タイトル:ナナドラクロス_PC3 キャラクター名:一文字 駿 いちもんじ しゅん 種族: 年齢:27 性別:女 髪の色:オレンジめに赤メッシュ / 瞳の色:茶色 / 肌の色:健康的 身長:165cm 体重:筋肉分おもめ ワークス  :UGN支部長A カヴァー  :UGN支部長 シンドローム:サラマンダー、モルフェウス、オルクス ■ライフパス■ 覚醒:探求 衝動:破壊 ■能力値と技能■ 【肉体】:4 (シンドローム:2,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 4r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 4r+1 〈運転〉:SL7 / 判定 4r+7 4輪 〈運転〉:SL7 / 判定 4r+7 2輪 【感覚】:2 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 1r 〈意志〉:SL4 / 判定 1r+4 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL1 / 判定 2r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 UGN 【HP】    29 【侵蝕基本値】 37% 【行動値】   5 【戦闘移動】  10m ■エフェクト■ 《スキル名》       /SL /タイミング /判定/対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》     /★$/オート$   /自動/シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》      /1$ /気絶時$   /自動/自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《バックスタブ》     /4 /常時    /自動/自身    /至近/基+4 /縮地しようしたメインの間、白兵攻撃力+[LV×5]、 《氷熱の軍団》      /4 /イニシアチブ/自動/シーン(選択)/視界/10  /そのラウンドの間、対象の攻撃力+[LV×4]、1シナリオ1回 《ヴィークルモーフィング》/3 /マイナー  /自動/自身    /至近/2+1  /使用時ヴィークルモーフィング専用アイテムを取得使用可、乗れる。 《氷の回廊》       /1 /マイナー  /自動/自身    /至近/1   /飛行状態で戦闘移動、移動距離+[LV×2]mする 《巨匠の記憶》      /4 /メジャー  /-  /-      /-  /2   /運転、芸術、知識、情報の判定D+LV 《コンセ:モルフェウス》  /2 /メジャー  /対決/-      /-  /2   /C値-LV(下限7) 《縮地》         /4 /オート   /自動/自身    /至近/2   /戦闘移動、全力移動直前に使用、シーンの任意の場所に、離脱可能、1シナリオLV回 《間隙の魔術師》     /1 /オート   /自動/単体    /視界/5   /対象が移動直前に使用、任意の場所に移動でき、バクスタの効果を受ける。1シナリオLV回 《オーバーロード》    /1 /オート   /自動/自身    /至近/3+2  /命中判定直前に使用、攻撃力+[使用している武器ひとつの攻撃力]、メイン終了時に破壊 《デトネイトモード》   /1 /オート   /自動/自身    /至近/3   /攻撃の直前に使用、攻撃に使用する武器ひとつの攻撃力を2倍にする、メイン終了後HP5点失う、武器は破壊される、1シナリオLV回 《領域の盾》       /2 /オート   /自動/単体    /至近/4   /ダメロ直前使用、対象はカバーリングを行う。1シーンLV回 《妖精の手》       /2 /オート   /自動/単体    /視界/4   /判定のダイス目ひとつを10、1シナリオLV回 《凍てつく刃》      /4 /オート   /自動/単体    /視界/3   /あなた以外のキャラのダメロ直前に使用、ダメ+[1D+LV×3]1ラウンド1回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称                   価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ モーフィングカー                4   4r+7  10   装8     行動値-2 モーフィングバイク2              4   4r+7  11         行動値-0 モーフィングカー2               4   4r+7  12   装12    行動値-2 160↑モーフィングロボ             4   4r+7  15   装18    行動値-3 大活躍!働く車"フォー・エブリワン"       4   8r+7  32 大活躍!働く車"フォー・エブリワン"100↑    4   12r+7 32 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   5    pt ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 コネ:要人への貸し       1   1   1 コネ:UGN           1   1   1 思い出の一品         2   1   2   意志判定+1、レースで優勝した時のメダル メモリー:那賀川巧 感情:尊敬    1   0   バックトラック時侵蝕率-10 =所持品合計=     4 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象        好意 悪意  備考 業師               オーバーロードを取得 一文字夫妻(両親) 尊敬 食傷  尊敬する両親 一文字妹弟     慈愛 疎外感 可愛い妹と弟。最近めっきり反抗期。 ■その他■ メモ: 一文字 駿 いちもんじ しゅん あたし 君、~さん、~くん、~ちゃん あの人 性格: 明るい、陽気、姉御肌、速さバカ、車バカ、馬好き。走るのも好き。風を感じるのが楽しいタイプ。 はきはきしている。声が煩い。面倒見がいい。デリカシーはない(気にしない) 難しいことは分からん!!って言うと思う。かんかくは。 【安定した家族】 安定した家族のもとに長女として生まれる。下に3歳、5歳下の弟、妹がいる。 家族で出かけたある日、交通事故にあい一家全員でがけから転落。生死を彷徨うものの、 現場に駆け付けた働く車各位によって即座に助けられ、大事に至らなかった。 その時の働く車が異様にかっこよく焼きつき、人々を助けてくれる象徴と思うようになった。 【海外生活】 高校は文系、とくに英語に強い学校に入学し、高校卒業後は外国留学する。 その目的はレーサーになること。 働く車にかかわる仕事がしたい、と考え、色々調べたのちに白熱した勝負をみんなに見せるレーシングドライバーを選んだ。 情熱だけで努力を積み重ね、一流ドライバーになり、優勝するほどにまで上り詰めたものの― 勝負において、車とシンクロしすぎてオーヴァードに覚醒。その衝撃で事故を起こしてしまう。 幸運にもぶっちぎりで駆け抜けていた駿のみが事故り、駿のみが被害にあっただけだった。 一時は大事故から生還した奇跡のレーサーとして有名になったが、オーヴァードに覚醒していることが判明し、 フェアな勝負ができなくなってしまう。それを良しとしなかった駿は事故で怪我をした、ということにし、引退した。 【邂逅:恩人】 アメリカのUGNで出会ったテレーズさん。 レーサーをやめたものの、アメリカではちょっとした有名人。これからどうするかと思い悩んでいたところ、 母国でUGNのメンバーを募集しているという。 最初こそすぱいやらえーじぇんとやらは向いていないと思い渋っていたが、 オーヴァードに覚醒したことによって、車に乗って走るだけでなく、車すら作れるようになったため、 第二の人生をまた別の働く車と共にしてもいいのかもしれない。と思い帰国。 UGNエージェントとして、はたらくくるまを乗りこなしてはジャームやらFHエージェントを成敗したり、 運搬業務についたり、遠征しては協力したりなど、活発的に活動するようになる。 生きがいだったレーシングをやめて、人生は終わったものだと思っていたが、 みんなのために車と一緒に働くことができる、ということにめちゃくちゃ喜んでいる。 【戦闘時】 はたらく車を作り出し、レーシングドライバー時の記憶をもとに体当たり攻撃を行う。 レーシングドライバーとしての素質なのか、何かの縁なのか、まったく何がどうなってそうなるのかはわからないが、 彼女が働く車を走らせれば、"最高の走り""最高の速度"”働く車が持つ可能性とパワフルさ”の概念や因果が力となり上乗せされる。なんでそうなったのかは本人も分かっていないが、多分働く車が力を貸してくれているんだ!と嬉しく語っている。 多分、モルフェウスの巨匠の記憶と、車にまつわる記憶や経験や熱意がオルクスの力やレネゲイドによって破壊のパワーに変換されているのだと思う。 なんでそうなっているのかは誰もわからないが。 働く車シリーズ その時の目的や用途によって働く車シリーズが違う ・ジャームやFHエージェントの捕縛 パトカー ・炎関連の事件が起きている 消防車 ・怪我人回収やホワイトハンド送迎等 救急車 ・基本的には タクシー、軽トラ、 ・資源を運ぶ トラック ・戦闘時 ダンプ クレーン、ショベル、ブルドーザー、バス、装甲車 ・プライベート時 その時の気分やTPOにもよるがレトロ車でよくくる。 [1話] 那賀川巧が殉職したためUGN支部長に。 那賀川 巧 タイタス 尊敬/不安 いい支部長/まったくも~ ヒューゴ・エリクソン 連帯感/不安 UGNの協力者/見た目が子供なので不安 的井賢吾 タイタス 尽力/不安 復讐の手助けではないけど力になってやりたい/大丈夫かなあ 那賀川 Sロイス 巧 遺志/憤懣 37点 UGNエージェントA→UGN支部長Aにワークスリビルド メモリー取得 那賀川 巧 15点 運転:二輪/四輪 2点 巨匠の記憶 2lv 5点 デトネイトモード取得 url: https://charasheet.vampire-blood.net/4195232