タイトル:メイ・マンセマット キャラクター名:メイ・マンセマット 種族:ナイトメア [特徴:異貌、弱点[水氷、銀+2]] 生まれ:神官 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:20 性別:女性 髪の色:桃  / 瞳の色:緑  / 肌の色:白 身長:168 体重: 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:1 ■能力値■      技     体     心 基礎    6     14     10    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   6   9   5   4   9   9 成長         1   1   6   2 →計:10 修正 =合計= 12  15  20  19  27  21 ボーナス  2   2   3   3   4   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   8   8  34  36 特技         0   0 修正 =合計=  8   8  34  36 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:5 Lv ファイター 3 Lv  / プリースト/ミリッツァ 5 Lv セージ   1 Lv  / ウォーリーダー     3 Lv ■戦闘特技・値■ [参照]  特技名   : 効果                                                : 前提 [p1-286]斬り返し   : 次の攻撃が回避された場合、やり直せる                                : 2H近接武器 [pMA24] 鼓咆陣率追加 : 取得時のレベルのウォーリーダーの習得枠を得る ウォーリーダー技能がないと何も覚えられないことに注意 : [p1-289]魔法拡大/数 : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別                              :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   5   7  15  45 修正 特技        0 =合計=  5   7  15m  45m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照]  特技名       : 効果                           : 前提 [pMA-25]怒涛の攻陣Ⅰ     : 1Rの間、対象の近接攻撃・遠隔攻撃の物理ダメージ+1。陣気+1 : [pMA-29]陣率:軍師の知略  : 先制判定を「ウォーリーダー技能+知力+1」で行う      : [pMA-29]陣率:慮外なる烈撃Ⅰ : 1Rの間、1回だけ命中・物理ダメージ+2           : [pMA-25]怒涛の攻陣Ⅱ:旋風  : 1Rの間、対象の命中+1。陣気+1               : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : 3   5   6   5 グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 410   2H  18      5  33  11   6 [アックスB] *グレートアックス / (1-303p) =価格合計= 410 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 15      5   520 スプリントアーマー / 盾 :              / 修正: = 合計 =    5   5   520 G (回避技能:ファイター) ・装飾品    価格 名称              / 効果 頭 :                   / 耳 :                   / 顔 :                   / 首 :100  〈聖印〉            / 神聖魔法の発動に必要 背中:                   / 右手:900  スマルティエの増強の腕輪(知力) / 知力に+2 左手:100  軍師徽章            / 鼓咆・陣率の使用に必要 腰 :                   / 足 :                   / 他 :                   / =合計=1100 G ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 冒険者セット       100  1   100 救命草          15  4   60  村人に半額で譲ってもらった。ヘイゼルとエルフォーツに分配 救命草          0   1   0   ギルマスからの餞別 伝説の足跡亭          1   0   ギルド証 魔香草          100  5   500  『わくわくハンティング』内で5本購入 シェルブレイカー     1080 0   0   メイスAランク。『わくわくハンティング』道中で拾った。売却済み アウェイクン・ポーション 100  2   200  『わくわくハンティング』内で2個購入 魔晶石             1   0   3点分。『わくわくハンティング』道中で拾った。2点分消費 魔香草             5   0   『わくわくハンティング』道中で拾った。 魔晶石             1   0   1点分。『追憶の遺跡』道中で拾った。3/27で消費。 エイミーへの貸金     430  1   430  エイミーの宿泊代とバトラーとの賭け分の肩代わり バトラーとの賭け     100  1   100  負け。 魔香草          100  2   200  『追憶の遺跡(後編)』で購入。7/10全消費 救命草             1   0   『わくわくハンティング』ホウィールからの餞別。7/10消費 マギスフィア(小)        1   0   『異界の悪夢』ガチャガチャ景品 4点魔晶石            1   0   『異界の悪夢』拾った =所持品合計=    1590 G =装備合計=     2030 G = 価格総計 =    3620 G 所持金    9105G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 4 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 神聖魔法 5       9 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ ○ / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - ○ 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、親の種族の言語 技能習得言語:1個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点: 66 点 合計名誉点: 66 点 ■その他■ 経験点:30点 (使用経験点:13500点、獲得経験点:10530点) セッション回数:10回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 知力    2380点(2000 / 380 / 回)  始まりの扉編『始まりの扉』 2- 知力      0点(   /   / 回) 3- 知力    2420点(2000 / 370 / 1回)  始まりの扉編『わくわくハンティング』 4- 精神力     0点(   /   / 回)  シェルブレイカー売却値 5- 精神力   1210点(1000 / 160 / 1回)  始まりの扉編『追憶の遺跡(前編)』報酬1150G-宿泊代330G 6- 知力    1710点(1500 / 210 / 回)  始まりの扉編『追憶の遺跡(後編)』 7- 筋力      0点(   /   / 回) 8- 生命力   2810点(2500 / 310 / 回)  始まりの扉編『異界の悪夢』 9- 知力      0点(   /   / 回)  始まりの扉編『異界の悪夢』宿代 10- 知力     0点(   /   / 回)  始まりの扉編『異界の悪夢』 メモ: ・村を蛮族によって滅ぼされた。 ・ミリッツァの教会の孤児院で育った。 ・蛮族への復讐を誓い、「復讐神官」として活動する事を決め、冒険者となった。 ・メイが世話になっていた孤児院には、親から捨てられたり迫害された経験を持ったナイトメアの孤児が多かった。そのため、冒険者として活動し人々に貢献する事でナイトメアへの偏見を少しでも無くそうという考えの下、自身がナイトメアであることを隠そうとはしない。(本人は両親や村の人に愛されていたため余計に) ・村を滅ぼされた際に、両親や親しかった人が目の前で殺害された経験からか、仲間や親しい人を自らを犠牲にしてでも守ろうとする。 ・普段は礼儀正しく、お淑やかな物腰だが、戦闘、特に蛮族との戦闘においては苛烈な性格に変化する。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 慈愛と復讐の女神ミリッツァに仕える神官の女性。 幼い頃に故郷の村を蛮族によって滅ぼされ、ミリッツァの教会が運営する孤児院で育った。「マンセマット」の姓はメイが暮らしていた孤児院の子供が名乗るものである。 ミリッツァに仕える神官の中でも復讐を誓い、戦いに赴く”復讐神官”(アヴェンジャー)と呼ばれる神官であり、蛮族への復讐を固く誓っている。 同時に、ナイトメアに対する迫害・差別を無くしたいと願っており、冒険者として活動し人々に貢献する事で、ナイトメアに対する偏見を無くすため、自身もナイトメアである事を一切隠さずに活動している。 普段は神官らしく礼儀正しく、お淑やかな振舞いを崩さないが、戦闘、特に蛮族との戦闘においては激情のままに武器を振るう。 同じ孤児院で育ったエイミーとは幼馴染であり、アルヴである彼女ため、吸精役を買って出ている。 本人に自覚はないが、自分がナイトメアであったがために両親は故郷を追われ、移住した先の村は蛮族によって滅ぼされてしまった事から、蛮族以上に自分の事を憎悪し、死を望んでいる。 ”復讐神官”としての蛮族への復讐、冒険者としてのナイトメアの地位向上といった活動理由は本心であるが、それ以上に死ぬために戦いに出ている。 両親や村の人々の死を目の当たりにしたトラウマから、目の前で誰かが死ぬことを過度に恐れ、錯乱状態になる。