タイトル:白羽 加賀 キャラクター名:白羽 加賀 種族: 年齢:20代前半 性別:男 髪の色:薄桜 / 瞳の色:薄花色 / 肌の色:白め 身長:170cm 体重:47kg ワークス  :UGNエージェントC カヴァー  :会社役員 シンドローム:ハヌマーン、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:命令 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL3 / 判定 1r+3 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:5 (シンドローム:1,3 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 5r+1 〈意志〉:SL1 / 判定 5r+1 〈知識〉:SL2 / 判定 5r+2 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL2 / 判定 2r+2 〈情報〉:SL2 / 判定 2r+2 UGN 【HP】    27 【侵蝕基本値】 36% 【行動値】   7 【戦闘移動】  12m ■エフェクト■ 《スキル名》         /SL /タイミング /判定  /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》       /★$/オート$   /自動  /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》        /1$ /気絶時$   /自動  /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ノイマン》/2 /メジャー    /ー    /ー   /ー  /2   /C値ーLv(下限値7) 《コントロールソート》    /1 /メジャー    /対決  /ー   /武器/2   /このエフェクトを組み合わせた判定は【精神】で判定を行える。 《コンバットシステム》    /3 /メジャー/リアクション/対決  /ー   /ー  /3   /このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+[Lv+1]個する。 《マルチウェポン》      /1 /メジャー    /対決  /ー   /武器/3   /同じ技能で扱う武器の攻撃力と効果をふたつ合計して使用できる。組み合わせた判定の達成値を-[5-Lv]する。 《援護の風》         /5 /オート     /自動成功/単体 /視界/2   /その判定のダイスを+Lv個する。1R1回。 《ウィンドブレス》      /2 /オート     /自動成功/単体 /視界/2   /前提条件:《援護の風》 《援護の風》を使用した判定の達成値を+[Lv*3]する。 《限界突破》         /1 /セットアップ   /自動  /自身 /至近/3   /1Rに1回まで使用できるエフェクトを一つ1Rに2回まで使用できるようになる。1シナリオLv回。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ フォールンブレイド    1   5r+3 9    3   至近 命中判定の直前に使用する。その判定のC値をー1(下限値5)する。この効果を使用した場合この武器はメインプロセスの終了時に破壊される。 日本刀          1   5r+2 5    3   至近 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   7    pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 ウェポンケース    1   1   ウェポンケース:フォールンブレイド ウェポンケース    1   1   ウェポンケース:日本刀 日本刀        1   5 =所持品合計=     7 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     7 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】  1 pt ■ロイス■ 対象       好意  悪意 備考 秘密兵器            フォールンブレイド "FHエージェント" 幸福感 不安 ”彼”の傍の居心地は良かった。 摩耶勅      尽力  隔意 自分が最も信頼している人だ。 ■その他■ メモ: しらはーかが 一人称:俺 二人称:君、~さん 二刀流の刀士。 片方は戦闘の度に破壊され、二度同じ刀として振るう事はないがそれ自体の性能に変化はないだろう。 何の因果か巡り戻ってくるのだ。 最もそれで叩き切ったものの数は少なく無いだろう。 FHのセルに居た頃の記憶は曖昧であった。誰かの傍に居て、誰かの為に戦闘をするのが当たり前だった。 人を殺す事に躊躇いは無かっただろう。そう命じられて、そうすれば褒められたから。 それが間違っていると叩き込まれた。彼自身はジャームではなかった。 日本支部で正しい力の使い方を私は学んだ。学ばされたとも言えるが、それでも只彼がUGNのエージェントとして戦う事は難しかった。 元から正しい形に創り上げられなかった正しい価値観は決して選べなかっただろう。 家族、主に父の影響は強かっただろう。 その父に選ばれたと、会社の為とそれを行っていたのだ。 FHセルとの繋がりがあったのは父だった。上手く使われていたのかもしれないが、それでも尚”命令”通りに従うのだ。 それが正しい価値だと思っていたから。 相棒の事は誰よりも戦闘において信用している。 だからこそ傍に居る。 ただ彼に害を為そうとするものが居るのであれば容赦しないだろう。 コンボ タイミング:メジャー 【氷姿雪魄】 《コントロールソート》《コンバットシステム》《マルチウェポン》《コンセントレイト:ノイマン》 ➡このエフェクトを組み合わせた判定は【精神】で判定を行える。 ➡このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+[Lv+1]個する。 ➡同じ技能で扱う武器の攻撃力と効果をふたつ合計して使用できる。組み合わせた判定の達成値を-[5-Lv]する。 ➡C値ーLv(下限値7) コスト:(2+2+3+3)=10 80↑ 射程:至近 対象:単体 C値:8 コスト:10   (5+2+4)dx8+3-4 攻撃力 9+5 100↑ 射程:至近 対象:単体 C値:7 コスト:10   (5+3+5)dx7+3-3 攻撃力 9+5 タイミング:オート 【雪裏清香】 《援護の風》《ウィンドブレス》 ➡その判定のダイスを+Lv個する。1R1回。 ➡前提条件:《援護の風》 《援護の風》を使用した判定の達成値を+[Lv*3]する。 コスト:(2+2)=4 100↓ ダイス+5個、達成値+6 100↑ ダイス+6個、達成値+9 url: https://charasheet.vampire-blood.net/4256737