タイトル:神々廻尊 キャラクター名:神々廻尊 - ししべみこと 職業:古書店店主 年齢:31歳(+2) / 性別:男 出身:日本 髪の色:緑 / 瞳の色:赤 / 肌の色:黄 身長:180cm 体重:66kg ■能力値■ HP:14 MP:18 SAN:90/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  18   7  14  16  15  19  14  18 成長等 他修正 =合計=  12  12  18   7  14  16  15  19  14  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      42%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       60%  ●《槍》    65%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》63%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ●《感知》  80%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古書修復)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     60%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   70%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%    《芸術()》    5%   ●《経理》 25%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》45%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     32%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ‘  ✦✦✦ ─────────────────────────────────────────────── ✦  ✦✦  ✦      恐怖から交渉をしてはいけない。しかしまた、交渉するのを恐れてもいけない。         Let us never negotiate out of fear. But let us never fear to negotiate.  ✦ ───────────────────────────────────────────────── ✦   ▓  𝗗𝗔𝗧𝗔 - 𝟭    ベース  : 祓い屋 - [ EDU*20 ] :: シナリオオリジナル職業    特記   : ---    特徴表Ⅰ : 前職 - EDU*3%を前職として職業上の技能に割り振る事が出来る。           【 EDU*3 - 57 // 職業 - 教師 / 技能 - 信用、歴史 】    特徴表Ⅱ : 戦士 - あらゆる近接戦闘武器の基本成功率は50%である。   ▓  𝗗𝗔𝗧𝗔 - 𝟮    誕生日  : XX月XX日( http://365x7.net/day/ )    カラー  : 女郎花 - #DDD23B    好き   :    嫌い   :    関係   :   ▓  𝗠𝗔𝗗𝗡𝗘𝗦𝗦    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ---   ▓  𝗠𝗢𝗥𝗘    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    その古書店は、多くの本でごった返していた。そして古い紙と少しの埃くささの奥、店の雰囲気に似つかわ   しくないアンティーク調のソファに座る男こそ店主の神々廻だ。人畜無害をうたうようなおだやかな風貌に、   常に凪いだ態度。そこばかり見てしまえば店主として申し分ないが、人間性を見ると些か問題が出てくるとは   さて誰からの評価だったか。──神々廻尊は、人に対する物覚えが悪いのだ。以前依頼を受けた経験が有ろう   と顔や声を覚えず、辛うじて名前や肩書きなどの記号で判別をする。その記号すら、覚えている確率はまあま   あ低いのだけれど。曰く、多くを覚え過ぎると疲れてしまうとのことだが、真実は本の山に埋もれてしまって   いる。    古書店の客の出入りはそこまで多いとも言えないが、けれど少ない訳でもない。店主自身が覚えているかは   さておくとして常連客と言える者も中には居るし、そういった相手とは時に茶の席を設けることも屡。「店主   がふたり分のお茶を用意して、ひとりで楽しんでいた」と語る客は、見えない側の人間なのだろう。神々廻は   そういった人種のことを「得をしているよ」と、いつだって羨ましそうに評価した。──いつから見えていた   かだなんて、そんなものは覚えていない。思い出せと言われても、そんなの赤子だった頃の記憶を掘り起こし   て語れと言われているようなものだ。兎角気付けば見えていたし、気付けば街から出ることを避けるようにな   っていた。学生時代の修学旅行も参加はしたものの、帰って来た頃には土産以上に疲労がずっしりと圧し掛か   っていた気がする。"見える"人生は楽しいけれど、見え過ぎるからこそ某かに囚われてしまったのだろうか。   これはどんな本を読み漁っても答えの出ない謎だった。    さてそんな神々廻だが、おさない頃には学校の先生になりたいと真っ当な夢もいだいたものだ。教鞭を揮っ   ていた父の影響を受けたのかもしれない。しかし近頃はといえば「血筋を自らの代で途絶えさせたい」とばか   り口にして、ろくな展望を語らなかった。普段考えなしにくちびるからこぼすのは菓子のように軽い口当たり   のものばかりで、じっとりと重みのある話題は「祓い屋」としての仕事中以外避けている。そんな神々廻だか   らこそ、いのちの関わるところを語るとなれば何かしらの理由があるのは確実だ。──結婚だとか、家庭を持   って子を育てるだとか。そういった幸せのひとつとして挙げられることは自分から縁遠いものと考え、話題に   出されようと飽く迄他人事と流すのが常である。将来の話然り、重みのある話を誰にも伝えないようにするの   も血という繋がりを絶つ準備のひとつか。   ▓  𝗠𝗘𝗠𝗢𝗥𝗬    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    花は落、標に烏。( HO1 ) : 夏越よひら        /)  /)       ( •ㅅ• )      ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          以下、メモとネタバレ注意!     ______________________ _ 🐢 ... .. .   ▓  妖怪を祓う際の演出    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   「さて別れの時だ。命あるものは地へ還り、めぐりゆく。──君もお還り、」   空と人とを隔てる雨雲もないというのに、しとやかに雨が降り出した。肌を濡らすことのない雨粒は導きを必   要とするものだけをやさしく叩き、その輪郭をやわくさせるだろう。ゆっくりとほどけていく存在はやがて溶   け落ち、雨露のさなかに消えていった。──雨粒の落ちる音を最後に周囲には澄んだ空気が広がり、それをた   っぷりと吸い込みながら男はやおら振り向くのだ。その顔ばせには、おだやかな笑みがあった。   「見送りも終わったね、お疲れ様。さあ僕たちも帰ろう、腹が減ったよ」    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -   円満解決の際は雨でもっておだやかに送り出します。力尽くでやり通す場合、水龍をかたどり押し流すイメー   ジかもしれません。水の勢いそのままでやってしまえばいいんですが「多少は格好付けなくちゃね、客商売だ   から」とのこと。祓うことに扱う水は自分や周囲を濡らすことなく、対象のみに影響します。室内でやっても   安心設計。   ▓  𝗜𝗠𝗔𝗚𝗘 𝗧𝗜𝗧𝗟𝗘 - サイト名    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    花は落、標に烏。 : タイトル ■簡易用■ 神々廻尊 - ししべみこと(男) 職業:古書店店主 年齢:31歳(+2) PL: STR:12  DEX:7  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:14  POW:18  幸 運:90 SIZ:16 SAN:97 EDU:19 知 識:95 H P:14  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]