タイトル:維知護(イチゴ) キャラクター名:維知護(イチゴ) 職業:迷冥市役所職員 年齢:40 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:183 体重:74 ■能力値■ HP:14 MP:33 SAN:97/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  17   8   6  15  15  20  14  33 成長等        16      1 他修正 =合計=  12  12  33   8   7  15  15  20  14  33 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前       現在値 ●《回避》      85%   《キック》  25%   《組み付き》    25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》      25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》 15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》    25% ●《ナイフ》     50%  ●《杖》    50%  ●《日本刀》     50% ●《薙刀》      50%  ●《太刀》   92%  ●《ブラックジャック》50% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》76%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  31%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 71%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》60%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   95%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 太刀     2d8+1d4  タッチ     1    -   30 /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ※基本ルルブP41記載の加齢ルールを適用。EDU+1、APP-1 ※暴力団組員を参考に職業技能割り振り 【特徴】 《ド根性》:根性がある。あらゆる抵抗表を使用したロールで、成功する範囲に+5% 《戦士》:周囲の物はすべて武器だと考えている。あらゆる近接戦闘武器(肉体を使った技能は除く)の基本成功率は50%である 「はーい、おじさんここにいるよ~」 「俺は維知護。まっ、気楽にやってきゃだーいじょうぶだって!」 「習うより慣れろって言うだろ〜? だからここは新人クンに任せちゃおうかな!(サボる口実)」 なに考えているかわからないふわふわおじさん。言動がめちゃくちゃなのでなに考えているのかマジでわからんが?ってされてる。 けれどいざという時は「こりゃ、若い子に負けてられないねぇ」「おじさんもまだまだ現役ですよ、っと!」って言いながらバチボコに戦っている。意外と頭はいい。「俺だって色々考えてるんだよ〜?」 好きなことは新人クンにかまうこと。楽しい。かわいい。 一人称:俺、おじさん 二人称:君、○○クン、○○チャン 三人称:君たち 件(PLそらさん)に対しての呼び方:件クン/新人クン(とっさに呼び捨てするかもしれない) 【通過済みシナリオ】 『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!』END-5 『やさしい朝をくださいね』KPC 以下『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!』のネタバレあり 【後遺症】 ・都市伝説化 『職員さん』という都市伝説。維知護と件、2人で1つの怪異である。 「困ったことがあるなら迷冥市役所の2人組を訪ねるといい。何でも解決してくれるはずだ」 (探索者は人外化。普通のシナリオには参加不可。人外探索者、タイマンなどはOK) 彼の正体は、千寿くがね(件)が生み出した"怪異"である。 くがねが「助けて」と想いを込めて描いた絵が、怪異として現出したのだ。 だから、あの子を助けるために動き、救おうと必死になっていった。しかし、生まれたばかりだったため自我がうまく獲得できず、ただあの子の家を訪ねるしかできなかった。それでもあの子は救われていたようで、自分に屈託のない笑顔を向けてくれていた。 ――そう、あの日も。あの子が死んだ……いや、自分が『死んでしまったと思った』日も。 悲しかった、悔しかった。 だから、こう願ってしまったのだ。 「生きていて欲しかった」と。 その思いは、あの子を殺すのに十分だった。 そうして維知護は、あの子から人としての生を奪い、自分と同じ都市伝説の1つにしてしまった。 彼のことは愛している。その『愛』が友愛なのか家族愛なのか、はたまた別の愛なのかはわからない。 ただ。 彼のことは、自分がどうなろうとも絶対に守り抜くという決意をしている。 そして、自分のことを許さないでほしいと願っていた。 子どもだった彼を助けられなかった自分を。 『都市伝説』という怪異としてこの世に留まらせてしまった自分を。 どうか、許さないでいて、と。 しかし件から感謝されていることを伝えられてびっくりした。いなくなってほしくない、とも。 それが件の幸せなら、どんな形でも件が生きていてくれるなら、それでいいやと、思っている。 だって自分は、件のために存在している怪異なのだから。 「おじさんは、件クンのためならなんだってするよ」 「ああ、でも……件クンが悲しむのは、嫌だなぁ」 呼び名の由来は『イチゴ』から。 ・イチゴの花言葉 「尊重と愛情」「あなたは私を喜ばせる」→HO2への感情 「幸福な家庭」→彼が無意識に求めているもの 「先見の明」→多分頭がいいから先の先を読んで行動してそう ・漢字の意味 維→つなぐ・つなぎとめる 知→みとめる・さとる・理解する・記憶する・親しむ 護→まもる・助ける・大切にする 縁を”維持”して、本来の彼を”知”って、その上で”護”ると決めた 以下『やさしい朝をくださいね』のバレあり 【後遺症】 夜の忘失:『森林公園で儀式に巻き込まれ、邪神を目にしたこと』『機械に繋がれ、あのバーチャル空間の部屋の中で件と過ごしたこと』『記憶に鍵をかけて、あの夜から朝までの出来事を忘れていること』を知った際、1d6+4/1d96+4のSANcが発生する(ただし、質問botの回答や雑談の範囲であれば問題ない)。なお、上記のSANcの発生は初めて知った時に限り、SANc処理完了後にこの後遺症は解除される。 ■簡易用■ 維知護(イチゴ)(男) 職業:迷冥市役所職員 年齢:40 PL: STR:12  DEX:8  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:7  POW:33  幸 運:165 SIZ:15 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:14  M P:33  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]