タイトル:ぴりあず キャラクター名:終夜 未明(よすがらみめい) 職業:学芸員 年齢:26 / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:59/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  10  14  13  16  14  16  19  12  14 成長等 他修正 =合計=   8  10  14  13  16  14  16  19  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》36%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  17%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》26%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(美術品修復)》75%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前            現在値 習得/名前           現在値  《言いくるめ》     5%    《信用》           15%  ●《説得》          35% ●《値切り》       82%   《母国語(日本語)》      95%  ●《その他の言語(ラテン語)》51% ●《その他の言語(英語)》51%  ●《その他の言語(フランス語)》46%   《》            % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(美術)》  85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称        成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 拳銃(S&W M3913)   75 1d10     10M     3    8    6 /                                     / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 スマホ        1   0 財布         1   0 ハンカチ       1   0            1   0            1   0 拳銃と予備弾倉    1   0   ※勤務中のみ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「ピリオド・アズール」HO2 以下秘匿・シナリオバレがあります 【職業】2015/古物研究家(芸術(美術)、コンピュータ、制作(古美術修復)、図書館、値切り、ほかの言語、目星、歴史) 【特徴表】2-9 バイリンガル EDU*5をほかの言語に振り分けられる(95を英語50と仏語45をその他欄にて追加) 【その他】 B09AD0 ・値切りにその他欄で+30のボーナス ・拳銃(S&W M3913) 2015のP79参考に取得 ◆性格とか ・一人称は私、二人称は君 「~だねえ」 ・物腰穏やか。紳士的。口がうまい人になりたい。 ・男装女子。性別を躍起になって隠しているわけではないけど、別におおっぴらにもしていない。わかるひとにわかればいい。女ってだけで舐められることもありそうなので、そのためもありそう ・「芸術」という、他人の自己表現、他人の世界に触れるのが好き。 ・自己表現は何気に苦手。芸術を鑑賞するのは好きだけれど、生み出すことは若干不得手。 ・外見が左右非対称 ・兄か弟がいそう ・潔癖なロマンチスト ▼「芸術品・美術品」の「価値」ってなに? たくさんの人が称賛するから「欲しい」と思うからそこに「価値」が生まれる。お金と一緒。共通の価値をそこに見出しているからこそ。 ではそれが賞賛される理由は? 「欲しい」と思われる理由は? →数多の共感があるから。「共感」=「心を惹きつけて止まない何か」がある=価値 →技術への賞賛があるから。「高度な技術」=「価値」 ▼美術商をしていることについて 「本物と見分けのつかない芸術品」が、贋作。 世界を模倣して作られた、「優れた模倣である」ということが価値である芸術品。 そんなふうに生まれた贋作は、芸術品は、可哀想だ。そして、「贋作」を見抜けない人々も憐れだ。真実と虚偽の見分けがつかない自分もまた同じく間抜けだ。 贋作を憎むことも嗤うこともしないけど、ただ、そうして生み出された絵画を純粋に可哀想だなと思う。 同時に、それを購入していく人間にも、可哀想に、と思う。でも、こっちの「可哀想」は皮肉。 真贋の見分けのついていないにかかわらず名前で芸術品を買う人間のことは好きじゃない。同じように、真贋の見分けがほぼつかない自分のことも好きじゃない。 贋作を売るという行為に若干の思うところはあるけど、その行為に頷いたことは覚えてるから、続けてる。「可哀想に」は自分への皮肉でもある ◆通過シナリオ ピリオド・アズール(HO2) エンドG「青い部屋」52+7 芸術(美術)+10 初発狂済み 夜暇氷雨(KPC) Click-C* ED1 57+1 値切り+2、機械修理+6、応急手当+6,追跡+7、説得+5 以下通過シナリオネタバレあり 原初の夢、夜なるものに対して発狂2(パニック状態で逃げ出す)、2ラウンド パニックになって逃げだす「ゆめだ、夢なら覚めて」 ニョグダを見て発狂と不定を踏む 6ラウンド 多弁症「わたしがころした」 お持ち帰りAF:HO1の絵画 見ていると幸せな気持ちになる。 ◆知り合い探索者 ・須黒司(https://charasheet.vampire-blood.net/4348510)呼:須黒くん ◇Click-C* √3 END1:白雪のもたらす優雅な毒 PCには「永久後遺症:毒電波の受信」が付与される。発狂の際に必ず「幻聴」を並行して行う。 ▼あらすじ 貴方達は美術館で働く学芸員だ。 通常業務に加え、閉館後の夜の美術館で見回りを行っている。 逃げ出した作品がある?それはいけない! 二人で捕まえなければ! ところで...この美術館って、どうして××××××? _________________________ **事前情報・探索者作成について** □学芸員として 貴方達はこの美術館で学芸員として3年働いている同期である。年齢はどちらが上でも下でも同じでも構わない。この美術館では小型の武器1つだけ持ち込みが許可されており、主に作品管理の業務に使用する。 □業務について 作品を企画、展示することが主な業務である。また、貴方達は毎夜閉館後、逃げ出した作品がないか館内を確認するという特殊な見回り業務がある。その為武器の使用を許可されている。 ▼確認の手引き ① 作品リストを確認、数や配置に異常がないか各エリア確認する。 ② 異常、紛失が判明次第、直ちに作品捕獲に向かう。館内をじっくり観察し、音がしないか耳を澄ませ、痕跡があればそれを辿ること。 ③ 発見次第確保に向かう。作品は傷をあまりつけないよう丁重に扱う事。 備考:作品の逃走を拒む為館内を荒らさない程度の小型の武器の所持を許可。作品の日焼けを防ぐ為、窓は開けないこと。 □美術館について スガラムルディ美術館 (Zugarramurdi) 創立者:ロドラン(創立者=オーナーの認識でOK) □PL同士の事前準備 秘匿に触れない内容(名前/年齢/性別/性格など)や、制服、立ち絵合わせなどについては事前に共有可能。作品管理の為の武器の種類、関係も話し合ってOK。 □PC制作にあたっての注意 学芸員資格を所持していれば誰でも学芸員にはなれます。が、今回は大学を卒業し3年の勤務を想定していますので25歳以上となります。それ以下にしたい場合はKPと相談してください。 □職業技能ベースについて 芸術家や古物研究科などが妥当かもしれないが、他に提案があればKPに相談すること。【制作】や【芸術】技能の詳細は任意で好きに設定してもらって構わない。また、今回武器の所持が許可されているため、武器技能を取っておくことが望ましい。 **HO2 美術商** 貴方はこの美術館の「美術商」の顔も隠れ持つ。しかしただの美術商ではなく、貴方は贋作を本物と偽って顧客に売り、美術館の利益を上げている。そして過去に見惚れた1つの作品を未だ探し求めている。 ■学芸員として 館内の彫刻作品は様々であり、その中でも「神の間」という展示スペースの彫刻作品の管理には気を付けている。ある時はごっそりなくなり、ある時は不自然に増えある時は姿形が変わっているのを確認している。原因は謎である。 ■美術商として ここで勤務するにあたって、美術館のオーナーから提案された。主に、どこからか仕入れてくる贋作を必要な顧客に売るという内容の業務だ。贋作の種類は絵画が多く、どれも完成度が高く本物と見分けがつかない。この行為についての感情は自由に決めていい。が、貴方はオーナーからこれを提案された当時、確かに自ら了承した。その理由は朧気で覚えていない。 ■見惚れた作品について 数年前、小さな個展に気まぐれに足を運んだ際、そこで見た1つの作品に貴方の心は奪われた。(作品詳細は後ほど開示) その個展は終了してしまい、以降作品を再度見ることは叶っていない。叶うならばあの作品をもう一度目にしたいと今も強く願っている。 ■PC作成に当たって ・美/芸大の出身は問わないが、学芸員資格を取得しており、ある程度の美術知識技能を取得していることを絶対条件とする。 ・古物研究科で取った場合、【制作[任意]】になる。他職業でも同様。 ・値切り技能に+30の補正値を取得。 ■HO1に関して 同じ学芸員である。貴方と同期だ。しかし彼はたまに長期間姿を見せない時がある。周りに聞いても誰も特に何も知らなそうだ。 ■簡易用■ 終夜 未明(よすがらみめい)(女) 職業:学芸員 年齢:26 PL: STR:8  DEX:13  INT:16 アイデア:80 CON:10  APP:16  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:94 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]