タイトル:音琴 つむぐ(ねごと つむぐ) キャラクター名:音琴 つむぐ(ねごと つむぐ) 職業:精神科医 年齢:28歳 / 性別:女性 出身:日本 髪の色:白黒 / 瞳の色:ベルフラワー(#6658A6) / 肌の色: 身長:155cm 体重:平均 ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:89/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  12  16   8  12  12  15  18  12  16 成長等 他修正 =合計=   9  12  16   8  12  12  15  18  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》83%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》60%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 40%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》        49%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《その他の言語(英語)》40% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     75%   《オカルト》   5%   ●《化学》 25% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    60%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 65%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 財布         1   0 スマホ        1   0   これでよく写真を撮っている。 羊のマスコット    1   0   バクのマスコットとお揃いで買ったもの。 カードキー      1   0   隔離病棟のもの。肌身離さず持っている。 ラムネ菓子      5   0   個包装のもの。脳みそが疲れた時には補給しましょうね。 手帳とペン      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▼職業/特徴表▼ ▶職業 ・職業ベース:精神科医(2015) ・職業技能ポイント:EDU×20 ・職業特記:1件の狂気において精神分析のロールに失敗しても、       環境を整えたり、投薬を行ったりすることで、       再度精神分析のロールを行う事ができる。 ・職業技能:医学、化学、心理学、精神分析、生物学、説得、薬学、ほかの言語 ・興味技能:目星、図書館、聞き耳、機械修理 --- *推奨技能:医学、応急手当、機械修理、電気修理、目星、図書館、薬学 *準推奨:生物学、聞き耳 --- ▶特徴表 ・2-5「鋭い洞察力」 →優れた感覚の持ち主であるため、<目星>+30% ・6-1「奇妙な幸運」 →クトゥルフ神話の神性や怪物がランダムに目標を攻撃する際、その対象からは除外される。  ただし単独で攻撃される場合や範囲攻撃の中にいた場合は、対象となる。 ---------------------------------------- ▼人物▼ ▶過去 ・幼馴染みの「笛吹ひびき」とは家が隣で家族ぐるみで仲が良かった。  彼女の父親は遅い時間まで働いていたため、学校外でも一緒にいることが多く、  姉妹のような、家族の一員のような、「当たり前」に傍に居る人という感情を抱いていたかも。 ・「恋人……つむぐみたいなひとが相手だったらいいのに」そんな冗談みたいなやりとりから、付き合うことになった。  高校生くらいの時かもしれない。彼女に男性恐怖症のケがあったことは知っていたが、案外すんなりと受け入れられた。  「ひびき」が他の女の子や男の子の元に行ってしまうくらいなら、わたしの手を取って欲しいと思ってしまった。 ・彼女と唇を重ねた時に、すとんと自分の感情を理解することができた。自分の志向を受け入れることができた。  男の子に対して、お付き合いをしてみたいと思ったことがなかった自分をすこし認めることができたのかもしれない。 ・精神科医になったのも幼馴染みのため。  もともと人の心の変化に対してよく目がいくタイプだったので、福祉や心理療法士系統の道を選ぼうとおもっていたが、  彼女を自らの手で支えたいと思い、医療の道を選んだ。好きな人のために生きる、そこには何の後悔もない。 ▶表の顔(他のPCたちが知っていてもよい情報) ・ふわふわほわほわした、やわらかな物腰の精神科医。  患者さんの話を「うんうん」と聞きながら、寄り添うことを大切にしている。  紆余曲折を経ながら一緒に「こころの病気」の治癒を目指していきましょうね、というスタンス。 ・所謂お人よしと呼ばれる部類で人の頼みは基本的に断らない。  困っている人をほっておけないので、患者さん以外の同僚などでも時々話を聞いたりする。 ・その一方で、特定の人物に感情移入をし過ぎず、一人ひとり切り替えることも大切にしている。  毎日の業務の中で患者さんの影響を受けすぎないようにするため、  散歩をしたり、食べ歩きしたりといった気分転換方法をいくつか持っているかも。 ・問診や診察がないときは大体院内を歩き回っていたり、庭を見ていたりしており、見つけるのが難しい。  季節によって少しずつ変化する景色を写真に収めるのがすき。 ・たまには刺激を求めるのも必要よね、という精神で「激辛系」の料理を食べに行くこともある。  ただし、わさびは苦手なので、未だにお寿司屋さんではさび抜きを頼みます。 ▶裏の顔(他のPCたちが知らない情報) ・人には隠しているが、恋愛対象は「女性」。  恋人である「ひびき」の事を心から愛しているし、そこには下心も存在する。 ・自分が男だったら、彼女と血の繋がった「家族」を育むことができるのに…と思いつつ、  医学の進歩の中で、女性同士でもその手立てが生まれるかもしれないと諦めてはいない。 ・一方で自分が女で良かったと思うところもある。  わたしにとって一番大事は「ひびき」で、跡継ぎをどうしようと迷わなくていいからこそ、  いつまでも目を覚ますあなたを待っていることができる。 ・幼い頃はもうちょっと真面目でドライなタイプだった。  ほわほわ、ふわふわな話し方は、幼いころから一緒に過ごしていく中で、伝染したものかも。  恋人を喪ってからは、殊更意識してその口調を真似はじめた。  自分の中の「ひびき」をかたちを忘れないように、なぞろうとしたのがきっかけ。 ・彼女を喪ったショックを飲み込むのに、自分が壊れないよう、  意図してとぼけた素振りをしているだけなのかも……  本当の弱っている「わたし」を知っているのは、わたしだけでいいから。 ▶小ネタ ・誕生日:4月27日(世界バクの日/絆の日) ・血液型:A型 ・好きな食べ物:激辛料理全般(たまに猛烈に食べたくなる) ・嫌いな食べ物:わさび ・趣味:激辛料理店のリサーチ、写真を撮ること(彼女に見せるために記録したい) ・喫煙/飲酒:吸わない/お付き合い程度に嗜む ・恋愛対象:女性 ・癖:考え事をする際、人差し指を頬に当てる ・身長:155cm ・イメージカラー:ベルフラワー(#6658A6) ・イメソン:『IMAWANOKIWA』、『大破壊交響楽』 ・名前の由来:竪琴から「音琴」、名前は演奏から、音を紡ぐで「つむぐ」        ねごと→寝言→夢?で夢を食う生き物のバクをモチーフにしました。        あなたの悪夢をたべることができますように。健やかに眠れますように。 ▶一人称:わたし/二人称:あなた/三人称:〇〇さん(年上/患者さん)、〇〇ちゃん(年下) ▶おおよその口調 「人生が嫌になったら、今日は考えるのをやめましょ〜?一緒に歩いていきますからねぇ」 「つまらないぐらい平凡な毎日が、1番の幸せなのかもしれませんねぇ。ふふ」 「わたしは、あなたとの未来を諦めないわ。神様がこうやってチャンスをくれたのだもの」 普段は話し方、戦場カメラマンだと思います(のろい) 全体には敬語、個人に話しかける時はため口になるかも……? ひびきちゃんの前だけは「いつも通り」、普通にテンポよく喋るし、甘える。 ---------------------------------------- ▶恋人について  名前:笛吹ひびき(うずしき・ひびき)  誕生日:5月8日(誕生花がベルフラワー)  身長:160cm前後…?/髪色:白かなぁ…/瞳の色:黄色/顔に傷がある  性別:女性  年齢:29歳(1歳年上)     ずっと追いつけないと思っていたら、     追いつくどころかいつの間にか2年先に進んでしまった。 ・誰に対しても丁寧で、優しく、柔らかな口調で話すひと。  人を〇〇さん、〇〇ちゃんと呼ぶ中で、唯一「つむぐ」だけは呼び捨てで呼んでいた。 ・人に弱いところを見せないタイプではあるが、実際は繊細で傷つきやすく、寂しがりな一面がある。 ・片親であること、身体的特徴などで揶揄われることが多かったのか、若干男性恐怖症が入っている。  大きな声や悪口に対して、人一倍恐怖感があり、他者と接する際に丁寧であろうとするのは、  そういったトラブルを起こさないための彼女なりの立ち回り方だったのかもしれない。 ・男手一つで育ててくれた父親のことは非常に信頼・尊敬しており、他界した際には大きなショックを受けていた。 ・「つむぐが恋人だったらいいのに」という一言で交際が始まったことに、  かすかに罪悪感のようなものを抱いているかもしれない。  「寂しい」「誰かに傍に居て欲しい」と思って、何気なくはなった一言で、ひとの人生を変えてしまったのでは?  それでも、ひとりで生きていけるほど、自分が強い人間ではないということも理解している……かな。 ・つむぐのことは妹としてみている側面がありつつ、普通に恋人っぽいような触れ合いもする。  わかりやすく目に見える形で「愛」が表現される行為に対して、安心してしまうのも事実。 つむぐの方が自覚がないだけで元々「恋愛対象が女性だった」人間で、 ひびきは「男性恐怖症」でありつつ、「恋愛対象が女性ではなかった」人間であってほしいな(願望) ---------------------------------------- ▼履歴(通過シナリオ) ・紡命論とシンギュラリティ(HO4) ---------------------------------------- ◤家族構成 父、母、兄(音琴 奏/ねごと・かなで) ◤知人 ---------------------------------------- 【秘匿】 ■紡命論とシンギュラリティ(HO4) 『オルフェの竪琴』 貴方は《精神分析》で回復できる正気度、ダメージを与えられる数値が 1d3+3 となる。 これは《精神分析》を《戦闘技能》としても使用できることを意味する。 また、一度だけ対象のSAN値を0、或いは元の数値にすることができる。 --- 貴方は『恋人』を喪っている。 幼い頃からともにあった女性だが、酷い精神病に悩まされていた。 その治療のために精神に携わる知識、その他医学の知識を吸収してきた。 寛解に至ったと思われた三年前、彼女は病院のベッドの上で静かに息を引き取っていた。 貴方は気づけば彼女の遺体を回収していた。 会得してきた技術の一つに『脳外科』という今は廃れた分野があったことがそれを助長させた。 恋人の『脳』と『体』を保存するという行為を。 ——貴方の命題は『恋人を取り戻す』ことである。 どうか、命を紡げますように。 --- ・恋人に施した魔術は『不死化』と呼ばれている ・完全な偶然で成功させたため、再現性はない ・恋人は現在閉鎖されている隔離病棟に安置してある ・隔離病棟の管理は貴方が一人で行っている ・専用のカードキーなしでは出入りできない ・彼女の病状は『解離性人格障害』に近いものと診断できた ・現在の貴方であれば恋人の治療は可能だろう ・恋人を取り戻す方法は不明である ・恋人の母は彼女を産んですぐ亡くなっており、また父親も亡くなっている ・親類などはすべて不幸に見舞われていて、貴方以外恋人に身寄りはない ・恋人の状態は陶器のように真っ白で、静脈が青く透け心臓の位置に薔薇のような模様がある。 ■簡易用■ 音琴 つむぐ(ねごと つむぐ)(女性) 職業:精神科医 年齢:28歳 PL: STR:9  DEX:8  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:12  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:98 EDU:18 知 識:90 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]