タイトル:春夏秋冬祈 キャラクター名:春夏秋冬祈 種族:人間 年齢:17歳 性別:女の子 髪の色:濃青色 / 瞳の色:赤色 / 肌の色:白 身長:173cm 体重: ワークス  :高校生 カヴァー  :高校生 シンドローム:サラマンダー、キュマイラ ■ライフパス■ 覚醒:素体 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:6 (シンドローム:2,3 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 6r 〈回避〉:SL1 / 判定 6r+1 〈運転〉:SL / 判定 6r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 1r+2 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL / 判定 2r 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 噂話 【HP】    33 【侵蝕基本値】 32% 【行動値】   3 【戦闘移動】  8m ■エフェクト■ 《スキル名》           /SL /タイミング           /判定    /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》         /★$/オート$            /自動    /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》          /1$ /気絶時$            /自動    /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《クイックダッシュ》       /1 /セットアッププロセス      /-      /自身 /-  /4   /1シナリオにLV回まで使用できる。 《コンセントレイト:サラマンダー》/2 /メジャーアクション       /シンドローム/-   /-  /2   /C値-LV(下限値7) 《炎神の怒り》          /1 /メジャーアクション/リアクション/【肉体】  /-   /-  /3   /エフェクトを組み合わせた判定のダイスを+[LV+1]個する。ただし、メインプロセスの終了時に、HPを3点失う。 《鬼の一撃》           /1 /メジャーアクション       /対決    /-   /武器/2   /この攻撃を組み合わせた白兵攻撃ではガードを行ったキャラに対して与えるダメージを[LV×5]する。(緑) 《炎の加護》           /1 /マイナーアクション       /自動成功  /自身 /至近/2   /メインプロセスの間、サラマンダーのエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LV個できる 《白熱》             /3 /マイナーアクション       /自動成功  /自身 /至近/3   /素手のデータが変化する(緑P160) 《獣の魂》            /1 /オートアクション        /自動成功  /自身 /至近/5   /【肉体】を使用した技能の判定を行う直前に使用する。判定のダイスを+5個する。1シーンにLV回数まで使用できる。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力  G値 射程 メモ 素手    1   6r  +[LV+5] 4   至近 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   1            / 下着:               / 修正: = 合計 =  1   0   3   1 pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      1 pt = 価格総計 =     1 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】  3 pt ■ロイス■ 対象     好意 悪意  備考 春夏秋冬潤  尽力 猜疑心 父親(刑事) 春夏秋冬千日 遺志 悔悟  母親(一応故人) 玉野椿    懐旧 隔意 ■その他■ メモ: 【設定】 誕生日:5月26日 モチーフ:サンダーソニア     →「望郷」「祈り」「愛嬌」 カラー:8D93C8 <口調> 一人称:うち 二人称:アンタ <台詞> 「」 「」 <性格・詳細> 黙ってしまうとD特徴にあてはまらないもののキツい見た目をしているが、表情をつけて喋らせたら中身は普通に温厚であり、明るく朗らかな高校生。 バスケ部に所属しており、全国大会出場レベルまでそこそこ活躍している。勉強は純粋に嫌いだが、できないわけではない。受験生ではあるが、進学は希望していない。 病気で早々に亡くなった母親の代わりに父親と父方の親戚に面倒を見てもらって、育ててくれた。親戚たちの背中を見たおかげで、正義感豊かに溢れる性格に育つ。 人を助ける格好いいヒーローになるのが夢であり、純粋な目標である。 そうして人を助けられるなら、他人が笑顔でいてくれるなら、どんな場合でもそこに自分はいなくていいと思っている。自分という存在はじぶんが救った人たちの中では異物であり、中に入れる、ましてや受け入れてくれるとは思っていない。 色んなものを与えたがりだが、一方で他人からもらうといったことは全然期待も何もできない。しない。 勝手に浮かれて裏切られたと思い込んで傷つくなら、反応がなくたっていい。揚げれることだけに満足している。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/4180215