タイトル:呪縛者 キャラクター名:グンター・ドズルキッシェ 年齢:78 性別:おっさん 髪の色:茶 / 瞳の色:黒 / 肌の色:浅黒い 身長:140cm 体重:70kg キャラクターレベル:3 Lv メインクラス :アコライト サポートクラス:ウォーリア (1レベル時:ウォーリア) 称号クラス: 種族:ネヴァーフ ■ライフパス■ 出自:錬金術師/アルケミーノウリッジを取得。錬金術師の家に生まれる。幼少期はポーション製造や古代のゴーレム技術への関心が強かった。 境遇:傷病/護衛と共にゴーレム遺跡の調査をしていた際、そこで手にしたアーティファクトに呪われてしまうこととなった。それ以来、60年間醒めない悪夢を見続けている。[スタン][放心][ノックバック(10)] 目的:奪還/喪われた日常を取り戻さねばならない。半世紀以上の間、ただ呻き苦痛に身を捩るだけの時を過ごしてきたが、遂に耳にした”解呪の遺跡”を頼りに旅立つ事となった。 ■能力値■ HP:46 MP:49 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族   10  11   7   8   7   8   6 作成時   0   0   0   0   0   5   0 →合計 5点/5点 特徴 成長等   2   1      1      2    →合計 6点/LvUp分6点 =基本値= 12  12   7   9   7  15   6 ボーナス   4   4   2   3   2   5   2 メインクラス   0   1   0   1   0   1   0 サポートクラス  1   1   1   0   0   0   0 他修正 =合計=   5   6   3   4   2   6   2 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   6   0/  0        6/  6(2D) 攻撃力  --   3/  3        3/  0(2D) 回避判定   3   -1          2   (2D) 物理防御 --   14    5     19 魔法防御   6    0    1      7 行動値    5   -1          4 移動力   10   -1          9m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0   3   0   0   0   0   0 至近 短剣   1 左手    0   0   0   4   0  -1   0     盾   2 腕 頭部          0   0   0      0    防具   1 胴部             5        -1    防具   2 補助         -1   5             防具   3 装身                          装身具   1 =小計=右  0   3  -1  14   0  -1  -1    左  0   0 能力値   6 --   3 --   6   5  10 スキル            5   1        アダマント/マシンアーマー その他 =合計=右  6   3   2  19   7   4   9    左  6   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]      備考 右手 10   1   ナイフ []          投射可能 左手 150  2   カイトシールド [ウォ、アコ] 腕         [] =合計=160 3 /  重量上限12 頭部 100000 1  古代の冠 []              パッシブ。装備者が受けるダメージに-20する。カース:装備者は常に[スタン][放心][ノックバック(10)]を受ける。これらのバッドステータスは無効化できない。 胴部 200   6  レザーアーマー [ウォ、アコ、シー] 補助 550   2  ファインポイントアーマー [ウォ、アコ] 装身 150   1  聖印 [アコライト]           装備者が行う《ヒール》で回復する【HP】の値に+1d =合計=100900 10 /重量上限12 ■所持品■ 名称     価格 重量 備考 冒険者セット 5   10 バックパック 0   30 =所持品合計=     40 G (重量 5/上限17) =装備合計=    101060 G = 価格総計 =   101100 G 所持金    1175G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    2         2 (2D) 罠解除    6         6 (2D) 危険感知   2         2 (2D) 敵識別    4         4 (2D) 物品鑑定   4         4 (2D) 魔術     4         4 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》    SL/タイミング /判定  /対象/射程/コスト/制限    /効果など 《アダマント》  ★ /パッシヴ  /-    /自身/-  /-   /      /作成時に物理防御力+3 《プロテクション》4 /DR直後   /自動成功/単体/20m /3   /防御中1回 /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《ヒール》    1 /メジャー  /魔術  /単体/20m /4   /-     /対象にHP回復を行なう。対象の【HP】を[3D+CL×3]点回復する。クリティカル:ダイスロール増加 《クイックヒール》1 /ヒール   /自動  /自身/-  /5   /シーン1回 /《ヒール》を同時に使用する。 《アフェクション》1 /DR直後   /自動  /単体/20m /-   /シナリオ1回/対象が受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージを0に変更する。 《》       1 /      /    /  /  /   /      / 《カバーリング》 ★ /DR直前   /自動  /単体/至近/2   /防御中1回 /対象にカバーを行なう。行動済でもカバーを行なうことができ、未行動の時にカバーを行なっても行動済にならない。 《カバームーブ》 3 /カバーリング/自動  /自身/-  /4   /シーンSL回 /《カバーリング》と同時に使用する。《カバーリング》を「射程:20m」に変更する。ただし、このスキルを使用してもあなたが移動することはない。 《一般スキル》      SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《アルケミーノウリッジ》★ /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /錬金術に関する事柄について知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 《ファーストエイド》  ★ /メジャー /器用/単体/至近/-   /-  /対象が戦闘不能の時に有効。難易度10の【器用】判定を行なう。その判定に成功した場合、対象の戦闘不能を回復し、【HP】を1にする。なお、対象は行動済となる。 《マシンアーマー》   ★ /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /【物理防御力】+2、【魔法防御力】+1 《ハンズオブライトⅠ》  ★ /戦闘前  /自動/自身/-  /-   /-  /効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。フェイトを1点消費。ダメージ軽減を行なう「分類:魔術」の効果に+1Dする。この効果はシーン終了まで持続する。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:40点 (レベル:30点、一般スキル:10点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、器用、精神 / クイックヒール、プロテクション、カバームーブ Lv2→3: / 筋力、知力、精神 / アフェクション、プロテクション、カバームーブ メモ: 半世紀以上、古代の呪いに苛まれ続ける病み人。 常に呻き、苦痛に身をよじり、醒めぬ悪夢の中を彷徨っている。 【出自:錬金術師】 錬金術師の家に生まれる。幼少期はポーション製造や古代のゴーレム技術への関心が強かった。 【境遇:傷病】 雇い入れた護衛と共に辺境のゴーレム遺跡に立ち入った際、そこで手にしたアーティファクトに呪われてしまった。それ以来、60年間醒めない悪夢を見続けている。[スタン][放心][ノックバック(10)]。まともな日常生活は送れず、ただ苦痛を伴いながら消費され続ける時間。古代の呪いは、1人のネヴァーフの青年から全てを奪い去った。 【目的:奪還】 喪われた日常を取り戻さねばならない。半世紀以上の間、ただ呻き苦痛に身を捩るだけの時を過ごしてきたが、遂に耳にした”解呪の遺跡”を頼りに旅立つ事となった。最早言語によるコミュニケーションもままならず、常に生き絶え絶えで目も虚ろ。痛みと恐怖に苛まれ続け、だがしかし死に難い呪われ人。解呪の為にとはいえ、立ち上がることが出来たのは半ば奇跡に近かった。 パッシブ。装備者が受けるダメージに-20する。カース:装備者は常に[スタン][放心][ノックバック(10)]を受ける。これらのバッドステータスは無効化できない。 -1+1d>= 回避判定 DR直後に《プロテクション》4を使用。20m以内の単体にダメージ軽減を行なう。 :MP-3 (4+)d+1 ダメージ軽減量 c(ダメ-(+軽減)) 物理ダメージ計算 c(ダメ-(+軽減)) 魔法ダメージ計算 c(ダメ-(*2+軽減)) 同属性魔法ダメージ計算 c(ダメ-(+軽減)*2) 物理ダメージ/カバー二倍 c(ダメ-(+軽減)*2) 魔法ダメージ/カバー二倍 c(ダメ-(軽減)) 貫通ダメージ :HP- :MP- :HP+ :MP+ :フェイト-1 戦闘前スキル使用なし 戦闘前スキル使用あり 戦闘前に《ハンズオブライトⅠ》を使用。効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。フェイトを1点消費。ダメージ軽減を行なう「分類:魔術」の効果に+1Dする。この効果はシーン終了まで持続する。 :フェイト-1 :ハンズオブライトⅠ=1 セットアッププロセススキル使用なし セットアッププロセススキル使用あり セットアッププロセスに《ランナップ》を使用。戦闘移動、または離脱を行なう。封鎖されている場合は使用できない。 :MP-3 移動先⇒ フリーアクションで「他のキャラクターの運搬(R2p151)」を行なう。【移動力】半分+全力移動不可+全判定-1D。 ムーブアクション放棄。 ムーブアクションで戦闘移動を行なう。(9m / 2Sq) ムーブアクションで全力移動を行なう。(9+5m / 3Sq) ムーブアクションで離脱を行なう。 +2d 封鎖からの離脱 【行動値】判定 マイナーアクション放棄。 ハイHPポーションを使用。 :HPポーション-1 4d HP回復量 :HP+ MPポーションを使用。 :MPポーション-1 2d HP回復量 毒消しを使用。[毒]を回復する。 :毒消し-1 メジャーアクションで《ヒール》を使用。20m以内の単体にHP回復を行なう。対象の【HP】を[3D+CL×3]点回復する。クリティカル:ダイスロール増加 :MP-4 スキルの対象⇒ +1d 魔術判定 3d+*3+1d 《ヒール》HP回復量 メジャーアクションで《ファーストエイド》を使用。至近の単体が戦闘不能の時に有効。難易度10の【器用】判定を行なう。その判定に成功した場合、対象の戦闘不能を回復し、【HP】を1にする。なお、対象は行動済となる。 +1d>=10 《ファーストエイド》【器用】判定 フリーアクションで[決戦状態]を宣言 +1d トラップ探知判定 +1d トラップ解除 +1d 危険感知判定 +1d エネミー識別 +1d アイテム鑑定 +1d 魔術判定 +1d 呪歌判定 +1d 錬金術判定 +1d 【行動値】判定(封鎖からの離脱) 2d ドロップ品決定ロール +1d 【筋力】判定 +1d 【器用】判定 +1d 【敏捷】判定 +1d 【知力】判定 +1d 【感知】判定 +1d 【精神】判定 +1d 【幸運】判定