タイトル:高崎千夏 キャラクター名:高崎 千夏(たかさき ちなつ) 職業:ホスト 年齢:26 / 性別:男 出身:田舎 髪の色:ミルクティーベージュ / 瞳の色:黒 / 肌の色:色白の肌色 身長:175cm 体重:62kg ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:59/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7  15  14   9  15  13  12  15  14  14 成長等 他修正 =合計=   7  15  14   9  15  13  12  15  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%  ●《キック》  78%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》57%  ●《頭突き》  22%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》53%  《写真術》 10%  ●《精神分析》70%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  26%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  10%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(子守歌)》   65%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《クトゥルフ神話技能》40%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 お財布       1   0 スマホ       1   0 エコバッグ     1   0   何にでも使えるからとにかく持ち歩けと言われた 名刺(ホスト)    1   0   持ち歩けと言われてる 香水        1   0   女の人にもらったプレゼント かばんにいれっぱなし はんかち      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 高崎千春(19)の実の兄 「春は俺のこときらいだからね~」 「春はすごいんだよ!勉強も料理もなんでもできるんだ」「春、昔高熱を出したことがあって、ずっと泣いてた。熱くて苦しかったんだろうなあ。おでこに手を当てたらぎゅって握ってきてね、こっちを不安そうにみてるから、俺が不安な顔してちゃだめだと思って。笑ってみたら、春も笑ったんだ。俺、それが嬉しかった」 現在羽星市でホストとして働いている。住んでいた安アパートが老朽化により急な取り壊しが決定。次の転居先を見つけられずしばらくホテル暮らしをしていたところで、大学進学がきっかけで一人暮らしを始めた千春とばったり遭遇した。 「……兄さん、何してんの?」「えっと……」「家には帰ってこない、連絡はたまにしかこない。何年ぶり?そもそもこの辺りにすんでんの?」「住んでる、住んでるのかなあ」「は?」「住むとこなくなっちゃったんだあ」「…は?」 そこで現状を聞いた千春に呆れられながら、狭くていいならと千春の住むマンションに連れてこられる。千夏からしたらかな~り申し訳無い。だって、千春、俺のこときらいなはずなのに。 幼い頃から不器用で何もできなかった千夏を、母はあなたの良さを大事にしたらいいと穏やかに見守ってくれていた。父もその考えを尊重しようとしていたが、後に生まれた千春がなんでも器用にこなすために自然と千春に期待をかけるようになっていった。千夏ができなかった分まで千春に習い事をさせようとする父に母は反発、それが原因で喧嘩をすることも増えていく。自分が何もできないせいでほんとうは優しい父を怒らせてしまうことも、母を悩ませてしまうこともずっと申し訳無く思っていた。 7歳年下の千春は、ふくふくしていてよく泣いて、とてもかわいかった。その頃には千夏の不器用さがテストや習い事の出来の悪さで表面化するようになっていた。「千春はこうならないといいが」父の何気ない一言が頭から離れなかった。けれど悪いのは何も出来ない自分だ。それでもなんとかしたくて、一生懸命宿題をこなしていた。 ある日、千春が熱を出した。別の部屋で寝かされていた千春を夜、こっそりと抜け出して見に行くと、千春は汗をいっぱいかいて、息を荒く吐きながら静かに泣いていた。しんぱいかけさせないようにしてるのかな。いっぱい心配させてしまうおれとはちがうなあ。そう思いながら千春に手を差し出すと、ぎゅっと手を握られた。目を開けた千春はとても不安そうな顔をしていた。自分のせいでたくさん我慢をさせてしまっているのかもしれなかったけど、それでも大丈夫と伝えたくて、どうにか安心させてあげたくて笑うと、千春もつられるようにして少し笑った。 自分はきっと必要の無い存在だったけれど、千春がいたからこそ、自分も居ていいのかなと思えた。まだ赤ちゃんだった千春が、自分の指をぎゅうと握るのが嬉しかった。千夏にとって千春は何よりも大切な弟である。それでも何も出来ない自分が傍にいることで、みんなの空気を悪くさせてしまうこと、千春の重荷になってしまうことが苦しかった。だから高校卒業後は家を出ると決めていた。一人暮らしを始めてからしばらくは家からの仕送りとアルバイト代で細々と暮らしていたが、ある日人なつっこさと独特の空気感を理由にホストに勧誘される。そしてホストの道へ……(お姉様マダムたちに弟のようにかわいがられている) ★能力値 ベースはエンターテイナーで取っています。 【戦闘技能】 ・回避 ・キック →上京したてのアルバイト時代、ぽわ~と抜けていそうな雰囲気からへんな輩に絡まれる事が多かった。できれば争いごとは避けたいので取り続けた咄嗟に逃げる判断、困ったときの金的で磨かれた技……かもしれない 【探索技能】 ・聞き耳 ・精神分析 ・目星 ・信用 →ホストですが、口説くというよりはお酒付のお悩み愚痴相談室に近い営業形態なので、主にマダム達や癒やしを求めたOLのお客様に寄り添ってお話を聞くことでおもてなしをしている。もともと人の表情をみること、人間観察が癖になっているのもあり、どんな小さな呟きやお客様の様子も逃さない(本人にそのつもりはないが自然と意識が傾いているという感じ) 【その他】 ・忍び歩き:同僚に背後からこっそり近付いてびっくりさせるのが好き、というか先輩にも散々やられた。恒例行事 ・芸術(子守歌):子守歌だけは凄く上手で、千春の寝かしつけが上手だった。ホスト業でも役に立つことしばしば ■簡易用■ 高崎 千夏(たかさき ちなつ)(男) 職業:ホスト 年齢:26 PL: STR:7  DEX:9  INT:12 アイデア:60 CON:15  APP:15  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]