タイトル:宿紀 シロ(やどりぎ しろ) キャラクター名:宿紀 シロ(やどりぎ しろ) 職業:何でも屋 年齢:29 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重: ■能力値■ HP:16 MP:14 SAN:83/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  17  14  18  13  14  16  15  16  14 成長等 他修正 =合計=  15  17  14  18  13  14  16  15  16  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      95%  ●《キック》  78%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》29%  ●《拳銃》   50%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  30%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%  ●《忍び歩き》35%  《写真術》 10%  ●《精神分析》56%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   15%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(モブ)》  55%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》36%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【性格等】 人間不信。何事に対しても消極的で興味を持とうとしない。生きていく上で必要だったり個人的な興味が出たものは手を出す。 自分の幸せを1番とし、そのためなら割となんでもやるし躊躇いはあんまりない。しかし人としての良心を完全に捨てたわけではないので極端に見捨てるとかそういうことはしない。 【通過シナリオ】 ・東京神聖劇 HO3 ・ゴエツドウシュウ(フェティッシュ.4ヶ月) 【秘匿込生い立ち】 両親はギャンブル狂いだった、そもそも両親が結婚したのだってデキ婚だし自分の世話は二の次で毎日何かしらで遊んでいた両親を見て育った。言葉を話し、一人で立つことができるようになってから自分の立場を悟り、最悪虐待の対象として見られないよう家の中にいながら隠れて育った。 学校でも、両親の話を聞けばいじめられるかもしれないと何も語らず過ごし結果的に友達はいなかったがひとりが過ごしやすかった。 そんな時HO1に遊びに誘われた、遊ぶくらいならと了承し初めて誰かと時間を共有した。別段思うことは無かったが、悪くないとも思った。 そこからHO1とはよく話すようになり、くだらない日常会話を続けていた。 両親は相変わらずで、あらゆるものに手を出して楽しんでいるようだ。自分はもうそんな両親に関心すら向かなくなりほったらかし、バイトを掛け持ちしてお金を見つからないように貯め奨学金など駆使し他となんら変わらない普通の子供を演じた。 学生時代はずっと付き合いのあったHO1にもくだらない事だからと自分の家のことは話していない。 それから何事もなく高校を卒業し、志望した企業に就職し、さてそろそろ両親と縁を切るかと家を出る準備をしていた時に事件が起こった。 ある日家に帰れば両親がいないのだ、それ自体は不自然ではなかったが家の物がほとんど無くなっていた。 どういうことだと首を傾げていれば1枚の紙が置いてあるのを見つける。 それは両親の手紙で、この家と莫大な借金を置いて帰らない旨の内容だった。 つまり、闇金の借金を押し付けられた?ふざけないでほしい。 あちらは自分のことを微塵も見ていないと思っていたのに、自分の動向だけは気にしていたようだ。出ていかれる前に手を打たれた。 両親に関心を向けなかった、頼れる人間を作らなかった自分の落ち度でもあるが非常に腹立たしく思ったが、すぐに諦めの感情が湧いてきた。 住む場所はまだ決めていなかったのでしばらく元の家に滞在していたが、家に怖い人が来て夢だと思っていたことが現実に現れたような感覚がした。初めて感じる恐怖心やら何やらで混乱したがふと 死のうかな…という考えが過ぎった。楽に走ればそれで終わりなのだ、それがいい。思い立ってからすぐ行動し首つり縄を買ったりしていざ、と手をかけようとした時にまた考えが過ぎる。 なんで俺が死なないといけないんだ? これまで与えてもらったものも得るものも何も無く、生まれた時から勝手に振り回されて押し付けられて終わった。 自分が死んでも誰も何も思わないだろう、自分のために頑張った自分は何だったんだ? 憤り、抵抗心、自殺願望すらどこかへやってしまう程の感情が湧き出てそれは復讐心へ変わった。 よし、殺そう! 自分の不幸、障害になる奴らは邪魔だ。 まず両親は殺す、怖い人は報復が怖いので扱い方をよく考えよう。 なんで自分が借りてないものを自分が返さないといけないの? 自分の親だから?あんなの親じゃないよ。 戸籍上の問題?さぁ知らないな。 人身売買?臓器売買?なんで自分を犠牲にしなきゃいけないのさ!そんなの絶対に嫌だね。 HO2にちまちま返していると言ったのも嘘、返すわけないじゃん!逃げてやり過ごせるならこっちの方が得意だし、何より犠牲にするものはない!…いや、時間の無駄だ。勘弁してほしい。 そんなこんなで復讐を誓い自分の幸せを掴み取るため運命に抗うことにした。茨道なのは自覚してるし長く続かないかもしれないこともわかっているがそれでもこのまま引き下がって終わるのがとてつもなく悔しかった。 状況が状況なので定職に就くわけにもいかず、なんでも屋として活動している。一応両親を殺害する時の練習として殺しもOKとしているが未だにそれ系の依頼は来てない。 職業を聞かれたら派遣社員と答えている、無難だし話し広がらなさそうだからという理由なので深い意味は無い。 とある日、借金をしている組の組長から突然告げられた条件、いわく付きの古書を盗んでくれば借金はチャラにする、と。 正直最初に来た感情は疑心だった。あれだけ莫大な借金がたった1冊の古書で済むのはどう考えてもおかしい。それほどの価値があの古書にあると言うのだろうか?それはそれで少し興味深いが、何より本当にそれだけなのか?仮に盗めたとして、渡した時に殺されたりなんてしないよな?色々と考えることはあったが、こんな二度と現れることの無さそうな好条件を飲んでしまう、ていうか怖いので飲むしかない。断れば殺される。 相手は組長、しかも冷酷。条件は受けるが絶対に気を抜いてはいけない、自分が殺されないために、生きるために何がなんでも達成してやろうじゃないか。 ほいち 幼馴染、話しかけてくれた奴。友達だけど会ってない間に様子がおかしくなったらしい。まだ知らないので多分最初は普通に接する。様子がおかしくなったら距離を置く。 ほに 怖いヤクザ、なんかいつも追いかけてくる。暇なの?条件のことを知らないらしいが教えられてないってことは俺も迂闊に教えちゃダメだよね、下手に喋って殺されたくないので前と変わらず逃げ続ける。 ☆芸術【モブ】 そこら辺の酸素や人に溶け込む、あっという間に自分を見失わせ隠れ逃げる。自分を自分だと認識させない。これはもはや芸術技だ。 ヤドリギ……「忍耐」 シロツメクサ……「復讐」 ✧✧✧ ◇HO3秘匿 あなたは三角組幹部のHO2が商う闇金融から莫大な借金をしている(理由は何でもいい) そんな借金返済に困っているあなたに、組長自らある条件を出される。 ある古書店から、いわくつきの古書を盗んでくることだった。 その古書を盗み、組に持ってくれば借金はなかったことにする。という条件だ。 あなたはその条件を飲んでしまう。 ―事前情報― 三角 総一郎(みすみ そういちろう) 48歳 `関東最大の指定暴力団、三角組組長一見、穏やかに見える人物だが冷酷。 HO1 小学校から高校まで一緒だった。 仲は悪くないほうだったかもしれない。高校卒業以来会っていない。 HO2 三角組幹部。あなたを取り立てるために追っている。 組長が提示した条件のことを知らないようだ。 ■簡易用■ 宿紀 シロ(やどりぎ しろ)(男) 職業:何でも屋 年齢:29 PL: STR:15  DEX:18  INT:16 アイデア:80 CON:17  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:16  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]