タイトル:衆生 五(しゅじょう ゆき) キャラクター名:衆生 五(しゅじょう ゆき) 職業:特殊清掃員 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:172 体重: ■能力値■ HP:13 MP:14 SAN:53/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  12  14  10  15  13  12  14  13  14 成長等 他修正 =合計=  15  12  14  10  15  13  12  14  13  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  50%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》     1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(エンバーミング)》45%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》      10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》          % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     25%  ●《オカルト》   60%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    46%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 財布                   1   0   保険証とかゲームショップのポイントカードとか色々入っている。クーポンは貰うだけ貰って財布の中で期限を過ごさせてしまうタイプ。 スマホ                  1   0   海外のSIMフリー。ネットで滅茶苦茶使い方調べまくったおかげで今はだいぶ楽に使えている。最近フリック入力の反応が鈍くてイライラする。 ゲームカセット              2   0   後でやろう…と思って目印でポッケの中に入れていた携帯ゲーム機のカセット。この間忘れててそのまま洗濯にかけてしまった。ああ………… 酢こんぶ                 10  0   1箱10枚入り。ゲームしながら食べると美味しく感じる。ゲームに集中している六の口によく放り込む。 ファ◯リーズ               1   0   死体の臭いって服どころか自分らの身体にこびりついて離れないこと多いじゃん。俺は分からないけど六は分かるって言ってたからさあ。 遊園地のチケット(※大切なもの(D))    1   0   五の大切なもの。初めて六と遠出して行った場所。全部新鮮で滅茶苦茶楽しかった。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 名前:衆生 五(しゅじょう ゆき) 性別:男 年齢:25歳 身長:172cm 性格:楽天家、ポジティブ、マイペース、ドライ 一人称:「俺」 二人称:「君」「お前」「あんた」「呼び捨て」「~さん」 特徴表: 3-1 天気予報士…外を見て<アイデア>ロールに成功すれば、短い期間(1d6+1時間)の正確な天気を予想できる。 降水確率や風の向き・強さ、嵐の時間帯、雷の落下しやすい場所なども予測可能だ。 4-8 大切なもの(D)…他人には価値の無いものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には<1/1d8>のSAN値チェックを行う。           1d6→5 +50興味P  特殊清掃員の青年。趣味はゲーム。大学入学前に六に出よう、と声をかけられ半ば連れていかれるような形で家を出てルームシェアを始めた。六とは幼馴染で同期。  ルームシェアを始める前は育児放棄した親のいるゴミ屋敷に住んでいた。そのせいで死体だの腐敗臭だのに慣れてしまい、今の仕事はだいぶ気が楽だし懐かしくなるからいい、とのこと。ちなみに家の死体は発見時には腐敗が進みすぎて黒くどろどろに溶けたただの塊のような何かに変貌していた為、何の死体だったのかは分からなかった。  五自体は親に対して何の感情も抱いていなかったし、自分の家はおかしいんだなと自覚こそしていたが、家から離れることが出来なかった。学費や生活費などはゴミ屋敷の中を漁ればいつ稼いだものかもわからない金が出て来ることがあったのでそれで賄っていた。けれど自分の過去の生活については特に恥じてもいないし後悔もしていない。運がなかったんだなあぐらいにしか思っていない。一時期家出して野宿した時の経験からか、天気の変わり方が分かるようになりある程度の予測なら出来るようになった。仕事行くときに便利。  昔は六がしばしば家にやってきてこっそり食べ物をくれたり、自分の様子を見に来てくれていた。そのことを嬉しいと思っていたが、どうして自分をこんなに気にかけてくれるのかという疑問も少しだけあった。が、ルームシェアをし始めてからは特に気にしなくなった。六に依存はしていないが、自分がもし居なくなった時六はどうなるんだろうなとは思っている。いや、いなくなる気があるわけじゃないけど。それはそれとして、六がいない時に一人で食う飯はなぜか不味い気がする。  六の火傷に関しては流石に少し負い目を感じている。そのうち治してやれればなあ、と思い治療費のためにこっそり貯金しているのは六には内緒。  良くも悪くもドライな性格をしている。出生があんななので死に対する恐れはないし、日々死体を片付けながら(人間誰しもいつか死ぬしなあ)、と考えている。六に仕事の話を持ちかけたのは五の方。俺はこの仕事馴染むかなあと思って。別に六に来いって言ったわけじゃないけど、気づいたら同じ仕事をしていた。なので入社日に六が自分と同じ支度をして同じ職場まで来た時に驚いたことはまだ覚えている。  昔六に連れていってもらった遊園地のチケットをずっと肌身離さず持っている。毎日出して見ては思い出してニヤニヤしてる。 六の身体に一緒になった。一生離さないからな。一生一緒に生きて、死ぬんだ。 現実世界の一か月ごとに1d15のSANc。SANが六と同じになる。 ◆主にやる家事  部屋の掃除、洗濯  (料理は目玉焼きぐらいしか作れないので六任せ。たまに作ろうとすれば目玉焼きとスクランブルエッグとトーストの3セットばかり出て来る。3食それになる。嫌) ◇趣味:ゲーム  主にやるゲームジャンル   ・サンドボックス ・シュミレーション ・ストラテジー    自由度の高いゲームが好き。自由度が高くなくても、限られた範囲の中であれば自分の好き勝手にできるゲームが好き。Mine◯raftやSim◯ityなどをプレイしている。    時間を忘れてのめり込むことがあるので飯の時間になると六に引っ叩かれて時計を見て時間に気付く、なんてこともしばしば。    ちなみにホラーゲームやアクションゲームが苦手。ホラーについてはどっきり系があまり得意じゃないから、アクションについては操作に慣れられなくてゲームを上手く楽しめないから、と言う理由。ホラー苦手とかいう割にThe◯orestとかはやる。 ◇自室に置いてある家具  ・PS5   抽選で当たった。六は当たらなかったから毎回部屋にあるPS4に指さしてザコ~!ていいながら笑ってる。  ・人をダメにするソファ   無印◯品のやつ。たまに六の部屋持ってかれるので奪い返す。自室でよく顔を埋めてうつ伏せで寝ている。 ◇1d100の結果⇒73 名前メモ 姓⇒衆生済度の"衆生"より 名⇒五濁悪世の"五"より ◆通過シナリオ ・キルキルイキル[双方生還(後遺症あり)] ◆後遺症 探索者は多重人格者として生還を果たした。 以降、下記の条件下であれば探索者を使用することができる。 ・体は一つしか存在しないため、2人で同じシナリオに登場することはできない。(また、片方が通過したシナリオはもう片方の探索者で遊ぶことは出来ない) ・キャラクターシートやその見た目はそのまま使用して構わないが、SAN値のみ低い方の探索者に合わせること。以降、二人はSAN値を共有する(どちらかの探索者のSANが減ればもう片方の探索者のSANも同じ数値まで減少する) ・たとえどのようなことがあってもSAN値は回復しない。SANが0になった時、双方の人格が消滅したものとみなして探索者は永久ロストとなる。 ・現実世界における月に1度、1D15の正気度を喪失する。 ■簡易用■ 衆生 五(しゅじょう ゆき)(男) 職業:特殊清掃員 年齢:25 PL: STR:15  DEX:10  INT:12 アイデア:60 CON:12  APP:15  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]