タイトル:弓型 キャラクター名:鶴来 貫 つるぎ いずる 種族: 年齢:17 性別:男 髪の色:白黒 / 瞳の色:白 / 肌の色:白+赤み 身長:173cm 体重:細い ワークス  :高校生 カヴァー  :高校生 シンドローム:ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:探求 衝動:闘争 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈射撃〉:SL / 判定 1r+25 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:6 (シンドローム:3,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 6r+2 〈意志〉:SL / 判定 6r 〈知識〉:SL / 判定 6r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL / 判定 2r 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 噂話 【HP】    28 【侵蝕基本値】 34% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《武芸の達人》    /5 /常時   /自動/自身 /至近/基+4 /達成値+[LV×3]、暴走時不適用 《コンバットシステム》/5 /メ/リ   /対決/-   /-  /3   /判定D+[LV+1] 《リフレ:ノイマン》  /2 /リ    /対決/-   /-  /2   /C値-LV(下限7) 《守りの弾》     /1 /オート  /自動/自身 /至近/5   /タイミング:リアクションと組み合わせ可、<射撃>武器装備中20m以内の達成値を難易度とし、成功した場合攻撃は失敗。 《ラストアクション》 /1 /オート  /自動/自身 /至近/5   /戦闘不能直後に使用、メインプロセスを行う。メインプロセス終了時に戦闘不能、1シナリオ1回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称      価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 必中の弓       2   1r+25  11      視界 命中しなかった場合暴走。 飛翔の姿       2   7r+25  11      視界 メジャー:コンバットシステム 白鶴の姿       2   7r+25  -       20m  リアクション:リフレ:ノイマン/コンバットシステム/守りの弾 飛翔の姿100↑    2   10r+25 11      視界 メジャー:コンバットシステム 白鶴の姿100↑    2   10r+25 -       20m  リアクション:リフレ:ノイマン/コンバットシステム/守りの弾 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   8    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 必中の弓         1   0 コネ:噂話、UGN幹部 1   1   1 ウェポンケース   1   1   1 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象         好意 悪意   備考 遺産継承者:必中の弓         必中の弓を取得 森谷晴海       友情 隔意   クラスメイトの男子。明るい。同じ弓道部所属。 佐倉春子       純愛 どぎまぎ 事件以降付き合いだした彼女。純粋に好き。 ■その他■ メモ: 鶴来 貫 つるぎ いずる 概要:17歳の男子高校生。弓道部に所属し、部活に取り組むスポーツ学生。 UGNに非常に強力的なイリーガルだったものの、ジャーム化事件によって重いトラウマを抱え、 UGNと距離を取るようになった。 覚醒は探求、衝動は嫌悪。己の力を磨き高め、今の自分に不満を持つ。さらなる成長を飽くことなく求め続ける。 UGNと距離を取った今もなお、トラウマを再現しかねない弓道は続けている。そのことが何よりも彼自身の願望を色濃く表している。 一人称:俺 二人称:君、~さん 三人称:あの人 性格:穏やか、おっとり、大人しい、正義感がある、物腰が柔らかい、勝負事には拘る、負けず嫌い、ギャンブルはやめとけ、有能な奴が大体の事すればいい思考 好きなもの:順位の出ることがら、勉強、かわいい動物、渋い食べ物、焼肉、スポーツ、雪山 趣味:野鳥観察、弓の鍛錬 出自:【親の理解】 かなりレネゲイドに理解のある家族のもとに生まれた。 祖先がのこした伝説の弓と、かの名手に倣い必ず弓道を習うしきたりがある。(趣味程度でも可) 弓道を極めたい・この力によって名を上げたいと強く願った者だけが扱えるという弓が保管されている。 覚醒:【探求】 しきたりに合わせて弓道を習っていた貫。 最初は言われるがままにやっていたこれも、いつしか自己実現のための道となっていた。 もっと正確に、もっと強力に、もっともっともっと… 幼い貫は何かにとりつかれたかのように、弓道に打ち込み、矢を射続けた。 あらゆる大会で賞をとり、褒めたたえられても貫は満たされなかった。まだまだやれるはずだ。こんなものではないはずだ。 その結果、彼の飽くなき探求に遺産が答え、さらなる力を貫は得ることになる。 経験:【トラウマ】 オーヴァードに覚醒し、遺産継承者となった貫。 叔父や祖父の案内でUGNと出会い、自分の力とその可能性に驚き興奮する。 力を知り、得たことでそれがどこまで通用するかを"試したくなった"貫は 以降UGNイリーガルとして精力的に協力するようになる。 自分の力が役に立つことも、同じ境遇の友人が増えるのもうれしかった。 何よりも、己の力を試せること、強者と渡りあうことに貫自身の衝動が喜んでいた。 ゆくゆくはUGNエージェントになり支部で任務をこなす、そんな有望株だった。 ―はずだった。 大量ジャーム化事件、その協力要請を受けて任務に赴いたまではよかった。 それからはよく覚えていない。ただ、貫は己の力をこんなことに使いたくはなかった。 力というのは強者同士の言葉であり、弱者にとっての庇護だった。 しかしその思いとは裏腹に、彼自身の力は正確無比に哀れな人々を撃ち抜き、そのたび心にヒビが入り、 事件が解決したころには見るのも痛々しいほどの傷を負うこととなった。 それからはUGNと距離をとり、任務も簡単な調査や情報伝達などしか受けていない(割り振られていない?) 人に弓を向け、射ようとすればひどく心が乱れ、集中していられなくなる。撃てるけど。(コンセない演出) トラウマの根底は人に矢を撃つことではなく、自分の力を虐げることに使った自分自身。理想と現実のショックみたいな。 守りの弾は事件以降できた技術。前はコンセとかがあったのかも。 最終的にシナリオでカッコよくたち直れたらいいな。守りの弾にすべてがかかってるぞ!!! 【佐倉春子】 レネゲイドの事件以降付き合いだした。 事件以降ふさぎ込んでいた貫にとって、明るく元気な春子は日常そのものであり、 心の傷を和らげてくれる存在だった。佐倉春子とやり取りをするうちに、彼女に惹かれていって、 鶴来貫のほうから積極的に遊びに誘ったりグイグイ話しかけていった。 付き合う直前は日常とかそういうのは関係なくなりだし、 単純に佐倉春子が可愛いし一緒にいると幸せなので告白し、付き合うこととなった!!(めちゃくちゃ嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!) 俺の彼女…可愛いな…としみじみ思っている。とてもピュア。 妖男子メーカー url: https://charasheet.vampire-blood.net/4210404