タイトル:蕎原 桂馬 キャラクター名:蕎原 桂馬(そぶら けいま) 職業:学芸員 年齢:29 / 性別:男 出身: 髪の色:茶 / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:64/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  12  13  12  11  13  14  18  13  13 成長等 他修正 =合計=  14  12  13  12  11  13  14  18  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ハンマー》    83%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(彫刻)》80%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15% ●《値切り》  76%   《母国語()》90%  ●《英語》71% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》61%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     75%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ハンマー   83 1d8+db                   / *データがなかったので火掻き棒と同じにしてあります                                / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 貴重品類       1   0   財布・スマホ ボールペン      1   0 メモ帳        1   0 手袋         1   0   仕事道具 AF:アリーシャ    1   0   小鳥遊 颯の絵画。見ていると幸せな気持ちになる。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 職業:古物研究家 コンピューター、製作(彫刻)、図書館、値切り、他の言語(英語)、目星、歴史 特徴表: 【4-7 眼鏡を掛けている(D)】 探索者は常時眼鏡を必要とする。眼鏡を失えば、視覚に関する技能はキーパーの判断で20%減少することがある。(技能ポイントに[1d6×10])→4 【3-7 俊敏】 どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる。<回避>の基本成功率は通常の[DEX×2]ではなく[DEX×5]である。 性格: 【基本性格】89.仕事人 64.ひょうきん 【追加志向】57.訛りがひどい 12.酒好き https://www.kogarashi.jp/0-material/fantasy/chara.html 一人称:ぼく、ワシ 二人称:お兄さん、お姉さん、〜クン 口調:関西弁 せやかて 藝大彫刻科卒。4浪してる。 苦節4年の浪人生活で技量は人の数倍身についたが、芸術の価値はいかに圧倒的であっても技量のみで成立しない事を入学後に痛感する。 同期に自分より”できない”現役生がいくらでもいる。それでも同じ土俵で評価され、自分が及ばないことすらある。 何故か。技巧でものを見るのは、その世界に精通した人間のみだからだ。 自分の志向は芸術家ではなく、技術屋のそれだった。 贋作商売については特に思い入れも憤りもなく「芸術言うたかて金が絡んだら商売やしな。別腹やわ」とあっさり引き受けた。 ええとこ並べて価値観植え付けたもん勝ちいうことやろ?誰より先に見たことないモノ作ったんは確かに偉業やけど、それも一個の価値観や 本物かそうでないかが最初に作ったかどうかで決まるんやったら現代作家なんかみんな盗作扱いで共倒れやで... どんだけ手間掛けようが商売絡んだら口先八丁いうことや。皮肉やなぁ 商売人としてでなく、芸術を愛するものとしての評価基準は、”何故創り、いかに表現され、鑑賞者が何を汲み取るのか。” 何を汲み取り、揺さぶられ、鑑賞の前後にどれだけ感情が動いたかが芸術の意義であり、真贋は付加価値でしかない。 芸術は爆発だ!と彼の人のいう。概ね同意である。 ▮ クリアシナリオ  ❑ピリオド・アズール - HO2  END G 『青い部屋』 ///// 以下 『ピリオド・アズール』 HO/シナリオの内容を含む ///// HO2  美術商 貴方はこの美術館の「美術商」の顔も隠れ持つ。 しかしただの美術商ではなく、貴方は贋作を本物と偽って顧客に売り、美術館の利益を上げている。 そして過去に見惚れた1つの作品を、未だ探し求めている。 ■学芸員として 館内の彫刻作品は様々であり、その中でも「神の間」という展示スペースの彫刻作品の管理には気を付けている。ある時はごっそりなくなり、ある時は不自然に増えある時は姿形が変わっているのを確認している。原因は謎である。 ■美術商として ここで勤務するにあたって、美術館のオーナーから提案された。主に、どこからか仕入れてくる贋作を必要な顧客に売るという内容の業務だ。贋作の種類は絵画が多く、どれも完成度が高く本物と見分けがつかない。この行為についての感情は自由に決めていい。が、貴方はオーナーからこれを提案された当時、確かに自ら了承した。その理由は朧気で覚えていない。 ■見惚れた作品について 数年前、小さな個展に気まぐれに足を運んだ際、そこで見た1つの作品に貴方は心を奪われた。(作品詳細は後ほど開示) その個展は終了してしまい、以降作品を再度見ることは叶っていない。叶うならばあの作品をもう一度目にしたいと今も強く願っている。 ■PC作成に当たって ・美/芸大の出身は問わないが、学芸員資格を取得しており、ある程度の美術知識技能を取得していることを絶対条件とする。 ・古物研究科で取った場合、【制作[任意]】になる。他職業でも同様。 ・値切り技能に+30の補正値を取得。 ■HO1に関して 同じ学芸員である。貴方と同期だ。しかし彼はたまに長期間姿を見せない時がある。周りに聞いても誰も特に何も知らなそうだ。 ▮ 小鳥遊 颯 https://charasheet.vampire-blood.net/4177012が ■簡易用■ 蕎原 桂馬(そぶら けいま)(男) 職業:学芸員 年齢:29 PL: STR:14  DEX:12  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:11  POW:13  幸 運:65 SIZ:13 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]