タイトル:ピースト キャラクター名:ピースト 職業:? 年齢:20代前半程の見た目 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:187 体重:? ■能力値■ HP:15 MP:15 SAN:71/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  13  15  13  18  16  18  10  15  15 成長等 他修正 =合計=  12  13  15  13  18  16  18  10  15  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      51%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《刀》       55%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》11%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(お菓子)》35%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》  10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     30%  ●《オカルト》   30%  ●《化学》 6% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術()》    10%  ●《経理》 15% ●《考古学》    6%   ●《コンピューター》6%   ●《心理学》10% ●《人類学》    31%  ●《生物学》    6%   ●《地質学》6% ●《電子工学》   6%   ●《天文学》    46%  ●《博物学》15% ●《物理学》    6%   ●《法律》     10%  ●《薬学》 6% ●《歴史》     25%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: いつも自信の満ちた態度で若干ナルシスト気味。少し人を見下したような振る舞いをして大袈裟に物事を言いがちな性格。俺はすごい存在なんだぞ!と言い張っている。 それとは裏腹に、知らないものに対する好奇心が強く、惹かれたものに対して徹底して追求したがる。端的に言えば中身が小学生男子みたいなタイプ。(多分) 《秘匿込設定》 気がつけば真っ白な部屋にいた。 自分の意識が朦朧としていたのか定かではなかったが、目が覚めた自分はこの状況に驚いたのか、すんなり受け入れたのかはもう覚えていない。ただそこにある現実を受け入れることしかできなかった。 最初に目に入ったのはモニターだった、宙に浮かんだそれらが無数に漂っている。何をすればいいのか、なぜここにいるのか分からないが、外に出ることもできないので暇つぶしがてらそれらを眺めていた。 最初はただの暇つぶしだった、とある人間の生まれる瞬間が目に入ったからそれを眺めてみることにした。片手で持ち上げられそうなほど小さいその赤子は母親と呼ばれる者の腕の中で眠っていた、それを見た時はなんの感情も持っていなかった。ただそこにある光景を無関心に眺め続けていた。それから成長し、赤子が子供になり、1人で立てるようになってやがて言葉を話す。だんだん人間と呼ばれるものになっていく、大人になって働き結婚して子供が生まれた、なるほど、こうやって人は生まれるのか。それから歳をとり緩やかに生命を終えていく一人の人間、老衰だった。 眺めていくうちに少しずつではあったが興味が湧いていった、他にもたくさんのモニターがある、これらのモニターはすべて人間の人生を映し出していた。他にはどんな人生があるのだろうか。 中に浮かぶ無数のモニターをひとつひとつ眺めてはその人生の幅を知り驚いた。姿形も人それぞれ、生まれ方も、成長の仕方も、仕草や口調も言葉も、どうやって死ぬのかさえ一人一人全部違ったのだ。人間とは何なのか、それはきっと分かることのない疑問なのかもしれないが、ただ”おもしろい”と思ったのだ。 そんな風に日々を過ごしていてふと、「あなたは誰?」と声が聞こえた気がした。どこのモニターだったか、でも自分に投げかけられた言葉ではないことは確かではあるが、それでもその言葉が頭から離れなかった。 あなたは誰、あなたは、俺は誰だ? 今までモニターの中の人間にしか興味が湧かなかったため、自分という存在を気にしたことがなかった。自分の手のひらを見つめた、モニターに映る人々と同じ形、身体、足、手で顔の感触を確かめても恐らく同じ形をしているだろう。ここに映る人間たちは皆それぞれ見た目が違うように、自分もまた見たことのない見た目をしているのだろうか、自分はどんな見た目をしているのだろうか。 そこから改めて、自分という存在を認識した。初めてここで目が覚めてから恐らく長い時間ここでモニターを眺め続けて、様々な知識を取り入れてきた。 人間は生まれた時の姿は赤子だ、自分は?気がついた時からこの姿だ。 人間は幼少期の記憶を所持していないことが多い。しかし、子供の頃は〜と話さなかった人間を見たことはない、少なからず覚えていることがあるのだろう。自分は?子供の頃の記憶なんてない。そもそもここに来るまでの記憶なんて一切ない。幼い自分はどんな姿なのだろう。 人間は物を食べ飲み、生命を維持している。自分は?何も飲まず食わずでも生き続けていられる。何かを味わったことがない。 人間は様々な場所を移動する、自分は?目が覚めた時から同じ場所に居座りモニターを眺める日々だ。 外に出れば太陽があって、夜になれば月が出る。この場所が暗くなったことはない、光源は分からないがずっと明るいままだ。 同じ形はしている、しかし人間が経験することを全く経験しておらず、ただここから出るための”条件”を目を覚ました時に言われていた。しかし神などどこにいるのか、どんな姿なのか分からないため殺しようがない。そもそも一体誰が自分にそう告げた?そんな条件が真実なのか?それすらも分からない、外がどうなっているのかさえも、自分や自分の周りに対する情報が何もなかった。 形が同じだけで人間とは呼べない、自分は人間ではない?でも人間であることも人間ではないことも証明してくれる者など誰もいない。誰も、ここにはいない。自分一人だけ。独りぼっちだった。 寂しい。 それが初めて自覚した自分の感情だった。 誰か、誰か来てくれ。 ここから出して、外の世界に行きたい。 人間と話してみたい、色んな場所に行きたい、友達が欲しい。家族が欲しい。 ここに映るモニターの人間たちのように、過ごしてみたいのだ。 誰か俺を否定してくれ、俺が人間以外の存在ではないと。 そして肯定してくれ、俺が人間であると。 自身を人間と呼ぶにはあまりにも常識から逸脱した存在だ、形が人間であっても、ここに映る人々にとって、それこそ神様のような立場であるのかもしれない。 特別なのかもしれない、すごいと思われるかもしれない、でもそれを証明する存在はいない。こうした自分の考えも、人間の暮らしを見てきたからこそ気づいた違和感だった。異常だった。 ただここで変化が訪れるのを、誰かが来るのを待ち続けている。 人々の人生を見送りながら、自分の存在を見て見ぬふりしながら。 どこかで見た物語のように連れ出してほしい。 だから誰か、はやく俺を。 《補足》 基本寂しがり!誰か迎えに来てくれないかな〜って思いながら過ごしている見た目は大人の子供です。 上記の性格なのは、自分は別にすごくもなんともないと否定してほしいから、普通の人間であることを証明してほしいから。お前は人間だ!と大袈裟に否定してほしい。 だが知識量が人間と比べて明らかに異常なのは自覚しているためその点に関してはすごいだろ!という態度をとる。実際すごいと思う。 そういえば自分に名前がない!あったかもしれないけど覚えてない。人間は親から名付けられることが多いけど、自分でつける人間も見たことがあるからそれに習って自分でつけてみよう。今まで見てきた人間の中から取るのも悪くないかもしれないが、それでは誰かの真似事みたいで面白くないので見たり聞いたことのない名前にしようと頑張って考えてつけた!けど意味のあるものが欲しかったので意味から名付けたので結局真似では? でも細かいことを気にすると凹むからもう考えない!誰かに自分を名乗る日が待ち遠しい。 名前の由来:スイートピー 花言葉:『ほのかな喜び』『優しい思い出』『門出』『別離』 もっと嬉しい気持ちを知りたい!幸せな気持ちを知りたい!思い出が欲しい!ここから早く出たい!という思いを込めました。 それに『ピース』も入ってるから平和って意味にもなる!穏やかだろ!でも求めるとしたら刺激的な体験をしたい。本来の意味とかけ離れる?知らん! 人間はそう簡単に名前を変えないだろ、1度決めた名前だから名乗り続けるぞ!人間らしいだろ! 男性と女性どちらか?男性だ!身体も男性だし意識してなかったけど男性のような振る舞いもするので心も身も男!モニターを見ていると、心と身体の性別が合わない人間もいるらしい。そういう人間もいるんだなぁ。あらゆるものに対する理解が深い。 ◆HO1「カミ」 ――あなたは⼈間だ。しかし、そうだと証明するものは何もない。あなたはただ、この⽩い部屋で映像を⾒続けている。 それは「だれか」の⼈⽣。部屋中に浮かぶモニターのようなものに映るさまざまな⼈間の⽣まれてから死ぬまでの時を永遠と⾒続けていたあなたは、その中で幾度となく知識や感情を⼿に⼊れてきた。まるで⼈類の⾏く末を⾒守る神様のように。 ⾃分もこの⼈⽣を送っている者たちと同じ姿をしている。だから⾃分も⼈間だと、そう思っている。でも、いつか「だれか」と話してみたい。たくさん話をして、そして⾃分が⼈間であると、証明してほしいと思っている。 ここから出る⽅法は、この部屋の奥にある「⾨」を通る事だが、あなたが最初に此処で⽬を覚ました時に、「神が死ぬまでここから出てはいけない」と⾔われているから、出た事がない。「神」を殺せば、ここから出られるらしい。 ……何の「神」かは、明⽩にはわからないのだが。あなたの⽬的は、「⾃分が本当に⼈間であるか証明してもらうこと」だ。 【HO1「カミ」:詳細】 ・あなたは気が付いた時からこの⽩い空間にいた。とても広い部屋、窓も光源もないのにとても明るい真っ⽩な部屋だ。 ・この部屋には家具などは置かれておらず、あるものは宙に浮かぶ無数の画⾯だけだ。近未来的なこの装置はどうやって発⽣しているかわからないが、その画⾯に流れ続ける様々な⼈間の⼈⽣を⾒てきた。 ・あなたは⻑い時間こうして映像を⾒続けている。蓄えた知識は膨⼤で、あなたは映像に映る⼈間たちの⼈⽣を⾒ると共にで様々なことを覚えていった。 ・ただし、それは今まで⾒てきた他⼈の知識である為、あなたは何⼀つ体験をしたことはない。 ・ここでは⽣理的なものが起きず、ずっと飲まず⾷わずで⽣きて⾏くことができるようだ。年齢も変わらず、外⾒は気が付いた時からそのままである。しかしそれがこの空間のせいかのか、⾃分の体がそうなっているのかは、わからない。 ・あなたは⾃⾝が⼈間だと思っているが、今⾃分だけでは本当に⼈なのかが分からない。 ・あなたの⽬的は⾃分が⼈間であると誰かに証明してもらい、⼈であると確信づくことが⽬的である。 【HO1「カミ」:作成ルール】 ・名前、外⾒年齢、性別は⾃由に決めて構わない。⾃分で決めた名前でもいいし、今まで⾒てきた映像の⼈間から名前を真似たということでも良い。 ・INTは固定で20。ただし、発狂によるアイデアロールは50%で判定を⾏い、通常のアイデアも95%で⾏う。(ファンブルはファンブルだからね…) ・あなたは<クトゥルフ神話>以外の知識系技能を95%で判定できる。 ・ただし、それは今まで⾒てきた他⼈の知識である為、あなたは何⼀つ体験をしたことはない。そのため、 <⽬星>、<聞き⽿>以外の探索系技能 ⾏動系技能 戦闘系技能 は全て初期値となる。 ・<⽬星><聞き⽿>は50%で判定を⾏う。 ・キャラクターシートはパーソナルデータとステータス、SANを記⼊し、技能は<⽬星>、<聞き⽿>を職業ポイントで加算し、どちらも合計50%になるよう記⼊した状態で提出する。 ■簡易用■ ピースト(男) 職業:? 年齢:20代前半程の見た目 PL: STR:12  DEX:13  INT:18 アイデア:90 CON:13  APP:18  POW:15  幸 運:75 SIZ:16 SAN:94 EDU:10 知 識:50 H P:15  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]