タイトル:土方 勇司(ひじかた ゆうじ) キャラクター名:土方 勇司(ひじかた ゆうじ) 職業:暴力団組員 年齢:25 / 性別:男 出身:原磯市 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重: ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  11  13  14   7  14  12  16  13  13 成長等   1                    -1 他修正 =合計=  18  11  13  14   7  14  12  15  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      82%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     90%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  70% ●《隠れる》 65%  ●《聞き耳》 71%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 35%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(新撰組)》 70%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 和泉守兼定   85 1d10+db                   / 親父の大切なコレクションであり殺人を共にした愛刀。                                 / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 スマホ          1   0 サイフ          1   0 浅葱色の羽織       1   0   組織の任務限定の仕事着。組織のメンバーと関わるときには基本この服。 司馬遼太郎の文庫本    1   0   愛読書 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【職業:暴力団組員】 EDU-1、STR+1 芸術(刺青彫り、イカサマ)の代わりに芸術(新撰組)を取得 【特徴表:急速な回復力】 回復値に固定で+1 【特徴表:鋼の筋力】 ダメボを1d6に 本名、錦鴨 一八(にしきがも かずや) 一八は物心がつく前から教会での生活を強いられており、洋風の雰囲気や毎週のミサの手伝いにウンザリ。唯一の楽しみはテレビで見る大河ドラマや時代劇(他の子供たちには大不評ですぐにチャンネル変えられる)で、とりわけ幕末の雰囲気が好きだった。 ある日教会を脱走して街をプラプラ散策していると「あ!テレビでみた“新撰組屯所”だ!」とヤクザ事務所の『唐揚組(からあげぐみ)』に特攻。唐揚組の組長や組員たちは根っからの新撰組ファンで事務所デザインを完全に新撰組風にしていた。入り口で騒いでいたら、「気になるなら少し見てくか?」と中に案内される。 唐揚組長は歴代の映像化された新撰組作品を全て保存しており、更に組員の中には実際に天然理心流の使い手がいたので指導を受ける。ここにくればいつでも新撰組に会える!と大はしゃぎして頻繁に通うようになった。 10年以上通い続け、大層組長や若衆たち全員から気に入られて高校卒業をすると本当に養子縁組で親子になるか?と子供がいなかった組長に認められるほどに。 一八が高校の卒業したその日の夜、いつも通りに事務所に行くと敵対組織である龍田組(たつたぐみ)のヒットマンたちが襲撃。咄嗟に組長に襖に隠され、全てが終わるのをひたすらに待った。ある瞬間、急に物音が途絶えたのでおそるおそる襖から出ると彼の“親父”と“兄貴達”は血に沈んでいた。そして事務所内を荒らしていたヒットマンを見つけると次々と殺害して敵討ち。 しかし当時の一八はまだ堅気であり、堅気に組のヒットマンを殺されたという恥を隠すために敵対組織は『18歳の乱心した少年が世話になったヤクザ事務所で大暴れした』という事実にすり替え、一八は逮捕。未成年ながら死刑判決が下されてしまった。 独房の中で首に縄がかかるのを待ちぼうける日々。そんな地獄の中から『幽霊』が手招きをした。 法務省としては死刑囚の脱獄はあり得ざる事態でありメンツ確保のために「刑は執行された」と隠蔽。さらに幽霊に紹介された美容整形外科医により全く別人の顔になり、名前も変えて“親父”が最も憧れた侍の姓と、その侍に切り離せぬ縁を持つ2人の名を借りて『土方 勇司』となった。 これらの経緯から、勇司には「4人の父」がいる。それぞれ、 おとうさま→血縁上の顔も知らぬ父親 父上/父なる神→キリスト教での創造神 おやっさん→育ててくれた神父 親父→ヤクザの親分 と呼び分けている。(下位ほど尊敬している) 武器の日本刀は親父が大切にしていたコレクションで敵討ちにも使った。仲間に加わる条件としてこれを法的機関から取り戻すことを幽霊に頼んだがキチンと取り返してくれたので、「信頼に足る人間」と判断したので忠義を尽くしている。 整形したのでAPPの割にはイケメン。 【一騎当千】 孤独と殺人に彩られた人生から取得した技術。 戦闘ラウンド時に限り、MPを1D3消費する事で再行動・再ロールが行える。 この宣言は1R中2回まで。つまり最大1R3回まで行動が可能。 失敗した技能を振り直す事にも使える。 唐揚組…… 世界大戦にて大敗した混沌の大日本帝国のある都市部。全てを失い自暴自棄となった市民の動乱を鎮めるために中華系マフィアの手を借りた自治組織『唐国楊美会(とうこくようびかい)』が結成された。その地域の動乱は唐国楊美会によって鎮静され、やがて日本全体が戦後からの脱却に向けて足並みを揃え始めた。しかし中国本土での政権交代などにより中華系マフィアの数は激減し、唐国楊美会も規模を縮小し現在で言われるところのヤクザとなる。時代と共に名称も変化し「唐国楊美会(とうこくようびかい)」→「唐楊会(とうようかい)」→「唐楊組(とうようぐみ)」→「唐揚組(からあげぐみ)」となった。 なお、唐揚組に手を貸していた中華マフィアの上位組織には『三合会(トライアド)』の名前が噂として挙げられているが真実は定かではない。 ◎以下、共有情報 HO鬼 土方 勇司(ひじかた ゆうじ) 25歳 戦力補強として幽霊に3年前にスカウトされた青年。元ヤクザで、現在は普段はフリーの用心棒として活動。定職には就きたいがどうしたものかの思案中。 非常に熱烈な新撰組ファンで真剣を所持。“仕事着”には和服を採用している。(普段はスーツ) 幕末舞台の大河ドラマをやると放送時間にはあらゆる連絡を無視するしアジトで会議してても突然テレビつけて会議そっちのけになるレベル。 和食派だけどクリスマスはガッツリ祝う。 背中には、“大きな丸(○)に誠の一文字”のかなりシンプルな刺青がある。 ◎鬼に関する事前秘匿情報(戸籍取扱の方に秘匿で渡してください)(幽霊だけはキャラシ情報を全て把握して構いません) 鬼である土方勇司の本名は「錦鴨 一八(にしきがも かずや)」。 7年前の18歳の当時、彼が親交のあった暴力団事務所で大量殺戮を行い、事務所内の生存者はいない。 動機は全くの不明だが錦鴨が暴力団組員と非常に仲良くしていたのは近所では有名な話で、小学生の頃から事務所に頻繁に出入りしていたとの情報もある。 18歳ながら死刑判決が下されていたが3年前に幽霊が戦力補強としてスカウト。その際に貴方は彼の脱獄と新たな戸籍と顔の入手を手伝った。 以上の情報は幽霊と本人である鬼、そして貴方しか知らない。共有するか、或いはどこまで共有するかを貴方は選択できる。 ただし鬼本人は「錦鴨一八」の名前はあまりよく思っておらず、あまり他人に知られたくないと語っている。 ■簡易用■ 土方 勇司(ひじかた ゆうじ)(男) 職業:暴力団組員 年齢:25 PL: STR:18  DEX:14  INT:12 アイデア:60 CON:11  APP:7  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]