タイトル:魚住 春水 キャラクター名:魚住 春水 ( うおずみ しゅんすい ) 職業:美大生 年齢:32 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:淡黄 身長:187 体重:79 ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:77/77      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  16  13  11  16  14  17  14  16 成長等 他修正 =合計=  13  12  16  13  11  16  14  17  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 82%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 20%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  89% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》28%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》75%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》22%  ●《芸術(日本画)》 86%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》51%  ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     61%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【芸術家】画家、陶芸家、書家、漫画家、カメラマン、デザイナー、映画監督、美大生など 技能:言いくるめ、芸術(任意)コンピューター、写真術、心理学、制作(任意)、目星、歴史  --- 文系の大学を卒業し、当時 付き合っていた彼女と結婚して22歳から 26歳まで会社勤めをしていたが離婚。 それから仕事にも身が入らず、 何か夢中で打ち込めるものを探して脱サラし 全く未知の世界である美術の道へ飛び込む。 デッサンの基礎からまるで理解出来ていない 状態だったため予備校へ通い、二回の浪人を経て 三度目の正直、これでもう 最後にしようと考えていた29歳の春に合格した。 岩彩画の繊細さや優美さ、扱いの 難しさに魅入られ日本画を専攻する。 猫が好き。 喫煙所で煙草を吸いながら よく猫とじゃれている。  --- エジプシャンブルー egyptian blue #0073a8 椋くん  → カルピスソーダ 灯明くん → ココア 春水   → コーヒー 暈くん  → ほうじ茶 魚住 春水 - 2021/10/19 1d100 酒の強さ (1D100) > 30 未雲 暈 - 2021/10/19 1d100 酒 (1D100) > 96 ひめ - 2021/10/19 1d100 酒 (1D100) > 57 果無 椋 - 2021/10/19 1d100 酒の強さ (1D100) > 10  --- 【発症した短期発狂】 ・問題をランダムに出題する 【発症した不定の狂気】 10.強迫観念に取り付かれた行動(手を洗い続ける、祈る、特定のリズムで歩く、割れ目をまたがない、銃を絶え間なくチェックし続けるなど) →6ヶ月間 甲殻類を見たとき暈くんの頭が割れていないかどうか執拗に確認する 【クリアしたシナリオ】 ムーンエラーアウトサイダー(KPかぽちゃさん/20211017,18) 確信的イナモラメント(KPかしい/20211108,9)※KPC参加 灰塵と接吻(KPかしい/20211113)※KPC参加 デートorデッド(KPかしい/20211126)※KPC参加 ぼくの/わたしのQ&A!(KPかしい/20211228)※KPC参加 満を持して今日も俺は眠れない(KPかぽちゃさん/20211229)  第1夜【狭間の街】  第2夜【Bark at the sun】  第3夜【猫も杓子も】  第4夜【???】 【出会った探索者】 未雲暈(ムーンエラーアウトサイダー,灰塵と接吻, ぼくの/わたしのQ&A!,満を持して今日も俺は眠れない/さんさん) 果無椋(ムーンエラーアウトサイダー,デートorデッド, ぼくの/わたしのQ&A!,満を持して今日も俺は眠れない/みはやさん) 香夜灯明(ムーンエラーアウトサイダー,確信的イナモラメント, ぼくの/わたしのQ&A!,満を持して今日も俺は眠れない/ナコさん)  --- ◎猫を飼い始める。名前はダンテ。名付け親は灯明くん。 ◎TwitterもFacebookもやってる。ジムも通ったことある。 ◎2021年10月~12月の2ヶ月間行方不明になる。 ◎12月の1ヶ月間、灯明くんがしょっちゅう泊まりに来てくれる。 ◎暈くんの誕生日祝いに黒字ストライプのスーツを贈る。自分が着たのはボルドー。 ◎牡蠣好き。暈くんとカキフライ定食食べに行く。一緒に食べるたい焼きは美味い。 ◎右脚太腿に椋くんの彫った鱗の意匠がある。椋くんはタピオカ好き。  --- Q.灯明くんの(好き/得意)なことは? A.コンピューター Q.暈くんの初体験はいつ? A.まだ Q.春水のAPPは? A.14 Q.椋くんのファーストキスはいつ? A.まだ Q.灯明くんの(好き/得意)なことは?(ノンジャンル) A.猫ドローイング Q.暈くんが一番好きなおでんの具は? A.たまご Q.春水がデートで行きたい場所はどこ? A.おうち Q.椋くんはズバリ灯明くんのことをどう思っている? A.うさぎみたい Q.灯明くんの家は何階建て(もしくは何階に住んでいる)? A.15 Q.暈くんの(年収/おこづかい)は? A.5000円 Q.春水のファーストキスはいつ? A.小学校 Q.暈くんの性感帯は? A.脇 Q.灯明くんのAPPは? A.9 Q.暈くんの初恋はいつ? A.小学 Q.椋くんの一番嫌いな食べ物は A.焼き魚 Q.灯明くんのストライクゾーンは? A.年上 Q.椋くんの部屋は片付いている? 散らかっている? A.足の踏み場がない *暈くんと熱いキスをしよう! →春水:おでこ 灯明くん:ほっぺ Q.春水の年齢は? A.32歳 Q.灯明くんが好きなアクセサリーと言えば? A.ピアス(べろ) Q.暈くんのストライクゾーンは? A.自分より年下(JK-19まで) Q.灯明くんのダメージボーナスは? A.0 Q.春水の(嫌い/苦手)なことは?(ノンジャンル) A.ルーチンワーク Q.暈くんの一番嫌いな食べ物は A.ゴーヤ Q.暈くんのダメージボーナスは? A.0 Q.暈くんの(好き/得意)なことは?(探索編) A.目星  --- [ ムーンエラーアウトサイダー ] ▼概要 【舞台】現代日本、架空の都内某所 【共通HO】キミたちは美大生だ。 【必須技能】《各芸術技能》65%以上 【推奨技能】《目星》《図書館》《聞き耳》《高POW》 【準推奨技能】《交渉技能》《精神分析》 【所要時間】ボイスセッション11時間ほど ---------------------------------------------------- 【PL向けあらすじ】 「天才とはシステムのエラーである。」 ───そんなことをスイスの芸術評論家が言っていた。 キミたちは世界の影を見ているに過ぎない。洞窟に括り付けられ、身動きも取れないまま操られているだけ。 真実を視なさい。洞窟を出て光を浴びなさい。 その瞬間感じたものこそが“美”であり“芸術”、“孤独”、“運命”なのだから。 キミたちは都内にある無有美術大学(通称・ナイ美)に属している美大生だ。 大量の課題をこなし、モンエナと仲良くなり、 気がついたら音信不通になっている友人のことを想いながら忙しなく日々を過ごしている。 学科がバラバラなキミたちはとある企業と合同の企画に参加することとなり顔をあわせることになった。 ---------------------------------------------------- ▼PL向け事前情報 ■無有美術大学(ナイアルビジュツダイガク) 探索者らが通う美術大学。 都内有数の美術大学で様々な学科が存在する。 何に特化しているなどの特徴はないが幅広くいろんなことを学べるということで人気が高く、 受験倍率も比較的高い。 学科科目・一般科目はもちろん、他学年他学科と交流を深め、 アートでつながるコミュニケーション能力を伸ばすためとして 学科学年合同学外コラボレーションプロジェクトの単位を別途取る必要がある。 ■課題内容(他学年学科合同学外コラボレーションプロジェクト) 長いので通称・学コラ。この授業の単位を取らないと卒業できないのであまり人気ではない。 複数の企業とのコラボレーション企画。 探索者らが担当するのは株式会社ムーンエラーの「芸術的観点から見る精神科医療の発展と向上、及び社会への問題提起」。 後日行われる展示会の映像展示作品や簡易的な子供向けワークショップをグループワークで企画するという内容。 平日月〜金の5限に特別授業としてある。期間は一ヶ月間。 今回は探索者ら+梓馬幸慈の計5人で1グループを組んでいる。 ■株式会社ムーンエラー 精神科医療の研究及び機器の開発を行っている中小企業。 今回探索者たちのグループがコラボすることになっている。 ■他都内近辺美術大学について ▶浅遠美術大学(アザトオビジュツダイガク) 通称・アザビ。抽象的なファインアートを描く生徒が多く、卒業制作が混沌としていがち。 ▶九頭美術大学(クトウビジュツダイガク) 通称・クトゥビ。環境デザイン学科が有名。 ▶女子秋舞美術大学(ジョシシュブビジュツダイガク) 通称・シュブビ。女子大。唯一付属高校があり彼女たちは黒山羊生と言われる。 ▶蓮田藝術大学(ハスタゲイジュツダイガク) 通称・ハスゲイ。舞台芸術に長けており、音楽科も存在する。 ---------------------------------------------------- ■NPC/梓馬 幸慈(アズマ ユキジ) 絵画科、4年生先輩。探索者全員そこまで関わりがない。今回は探索者と同じグループ。 噂によれば優しく丁寧で関わりやすい先輩で、独特な世界観の油彩画を描き、才能に溢れ、幾つも賞をとっている。 ■NPC/寿正弘(コトブキ マサヒロ) 株式会社ムーンエラーの社員で今回の授業の担当者。 30歳の明るい飄々とした性格。別の仕事があるので火曜日だけ授業に参加してくれる。 --------------------------------------------------- ▼探索者作成について HOに合うのなら継続探索者でも可能だがシナリオは新規探索者を前提にしているためそちらを推奨する。 探索者は3年生以下で、EDUは原則15以下になる。 (特徴表や別の事情があればその限りではない。大学生って何歳でも入れるから) また、2015サプリメントを採用しての卓であれば今回のセッションに限り特徴表は一つのみとする。 その他は基本ルールブックやサプリメントに従ってKPの指示の下自由に作成してもらって構わない。 また、今シナリオでは芸術と制作を便宜上同じものとしてみているため、技能取得の際は一緒くたにして構わない。 しかし継続させる場合のことを考えてわけるのも可能だ。 --------------------------------------------------- ▼秘匿HO このシナリオでは共通HOとは別に各自秘匿の個別HOが配られる。 プレイヤーはそれに従ってCSを作成すること。 表に出される個別HO内容としては以下の通りだ。 KPPL共に納得する任意の方法で好きなHOを受け取ることが好ましい。 HO1/絵画科:キミは視える……………さんさん HO2/日本画科:キミは愛される……かしいさん HO3/彫刻科:キミは憂う………………みはやさん HO4/デザイン科:キミは帰りたい…ナコさん --------------------------------------------------- HO1:さんさん 1年生 19歳(1回浪人) 11/28生 HO2:かしい 3年生 32歳 5/5生 (脱サラして2回浪人) HO3:みはやさん 2年生 19歳 12/5生 HO4:ナコさん 3年生 21歳 9/25生  ---  ↓ 以下秘匿ネタバレ ■HO2:日本画科 「キミは愛される」 ・自分が何を主に専攻しているかは自由とする。 ・芸術(日本画)に+30% ・キミは猫の神に愛される。キミは2MPをコストにいつでも近くの猫を1d100匹呼び寄せられる。 また、キミが傷を追った時は彼女の力によりMAX29まで即時に回復できる。 【秘匿情報】 キミには人にはいえない秘密がある。それはいわゆるイマジナリーフレンドというものが見えることだ。 いや、少し語弊があるかもしれない、気がついたら彼女が視えるようになっていたというのが正しい。 貴方は自分にしか見えない黒髪猫耳のじゃ口調の少女に付きまとわれている。 彼女はある日突然貴方の前に現れた。彼女いわく「君にこの世界の猫たちを救うため、協力してもらう」と。 勢いのままか好奇心からか貴方は受けてしまったが、正直彼女のことに関してはなにも知らない。 彼女は才能にあふれており、貴方の作品にアドバイスをしてくれる。それはとても的確で彼女に出会ってからは講評会で苦しむことも少なくなった。 それはそれとして貴方は今回の特別合同授業に関してまったくモチベーションが上がらない。 「単純にやる気がでない」でも「グループワークに向いていない」でも「うまく作品に落とし込めない」でも理由は何でも構わないがとにかく今の授業が嫌で仕方がない。 しかしこの授業の単位はどうしてもほしい。だからなんやかんやあってコラボレーション先の企業が倒産とかしないかな〜と思いながら参加している。 □NPC/春草(シュンソウ) 黒髪猫耳のじゃロリ あなたのそばで浮いている。 彼女に自分の名前を付けろと言われたのでとりあえず先日の講義で見た「黒き猫」の作者から春草と名付けた。 本人曰く猫の神らしい。出会った時期はいつでも構わないためKPと相談しつつPLの好きなように決めること。  --- 春草と出会ったのは1回生の秋。 表現したいことと講評時の評価のズレに苦しみ 思うように制作が出来ず苦しんでいた頃に出会う。 彼女のアドバイスは行き詰った時にほんの一匙 考えるきっかけを与えてくれるようなものであり、 この二年間大いに助けられたことには感謝している。 猫が好きなので毎日のようにコストを支払い 近くの猫を呼び寄せては撫でている。 特別授業のモチベーションが上がらないのは 元々独りよがりな作品作りをしがちなため 社会への問題提起と言われてもあまり ピンと来ておらず、子どももそんなに 得意な方ではないためだろうかと思っている。  ↓ 以下ネタバレ 【取得したアーティファクト】 ・精神のお守り (果無椋くんに彫って貰い自分が絵付けしたもの。壊せば即座に込められているSAN20が戻る) ・春草の紐 (ミサンガとして足首に付けている。精神寄生体を視ないでいられる) 【後遺症】 ・Fly me to the moon バーストの加護がついた物品を持っていない場合人が精神寄生体に視えるようになる。 また、探索者は心の何処かで寂しさを抱えたまま生きていく。 それは特に満月の日、あの月こそが帰るべきではないかと頭の中の何かが囁くようになるだろう。 ・名状し難き憑依者 毎年2%の確率でハスターを降ろす。対策がある場合その身は守られる。  香夜 灯明 - 2021/11/09  CCB<=14 芸術(彫刻) (1D100<=14) > 87 > 失敗 少し歪んだ「旧神の印※」が髪で隠れる項の部分に刻まれている。 ※不安定に歪んだ五芒星形の内側に、炎の⽬、若しくは塔が描かれたもの。 【遭遇した神話生物】 精神寄生体,タウィル=アト・ウムル,バースト, 星間宇宙の帝王 ハスター,ムーンビースト,深きもの, ミ=ゴ,ショゴスの一部,シャンタク鳥の一部, アトラック=ナチャの娘,食屍鬼,ボクルグ ■簡易用■ 魚住 春水 ( うおずみ しゅんすい )(男性) 職業:美大生 年齢:32 PL: STR:13  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:11  POW:16  幸 運:80 SIZ:16 SAN:77 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]