タイトル:そらにうたえば キャラクター名:楚良仁 ひろむ(そらに ひろむ) 職業:院生(宗教哲学専攻博士課程) 年齢:27 / 性別:男性 出身:秋田 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:悪い 身長:180 体重:69 ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:63/82      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  13  16  10  13  15  13  19  14  16 成長等 他修正 =合計=  11  13  16  10  13  15  13  19  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》       62%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》 50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》 1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》   30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《こぶしのようなもの》70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 3%    《隠す》  15% ●《隠れる》 51%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》21%  ●《追跡》  19%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  82% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%  ●《説得》   65% ●《値切り》  10%   《母国語()》95%  ●《ギリシャ語》70% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》17%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70% ●《人類学》    61%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     65%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称               単価 個数 価格 備考 『侏儒のことば』文庫本         1   0 Google Pixel 5a            1   0 LAMY万年筆               1   0 財布(保険証・学生証)          1   0 AF:ゆうぐれ遊園地のブレスレット    1   0   身につけているとき、彩人に対する精神分析、心理学の値に+10 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 文学部思想文化学宗教哲学専攻 不可知論者。 博士課程修学中だが、教授に好かれず、助教どころかポスドクになれるかも怪しい状況。 哲学でドクターまでとったら、企業就職はもう望めない。でも大学職員の空きは無い。デカルトもニーチェもトマス・アクィナスも、僕に給料はくれないよ。じゃあ、僕は彼らからいったい何を受け取りたかったんだろうね。 ・裸による羞恥心SANチェックは無効 ノーパン ・悪意と杭と鎖(桜宮小春ver.)ハッピーエンド通過 汚染者要素全回収(身のうちにイゴローナク) → ・何かに汚染され寄生された自覚はあるが、何かはわからない。その後別のシナリオに行っていなければイゴローナクである自覚はない。 ・シナリオ内で神話的事象に巻き込まれた時にクトゥルフ神話技能を振り失敗すると一瞬だか意識を喪失するか、神話的事象によりなんらかの意識を喪失した状態になった場合の上記どちらかの条件が満たされた際、心の中の何かのもとへ呼ばれる判定を行います。 この判定はクトゥルフ神話技能によって行い、失敗、またはファンブルした場合イゴローナクと邂逅し、名前と見た目を知ることができる。 この時にクトゥルフ神話技能を+5、SANチェックを行い成功で1d5、失敗で1d2+5のSAN喪失。発狂内容はイゴローナクへのフェティッシュに固定。 1日に装甲5、飛び道具の場合最初の一回は衝撃のみでダメージなし 戦闘技能の「こぶしのようなもの」はイゴローナクの手の召喚3d3 それを使った時は手に殴った感覚はないが相手は吹っ飛びます。 技能に失敗すると自分にだけ、成功すると全員に腕を覆うような何かがうっすらと見える。 本人は自覚がありませんが、物理的な理由では基本的には死にません。 なんらかの魔術が付与された武器によっては死ぬ。 現在HPの半分以下になるか、 HP2以下になると気絶判定。 気絶しなかった場合HP0でもめちゃくちゃ辛いですが会話できます。 HPマイナス3以下になると強制気絶。 所持呪文:支配(対象の意思をまげて使い手の意思の通りに出来るもの。1MP1SANがコストとしてかかる。使い手のPOWと対象のPOWを抵抗表で競わせる。使い手が勝った場合、対象は次の戦闘ラウンドが終わるまで使い手の命令に服従する。呪文は1回に1人だけ。対象は10m以内。命令は対象にとって理解出来るものでなければならない。命令が対象の基本的な性格と矛盾する場合、呪文が破れてしまうことがある。この呪文は使い手に出来る限り何回でも使える。結果として対象を数分の間途切れることなく支配し続けることも出来る。呪文をかけなおすたびに同じコストがかかり、同じ効果時間を得る。かけなおした呪文の効果は即座に現れる。呪文は1ラウンドに1回だけ) ■簡易用■ 楚良仁 ひろむ(そらに ひろむ)(男性) 職業:院生(宗教哲学専攻博士課程) 年齢:27 PL: STR:11  DEX:10  INT:13 アイデア:65 CON:13  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:15 SAN:82 EDU:19 知 識:95 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]