タイトル:木霊 未咲 キャラクター名:木霊 未咲 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:0 MP:0 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   0   0   0   0   0   0   0   0   0   0 成長等 他修正 =合計=   0   0   0   0   0   0   0   0   0   0 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      0%    《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》20%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス: 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 木霊 未咲(こだま みさき) 性別:女性  年齢:28になりましたー♪ 職業:国語教師(2020俳優)  母国語:日本語 PL:粗相 STR:40  DEX:40   INT:75   db:なし CON:50  APP:85   POW:65   ビルド:0 SIZ:65  EDU:80   MOV:7   回避:20 H P:11  M P:13 SAN:55/93  幸運:30/45 ―――――――――――――――――――――――――――――― [技能] (職業技能点:EDU*2+APP*2=330 個人技能点:150) [職業技能] 信 用:20%(0+20) 芸術(演技):70%(5+65)  心理学:81%(10+65+成6) 魅惑:80%(15+65)  言いくるめ:70%(5+65) [任意のほかの3つの技能まで] 図書館:50%(20+30+成8)  回避:40%(20+20) [個人技能] 分析:61%(1+60)  目星:70%(25+45)  聞き耳:75%(20+45+成10) [成長技能] 神話6%(発狂未経験) ―――――――――――――――――――――――――――――― [装備と所持品] 【武器】 ・[] 【防具】 ・[防具名] 【所持品】 (化粧ポーチ、ピルケース、チョコレート、免許証(ペーパー)、教員免許証、防犯ブザー、唐辛子スプレー) ―――――――――――――――――――――――――――――― [プロフィール] 幸せの絶頂期、婚約の話題で持ち切りの国語教師。 両親は事業家で海外に住んでいるとのこと、筋金入りのお嬢様といった模様。 趣味の活動も続けているそうで学内外合わせ、長く続いたアプローチ合戦はこの度同僚との婚約によりついに閉幕とあいなった。 年齢の割におっとり?フワフワ?した言動が多く、生徒先生問わずよくよく周囲から心配されている。 教師としては生徒の相談事には熱心で生徒の悩み等は率先して聞く時間を設けている。 [バックストーリー] 容姿:人を振り向かせる長髪、春の日差しのような微笑み 信念:穏やかな日々を過ごす 重要な人々:身の回りのみんな 意味のある場所:学校 秘蔵の品:婚約指輪 特徴:生花のような儚さ、造花のような美しさ 負傷、傷跡:なし 恐怖症、マニア:30~40代の男性(恐怖症) [裏プロフィール] 「陰キャに人権なんかないんだよ♪」 アウシュビッツの中と外、そのどちらもしる淡島中学の監守(せんせい)。 両親が事業家で海外生活というのもすべて嘘。 金銭的に余裕のない母子家庭育ちで小学生時代は身なりもみすぼらしくイジメにあっていた。 12の頃、母親の連れてきた再婚相手候補の男性により環境が一変する。子供の機嫌をとるためにオシャレな洋服を買い与えるようになり、徐々に身嗜みを整えていくとまず男子からのイジメが目に見えて減った。 少しづつながらも自尊心を取り戻していき、男性に対する警戒心も溶け、男性を加えた3人の家族生活への期待に胸を膨らませていた頃、男性からペッティングを受けるようになる。 男性との関係が母親にバレたことで親子関係は壊滅的に悪化、ネグレクト状態になる。 再び薄汚い虐められる存在になることを恐れ男性を頼る他なかったPCは短期間の間に駆け足で世界のルールを学んでいく。 女という群れの中で虐められないためには自分が虐める側に回ればいいということ。そのために男に自分を護らせること。 中学へ進学する頃には去年までの薄汚く苛められていた少女の面影は跡形もなく塗りつぶされ、男女問わず人気の偶像として君臨した。 外面こそ良かったが、イジメ自体は苛烈なものだった。明るみに出ないかという一点を除いて加減も配慮もなかったと思われる。 PC自身もまたイジメられる立場に堕ちることへの恐れから異常ともとれる追い込みを掛けていた。 教師という職業を選んだとも、社会的信頼が厚いという面もあるが、子供相手であればヘイト管理が容易いこと、自分の本性を見抜かれるリスクが少ないことから選んでいる。 自分の本性に気づかない周囲の人々を見下し馬鹿にしつつも、見抜けなくとも穏やかな日々を過ごしていられる人々に憧憬とも怨嗟ともとれる感情を抱いている。 内面は自身の保身くらいしか興味がないが、反面根深い破滅願望を抱えているがその類まれな幸運が災いして今日までその願いは叶わずにいる。 【名付けについて】 名前は母親からの《女として熟することへの嫌悪》から、咲くことなく純粋な子供でいて欲しいという願いによるもの。 苗字のこだまは同卓PCに山の名前が着いたPC2人と谷がついたPC1人に挟まれたので「山彦かコダマにする」と、言っていたけど、実際は母親も母子家庭で祖母から虐待を受けており自分はこの子を幸せにすると誓って産んで、その上でネグレクトをしており、母子家庭の繰り返しを指して「こだま」姓。 ■簡易用■ 木霊 未咲() 職業: 年齢: PL: STR:0  DEX:0  INT:0 アイデア:0 CON:0  APP:0  POW:0  幸 運:0 SIZ:0 SAN:99 EDU:0 知 識:0 H P:0  M P:0  回避:dex*2  ダメージボーナス: ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:0 個人技能点:0) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]