タイトル:蒼蒼2 キャラクター名:Nini`lhr(ににる) 種族:レネゲイドビーイング 年齢:不明 性別:女性(?) 髪の色:白 / 瞳の色:蒼 / 肌の色: 身長:144 体重:xx ワークス  :レネゲイドビーイングC カヴァー  :占い師 シンドローム:バロール ■ライフパス■ 覚醒:無知 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:5 (シンドローム:2,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL4 / 判定 5r+4 〈意志〉:SL1 / 判定 5r+1 〈知識〉:SL1 / 判定 5r+1 レネゲイド 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 2r+1 〈調達〉:SL1 / 判定 2r+1 〈情報〉:SL2 / 判定 2r+2 UGN 〈情報〉:SL2 / 判定 2r+2 噂話 【HP】    27 【侵蝕基本値】 38% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》         /SL /タイミング /判定  /対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》       /★$/オート$   /自動  /シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》        /1$ /気絶時$   /自動  /自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ヒューマンズネイバー》   /1 /常時    /自動  /自身   /至近/-   /衝動判定D数を+LV個、基本侵蝕率+5 《オリジン:レジェンド》    /5 /マイナー  /自動  /自身   /至近/2   /シーン中の【精神】判定の達成値を+[LV*2] 《コンセントレイト:バロール》 /2 /メジャー  /-    /自身   /-  /2   /エフェクトのC値を-[LV]、下限7 《時の棺》          /1 /オート   /自動  /単体   /視界/10  /対象の判定を失敗させる ※回数制限:1回/シナリオ 《黒の鉄槌》         /1 /メジャー  /対決  /単体   /視界/1   /射撃攻撃 / 攻撃力:[LV*2+2] / 同一エンゲージ不可 《因果歪曲》         /2 /メジャー  /-    /範囲(選択)/-  /3   /エフェクトの対象を範囲(選択)化+同一エンゲージ不可 ※回数制限:LV回/シナリオ 《黒星の門》         /1 /メジャー  /-    /-     /-  /2   /エフェクトの判定D数を+[LV+1]個、同一エンゲージ制限を無視する 《アンプリフィケイション》  /3 /メジャー  /効果参照/-     /-  /5   /任意エフェクト対象 / 攻撃力+[LV*5] ※回数制限:3回/シナリオ 《灰色の庭》         /4 /セットアップ/-    /単体   /視界/2   /対象の行動値を-[LV*3] 《コズミックインフレーション》/1 /セットアップ/-    /-     /-  /2   /エフェクトの対象を範囲(選択)化+同一エンゲージ不可 ※回数制限:LV回/シナリオ ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称                        価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ [60↑]葬送 <おわりを、つげるもの>             3   8r+4  19   -   視界 [コスト:10]【黒の鉄槌】+『C:バロール』『黒星の門』『アンプリフィケイション』 [80↑] 〃                        3   9r+4  19   -   視界 同上 [100↑] 〃                        3   11r+4 26   -   視界 同上 └葬送:双眸 <おわりを、さだめるもの>(+因果歪曲)    0   0             [コスト:+3]対象を『範囲(選択)』化 開眼 <はなむけの、まなざし>                0   0   -    -   視界 [コスト:4]指定エンゲージ内の対象の行動値を-6 再現 <うつむくものが、みあげるとき>            0   0   -    -   自身 [コスト:2]シーン中の【精神】判定の達成値を+4 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   9    pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 情報収集チーム 2   1   2   〈情報:〉判定の達成値+2 ※ 回数制限:3回/シナリオ            1   0            1   0            1   0            1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】  4 pt ■ロイス■ 対象           好意  悪意  備考 申し子                  (D:アンプリフィケイション)カトブレパス――魔眼の持ち主たる概念が、彼女の瞳をより魔眼たらしめる。 とあるホワイトハンド隊員 誠意  隔意  (P) 彼は危険を顧ず手を伸べて、或いは道を違えて干戈を交えた。それ程に優し過ぎた、彼の終わりは未だ見えない。 尾長 聡介         尽力  隔意  (P) その隔たりを経てこの手を取るならば、この双眸は野望の果てを見定めてみよう。 日々出 晴英        信頼  無関心 (P) 紅葉 朱希         好奇心 無関心 (P) 朱里           誠意  隔意  (P) 衣良海 りね        連帯感 猜疑心 (P) ■その他■ メモ: ■コンセプト ・範囲RC屋 ・弾数絞って火力を無理矢理上げた図  侵蝕値も重いのでいっそ短期決戦仕様 - - - - - - - - - - 路地裏でひっそりと占い稼業を営んで食い繋ぐ、エスニックな雰囲気を纏う女性。 たどたどしい言葉と感情の乏しさが幼さを感じさせる一方、歯に衣着せる事を知らない毒舌家。 その実はUGNの保護観察下にある、『死の観念』を司る……と自称するレネゲイドビーイング。 コードネームに冠される、古代ローマにて示唆された『うつむくもの』を意図する水牛の魔物―― 『カトブレパス』に由来する存在である、と関係者には自供している。 尤も彼女自身は、レネゲイドビーイングとして覚醒した経緯を自覚していないらしい。 その為、「死を司る存在として、人間の死生を観察する事」が目的なのだと思う様になった。 ……根拠は無いので、そんなものなのだろう、程度の適当さではあるが。 占い師として世界を転々とする最中、日本を放浪中にシンドロームの暴走を起こした前科有り。 その瞳に映す者を死に誘う"災害"を巻き起こし、一時期はUGNの捜査対象ともなっていた。 事件の最中に出会った、とある医師の機転により処分は逃れ、UGNの保護下に入る。 その後、件の恩人が引き起こしたUGN支部襲撃事件にて彼と対峙し、これを鎮圧。 紆余曲折を経て、武上支部へと移送され、今に至る。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/4204297