タイトル:三日月 瑠那 キャラクター名:三日月 瑠那 職業:喫茶店店員 年齢:20 / 性別:女 出身:羽星市 髪の色:紫 / 瞳の色:黄 / 肌の色: 身長:158 体重:49 ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:59/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  15  17  12  13  15  18  13  15 成長等 他修正 =合計=  13  12  15  17  12  13  15  18  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      73%  ●《キック》  85%  ●《組み付き》   29% ●《こぶし(パンチ)》75%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     65%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 35%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  16%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前              現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》          1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(美味しそうなサンドイッチ)》75%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  71%   《電気修理》           10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》               % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》54%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: みかづき るな 羽星市にある喫茶店で店員をしている。 おどおどしている性格ですぐに「私なんて…」「私なんか…」と卑下してしまう自分自身に自信がない子。 基本的におどおどしているし「AとBどっちが良い?」と聞かれたら「私はどっちでもいい」という。 自分の意志が弱いというかほぼないに等しい。 日和が瑠那に自信をつけてもらうために武術を習わせたり喫茶店で働かせたりしているが自信がついてきている気がしない。 しかし喫茶店の店長や常連さんと話をするのは楽しいと思っているしなんだかんだ姉に無理矢理働かされたが新しい居場所が1つ増えてよかったなと思っている。 瑠那は炭酸が苦手だがよく喫茶店に来ていた人がメロンソーダを毎回頼んでいて炭酸って美味しいのかな…?と興味は湧いていた。 最近その人が喫茶店に来なくなったので少し心配している。 表紙が曲がったりページが破れた本や壊れた時計を見つけたら自分で直せるくらいには器用。 葉加瀬未玲の小説”サヨナラの意味,,は気に入っていて何度も読み返しているから何度も自分で本の修理をしている。 フィクションの話を書いている小説家さんだし”サヨナラの意味,,もフィクションの話なのに現実味と不思議な雰囲気に引き込まれてしまい何度も何度も読み返している。 両親は瑠那が15歳(日和が20歳)の時に二人でどこかへ行ってしまった。 「出かけてくる」「いい子にしているのよ」「行ってきます」が両親から聞いた最後の言葉だった。 生きているのか死んでいるのかわからない状態。 今思えば「いい子にしているのよ」とは言われたが「いい子に待っていてね」とは言われなかったからきっと二人でどこか遠くに子供を置いて逃げたのだろうと瑠那は思っている。 置いていかれた悲しみより小さい頃から自分の気持ちを相手に伝えることが苦手で両親にもなかなか頼みごとをしたりわがままを言えなかったのであの頃にちゃんと甘えとけば良かったなという後悔をしている。 もう一度会えるとしたら両親に会いたいかと聞かれたら会いたくないと答える。 三日月姉妹には従姉妹がいる。名前は朝比奈詩織(16歳)。 瑠那は実験大好き好奇心旺盛な詩織によく振り回されている。 瑠那は妹が出来たみたいで嬉しいと思っているが流石に会うたびに毎回最初に何かドッキリを仕掛けてくるのはやめてほしいと思っている。(軽い爆発起こされたり、フラッシュ・コットンをやらされたり…) 両親のことを思った行動は今まで出来てこなかったのでせめてお姉ちゃんの日和、喫茶店の店長さん、常連さん、従姉妹の詩織の笑顔だけでもこれから先も見ていたいと思っている。 一応出てきた自探の解説 ・喫茶店に来ていたメロンソーダを頼んでいた人→鮫ヶ崎笑花 ・葉加瀬未玲→通過シナリオ:さよならの意味を教えて・小説家をしている19歳の男 ・朝比奈詩織→通過シナリオ:果てにて、しんはや・高校生16歳女 「わ、私ですか…?私はどちらでも…」 「私なんかが意見言ってしまっていいんですか…?」 「わ、私だって誰かを守りたいでs…ってあぁぁ...私なんかが口答えしてしまってごめんなさいっっ」 2021/09/18.20.26 傀逅 (PC) 生還 不定の狂気:健忘症、弥次金さんを忘れる(13日間) ■簡易用■ 三日月 瑠那(女) 職業:喫茶店店員 年齢:20 PL: STR:13  DEX:17  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:12  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]