タイトル:水主川 葉瑠 キャラクター名:水主川 葉瑠 職業:ミュージシャン兼大学生 年齢:20 / 性別:ひみつ! 出身:滋賀 髪の色:黒に赤紫メッシュ / 瞳の色:黒 / 肌の色: 身長:157 体重:53 ■能力値■ HP:11 MP:10 SAN:37/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  14  10  11  12   8  15  11  11  10 成長等 他修正 =合計=  13  14  10  11  12   8  15  11  11  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      22%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》45%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  46% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  55%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ドラム)》 80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 音響石のペンダント    1   0              1   0              1   0              1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 8/16生まれのB型。大学2年生。滋賀県出身、東京在住。生物学上男性だが、心はどちらでもない。服とかビジュアル面は女の子とか少年のような感じがすき。 新進気鋭のロックバンド・minamo.のリーダーで、ドラム担当。 ミミ(HO4)と幼馴染で、大学まで一緒の仲。 【バンド歴】 中高で軽音部に入り、幼馴染のミミ・瀬尾優希(Gt.&Vo.)と共に3ピースバンド・Aqua rangeを結成。その才能からその地域でそこそこ有名な学生バンドとなった。しかし、大学進学にあたり瀬尾と大学が離れることに。ミミとは同じ大学だったが、学部が離れることもあり解散することとなる。解散ライブでは800人規模の箱に立ち見が出るほどだった。 大学に入り、入学オリエンテーションでオト(HO2)・レン(HO3)と出会い、ウィンドフォールズやバンドの話で意気投合。ハルが「じゃあさ、みんなでバンドやろうよ!!!」と言ってminamo.が結成された。(ちなみにバンド名は「みんな名前水系の入ってるし、水面っていろんなカオするし、あとかわいいじゃん!」とフィーリングで提案したところ採用された。本人ご満悦)もともとのバンド人気、そして全員の音楽スキルの高さから学生バンドとは思えない速度で人気となり、1年ほどで、一組で1000人規模の箱を埋められるほどになった。最近グッズも出して、そろそろ小さめのツアーとかできる?!とハルはニコニコしている。 【演奏】 中学からドラムを始めたが、もともとリズム感が良く、実は努力家なこともありぐんぐん成長した。今では頑張れば紅も打てる。 爆打ちするときは楽しすぎてニッコニコしちゃう。最近ファンの間ではゆったり打つときの顔がやたらイケメンじゃないか??と話題になっている。 太鼓の達人もうまい。てか音ゲー全般うまい。 【他メンとの関係】 HO2→おと!はるが感覚で伝えること全部音にしてくれる。すごい! HO3→れん!ライブのときたまにすごい絡んでくる!あっついけどめちゃくちゃ楽しい! HO4→みみみ!ずっと一緒!腐れ縁ってやつだ!キーボードめちゃくちゃうまい、すごい! ウィンドフォールズ→かっこいい〜〜〜!でもminamo.も負けてないもんね! 【生い立ち】 ごく普通の家庭の長男として産まれる。上に姉・羽花(はな)がおり、16歳も離れているためめちゃくちゃ甘やかされ、家族大好きだが特にお姉ちゃん子になった。羽花がロックにハマり、ウィンドフォールズ含めよくライブハウスやフェスに行くようになり、その影響で葉瑠も幼いころからロックを聴き、ハマっていった。葉瑠が小1のときに羽花は就職で大阪へ引っ越したが、その後も年3以上は会う仲良し家族である。 小4のとき、父の仕事の関係で滋賀から東京へ引っ越し、そこでミミと家が隣同士になり家族ぐるみで仲良くなる。ミミとは互いの秘密も話せる仲であり、大学2年現在までずっと腐れ縁が続いている。 中1のとき、友達からライブに誘われ、ロックバンドではなかったが、楽しそうだしバンドもやってるらしいし、いいよ!と参加。そこで見たバンドのドラムの姿に感銘を受け、そのドラマーのようにかっこよく、全力で楽しむドラマーになりたい!と思い、軽音部での活動に力を入れた。また、そのころから男の自覚も、はたまた女の自覚もないことに気づく。しかしどちらがいいというのもなく、葉瑠は葉瑠として生きると決めた。家族にもさらっと打ち明けたが、皆そのままの葉瑠を受け入れてくれた。明るく相手の懐に入るのがうまい性格だったため、男女問わず友達は増えた。悪口を言うやつはいたが、そいつらのがよっぽどかっこ悪いじゃん?とそいつらにもフツーに接した。相談に乗ることも多く、また自身の性への自覚もあり心理分野に興味を持ち、バンドで食べていけなかったら心理系の職業に進むかな〜と考えている。 大学は人間科学部心理学科に進み、心理学やジェンダーについて研究している。そしてminamo.を結成し(詳細は上記)軌道に乗ってきた矢先、あるバンドのサポートに入っていた羽花が交通事故で亡くなる。機材搬入していたところに高齢者運転の車が踏み間違えで突っ込んだそうだ。死の間際、羽花は家族や友人への感謝、そして「葉瑠に…愛してるよって…あと…これを…」と音響石のペンダントを渡すようその場の仲間に伝えたという。葉瑠はショックのあまり、記憶喪失に陥り姉の死を記憶していなかった。その後、家族と過ごすうちに半年後、どうにか記憶を取り戻す。しかし半年も記憶喪失だったために羽花の死を頭ではわかっているが、実感はあまりない。ふとそのことを思い出すと非常に動揺する。ペンダントは常時付けているが、普段は「羽花からプレゼントされたもの」と錯覚している。 【性格など】 明るく元気で、誰とでも仲良くなれるタイプ。人の気持ちをわかってあげられる優しい子。だが突飛な行動をすることがある。かわいい。 しばらく東京に住んでいるため標準語が主だが、たまに関西のイントネーションや方言がでる。 【外見】 ちっちゃい。157cmぐらい。そのため女の子に見られることが多いが、反して手はゴツい。顔は可愛いともイケメンともとれる顔立ち。 中学まではがっつり男子の格好だったが、自身の性に気づいてからは徐々に自分の好きな服を素直に着るようになる。だが男の服装に抵抗があるわけではないので、制服は普通に男子のものを着ていた。高校から徐々に髪を伸ばし、現在では結べるほどになった。 ※インタビューの回答 1.いつ頃から音楽を始めましたか。きっかけは何ですか。 自分でやり始めたのは中学かな!お姉ちゃんがロック好きなのもあってよく聴いてたんだけど、一回ライブでめっちゃかっこいいドラマー見て、葉瑠もそうなりたい!って頑張りだしました! 2.担当楽器へのこだわりは何かありますか。 ドラムはPearl一択!軽やかだけどちゃんとみんなの心に響くように叩いてます。最初は友達にドラムにしたら?って言われて始めたけど今では恋人かな〜 3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。 気持ちを表現して人と繋がる1つの手段であり、夢でもあるかな! ーーー以下秘匿など参考資料ーーー ◻︎HO1 あなたはこのバンドのリーダーを担っている。 メンバーをまとめたりバンドの方針を決めるのはあなたの仕事だ。 【秘匿HO】 あなたには仲の良かった姉(妹、従姉妹、叔母など、女性の親族ならなんでも構わない)がいた。 彼女もあなた同様にロックが好きで、いつも笑顔を絶やさない明るい女性だった。 しかし、彼女は去年35歳の若さでこの世を去った(死因は任意)。未だにあなたの心の傷は癒えていない。 あなたは、姉(※)が大切にしていた「黒い石のペンダント」を形見として所持している。姉(※)からは、"音響石"というとても珍しい石でできているということを聞いている。闇のように黒いが表面は虹のようにキラリと輝くとても美しい石である。裏には「0801」と文字が彫ってある。 (仲の良かったNPCとの続柄を決めてKPに伝えること) (音響石についてインターネット等で調べたとしても、それらしいものは何もヒットしない) ○ドラム(必須技能〈芸術(ドラム)50%以上) ※基本的には18〜35歳程度の新規探索者を想定している。 ※職業技能はミュージシャンのものでなくて構わないが、全員必ず技能〈芸術(担当の楽器演奏)〉を50%以上取得すること。なお、このシナリオにおいて〈芸術(ギター)〉と〈芸術(ボーカル)〉は、どちらも〈芸術(ギターボーカル)〉として扱ってもよい。 ※推奨技能はミュージシャンらしい技能。 ※バンド名を決めておくこと。 ※結成日や探索者たち同士が知り合ったのは、基本的にはここ10年以内の設定とする。 ●ミュージシャン (2010) ロックバンド、ストリートミュージシャン、シンガーソングライター、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、クラシック音楽家、音楽家の学生など。 職業技能:言いくるめ、聞き耳、芸術(歌唱、何かの楽器演奏)、製作(作詞、作曲)、説得、心理学、値切り、ほかの言語(英語) ●メンタルセラピスト (2010) 企業カウンセラー、スクールカウンセラー、院内セラピストなど。 職業技能:言いくるめ、芸術(絵画、楽器演奏、歌唱、アロマなど)、信用、心理学、精神分析、説得、法律、ほかの言語(英語、ドイツ語など) 色:#C567C2 不定の狂気(4ヶ月):制御不能のチック、震え、あるいは会話や文章で人と交流することができなくなる 誰がロックを殺すのか HO1ドラム(いのみ卓第二陣 2021.8.15,9.5 全生還) ■簡易用■ 水主川 葉瑠(ひみつ!) 職業:ミュージシャン兼大学生 年齢:20 PL: STR:13  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:12  POW:10  幸 運:50 SIZ:8 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:11  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]