込み、矛のようにその刃を突き立て封印エネルギーを注ぎ込む「ライジングスプラッシュドラゴン」を再現する。    命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+敏捷*2+精神+1500」の物理ダメージを5回与えます。   〆「雷風の天馬」【1B/1】    射程:有視界/形状:射撃/対象:1体/属性:風    前提:「☆▼「超変身「緑の天馬」」と「☆雷電「金の力」」を併用していること    元来の銃身から銃口の両側面にかけて、ライジングパワーを秘めた金色の銃身が追加されている「ライジングペガサスボウガン」を生成することが可能になった。    発射される空気弾の威力自体も向上しているほか、単発式であった強化前に対して連発、というよりは一度のプロセスで複数の弾丸を発射する、バースト射撃に近い使い方も可能。    これを用いた、必殺のバーストショットを行う「ライジングペガサスブラスト」を、スペルカード方式で再現する。    対象に「必中」として、「威力表100+打撃点+魔力+生命+精神+1200」の魔法ダメージを[10回]与えます。   〆「迅雷と災厄の巨斬」【4R/1】    射程:接触/形状:斬撃/対象:1体/属性:斬撃    敵に肉薄してからの刺突で、相手の体内に封印エネルギーを注ぎ込み、爆散させる必殺斬撃『カラミティタイタン』の再現。    希留耶の手札で考えるのならば、ランスロットの放つ、アロンダイトの真名解放に性質は近い。    あちらとの差異は、グロンギなどの不死古代生命体を『封印エネルギー』によって、確実に始末することのできる一種の特攻作用であろうか。    命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点*7+筋力*4+生命*3+8000」の物理ダメージを与えます。   〆「迅雷と災厄の巨斬・双撃」【1B/1】    射程:接触/形状:斬撃/対象:1体/属性:斬撃    瞬間的に、電の力を秘めたタイタンソードを二本生成し、二刀流による連撃を放った後に、追撃で『カラミティタイタン』を行う必殺絶技。    恐らく、「アロンダイト」の中にいる精神体や、彼女固有の英霊を踏まえると、最も相性のよいカード。    命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+魔力+((生命+筋力)*2)+1000」の物理ダメージを[10回]与えます。 <ライジングドラゴンロッド> 価格:非売品/用法:1H/必筋:-/命中:+生命B/威力:70/C値:⑧/追加D:((+器用ステータス/4*3))/カテゴリ:スピア/ランク:EX  ライジングドラゴンの使用する両端に金色の「矛」が付いた武装。  青の配色が施された武装です。  この武装には<両手利き><二刀流>の効果を適応することが可能です。 <ライジングペガサスボウガン> 価格:非売品/用法:2H/必筋:-/命中:+精神*2/威力:60/C値:⑤/追加D:後述/カテゴリ:ボウ/ランク:EX/装弾数:∞/射程:10000m~  銃口に剣のような装飾の付いたライジングペガサスの武装。  緑の配色が施された武装です。  この武装は命中判定を「2d+ファイター/フェンサー技能Lv+器用+精神」で行うことが可能です。  また、ダメージ判定時には防護点を貫通し、「k60+魔力+精神+全ステータスB」の射撃物理ダメージで通常打撃点の算出を行います。 <ライジングタイタンソード> 価格:非売品/用法:1H/必筋:-/命中:+筋力B/威力:80/C値:⑨/追加D:+筋力ステータス+筋力ステータス/2 /カテゴリ:ソード/ランク:EX  刃先が金色のパーツへ変化したライジングタイタンの武装。  紫の配色が施された武装です。  この武装には<両手利き><二刀流>の効果を適応し、両手に装備することが可能です。  ☆超越「金と黒の古代戦士」   全身を黒く染め上げ、全身に金のラインが装飾として走る形態。   その名の通り、クウガの強化フォームたる「アメイジングマイティ」の再現形態である。   ディケイドやジオウについても、それぞれ「激情態」や「オーマジオウ」といった一部の限界を超えた姿で、   初めてその力を再現できていたことを踏まえると、希留耶自身の「人類史へのアンカー」としての役割と、与えられたライダーカードとスペルカードの相乗でようやく再現に至っていると見ることができる。   実際、その戦闘力の上がり幅は凄まじく、「金の力」に、更に「金の力」をもう一度上乗せすることで生まれるという、高い負担のかかる二段変身ゆえに、従来までの姿を寄せ付けない隔絶した力を振うことが可能。   発動後、「原初の古代戦士」と「金の力」に重ね掛けする形で、「+全ステータス*2+24」「敏捷・筋力+24」「最大HP+100」を付与し、自身の発生させる全てのダメージが「+全ステータス+全ステータス/2/連続攻撃時:+全ステータス/2」へと更新されます。   ☆▼「黒き雷の装甲」【☆:2R/1】【▼:3R/1】    アメイジングマイティの、黒い雷の属性を有した装甲を一時的に顕現させる。    補助動作で宣言した場合、任意の技能に「軽減不能」と、最終ダメージに「+全ステータス*2+魔力/連続攻撃時:+全ステータス/2+魔力」を付与します。    条件動作で宣言した場合、自分が受けるダメージを技能ひとつ丸ごと、1/3まで軽減します。   〆終焉撃「凄絶なる勇猛の蹴撃」【1B/3 & 3R/1】    射程:移動力/形状:貫通/対象:1体/属性:打撃    両足にエネルギーを溜めて放つドロップキックであり、単純な衝撃力だけでも約75t.    さらにライジングマイティキックとは異なり封印エネルギーを両足で叩き込むことから、その威力はただでさえ周囲に甚大な被害をもたらすライジングマイティキックを遥かに凌ぐ。    直撃したが最期、その爆炎が火柱のように高く噴き上がり、爆発の範囲が横方向だけでなく縦方向にまで広がる。    規模を具体的に述べるのであれば、夜間で暗くなっているにもかかわらず、その周囲一帯があたかも昼間のように明るくなるほどである。    命中判定を3度行い、一度でも成功すれば処理を行います。    対象に「威力表95+((打撃点+魔力)*6)+((筋力+生命)*2)+全ステータス+6000」の物理ダメージを[2回]与えます。  ☆凄絶「???」   【未解禁】  ☆▼遊札「深淵の邪神帝」【☆:5R/1】【▼:1R/1】   何故か混じっていたカード。明らかに違うカード。   スペルカードでもなく、ライダーカードでもない。明らかに何か違う、ゲームに使うカードである。   全面が金色に塗装されたモナリザのパロディじみたポーズをした、イカツい悪魔が描かれている。   左下には「7000」の数字が書かれているし、左上にはおもむろに「4」とだけ書かれている。シークレットオーバーレア。金仕様だが、買取に出してはいけない。   曰く「オマケ」であり、曰く「ある世界を通りすがったら、自分と同名の人物に勝負を挑まれた。ちなみに相手の盾全部トリガーで負けた」とのこと。   そのわりにはちゃっかり高額な方のカードをコピーしている。同名の縁である。これでお前とも縁ができたな!   補助動作で宣言した場合、気絶している味方一人を復活させたうえで、任意の主動作技能ひとつを、主動作とは別枠で宣言させることができます。蘇らせたからといって、セッションの外に隔離されたりはしません。   条件動作では、自分のHPが「0」になる時に宣言できます。この技能と、任意の「その時点で発動条件を満たしている技能」をふたつ、リキャストを消費した状態とすることで、HPを「1」残すことができます。   なお、連続攻撃に対しては貫通されます。パワーが0になったり、"みちづれ"が重複した奴には容赦なく殺されたりするからね。仕方ないね。 ☆スペルカード【1S/1】 スペルカードの使用宣言をすると、元となっている者の力を術者に上乗せする。 ただし、基本的には【スペルカード「幻想郷の記憶」】との併用では不可。 全ステータスに「+冒険者Lv*2」、器用と知力に「+12」、回避と魔力に「+10」される。 またこの力を使っている間は「浮遊」状態となる。 〆▼☆通常弾幕【〆:1R/1】【▼:1R/1】【☆:1R/1】 射程:50m/形状:射撃/対象:1体 スペルカードでも何でもない通常弾幕。 術者の能力を映し出すため、誰一人として同じ弾幕を使うものはいない。 主にこのスペルカードでを用いた弾幕となる。 〆で使用した場合、命中判定を「5回」行い、命中した数だけ 「k30+魔力+150」 の純エネルギー属性魔法ダメージを与える。 ▼で使用する場合、自身が攻撃対象となった際に使用可能。 攻撃に対し、弾幕を張り、攻撃の威力を弱める。 自身の受けるダメージを「術者の魔力*2」だけ軽減する。 ☆で使用する場合、攻撃に対し、追撃を行う形で弾幕を撃ち出す。 次の動作に単発攻撃の場合、「+魔力*2」分の最終ダメージの補正がかかる。 連続攻撃の攻撃の場合、「+魔力/5」だけ加算する。 〇▼☆〆「境界を操る程度の能力」【それぞれ】 境界とは、すべての事象に対し存在するもので、結界や、水と空気の境界である水面、天と地の境界である地平線……などなど。 それらすべてを操ることができる能力。それにより、予測不能な攻撃や、防御無視の攻撃を行ったりすることができる。 〇常に以下の効果を自身に付与する。 ・命中判定に「+精神B/3」 ・回避判定に「+知識B/3」 ・特定のフレーバーを持たないと「ダメージが入らない」、「倒すことが不可能」「即座にHPが回復する」「HP0にならない」などの技能を無視する状態を付与。 ・敵対者が使用する戦場変化技能の効果を一切受け付けない状態を付与。 ☆①【2R/1】 スキマを作り背後や頭上から攻撃を行い、 自身の次の攻撃の命中・行使判定に「+20」の補正がかかり、不意打ち扱いの「▼不能」を付与する。 ☆②【3R/1】 対象の境界を操り、他の者でも捉えることができる状態にする。 対象1人にに対し、行使判定を行い、勝利した場合、2Rの間 ・特定のフレーバーを持たないと「ダメージが入らない」、「倒すことが不可能」「即座にHPが回復する」「HP0にならない」などの技能のフレーバーを完全無効化する状態にする。 ☆③【1S/1】 境界を操り、回避不可能、防御不可の攻撃を加える。 自身の次の技能に対し以下の効果を付与する。 ・「防護点無視」「軽減不能」を付与。 ・「自動回避成功・無敵」「粛清防御」「ガッツ」を無視する状態を付与。 ・「▼アクション不能」を付与 ・単発攻撃の場合は「+全ステータス」、連続攻撃は「+全ステータスB」を加算する。 ☆④【3S/1】 自身の境界をいじり、通常では併用できないことを行う。 【スペルカード「幻想郷の記憶」】を併用して使用することができる。 ※「☆overdrive」は同時に二つ使用することはできない。 ▼①【2R/1】 スキマを作り出し、自分目掛けて行われた「形状:基点指定」を除く攻撃を異次元へ飛ばすことで無効化する。 ▼②【1B/1】 自身の攻撃が何等かの効果などで回避、防御、無効化された際に使用可能。 その技能を「▼不能」を付与した状態で再度使用することができる。 ▼③【1B/1】 敵対者が戦場変化技能を使用した際に使用可能。 その技能を境界を操り、無効化し、なかったことにする。 〆①【2R/1】 射程:50m/形状:射撃/対象:1体 スキマを開き、様々な場所からものを対象目掛け射出する。 命中判定を10回行い、命中した数だけ 「k45+魔力*2+100」 衝撃属性物理ダメージを与える。 〆②【5R/1】 射程:50m/形状:射撃/対象:1体 敵対者の死角にスキマを開き、様々な場所からものを対象目掛け射出する。 不意打ち扱いの「▼不能」を付与した状態で命中判定を10回行い、命中した数だけ 「k20+魔力+知力」 衝撃属性物理ダメージを与える。 ☆結界「光と闇の網目」【3R/1】 不思議な光の編み目で埋め尽くされるスペルカード。 対象の動きを制限し、自身の攻撃を当てる。 敵対者1人に対し命中判定を行い、命中した場合、 次の判定に「▼不能」を付与する。 ☆「人間と妖怪の境界」【1B/3&3R/1】 対象を取り囲むように球体の弾幕を張り、逃げ場を無くした所に弾幕を打ち込むスペルカード。 敵対者1人に命中判定を行い、命中した場合、 次の自身の動作に「▼アクション不能」を付与する。 また、対象となったものは、移動系技能をこのR中に使用した場合、 「術者の魔力*2」の固定ダメージを使用した数だけ受ける。 この技能自体を無効化された場合は上記のダメージは発生しない。 ☆▼結界「客観結界」【1S/1】☆、▼は共通 この世自体の境界を操るスペルカード。 それこそ、こちら側(PL)の視点に立ち、盤面事操作する。 ☆で使用する場合 自身が参加している戦闘の盤面を5回、下記の内容で好きなように操作する。 ・敵味方問わずのコマを任意の場所へ再配置 ・交代制の戦闘のPC、NPCの操作する順番を任意の順番に変更 ・罠やダメージを受ける地点の移動 ▼で使用する場合、 敵対者の攻撃に合わせる形で 自身が参加している戦闘の盤面を5回、下記の内容で好きなように操作する。 ・敵味方問わずのコマを任意の場所へ再配置 ・交代制の戦闘のPC、NPCの操作する順番を任意の順番に変更 ・罠やダメージを受ける地点の移動 ※☆、▼ともに他のPL、GMに迷惑が掛からない程度に使用してください。 〆結界「夢と現の呪」【3R/1】 射程:魔力/形状:射撃/対象:1体&射程内の敵全員 二種類の弾幕を対象目掛け飛ばすスペルカード。 一つは直接狙った弾幕、もう一つは広範囲に広がる弾幕を撃ち出す。 命中判定を対象一人に対し行い 「k45+魔力*3+打撃点+器用+知力+1500」 射撃属性魔法ダメージを3回与え、 上記の判定とは別に射程内の敵対者(上記で対象とした者も含む)に対し、 命中判定を3回行い、命中した数だけ 「k45+魔力*3+打撃点+精神+知力+1500」 射撃属性魔法ダメージを与える。 〆廃線「ぶらり廃駅下車の旅」【1B/3&3R/1】 射程:有視界/形状:打撃/対象:1体 廃電車をスキマから召喚し、そのまま相手を撥ねる、ぶつけるという弾幕とは言い難いとんでもないスペルカード。 命中判定を行い、 「k100+(魔力+打撃点)*6+((知力+器用+精神)*2)+3200」 衝撃属性物理ダメージを与える。 〆結界「生と死の境界」【1B/1】 射程:有視界/形状:基点指定/対象:1体 弾幕が不規則にかつ、様々な種類を撃ち出すスペルカード。 徐々に弾幕が多くなり、最終的には回避することも難しくなるほどである。 命中判定を15回行い、命中した数だけ 「k100+魔力+打撃点+知力+精神B+300」 純エネルギー属性魔法ダメージを与える。 この技能に対し、移動系技能で回避することはできない。 〆「深弾幕結界 -夢幻泡影-」【1S/1】 射程:有視界/形状:基点指定/対象:射程内の敵全員 対象を取り囲むように弾幕を張り巡らせ、逃げ場を無くし、一方的に仕留めるラストワード。 弾幕もタイミングをずらして展開するため、対象が回避行動を行っても逃げれなくもしている。 「必中」で 「k100+打撃点+魔力+全ステータス/2」 純エネルギー属性魔法ダメージを20回与える。 この技能を回避、防御する場合、技能を10回使用する必要がある。 また、この技能を無効化することはできない。 また各▼技能でこの技能を回避などする場合の処理は以下の通りである。 ①必中解除系(身勝手など)を使用した場合は必中が解除され、▼を〜というのは残存する。 ②効果解除技能の場合はその技能の効果を適応。このスペカの効果を無効化します。 ③一纏めにし、軽減する技能の場合は、▼を1つとして扱う。 ④R中効果を適応する技能は適応する。  例:「使用したR中、軽減点を-100する」というのは適応 ☆overdrive【2S/1】 スペルカードの力を暴走させ、本来の力以上の力を引き出す荒業。 使用すると術者にも多大な負担がかかる。 スペルカードを用いた技能を行う際に使用可能。 攻撃技能の場合は最終ダメージを3倍にする。 補助技能の場合は効果を通常の2倍の効果にする。(デバフ量、マイナス値、プラス値) その代わりにこの効果を適応したスペルカードは☆overdrive【2S/1】と同じリキャストが必要となる。 また、ラウンド終了時に「最大HP/5」のダメージを受ける。 ☆Lunatic スペルカードを使わずに本来持っている自分の力を出しているのと同じような状態まで力を引き出した状態。 通常弾幕も非にならないレベルで威力が増す。 発動後、「☆スペルカード」に重ねて全ステータスが「+冒険者Lv*3」だけ上昇し、打撃点と魔力に「+25」、命中、回避に「+敏捷B/3」だけ上昇する。 専用のスペルカードが存在している場合もあるが、今回はない。 しかし、その代わりに自身が有しているスペルカードを引き継ぐことが可能である。 また、最終ダメージに単発攻撃は「+魔力*3」連続攻撃は「+魔力/5」のダメージを加算し、「〆通常弾幕」の攻撃回数を10回にし、「通常弾幕」以外のスペルカードのリキャスト時間を常に「-1」する。 【光の紋章】  希留耶が手にした、『紋章』のひとつ。  人間の心の性質の中で、最もその人物の中で『素晴らしい』性質を映し出し、増幅するアイテム。  これはその中でも『光』の証たる紋章。  桃色のプレートに十字、更に斜め左右に刃のようなものが彫り込まれている。 ☆Evolution【1B/1】  光の紋章の力の一部を借り受けます。  デジモンの中では『成熟期』相当の力を借り受けることになるでしょう。  発動後、全ステータスを「+冒険者Lv」します。 ○ホーリーリング  HP回復効果が発生した時、その効果に更に[+20%]の効果が付与されます。 〆ホーリーライトⅡ【3R/1】  射程:20m/形状:基点指定/対象:1体  光の柱で敵を焼き尽します。  命中判定を行い、対象に「威力表80+打撃点+魔力+生命+知力+精神+550」の光属性魔法ダメージを与えます。  この技能はマルチアクションで宣言する魔法としても利用できます。 ☆オーラ【1R/1】  消費MP:4  味方全体のHPを「術者の魔力/2」だけ回復します。 ☆リバイブ【1R/1】  消費MP:10  戦闘不能になっている味方を、最大HPの50%までHPを回復させた状態で復活させます。 〆ネコパンチ【1B/1】  射程:接触/形状:打撃/対象:1体  読んで字のごとく。  この紋章の本来の持ち主が「猫」━━に擬態したハツカネズミ型デジモンに関連が深かったため、この技が記録されている。  ふた周りほど本来の拳より大きなグローブを形成し、殴りかかる。  命中判定を行い、対象に「威力表80+打撃点+魔力+生命+知力+精神+600」の打撃属性物理ダメージを与えます。 ☆Super Evolution【1B/1】  希望の紋章の力の一部を借り受けます。  デジモンの中では『完全体』相当の力を借り受けることになるでしょう。  特に『ホーリーエンジェモン』の力を強く引き出し、背中に純白の翼が生え、拳には紫光で形成されたビームサーベルが出現します。  発動後、全ステータスを追加で更に「+冒険者Lv」され、打撃点が「+魔力/2」、知力・精神が[+冒険者Lv/2]だけ加算されます。 〆シャインレーザーⅠ【3R/1】  射程:30m/形状:射撃/対象:1体  光のレーザーを放ち、敵を貫く。  命中判定を行い、命中した対象に「威力表60+打撃点+魔力+知力+精神+150」の光属性魔法ダメージを与えます。  この技能はマルチアクションで宣言する魔法としても利用できます。 〆ホーリーライトⅢ【3R/1】  射程:20m/形状:基点指定/対象:1体  光の柱で敵を焼き尽します。  命中判定を行い、対象に「威力表80+打撃点+魔力+全ステータス+1300」の光属性魔法ダメージを与えます。  この技能はマルチアクションで宣言する魔法としても利用できます。 ☆オーラ【1R/1】  消費MP:4  味方全体のHPを「術者の魔力/2」だけ回復します。 ☆リバイブ【1R/1】  消費MP:10  戦闘不能になっている味方を、最大HPの50%までHPを回復させた状態で復活させます。 〆ホーリーアロー【1B/1】  射程:50m/形状:貫通/対象:1体  光の弓を形成し、そこから雷撃の矢を放つ。  命中判定を行い、対象に「威力表70+打撃点+魔力+全ステータス+全ステータスB+1500」の光属性魔法ダメージを[3回]与えます。 ☆Worp Evolution  光の紋章の力、その全てを引き出すことで、一気に究極体相当の力を継承する。  希留耶の場合は、女天使型デジモンの最高位・究極体「オファニモン」の力を借り受ける。  発動中は人間ふたり分ほどの大きさの、半透明のオファニモンが、万華鏡写輪眼の「須佐能乎」や、身勝手の極意の「神気の巨人」のように現出し、希留耶を覆い護る。  発動後、全ステータスを「+冒険者Lv*5+60」だけ上昇させ、知力・精神のみ更に「+30」します。  また打撃点を「+魔力/2」したうえで、「生命抵抗・精神抵抗・防護点」を「+知力B/3」だけ上昇させ、自身の発生させるあらゆる最終ダメージに「+魔力*3/連続攻撃時:魔力」が追加されます。  オファニモンへの進化を果たした時点で「デジタルモンスター」により習得する、全ての技能をマルチアクションで宣言可能となります。 〇ホーリーリング  聖なるデジモンに与えられるという、光の腕輪。  自身の最大HPを「+20%(予備HPは対象外)」とし、更に自身の回復効果に「+魔力」します。 ▼ファイナルオーラ【3R/1】  味方全体のHPを「魔力+1000」だけ回復させます。  この効果で最大HPを超過した場合、その数値分だけ一時的に最大HPを加算します。 ☆パーフェクトリバイブ【1B/1】  味方全体を「気絶」状態から復活させ、なおかつHPを完全回復させます。  この時、対象にかけられている望まぬ効果は全て回復させます。 〆シャインレーザーⅢ【3R/1】  射程:30m/形状:射撃/対象:1体  光のレーザーを放ち、敵を貫く。  命中判定を行い、命中した対象に「威力表60+打撃点+魔力+全ステータス+1300」の光属性魔法ダメージを与えます。  この技能はマルチアクションで宣言する魔法としても利用できます。 〆ホーリーライトⅢ【3R/1】  射程:20m/形状:基点指定/対象:1体  光の柱で敵を焼き尽します。  命中判定を行い、対象に「威力表80+打撃点+魔力+全ステータス+1300」の光属性魔法ダメージを与えます。  この技能はマルチアクションで宣言する魔法としても利用できます。 〆エデンズジャベリン【1B/2 & 4R/1】  射程:50m/形状:貫通/対象:直線上の敵全て/属性:光  超兵器のような、極太の光線を照射する。  その光はオファニモンの聖なる力が宿っており、触れた悪しき者は魂ごと浄化・焼却し、罪を洗い流して輪廻へ還すという。  命中判定を行い、対象に「威力表85+打撃点+魔力+全ステータス/2+知力+生命+1000」の魔法ダメージを「8回」与えます。 【邯鄲の夢(異聞)】  邯鄲とは明晰夢の領域で起こすことの出来る超常現象を区分分けしたものですが、  盧生の眷属達はそれを現実世界で行使することが出来るようになります。  邯鄲の真髄とは、その中から特定の夢を選び、複数組み合わせて独自の力を生み出すという創造性。  ━━━━すなわち夢見る強さを問うもの。  希留耶がこの力を発現させるに至ったのは、遥か遠い世界において、時の王者の兄たる男の力と役割を引き継いだがゆえ。  即ち「オーバーソウル」や「斬魄刀」などを介する霊魂たちと同じように、彼の意志があって初めてこれらの力を駆動することができ、  元を辿れば"聖剣"に宿る彼の残留思念が力を具現化させ、「咒法」によって希留耶に効果を齎している状態。  よってこの状態は"親機(盧生)が存在しない眷属"という特異なものであり、盧生としての根源接続者に匹敵する権限もなければ、眷属であることのデメリットも存在しない。  二人なら王に並べる。  二人なら王を越せる。━━あるいは、そんな決意の表れか、"ふたり"の精神性が混ざり合った素養を発揮している。  自分の手番と相手の手番の終わり際に効果は終了します。  よって自身の攻撃をする際と、相手が攻撃をする際によって夢を切り替える戦術が可能です。  ただし、同時に適用できる“夢”は二つまでです。 ☆▼戟法の剛  身体能力を強化する夢です。  剛はパワーに特化した夢で、力勝負に関わります。  1R間、打撃点を「+60」する。(素質3) ☆▼戟法の迅  身体能力を強化する夢です。  迅は速度・回避能力などに関わるスピード型の夢です。  1R間、移動速度を「+100」し、回避力を「+50」する。(素質10) ☆▼楯法の活  自己回復の夢です。  但し扱いが非常に難しく、強い精神性を持つ者でなければ使いこなすことは難しいといえます。  人間として何処か破綻しているか、精神が頑強でなければ治癒のイメージが困難であるためです。  自身のHPを「700」回復する。(素質7) ☆▼楯法の堅  体力・スタミナや耐久性を強化する夢です。  堅は特に純粋な防御力の向上、肉体の頑強さや攻撃に対する耐性です。  1R間、被ダメージを「10%」軽減する。(素質1) c( ☆▼咒法の射  イメージを放つ夢です。  「射程:接触」以外の技能の射程を「+40m」、最終ダメージ値を「+40」します。(素質4) ☆▼咒法の散  イメージを放つ夢です。  こちらは爆弾のように“散らす”ことができます。  「対象:半径xm」技能の対象半径を「+20m」、最終ダメージ値を「+20」します。(資質5) ☆▼解法の透  他者の力・感覚、場の状況等を解析・解体する夢です。  透はすり抜けることに秀で、防御時は回避、攻撃時は斬撃などに応用できます。  攻撃時:任意の技能2つにまで、ダメージ軽減効果を「40%」貫通したうえで攻撃が可能な状態を付与します。  防御時:相手から受けるステータスダウン効果、精神効果属性への抵抗判定に「+20」の補正を受けます。(素質4) ☆▼解法の崩  他者の力・感覚、場の状況等を解析・解体する夢です。  こちらは破壊することに長けており、防御ならばカウンター、攻撃ならば打撃に適しています。  防御時:宣言したR中に一度だけ、受けるダメージを「-500」します。この効果は軽減不能にも適用可能です。  攻撃時:ダメージ内部数値に「+100」します。(素質10) ☆▼創法の形  イメージを具現化する夢で、こちらは物質の創造、操作を行います。  武器威力を「+10」します。(素質1) ☆▼創法の界  イメージを具現化する夢です。  界は天候や季節、その他特殊な状況を具現化することができます。  希留耶の場合は"増殖"のイメージから、疑似的な蘇生魔術を味方全体に散布することが可能。  このR中、HPが0になった時、その技能によるダメージ計算を中断させ、HPを[10%]まで回復する状態を付与します。(素質10)      I n d r a d h a n u s c u r l e r ☆破段・顕象『宵闇疾駆、嘶くは双神の黒雷』【1S/1】  I believe there is a little hope even in despair. “絶望の果てに、夜空に瞬く星の名を呼ぶがいい”  I show up with thunder and save you “さすれば雷電と共に、我は駆け付けよう”  "彼"の適性は解法の透と崩、戟法の迅。  状況によっては容易にその性質を失うモノだが、特定の条件下においてはあらゆる概念をも突き破る。  それは決して、"破壊"を目的としたものではなく━━  その本質は、何処であろうと駆け付けるというもの。  ある男が己にとって大切な人達の「英雄」、彼らだけの「正義の味方」を張り通す為に組み上げたもの。  ここに、少し目を離してしまえばすぐにどこかへ行ってしまいそうな、剛毅ながらも儚き王と抑止力たちに追い縋る、彼女の精神性が合わさることで、新たな形での破段を生み出した。  ゆえに生み出されるのは、「戟法の迅」を素とし、ありとあらゆる障害をすり抜け、切り払いながら突き進み、どのような理屈だって無視して対象の下へと現れる。  暗雲に覆われた月も見えぬ絶望の夜を、刹那の内に照らす雷光が如し。  あるいは黄昏の空を舞う、美しき竜のように。  戦闘中と非戦闘中で効果は変動します。  基本的に、補助動作で宣言を行い、発動した瞬間、その手番中における最初の主動作のみ、現在の打撃点を「通常移動」へと加算し、  加えて騎芸「☆チャージ」の効果を倍にしたうえで計算を行うことができるようになります。  この時、物理的・概念的なもの問わず、精神世界内などの物理的に存在できない状況を除き、如何なる理由でも術者の「移動」を阻害することはできず、攻撃の射程を「無限」として扱います。  ただし、発動には「友好的なPC・NPCが3人以上いる」か、「友好的なPC・NPCが一人以上、現在HPが最大数値の10%以下」である時で、  なおかつ明確に敵対者が、「上記の者へ害意を持つ者」と定義されてなければなりません。  非戦闘中においてこの技能を宣言する場合、上記の条件に付けくわえて、「到達先が精神世界内など、物理的に術者が存在し得ない地点」でない場合で、なおかつ「対象が窮地に陥っている」ことが条件となります。  この条件を満たす場合、上記の補正を受けたうえで問答無用で攻撃を叩きこみ、その時点で戦闘へ参加することができます。  なおこの効果はその手番中における「最初の主動作」にのみ適用可能で、効果を有効化したと同時、すぐに効果は失われてしまいます。  黒き雷光は、明滅する刹那の間に煌めくものであるがゆえに。        S e v e n s  G u a r d i a n ▼急段・顕象 『七天に至れ、黒雷の守護神よ』【2S/1】  My blade will arrive everywhere. “我が刃、何処であろうと逃れ得ぬ”   Start-up! It is still early in despair! Protect the their life! “目覚めの刻だ! 我が名を呼べ、命運は尽きぬ! 捨てるには闇が浅いだろう!”    、        That’s exactly the blade I asked for! “その刃こそ、我が真に求めたものなれば! 近くば寄って目にも見よ”                           Let's show peerless sword                       ━━━━“これぞ天下無敵の剣也!!”  箱庭より飛び出して、ひとりの王と出会った。  箱庭の中を覗いてみれば、総ての業を自らに背負う新たなヒトがいた。  謳うのは"彼"━━義兄の存在理由にして、"彼女"の抱くユメ。  解法と戟法を、"二人分"の夢の同時行使、更には相手との“協力強制”により実現する。  王の往く道を見据え、共に歩む為。  あるいは獣の集合体の少女を差し止める為。      ・・・・・  転じて、結果として人々を救う救世主となる。  だが━━そのような存在規格のものと対等になろうとするのならば、それこそ、無敵の剣でも持っていなければやっていられない。  民衆の想いを集約し、無欠の騎士の剣はついぞ真にして信に至る。  協力強制の条件としては、対象が「上位存在」に位置し、なおかつそれが「暴走状態≒世界を滅ぼし得るもの」であること。  その時、彼女に賛同する者達もまた、彼女の力を齎し、無類の強化を齎すこととなる。 データ上は、以下の条件を有しており、その全てを満たす必要があります。 1.対象が「神」「ビースト」などの特定の格にある。 2.対象が「世界を滅ぼし得る暴走状態」存在である 3.PCが自分ひとりでの戦闘ではない  上記の条件を満たし、かつ戦闘開始から[3R]が経過している場合、発動可能です。  自身の打撃点・魔力を[1R]の間だけ[*2]とし、更に全ステータスを「+戦場に存在するPC数*10」します。  民衆の希望を受け、人々を救う。  たとえそれが、意図的であろうとなかろうと。  ゆえに、人々の希望を背負う、抑止の輪、七天の守護者となる。 【滅却師】  対虚退魔眷属と呼ばれる血筋。  本来、氷上希留耶はこの力を有していなかったものの、  時の王者にして"A"の力を持つ女の血を取り込むことで、疑似的に同等の力を付与された。  ……なお、本来ならばこの儀を受け入れることは「聖別(アウス・ヴェーレン)」と呼ばれる大儀式により、  いつでもその生命と、今まで当人が培ってきた人間性、能力、体質的異能の総てを当人に吸収されてしまうのだが、  着手者の性格、当人との関係性、更には"生命のストック"がある希留耶の性質など様々な理由から、その契約は存在しないものとなっている。 〇滅却師  魂を滅却する者。  「霊魂」「転生者」の類との戦闘に勝利し、自らの「矢を用いる」攻撃でHPを「0」にし、殺害を選択した場合、対象の魂は完全に「滅却」され、輪廻転生、蘇生を行うことが一切不可能となります。  また、滅却師として覚醒したことで、常に全ステータスが「+冒険者Lv*2」、魔力が「+20」され、幽霊の類を視認することができる「霊感」を手にします。  加えて「気」や「魔力」の知覚神経の別側面である、「霊圧」の知覚も可能となります。  本来、「純血統滅却師」は「虚」「魔性」の存在が猛毒であるものの、当人が「獣」の要素を元々有していた影響で、このデメリットは存在しない。 ○大聖弓  ザンクト・ボーゲン。  蒼白い霊力で集めたことで形成された弓であり、「神聖滅矢」という巨大な矢を複数発射させる。  なお、これは光で形成した刀剣として用いることも可能とされている。  《精密射撃》、《狙撃》、《鷹の目》、《射手の体術》、《影矢》を習得し、ファイター技能・強化魔力撃を適用したうえで「カテゴリ:ボウ」による攻撃を可能とします。  また通常攻撃の最終ダメージに常に「+魔力」が付与され、魔法ダメージとして扱うようになります。  この補正を受ける際、「射程:精神B/形状:射撃/対象:1体」の属性が付与されます。 ☆▼飛廉脚【☆:1R/1】【▼:1R/1】  滅却師の移動方法。  完現光が足場の魂を励起して加速、瞬歩が超速度で移動、響転が瞬間移動に類するものであれば、  こちらは周囲の霊子を足場として作成し、ジェットボードの要領で移動するような発動法となる。  補助動作の場合【1R/1】   通常移動とは別に、「移動力+100」の任意の地点まで移動をします。   この際、「制限移動」「通常移動」などの様々な移動に関する制約を受けることはなく、一時的に《影走り》を習得したものとして扱われます。  「命中判定+敏捷B」「加速状態にない対象に▼不能」の効果を次の動作に付与します。 ○血装  ブルート。  滅却師特有の戦闘術のひとつで、自らの血管に霊子を流し込むことで攻防双方の能力を飛躍的に上昇させる、いわゆる身体能力強化術。  攻撃用血装「動血装」と防御用血装「静血装」を戦況に応じて切り替え、攻撃に転じれば卍解をも上回る力を発揮し、防御に転じればあらゆる刃を通さない皮膚へと硬質化することができる。  しかしこの二つは別々の霊子回路で構成されているため、どちらか一方に血装を集中するともう一方に対応することができなくなってしまう。  この血装をバランス良く扱うことは滅却師にとって生命線である。  発動中、打撃点・防護点が「+精神B*2」されます。 ▼動血装  ブルート・アルテリエ。  攻撃に特化した血装。  「○血装」による防護点への効果を消失させ、打撃点を更に「+精神B*2」します。  この効果は「▼静血装」と併用することはできません。  この技能は任意のタイミングで発動・停止が可能ですが、「▼不能」が付与された技能に対応して宣言して発動することはできません。 ▼静血装  ブルート・ヴェーネ。  防御に特化した血装。  「○血装」による打撃点への効果を消失させ、防護点を更に「+精神B*2」したうえで被ダメージも「-精神B*2」します。  この効果は「▼動血装」と併用することはできません。  この技能は任意のタイミングで発動・停止が可能ですが、「▼不能」が付与された技能に対応して宣言して発動することはできません。 〆神聖滅矢【2R/3】  射程:精神B/形状:射撃/対象:1体/属性:純エネルギー  ハイリッヒ・プファイル。  滅却師の有する基礎スキル。  周囲から霊子を収束させ、蒼い滅却矢を放つ。  命中判定を行い、対象に「威力表60+((打撃点+魔力)*2)+生命+知力+精神+2000」の魔法ダメージを与えます。  この技能は「マルチアクション」「デュアルアクション」で宣言可能であり、ひとつの主動作で「3度」まで宣言可能です。 〆▼飛廉撃【3R/1】  射程:20m/対象:1体/形状:射撃  飛廉脚で移動をしながら、強烈な"神聖滅矢"で攻撃を行う不意打ち。  主動作で宣言した場合、補助動作で「飛廉脚」をリキャストを消費せずに併用した「〆神聖滅矢」で攻撃を行います。  条件指定で宣言した場合、自身が攻撃を受ける際、「▼飛廉脚」のリキャストを消費せずに使用して処理をし、その後「〆神聖滅矢」で1発で反撃を行います。  この際、命中判定は通常通り行われます。 〆三叉の神矢【3R/1】  射程:精神B/形状:射撃/対象:1~3体  ドライツァーケッヒ・プファイル。  蒼白い神聖滅却矢を、三方向へ同時に放つ。  命中判定を「対象」に記載された任意の数まで選択して行います。  対象に「威力表70+打撃点+魔力*2+生命+知力+精神+1000」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。  この際、対象を1体のみとした場合、命中判定・威力判定は3回になります。  2体である場合は、片方に2回、片方に1回となります。 ☆乱装天傀【1B/1】  消費MP:30(毎R)  無数の糸状に縒り合せた霊子の束を動かない箇所に接続し、自分の霊力で自分の身体を操り人形のように強制的に動かす超高等技術。  この術を発動すれば手足が麻痺しても、骨が砕けても、霊力の続く限り動き続けることが可能。  本来は老いた滅却師が無理やりに闘うための技である。  この効果は自身のMPが「0」になるか、気絶するまで継続します。  自分の技能による反動、相手からのデバフに関わらず、自身の「器用・敏捷」「器用B・敏捷B」「命中・回避」「行為判定の出目」が下がることはありません。  また、洗脳などの精神効果を除いた理由での肉体主導権を奪われている場合、それも強引に取り戻し、以後、発動中は該当する能力を受けなくなります。 ☆聖文字・"B" 『世界調和』  有効射程:術者を中心に半径20m  シュリフト・"B" ザ・バランス。  術者を中心に一定の範囲内で起こる「不運」な事象を、「幸運」な者に分け与えることで世界の調和を保つ。  例えば術者と戦っている人物がいるとした場合、その人物が術者にダメージを与えたことを「幸運」とすれば、その「幸運/与えたダメージ」とバランスをとるために同量の「不運」が敵に対し降りかかる。  この場合、敵が術者に与えたダメージがそのまま敵に対して返ってくる。  逆に敵が術者の攻撃を防御した場合、その「幸運」とバランスをとるために同量の「不運」に見舞われる。  この場合、術者の次の攻撃は物理的な強度や防御・回避行動などを無視して必ずダメージを与えることができる。  この聖文字を踏み越える為には、"幸運"と"不運"など介在し得ない超遠距離からの大規模破壊攻撃━━例えば、星の聖剣や天地を切り拓く開闢の刃━━などで諸共一掃するような攻撃に巻き込むか、  『世界調和』を上回るほどの概念強度を持った存在に至るか、あるいは聖文字を用いる隙も与えぬほどの"即死"でなければならない。  箱庭の世界にて顕現した六体の始祖型ネフィリムと、その生みの親たるガイアの意志たる星の神(違う世界においては、アーキタイプ:アースとも呼べるもの)の力すべてを宿した、電子の世界に住まう少女が暴走した際に動く抑止力の為。  あるいは"A"の文字を持つ大魔王の行く道の"隣"を往き、行き過ぎた王政を誅する為。  いずれにせよ"調和"を取る、中立にして中庸なるバランサーである彼女の精神性が聖文字を開花させるに至った。  この効果発動中、全ステータスが「+冒険者Lv*3」されます。  なお、下記の「調和」と名のついた四種の技能は、[加速][不意打ち]を理由とした「▼不能」の効果を受けません。 ▼防御の調和【1B/3】  防御行動を取った対象の"幸運"を、次なる"不幸"で調和を取る。  対象がなんらかの「▼技能」を用いて攻撃を防御(回避ではなく、軽減・無効化)することに成功した場合、その処理後に宣言できます。  次の自身の動作は「無効化不能」「軽減不能」となります。 ▼回避の調和【1B/3】  回避行動を取った対象の"幸運"を、次なる"不運"で調和を取る。  対象が自身の攻撃技能の回避に成功した場合、その処理後に宣言できます。  次の動作により行う命中判定は「自動成功」で固定され、対象の回避判定は「自動失敗」で固定されます。この効果は残存効果で「回避判定自動成功」となっている場合も無視します。 ▼損傷の調和【1B/3】  損傷を与えられた時、それをそのまま敵にも与える。  自身がなんらかの技能によりダメージを受けた場合に宣言できます。  自身が受けたダメージを、そのまま対象にも与えます。 ▼技巧の調和【1B/3】  鋭き技巧もまた、調和の前では無力となる。  対象の命中判定が「自動成功」となった場合に宣言できます。  その自動成功を「自動失敗」へと書き換えます。  アルトエル ☆滅却師完聖体・『神の裁定』【1B/1】  クインシー・フォルシュテンディッヒ。  聖文字の力を最大限に引き出した姿であり、滅却師最終形態(レツトシュティール)に比べ、  爆発力こそ劣るものの力を失うリスクもなく、消耗こそするものの気軽に発動することができ、高い安定性を誇っている。  単純に聖文字(シュリフト)の能力を強化された形になる。能力を使わずとも、この形態になるだけで戦闘力は飛躍的に向上する。  発動と同時に頭にパーソナルカラーを示す光輪が展開され、薄らと同じ色彩の光翼が出現する。  その出力向上具合は、斬魄刀戦術の卍解や、破面(アランカル)達の帰刃(レスレクシオン)に相当する。  希留耶の場合の「完聖体」の最大の能力は、「裁定」を行うことにある。  即ち、従来は「自分を起点にした周囲」を対象に取っていたが、自分が介在しない「不運」と「幸運」を振り分けることが可能となっている。  当カテゴリの「調和」と名の付く技能において、術者がなんらかの動作を行った・受けた場合を前提とする技能を、「任意の味方陣営」を起点とするテキストへ変更します。  発動後、全ステータスが更に「+冒険者Lv*3+24」され、魔力を「+30」、打撃点を「+魔力/2」、命中・回避が「+精神B/3」されます。  加え最大HP・最大MPが「+300」され、自身の発生させる最終ダメージが「+全ステータス+3000/連続攻撃時:任意のステータス2種+300」されます。  また、「〇血装」「▼動血装」「▼静血装」の効果に、更に「精神B」分だけ増加し、以下の技能を習得します。  ただしこの技能群を習得して以降、「〆光の雨【1B/3 & 2R/1】」~「〆光の雨【1B/1】」は、この「完聖体」を発動せずとも宣言可能となります。 〇聖隷  スクラヴェライ。  周囲に存在する霊子━━━━魔術世界的に言い換えるのなら、大気中に存在する魔力(マナ)に対する絶対的な操作権。  滅却師最終形態にて展開される光翼とは、周囲より集めた霊子(魔力)である。  自身のMPがなんらかの理由で消耗された場合、それを即座に「最大数値」まで回復させ、自身の手番終了時に【xR/y】技能を3つ選択し、その技能のCTを[-2R]します。  また「霊体化する」「空気・地面・建築物と一体化する」などの技能を敵対者が宣言している場合、その肉体ごと「聖隷」の対象となるため、なんらかの主動作・補助動作・条件動作・回避・命中判定を行うたびに術者の「魔力」分だけダメージが発生します。 〆光の風【1B/3 & 2R/1】  射程:30m/形状:射撃/対象:1体  リヒトヴィント。  神聖滅却矢を暴風のように連射する技となります。  命中判定を5回行い、対象に「威力表70+打撃点+魔力+生命+知力+精神+1000」の純エネルギー属性魔法ダメージを命中回数与えます。 〆神聖なる閃光【1B/2 & 4R/1】  射程:有視界/形状:斬撃/対象:射程内の敵全て  ハイリッヒ・ブリッツ。  戦場全域に神聖滅却矢を乱射し、ありとあらゆるものを滅却する。  射程内の敵全てに命中判定を「10回」行いますが、この際、移動回避系技能は貫通されます。  対象に「威力表100+打撃点+魔力+全ステータスB」の純エネルギー属性魔法ダメージを命中回数分、与えます。 〆光の雨【1B/1】  射程:50m(着弾点半径20m)/形状:射撃(基点指定)/対象:範囲内の敵全て  リヒト・レーゲン。  頭上に文字通り光矢を射出し、雨のように攻撃をする技。  霊子兵装の最大連射数1200発を、容赦なく放ち敵対者全体に攻撃を行う、新たな『奥義』のうちひとつ。  命中判定を射程内の敵全体へ「12回」ずつ行います。  命中した対象に「威力表100+打撃点+魔力+((知力+精神)*3)+800」の射撃/純エネルギー属性魔法ダメージを命中回数与えます。 【完現術】  フルブリング。  物質に宿った魂を引き出し、使役する能力の総称。  付喪神の伝承などから連なるように、無機物であろうとも、万物には魂が存在する。  そして、使い慣れた道具を使用するときいつもの自分より高い能力を発揮することができると感じるのは、その道具に宿る魂を理解したということ。  物質に宿る魂には元来「使い手を補助する性質」というのがあり、それを自らの魂で大きな力と化し、  それを用いることで物質を操ったり、身の回りの物を補助として使うことで自らの身体機能以上の能力を発揮することができる。 〇完現術者  フルブリンガー。  完現術を用いる者達の総称。  希留耶の場合は、妖精騎士にも連なる「シールダー」の盾を媒介とし、盾が淡い輝きを放つようになる。  発現時点で全ステータスを[+冒険者Lv]し、魔力を[+20]します。 ☆身代わりの盾/フロイントシルト【1B/1】  「ムーンドライブ」「ムーンクランチ」にて、「マシュ」を選択している場合に宣言できます。  該当の英霊を別の英霊に一時的に上書きし、盾が消失している場合は、この効果は一時的に消滅します。  発動後、全ステータスを[+冒険者Lv]したうえで魔力を[+10]します。  かつ、以下の技・スキルを習得します。 ☆▼完現光  ブリンガーライト。  完現術を用いた際に現れる燐光。  足場の床や、大気の魂を励起し、瞬歩などの歩法のように加速を行うことも可能。  補助動作の場合【1R/1】   通常移動とは別に、「移動力+100」の任意の地点まで移動をします。   この際、「制限移動」「通常移動」などの様々な移動に関する制約を受けることはなく、一時的に《影走り》を習得したものとして扱われます。   発動時には「命中判定+敏捷B」「加速状態にない対象に▼不能」の効果を次の動作に付与します。  ▼の場合【1R/1】   自身への攻撃が行われた際、命中・行使であろうとそれを回避し、「全力移動」距離までの任意の地点まで即座に移動します。   なお、「▼飛廉脚」と併用宣言し、同時にリキャストを消費することで、加速を理由とした「▼不能」を無視して、上記の効果を適用できます。 〇▼身代わりの盾【1R/2】  シールダーが持つ、円卓の盾を媒介とした完現術。  術者が受ける「不運」の身代わりにすることができ、自身に降りかかった不運を移し取ることができる。  どんなダメージを負ったとしても、その傷は自動的に「身代わりの盾」に移し取られ術者は即座に回復する。  さらに攻撃した時点で降りかかった不運と合わせて、「身代わりの盾」に刻まれた分の「不運」が追加で降りかかる。  術者にとっての「不運」は全て他者へ「分け与えられる」ことになり、本人は常に「幸運」に守られた状態でいられる、というわけである。  彼女の持つ「聖文字」と併用することが前提となる能力とも言える。  〇常動効果の場合   「▼損傷の調和【1B/3】」により、敵対キャラクターへ与えるダメージを常に[*2]とします。  ▼条件動作の場合   盾は疑似的にHPを「10000」保有しています。   自身がダメージを受ける場合、防護点・軽減効果は全て術者のものを参照した後、受けるダメージをこの盾へ移し替えることができます。   なお、複数回攻撃技能については、そのダメージを全てこちらへ移し替えることができます。 ===================== 【心意システム】  自身の感情や心の力、イメージなどでラクシアに発生する事象を制御し、  『事象の上書き(オーバーライド)』を行うための能力です。ただし“自身の感情を基とする”能力であるため究極的には自分との闘いであり、この技術の濫用は自分の心の闇に呑まれる危険性を孕んでいます。  大きく分けて四つの基礎技術があり、それらの技術の発展形として習得している技能に更なる変化を齎したり、独自の事象を引き起こすことも可能となります。なお、これらの技能を用いる際にはその強さによって特長的な光が奔ります。  また、感情によっても心意は区別され、勇気や希望などに根ざす正の心意と怒りや憎しみに根ざす負の心意が存在します。正の心意の場合は銀や赤など鮮やかな色に、負の心意だと黒や灰色など暗い色になりますが、その正体に関しては未だすべてが判明しているわけではありません。 ☆心意・第一段階【1R/1】(※全員共通)  下記の四種類の中から任意の一種類を付け加えることにより、  本来自分が引き出せる技能の限界値を上書きし、更なる特殊効果を付与することが出来ます。  なお、基本としてどのような技能に対してもイメージによって性質を切り替えることが出来るため効果を適用出来ます。また、それぞれの技能にはレベルが設定されており、経験点を支払うことによって“扱い慣れた”こととなるため更に精度が向上します。  なお本人の劣等感、願望に応じて絶対的な限界が生じてしまうため、習得者によっては得手・不得手が存在します。 ☆射程距離拡張 L1  該当する技能の“射程距離”を拡張します。  その技能に設定された「射程距離」や「攻撃範囲」を「Lv*5」mまで任意の範囲で拡大することが出来ます。  この技能で拡大した射程距離に関しては、敵味方の識別を可能なものとします。 ☆移動能力拡張 L1  該当する技能の“移動速度”を拡張します。  その技能を発動する瞬間のみ、「全力移動」の速度を「Lv*10」mまで任意の範囲で増大することが出来ます。  キャルはこの項目を「極めて得意」としています。  その為自身がこの心意で拡張した技能を行う時、最大HPを「30」減少させるデメリットを負う代わりに、  増大させるものを「全力移動」ではなく「通常移動」に変えることが出来ます。 ☆攻撃威力拡張 L10  該当する技能の“攻撃威力”を拡張します。  その技能を発動する瞬間のみ、「ダメージ基礎値」を「Lv*5」点まで任意の範囲で増大することが出来ます。 ☆装甲強度拡張 L1  該当する技能の“装甲強度”を拡張します。  ………しますが、貴方にとってそもそも不要なものであるということも相まって、一切使用出来ません。 経験点 全共通 Lv1:- Lv2:1000 Lv3:1500 Lv4:2000 Lv5:2500 Lv6:3000 Lv7:4000 Lv8:5000 Lv9:6000 Lv10:10000 イメージ参考! 極めて 10+特殊効果発生 得意 7 普通 5 苦手 3 致命的 そもそも発動不可 ◯零化現象  戦闘中、「心意」を使用した手番中に致命的なダメージを受けて戦闘不能となった時、  「使用した心意系統のLv*15」を基準値とした精神抵抗判定を行います。  これに失敗した場合、対象は無力感と諦め、心の傷に支配され、戦闘不能の状態から1Rの間復帰できなくなります。 ◯負の心意  戦闘中、「明らかに拒絶的な攻撃(※1)」に心意を使う度に「1」点ずつこのポイントが増加します。  これが「5」点溜まった場合能力の発動者は怒りや憎しみなどの心意が溢れ、逆流現象を引き起こしてしまいます。  これを引き起こした状態では全ての攻撃に「☆心意・第一段階」を発動しなければならなくなってしまい、同時に全ての攻撃が敵味方の識別を失くしてしまいます。また、単体を対象としている場合は1dを振り、奇数ならばその矛先は味方に向きます。  戦闘終了時にリセットされます。 ☆心意・第二段階【X+2R/1】 「☆心意・第一段階」では一種類の心意のみを用いますが、こちらでは複数種類の組み合わせを行い、  それらを纏めて一つの特殊能力・技能に適用する事が出来ます。  組み合わせに数・制限はありませんが、「組み合わせた数+2R」が再使用時間となります。 ※1  フレーバー的に「相手を弾き飛ばす、その場から跳ね除ける」タイプの技がアウト。 =========================== 【神聖剣ソードスキル】  湖の剣に宿った"記憶"と意識を共有し、かつて剣の世界で『頂点』に立った男の技術━━━即ち、憑依経験を自らに宿す。  本来は二刀流による苛烈な攻撃一辺倒、インファイターとしての戦闘スタイルだったようだが、円卓の盾をモチーフとした完現術を持つ術者に合わせて「盾」と「剣」の複合スキルと化している。  盾による防御、剣による攻撃、その全てが一体となっており、難攻不落の性質を有している。 〇神聖剣・盾の騎士  エクストラスキルにして、とある世界においてはユニークスキルと呼ばれたもの。  特に高い防御力を誇る。  この技能の習得者は、常に「防護点」を「+知力B」します。  また、これらの技能から「英霊:マシュ」の持つ主動作技能、あるいは「英霊:マシュ」の持つ主動作技能から、「神聖剣」に【1R/1】で派生して、同一主動作内で宣言が可能です。  加えて、自身の「防護点/2」と「軽減数値/2」の合計を、打撃点へ加算することができます。  ただしこの時、「x%軽減」というような、割合軽減は換算されません。 ☆剣聖の覇気【1S/1】  "彼"とかつて共に在った、自らの武器と「同じ名前の少女」の模倣スキルとして貸し出されていた力。  "縁"は"力"を呼び寄せ、積み重なった時間があるからこそ、現在がある。  発動後2Rの間、「剣」で戦闘を行う全ての自分含む味方キャラクターの打撃点を「+70」し、C値を「-1」します。 ☆忠義の心【3R/1】  前提:戦闘開始から2Rが経過  その武器の名の通り、忠義の騎士たらんとしたスタンスが受け継がれたスキル。  発動後、1Rの間だけ、自分含む味方全員の器用度を「+30」します。 ○回避アップ  "キラーズ"、"キル姫"と呼ばれた者達から与えられた加護。  自身の回避力を常に[+精神B/3]します。 ○力の心得  自身の筋力値に常に「+18」します。 〇剣技連携・スキルコネクト  両手に武器を持つことで行える、ソードスキルの連携。  スキルを放った後に起きる硬直中のモーションを、次のスキルの発動モーションに重ねることで硬直をキャンセルし、連続攻撃へと派生する。  盾での攻撃から剣へ、剣での攻撃から盾へとスイッチすることで、実現を可能としている。  神聖剣は「打撃属性」と「斬撃属性」を有していますが、どちらかの技能を宣言した後、もう片方の技能を続けて【1R/1】で宣言することができます。 〆▼カーネリアン・シールド【3R/1】  射程:移動力/形状:突破/対象:1体/属性:打撃  防御の構えから攻撃対象に向かって走り出し、  勢いのまま盾を突き刺し、殴りつける神聖剣ソードスキル。  神聖剣スキルは「盾」も攻撃用の武器として用いることができ、それを象徴するスキルである。  命中判定を行い、対象に「武器威力表+((打撃点+魔力)*3)+筋力+生命+3000」の物理ダメージを与えます。  この技能は「▼カウンター」と同様の裁定で宣言可能です。 〆ノーブル・ガスト【3R/1】  射程:移動力/形状:突破/対象:1体/属性:斬撃  ダッシュで間合いを詰めて、突きを繰り出すソードスキル。  片手剣スキル「ヴォーパルストライク」に近いモーションで繰り出す技。  命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点*5+筋力+生命+全力移動+4000」の物理ダメージを与えます。 ▼アヴェンジャー【4R/1】  防御の姿勢を取った後、盾を振り払うカウンタースキル。  自身が攻撃を受ける際、そのダメージを「武器威力表+打撃点*3」だけ軽減します。  対象が隣接している、あるいは接触系技能であった場合は、即座に任意の「近接技能」で反撃を「必中」で行います。 〆ルーラー・バニッシュメント【4R/1】  射程:移動力/形状:突破/対象:1体/属性:打撃⇒斬撃  神聖剣ソードスキル・中ランクスキル。  「カーネリアン・シールド」から「ノーブル・ガスト」に続ける、連続攻撃。  ふたつの技能のリキャストを無視して、最終ダメージをそれぞれ「70%」にしたうえで連続宣言します。 〆ブレイブ・カルテット【4R/1】  射程:接触/形状:斬撃/対象:1体/属性:斬撃  斬り払いから、三連続の刺突へと繋げる四連撃神聖剣ソードスキル。  命中判定を行い、命中した対象に「武器威力表+打撃点*2+筋力+生命+1250」の斬撃属性物理ダメージを与えた後、「武器威力表+打撃点+敏捷+筋力+生命+1250」の物理ダメージを3回与えます。 ▼ファランクス・ロア【5R/1】  射程:接触/形状:斬撃/対象:隣接マス全て/属性:斬撃  周囲に向かって、無数の高速突きをなぎ払うように行う対複数攻撃、あるいは迎撃用の攻防一帯ソードスキル。  命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点+器用度+筋力+生命+1500」の物理ダメージを5回与えます。  この技能は「▼カウンター」と同様の裁定で判定が可能です。 〆ゴスペル・スクエア【6R/1】  射程:接触/形状:斬撃/対象:1体/属性:斬撃  血の色に染まり輝いた片手剣で、垂直に正方形を描く斬撃を見舞うソードスキル。  命中判定を行い、対象に「武器威力表+打撃点*2+筋力+生命+1500」の物理ダメージを4回与えます。 〆テンペスト・トラック【1B/2 & 6R/1】  射程:5m/形状:斬撃/対象:隣接マス全て/属性:斬撃  力を溜めこんでから、大きな回転斬りを二度。  周囲の敵をなぎ払う、広範囲殲滅用ソードスキル。  5mの範疇で移動しながら命中判定を行います。  この際、移動範囲内、あるいはその隣接マスの敵全てに命中判定を行います。  対象に「武器威力表+打撃点*4+((筋力+生命+精神)*3)+4000」の物理ダメージを2回与えます。 〆ザ・ユニヴァース【1B/1】  射程:移動力/形状:斬撃/対象:1体/属性:斬撃  突きを伴って間合いを詰め、激しい十連撃を繰り出す、神聖剣ソードスキル最大奥義。  ライトレッドに輝いたエフェクトと共に敵を切り裂き、爆散させる。  命中判定を行いますが、この際、対象の回避判定:自動成功を貫通します。  命中した場合、対象に「武器威力表+打撃点+全ステータス/2+600」の防護貫通物理ダメージを10回与えます。 ☆同期(シンクロ)【1S/1】  奏者とキル姫が本来ならば一体化することで発動するスキル。  かつて、幾度となくそれを繰り返した、アロンダイトの中に眠る"意志"が、それを再現することで発動している。  ただしこの状態では、ふたり分のダメージを共有してしまい、リスクが大きく、脆さと強さを兼ね備えた状態となっている。  剣の中に眠る意志と理解し合い、その力を肉体へ回帰させるという在り方と、戦闘能力の上がり幅から、斬魄刀戦術の「卍解」や「帰刃」に極めて近い性質を有している。  発動後、打撃点に「+魔力」を加算し、命中・回避に「+精神B/4」を加算します。  更に自身の「剣術」に類する【xR/y】技能を、発動後は常に【xR/y-1】として扱います。  加えて発動中、「マシュ」は「ムーンドライブ」の枠を消費せずに適用することができるようになります。なお、従来通り、他の英霊スキルと併用することはできません。  ただし適用しているRの間、自分が受けるダメージは2倍になります。  気絶した場合は自動で解除され、任意のタイミングで解除することも可能です。  発動中、以下の技能が宣言可能となります。 ▼EXCEED-凛として精錬【1S/1】  前提:同期(シンクロ)発動中  後の先(カウンター)の際に瞬時に、無意識下でその動作を「斬り返し」を行う絶技。  それは並みの剣士が辿り着けるレベルではなく、あまりの斬り返しの速さに術者が"ふたり"いると錯覚するほど。  宣言したカウンター/主動作反応技能による攻撃回数を、「+1d6」します。  ただし、もともとの攻撃回数が「1回」のものには適用できず、飽くまでも元々が連続攻撃となってりう技能に限ります。  また、この時元々攻撃に付属していた効果などはすべて付与されるものとして扱います。 =========================== 【モルガナ八相 第三相『増殖』メイガス】  『The World』の中に存在する究極AI“Aura”に纏わる『碑文』のうち一つ。  第三相。其は『増殖』。  第二世代においては、アラン=ブレイドハートの中に在ったとされる力。  展開する瞬間、希留耶自身を黄緑の幾何学的な紋様が覆い尽くす。  次の瞬間、自身を包むように、葉っぱと人間が融合したような異形が姿を現す。  また、それが展開されている場合、『固有結界』などの異空間でない限り、世界は宇宙のような異空間へと書き換えられる。  フレーバー上ですが、この憑神はやや特殊です。  『増殖』の効果により、自身の体や記憶が万が一欠損しようとも、それを『増殖』させることで補い、気力と精神力が続く限り無限に再生することができます。  また、慣れてくると擬似的な『千里眼』にも通ずるほど、『現在』の時間軸のものであるならば遥か遠くまで見通すことができるようで━━? ☆憑神展開【1S/1】 「……私は━━━此処にいる……! 来い、私の━━━“メイガス”!」  己の中に眠る憑神に呼びかけ、自身を憑神に覆い尽くします。  他の仕様外を阻害しませんが、この最中、希留耶のコマサイズを「3倍」としたうえで戦闘を再開します。  データ上的には「部位:憑神」を追加した部位を2つ有する巨大キャラとして扱われます。  以後、希留耶の打撃点を「+100」、防護点を「+200」、全ステータスを「+90」します。  また、この「憑神」は初期では主動作を1つ有しています。部位は以下のデータで戦闘を行います。  経験点を支払うことで、任意の技能を成長させることが可能です。 打撃点:k100+使役者の打撃点+500 命中力:2d+使役者の命中+100 ○基礎ステータス Lv1:- Lv2:10000 済 LV3:15000 済  メイガスの基礎ステータスです。経験点を払うことで上昇します。  命中・魔力をLv*10だけ上昇させ、打撃点・射撃ダメージはLv*100上昇します。(初期で10&100、Lv2、3で20&200、30&300となる) ○連続行動 Lv1:- Lv2:20000 済 Lv3:40000 済  Lvの数だけメイガスは主動作を獲得します。 ○憑神  この部位は「コンピュータウィルス」や「バグ」に類されるエネミーに与えるダメージが常に「倍」になります。 ☆憑神・攻勢【1R/1】  希留耶が元々有している攻撃を、このRメイガスの主動作を消費して、一度だけ行わせることができます。 ○▼リーフシールド Lv1:- Lv2:6000 済 Lv3:9000 済 Lv4:12000 Lv5:20000  メイガスの周囲には常に、花弁や葉っぱを模した結界を展開しています。  希留耶とメイガスを覆うように、常にこの盾は展開されており、希留耶が望まずとも自動でこの結界が攻撃を受けます。  最大展開数は「5枚」であり、結界の枚数が欠損している場合「▼【2R/1】」として宣言することで、一枚増やすことができます。  この結界はそれぞれがHPを「300*Lv」の数だけ有しており、超過ダメージは希留耶や他の結界まで影響を及ぼすことはありません。 (例:結界一枚目のHPが100のときに150のダメージを受けても、結界が一枚破壊されるだけで希留耶・メイガス・4枚目以降のリーフシールドは無傷)  これは“軽減”としては扱わず、他のエネミーに攻撃を代わりに受けさせているものとして扱います。 〆突進【1R/1】  射程:全力移動/形状:突破/対象:直線上の敵全て/属性:打撃 Lv1:- Lv2:2000 済 Lv3:3000 済  メイガスに突進をさせ、そのまま体当たりを行う。  命中した対象に「威力表100+((メイガスの打撃+2000)*Lv)」の物理ダメージを与えます。 〆苛烈なる萌芽【3R/1】  射程:有視界/形状:射撃/対象:1体/属性:純エネルギー Lv1:- Lv2:5000 済 Lv3:10000 済  無数の種子型爆弾を召喚し、射出する攻撃。  命中判定を行い、命中した場合「威力表100+((打撃+魔力)*Lv+1)+2000*Lv+1」分の魔法ダメージを与えます。 〆新緑の閃光【3R/1】  射程:精神m/形状:貫通/対象:射程内の敵全て/属性:純エネルギー Lv1:- Lv2:6000 済 Lv3:15000 済  メイガス自身から、鋭い黄緑色の光線を放ちます。  命中判定を行い、命中した対象に「威力表100+((メイガスの打撃+3000)*Lv+2)+全ステータス*Lv」の物理ダメージを与えます。 〆データドレイン【1S/1】 Lv1:- Lv2:10000 Lv3:20000  任意の対象を一体選択し、『命中判定』と『行使判定』を二度ずつ行います。  両方の判定に一度でも失敗した場合、対象に「威力表100+((打撃点+魔力)*3)+全ステータス+5000」*「Lv+1」の軽減不能純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。  “あらゆる事象”の改変を行う技であり、「無敵・回避判定自動成功」「ガッツ」を貫通して攻撃を行います。  その後、その対象が受けている変身・ブレイクゲージ等によるものを除いたバフ効果を、全て削除します。  加えて「打撃点」「魔力」「命中力」「回避力」「抵抗判定」全てを、1Rの間「90%」まで低下させます。このステータスダウンは削除できません。  ただしこのステータスダウンは、一度の戦闘に一度しか適用することができず、他のキャラクターが同様の補正を付与することはできません。 =========================== ☆【刻々帝】ザフキエル 【1B/1】  本技能を使用することで、下記の能力を習得します。 ○霊結晶(セフィラ)  "精霊"と呼称される存在の核であり、無限に霊力を供給する永久機関に等しい。”適合する”人間に霊結晶を与えることで精霊としての能力が覚醒するが、完全に起動した場合、霊結晶を核として、存在が”精霊”として置換されてしまうため、『天使』のみを起動する限定稼働を行う。  魔力に[+10]、最大MPに[50]の補正を与え、  各手番開始時に、最大MPの[5%]分のMPを回復します。 ○〈神威霊装・三番(エロヒム)〉  血のような赤と影のような黒で構成された霊力のドレス。 その禍々しくも優美な様は、甘美なる夢魔の誘惑を思わせる。 限定稼働状態のため、本来の能力は発揮されない。  精神抵抗力を+[30]します。 〇〈刻々帝(ザフキエル)〉  巨大な時計と、その針である二挺の銃からなる天使。 文字盤のⅠからⅫまでにそれぞれ異なる能力を有している。 時を操る強力無比な天使であるが、その能力を発現させる代償として使用者の『時間』を消費する。 無限の連続性を持つ希留耶にとって「時間」とはつまり「霊力」であり、「魔力」である。 この技能が適用されている間、常に「時間改変」「時間停止」の類の影響を受けません。 〆☆▼【一の弾】(アレフ)【1R/1】 消費MP:50 射程:50m/形状:射撃/対象:1体/消費MP:100 被弾した対象の外的時間を一定時間加速させる。 アクセルフォームやクロックアップと同等の効果を得られる。 対象に「加速状態」を付与します。 ※敵対対象に対して使用する場合、主動作を消費して命中判定を行い、命中した場合のみ効果を発揮します。 〆☆▼【二の弾】(ベート)【1R/1】 消費MP:50 射程:50m/形状:射撃/対象:1体 被弾した対象の外的時間を一定時間遅くする。 単純に減速させるだけでなく、飛来物の速度を遅らせて回避を容易にしたり、攻撃の速度を低下させて着弾タイミングをあえてズラすことが出来ます。 主動作として使用する場合 発動後、命中判定を行い、1Rの間、対象の命中・回避を[-20]、移動力を[-100]します。 補助動作として使用する場合 自身または味方の次の攻撃速度を低下させ、現在の主動作技能による最終総合ダメージを、次の主動作技能で最初に行う技能の最終ダメージに合算します。 味方を対象とした場合、対象が次に行う主動作による最終総合ダメージを、さらに次の主動作で最初に行う威力判定の最終ダメージに合算します。 ※命中判定は通常通り実施し、ダメージの合算はリピートアクション等の加算、乗算処理の後に行われます。 条件動作として使用する場合 任意の対象が、攻撃者が接触しない物理ダメージが算出される攻撃を受ける際に発動できます。 攻撃の速度を低下させ、対象の攻撃に対してのみ回避の値を[*2]します。 連続攻撃に対しても使用できますが、減速効果を発揮した分だけMPを消費します。 〆☆▼【三の弾】(ギメル)【3R/1】 消費MP:100 対象の内的時間を加速させる。 生き物の成長や老化、物体の経年劣化を促進する。 固有時制御と同等の効果を得られる。 命中判定を行い、1Rの間、基礎ステータス全てを「+12」の点分上昇させ、「同種の効果を持つ技能」を除く全ての発動済みの特殊能力のリキャストとインターバルを「2R」短縮します。 〆☆▼【四の弾】(ダレット)【3R/1】 消費MP:100 対象の時間を巻き戻す。 自身や他の存在が負った傷の修復再生が可能で、精神的なダメージにもある程度有効。 発動後、この能力を除く全ての発動済みの特殊能力のリキャストとインターバルを「1R」延長します。 また、HPとステータスの状態を直前のラウンド終了時の状態とします。 ☆▼【五の弾】(ヘー)【3R/1】 消費MP:200 僅か先の未来を見通すことができる。 戦闘中、数秒先の光景を視ての軌道予測等に用いる。 補助動作として使用する場合 任意の対象の次の主動作に「必中」を付与します。 条件動作として使用する場合 任意の対象に「回避判定自動成功」状態を付与します。 ▼【六の弾】(ヴァヴ)【3R/1】 消費MP:200 対象の意識のみを過去の肉体(数日前まで)に飛ばし、タイムループを可能とする。 条件動作として使用する場合 任意の対象に「▼不能」を無視して条件動作技能を使用できる状態を付与します。 ▼【七の弾】(ザイン)【4R/1】 消費MP:300 対象の時間を一時的に完全停止させる。 自身・味方・敵問わず、なんらかのアクションが起こされたときに発動可能です。 それを「不発」として処理するか、受動側に「アクション不能」を付与することができます。 ☆【八の弾】(ヘット)【4R/1】 消費MP:300 自身の過去の再現体を分身として生み出す。 自身と同一のステータスを持つ分身を召喚します。 瞬間的に使用することで、リピートアクションと同様の処理を行います。 (同種技能との重複使用はできません。) ―――ここから下は正直RP技能かつ特に取り扱い注意――― 〆【九の弾】(テット) 異なる時間軸にいる対象と自分の意識を繋げる。 打ち抜いた対象者と会話したり、見聞きしたものを共有できる。 〆【一〇の弾】(ユッド) 対象に込められた過去の記憶や体験を知ることができる。 人間だけでなく物にも効き、持ち主の記憶を探れる。 二人並べてこれで撃ち抜く事で人の記憶を別の人に教えることも可能。 〆【十一の弾】(ユッド・アレフ) 対象を未来へ送ることができる。 進む時間に応じて消費する時間・霊力は加速的的に上がってゆく。 〆【十二の弾】(ユッド・ベート) 対象を過去へ送ることができる。 遡る時間に応じて消費する時間・霊力は加速度的に上がってゆく。 =========================== 【 神装機竜・バハムート 】  ━━━━顕現せよ、神々の血肉を喰らいし暴竜。黒雲の天を断て、〈バハムート〉  かつて「黒き英雄」と呼ばれた革命者がいた。彼は後に、第二世代最強の「英雄」となる道を選択した。  その者が使っていた、特異点として分岐した"IF"の機体。  形状は剣型の黒いデバイス。  普段はその状態のままでも力を発揮できますが、抜刀時は更に力を増す。  [フレーバー]  自分の腰にもう一本、黒い剣が装備されます。  ※データは装備中の剣に準拠します。 〈烙印剣〉 価格:非売品 用法:1H(2H)/必筋:15/命中:+2/威力60/C値:⑪/追加D:+5/カテゴリ:ソード/ランク:SS  黒き英雄の遺産——もとい神装機竜《バハムート》が本来装備していた武装でもあります。  この武器は<装着・バハムート>宣言時にしか装備することは出来ません   ハウリングロア ▼《機竜咆哮》【1B/2】  射程:術者/対象:半径50m/形状:衝撃  この機竜から渦状の衝撃波を展開します。これにより物体の速度を落としたり、カウンターとして敵を吹き飛ばしたりすることができます。  以下の効果を持ちます。 ▼①の場合  自分、または使役者、味方に向けられた攻撃にこの衝撃波を放ち、防御することができます。  「射程:接触」以外の攻撃に対して発動することができます。ダメージが5000未満のものであれば、それを無効化し、それ以上のものは半減します。 ▼②の場合  突撃してきた敵への反撃として行う機竜咆哮です。機竜特有の色彩を持つ竜の魔法陣が展開され、そこから音壁が放出されます。  自身へ行われた「形状:接触/突破/打撃/斬撃」で尚且つ射程内の攻撃に対して宣言できます。  対象に命中判定を行い、命中した場合「威力表100+打撃点*5+全ステータス+4000」の衝撃属性魔法ダメージを与え、敵を10m後方へ吹き飛ばしたうえで攻撃を無効化します。  「ダメージを与える」「吹き飛ばす」「無効化」のいずれかが行えない場合は、残った効果のみを処理します。 ☆《装着<バハムート>》【1S/1】  剣型のデバイスを抜刀し、一定時間の間黒き英雄の神装機竜<バハムート>を自分に装着します。  ただしこの機竜の特性ゆえか、やはり燃費が非常に悪いため長く展開することが出来ません。  抜刀した剣は、もともと所持していた剣のデータに準じます。  4Rの間、以下の補正を受け、以下の技能を一時的に獲得します。 ・一戦闘に一度、自身が気絶する際、<バハムート>に攻撃を肩代わりさせることで、HPを1残します。 ・打撃点を+100します。 ・命中力を+30します。 ・回避力を+20します。 ・全ステータスを+「((冒険者Lv+12)*3)」します。 ○神装機竜  この機竜に搭乗している限り、「騎乗」状態として扱います。  ただし、その構造上「人馬一体」を習得していなくとも両手を使うことができ、使役自体にはライダー技能を必要としません。 ○飛翔型機竜  この機竜に搭乗している限り、常に「飛行」状態として扱われます。  「空中」にいない対象との戦闘において、命中・回避は「+敏捷B/3」となり、最終ダメージが「+敏捷」されます。 ○障壁  この機竜を操作している限り、常に使役者の被ダメージは「((元の数値/10*8)-200)」されます。  ブレイクパージ ☆機竜解放【1R/1】  機竜使いが使用する基本的な技のひとつ。  武装を一部解除することにより、負担を軽減させ、熟練することで出力を一部に集中させ、任意の性能に特化させるということも可能となる。  ただし、これを行うことにより機動力や防御力は低下してしまうという欠点がある。  この技能を宣言したR、「命中力」「打撃点」「主動作数」のどれかひとつを選択し、以下の補正を受けさせることが可能ですが、  そうした場合、この騎獣の防護点・回避力は強制的に半分になります。 ・命中力⇒+30 ・打撃点⇒50 ・主動作⇒+1、ただしリキャストを【2R/1】に変更します。   リンカー・バルス ☆《共鳴波動》【2R/1】  周囲の物質に僅かながら干渉可能な力場を発生させます。  以下の中から一つ選択して適用できます。 ① そのR中の自分の打撃点を+100します。 ② 自身、そして相手の攻撃の軌道をわずかに操作することで、そのR中の自身の回避、命中を+50します。 ③範囲:20m以内の小さな物体に限り物体を手元に吸い寄せることを可能とします。    リロード・オン・ファイア 〆▼《  暴食  》【1B/3】かつ【1R/1】  バハムートの神装である圧縮強化能力。  先の5秒間でエネルギーや現象を数分の1まで激減させ、後の5秒間でその力を爆発的に解放する。  応用で対象の攻撃を減速させた後に、爆発的な加速を行わせることも出来る。  状況に応じて発動する効果を選択します。  〆主動作の場合   その時点ではなにも起きません。   ただし、次の主動作での総ダメージを[*2]します。  〆主動作の場合②   味方一人の技能一つに併用して使用出来ます。そのダメージを[*2]します。  ▼条件動作の場合   自分が攻撃を行い、それに対して相手が条件発動(選択)型の技能を発動した時に使用できます。   一時的に停滞させることで、その効果を無効にします。   また、この時既に行っている自身の行動のダメージに「+全ステータス*2/連続攻撃時:+任意ステータス2種」にします。 【三大奥義】  かつて旧帝国で一部の者が扱うことができたとされる、機竜操作『三大奥義』です。  開発者にして理論提唱者はもはや歴史の闇の中へ消失し、失われた奥義であるとされていました。  クイックドロウ ☆《神速制御》【1B/1】  自身の肉体とデバイスを同調させ、一時的に超高速で行動することができます。  このR自分の主動作をひとつ増やすことができます。  《強制超過》《永久連環》と同じラウンドに宣言することはできません。  さらに、この増加した主動作ではそれぞれ命中判定の最終数値に「+10」され、  相手が防御姿勢を取ることもできなくなるため、「▼不能」の効果も付与します。  リコイルバースト 〆《強制超過》【特殊】  射程:全力移動/対象:斜線上の全て/形状:突破  装甲機竜を意図的に暴走させることにより、その負荷と引き換えに絶大な攻撃を繰り出します。  本来繰り出す全力の十倍以上の威力を発生させますが、制御に失敗した場合、自分を含み周囲一帯を巻き込んで死亡させてしまう可能性があるというリスクを伴っています。  対象に命中判定を行い、命中した場合「威力表100+打撃点*6+全ステータス*4+6000」の軽減不能ダメージを与えます。  また進行方向に通常の障害物などがあった場合でも、それを破壊して進める為、移動阻害は出来ません。  ただし本来想定されていない負荷をこの機竜にかけることになるため、以降そのシナリオ中は使用不可能になります。  ただし、神装機竜でこれを行う場合、与えるダメージは「威力表100+打撃点*8+全ステータス*5+生命+8500」となり、  なおかつ機竜は大破せず、制限も【1S/1】となります。  エンドアクション 〆《永久連環》【1B/1】  射程:特殊/対象:1体/形状:特殊  肉体操作と精神操作を交互に行うことで、絶え間ない連続攻撃を生み出す技能です。  装着している機竜の動きと自身の動きを合わせることで、隙間の無い連続攻撃を叩き込みます。  ひとつの主動作の中で、元々が連携可能である技能かどうかを無視して【xR/y】の技能を4つ選択します。  その技能をこの動作でリキャストを消費したうえで全て行い、どれかひとつでも通常通りの命中・行使判定で成功した場合、残る攻撃も「必中」とします。 【黒曜石のペンダント】  アリシアとシンシア=ブレイドハートより、"ご祝儀"として贈られたペンダント。  とある王が時空を超えてなお持ち続けたブレスレットにも似た形をしており、彼女達の心遣いが見て取れる。  所持しているだけで常に被ダメージが[-5]されますが、  自身のHPが0になる時、他に生存方法がなく、なおかつ"全滅をすれば死亡すること"が明確である場合、HPを[1]だけ残して戦闘に復帰します。  ……黒曜石の石言葉は「不思議」「集中力」。  そしてその色は名の通り、"黒"。  一方で、古くからは魔よけとしても使われ、トラブルや危険を寄せ付けない浄化の効果があるとされています。 【白いリボン】 装備箇所:頭 or 首  いつか、どこかで。  誰かが遺していった、雪のように真っ白なリボン。  装備しているキャラクターは常に「被ダメージ-1」の効果を受けます。  またこのリボンは【1B/1】でマギスフィア(大)の代用として扱うことができますが、その場合でも破損することはありません。