タイトル:ボレアフィリア キャラクター名:鮫噛 アギト(こうがみー) 職業:始末屋 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色:紫 / 瞳の色:ピンク / 肌の色:浅黒 身長:180 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:73/91      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  13  15  15  10  13  13  16  13  15 成長等            3 他修正 =合計=  15  13  15  18  10  13  13  16  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》51%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   21%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《太刀》      99%  ●《ナイフ》  70%  ●《鞭》      11% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》5%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  93% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値 ●《運転》   81%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》    5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《運転(バイク)》40% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  28%  ●《説得》        20%  《値切り》  5%    《母国語()》80%  ●《その他の言語(英語)》61% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前      現在値 ●《医学》     8%   ●《オカルト》    8%    《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》8%   ●《芸術(料理)》   100%   《経理》     10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》    81%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》    1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》    10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》     1% ●《歴史》     21%  ●《芸術(色仕掛け)》13%  ●《芸術(ダンス)》7% ●《芸術(ボイパ)》25%   《》        %    《》       % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 太刀        2d8+db                   / 大型ナイフ     1d8+db                   / 中型ナイフ     1d4+2+db                  / 小型ナイフ     1d4+db                   / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 太刀         1   0 大型ナイフ      3   0 中型ナイフ      4   0 小型ナイフ      4   0 財布         1   0 スマホ        1   0 応急セット      1   0 黒マスク       7   0 ハンカチ       1   0 ティッシュ      1   0 髪ゴム        4   0 手袋         3   0 たこ焼きピック    6   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 一人称:俺 二人称:あんた、お前、自分 皆の呼称: HO1:シキ(空無 色(くうむ しき)くん)33 HO3:リュウ(垂水 柳(たるみ りゅう)くん)32 HO4:シズ(十 鎮(つなし しずめ)くん)22 HO5:イス(越掛 伊須 (こしがけ いす)くん)24 HO0:イチ(渋沢 統(しぶさわ はじめ)くん)27 好きな物:料理(すること、食べること) 嫌いな物:食べ物を粗末にされる事、雷 誕生日:1995/12/2(満27歳) コードネーム:青龍 孤児院時代から料理をすることが好きで、シスターたちのお手伝いをよく行っていた。 料理を作るきっかけとなったのは、夜中に腹が減って孤児院のキッチンでこっそり余り物の食材を適当に混ぜ合わせて適当に作った料理(と言っていいのか今となってはわかないもの)を他メンバーでもその他の子供にでも見つかり、共犯にして口封じのために料理を食わせた所「美味しい」と言ってもらえたのが何となく嬉しいと感じたから。その後、夜間見回りのシスターに見つかってこっぴどく怒られてしまったが、次の日から料理をちゃんと知りたいと考えてシスターたちに料理を教えてもらい、独学も始めた。その日以来、元より「こどもの家」で食べるご飯は美味しかったが今まで以上においしいものに感じるようになった。 それ以前は趣味という趣味は特になく、周りの子供たちに世話を焼いていた。 子どもの家にやって来た当初(3歳)は物静かな子どもでとても大人しかった。 まだまだ、甘えたい盛りだったこともあり年上の子達に抱っこを控えめにせがみに行っていたこともある。その後、下の子供たちが入ってきたことで世話焼きの性格が徐々に目覚め始める。どうでもいいが、このころは戦隊モノが好きでよく見ていた。小学生に上がって間もない年齢の時にバキを年上の子に見せてもらってから、力こそパワーである。言って分からない奴には力で分からせるという思想になった。(やば) ボレアフィリアの片鱗を見せ始めたのは5歳の頃、孤児院の隅にできていた蜘蛛の巣にかかった蝶の捕食風景を見た時に心躍るものがあった。その後、シスターたちに虫網と虫籠を借りて捕まえた昆虫を蜘蛛の巣に落としたり、アリの巣付近に羽を捥いで落としたりと残忍な遊びを人にばれないようにひっそりと行っていた。生き物の命を奪うことは良くないことだと教わっていた為に、自分の行っている行為や趣味嗜好は良くない事であると自覚をしていた。しかし、そう思えば思うほどに背徳感は募り性癖として開花していくこととなる。 16歳からアルバイトを始め、17で孤児院を出た後は和洋中、その他諸々の様々な料理店に住み込み弟子入りをして転々としていた。勉強の物覚えは悪かったが、料理の覚えは妙に良く短いスパンでコツお掴んでは次の料理店へと転々と転がり込んでいった。 17歳の時に転がり込んだ和食料理の店主の娘(1歳年下)に次の店舗へと移動をする際に告白をされたが断るも、最後に性交渉をしたいと言われて脱童貞。アギト自身性知識がこのころは多かったわけでもないので、ぎこちなくきっと相手の子を気持ちよくはさせてあげられなかったと思う。それ以降性への関心が上がり、性に関して分からないことがあるとドストレートに質問をしてくる最悪男に…現在は初心さはなくなり、セフレが結構多い。本命はいない。 基本的に口は悪く、粗暴な態度ですぐに手が出る。 とはいっても、TPOはわきまえる質なのでウエイターとかの接客もやろうと思えばできる。 キレることは多いけど、ガチギレは少ない。 ガチギレになるとむしろ静かになるタイプ。 真顔でシュールギャグをぶっ込んでるくタイプの大阪人。 朝早くに飯の仕込みとみんなの朝食を作る。 たこ焼き命の、料理がうまいオカン系関西弁両メカクレギザ歯男。 食に対しては特にうるさく、食事の場での喧嘩は許さない。調理場を自分のテリトリーとして認識している。 リーダーに対しても容赦なくド突きありのツッコみを入れる。 部屋着がクソダサい芋ジャージ。 燃費がとにかく悪くて、1日5食位食べるし間食も良くする。 身体を鍛えるのもしてるから太ったりはあんまりしない。他人にも自分にも厳しいストイックタイプなんじゃないかな...知らないけど... たこ焼きハウスで料理する時は衛生面を考えて、調理場だと髪は全て帽子に入れてる給食のおばちゃんスタイルか前髪をちょんまげみたいに括ってる鯨スタイル... 仮面ライダーごっこの為に始めたバイク練習にHO4のシズくんが付き合ってくれている。 【セッション開始前のみんなへの対応】 HO1:年上ということもあり、甘えているのか扱いが雑で辛辣 HO3:比較的一般的な感性を持っていると思っているので、何かあった時に説明を求めがち HO4:一番年下ということもあって少し甘いが、嫌いでもない食べ物を残すのは許さない HO5:二つ返事で了承を良くしているのを見ては、いつか連帯保証人にされたりしないか少し心配 HO0:?? HOに抵触する内容 元より燃費は悪かったが、人間がうまそうに見えてきてからは腹を満たして食欲を紛らわそうとしているために昔以上に飯を食うようになった。 また、始末屋の仕事をしているときや人間がうまそうに見える現象が起きたときに、止まらない唾液が口からこぼれることがあるためにマスクを常に持ち歩いて口元を隠すようにしている。 以下Dancing in The Floating Worldのネタバレあり 【 HO2 】 貴方は始末屋のメンバーである。 貴方は元料理人であり、刃物の取り扱いに⻑けている。 (DEX+3)※上限18を超えない 【 秘密 】 貴方は最近この1年ほどの間、まれにではあるが人が美味しそうに見える。 それは突発的に起こり、性別や年齢関係なく起こる感覚だ。 そのような奇妙な感覚を覚えた当初は困惑しただろうが 仲間内ではそのような奇妙な感覚が起こらないため安心出来た。 だが、そうも言っていられないのが始末屋の仕事をしているときだ。 辺り一面に人間の肉と血が散らばることもあるその場所で貴方は空腹を感じるのだ。 別行動をすることもあるが、誰にみられるかもわからないため、貴方は空腹を抱えて今日もオーダーを熟す。 いや、まぁ、少し、バレないように食べたり舐めたりしたことがなかったわけではないけれど......。 そして決まってオーダーの後はキッチンに立ち美味しいご飯を作るのだ。 料理は貴方にとって楽しいことだ。 しかし、最近いつも通り味付けをしているのに一発で味が決まらないことに悩んでいる。 あの奇妙な感覚と関係はあるのだろうか? ......ともあれ今日も自分のため、皆のため、貴方は料理を作る。 料理の道を志したのは「こどもの家」で食べる美味しいご飯が貴方を元気付けたからである。 貴方の料理も仲間を元気付けていることだろう。 ▼『料理好きの食人者』 貴方は『特徴表:前職』により、EDU*3を〈芸術(料理)〉に割り振ること ・貴方は特徴表をこれ以上付けることができない。 ・DEX に+3の補正。上限突破は出来ない。 ・「特徴表:前職」により EDU*3を〈芸術(料理)〉に振ること。   また、貴方は1d6*10の技能ポイントを好きに割り振ることが出来る。(60) ・職業ベース【始末屋】(オリジナル)  職業技能ポイントはEDU×20  職業特記はなし ・職業技能は8つ  趣味技能は制限なし   職業技能は自由に決めてもらって構わない。自分の人生に沿ったものを選んでほしい。   趣味技能との差異は生きていくために必要だったか、義務だったか、   といったところになるだろう。 ・推奨技能:三大技能、戦闘技能  2️⃣ 裏HO 始末屋になったのと丁度勤めていた料理屋が潰れたのは、ほぼ同時期だ。 なんでも、オーナーが死んだらしいということだった。 無職であったし、それ以外の理由もあったかもしれない。 様々な理由によって貴方は始末屋になった。 また、貴方が「こどもの家」に引き取られたのは3歳のときだ。 そのときに「こどもの家」にいた人間ならそれを知っているだろう。 暗黒の祖先:30 【HO2】 元人間ではあるが、現在は食屍鬼。 見た目の変化はないが感覚は食屍鬼のものである。 ただ、地下室にある薬があれば問題なく人間らしい 感覚を取り戻し生活することが可能。 地下にある薬の効果については薬を飲まなくなって 14年間なんの問題もなく人間として 生活していたことからも明らかである。 地下にある薬は HO2が少なくとも80年は生きても 大丈夫な量があることとする。 飲まなくなってもある程度効果が持続することを 考えると死ぬまで大丈夫な量はあると考えて構わない。 ■簡易用■ 鮫噛 アギト(こうがみー)(男) 職業:始末屋 年齢:27 PL: STR:15  DEX:18  INT:13 アイデア:65 CON:13  APP:10  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:91 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]