タイトル:翠鳳 渚 キャラクター名:翠鳳 渚(スイホウ ナギサ) 職業:医学生 年齢:24 / 性別:女 出身:日本 髪の色:こげ茶 / 瞳の色:ブラウン / 肌の色:白め 身長:168 体重:51 ■能力値■ HP:13 MP:14 SAN:66/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  12  14  14  17  13  13  19  13  14 成長等 他修正 =合計=  14  12  14  14  17  13  13  19  13  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      68%   《キック》  25%  ●《組み付き》   41%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25%  《近接武器攻撃(特)》50%  ●《日本刀》  88%  ●《居合》     50% ●《薙刀》      60%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 26%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 27%  ●《目星》  41% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5% ●《操縦(夕)》 7%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》     5%   ●《信用》  45%  ●《説得》      35%  《値切り》       5%    《母国語()》95%  ●《他の言語<英語>》60% ●《他の言語<ドイツ語>》21%   《》    %    《》        % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%   ●《経理》 55%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    52%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 56% ●《歴史》     26%  ●《農学》     6%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 鬼切   50 1d10+db   近接              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 財布          1   0   免許証とか 携帯(iPhone5c)     1   0   そろそろバッテリーやばい ポータブル充電器    1   0   3回満タンに充電できるすぐれもの ライター        1   0   花火するから ろうそく        1   0   同情 鞘袋          1   0   鬼切入ってる、超大事 化粧ポーチ       1   0   乙女の必需品やん??? 髪ゴム         1   0   左腕にふたつ 数珠          1   0   恋愛成就 腕時計         1   0   かわいいやつ(1,500円) いろはす        1   0   水 =所持品合計=     0 所持金   25,000 預金・借金 ■その他■ メモ: ●ー●特徴表●ー●  【戦士】  周囲のものは全て武器だと思ってる  近接武器攻撃 基本値が全て 50% 【近接武器・競技用】 木刀(日本刀15% / 1d8+db / 1回 / 近接武器 / 両手 ) 竹刀(日本刀15% / 1d6+db / 1回 / 近接武器/ 両手 / 補正:日本刀+20 ) 大木剣(大剣10% / 1d10+db / 1回+ / 近接武器 / 両手 / 補正:DEX-3 / 同時攻撃 ) Gレイピア(レイピア10% / 1d3+1+db / 1回+ / 近接武器 / 片手 / 回避追撃 ) G薙刀(薙刀10% / 1d6+db / 1回+ / 近接武器 / 両手 / 同時攻撃 ) Gナイフ(ナイフ25% / 1d2+db / 1d3回 / 近接武器 / 片手 / 投擲可) Gメス(ナイフ25% / 1d2+db / 1d3回 / 近接武器 / 片手 / 投擲可) G包丁(ナイフ25% / 1d2+db / 2回 / 近接武器 / 片手 / 「突き」…攻撃回数を1回、ダメージを1d5+dbに変化) ヌンチャク(ヌンチャク10% / 特殊 / 1回 / 近接武器 / 両手 / 1d3+dbを3回ロールし、その中から2つ選んだ合計がダメージ) トンファー(トンファー10% / 1d6+db / 1回 / 近接攻撃 / 片手 ) G大鎌(大鎌5% / 1d10+db / 1回 / 近接武器 / 両手 / 補正:大鎌-20 / 回避、防御、受け流し不可) Gチェーンソー(チェーンソー20% / 3D3 / 1回 / 近接武器 / 両手 / <四肢の1本を3ターン使用不可>) G日傘(傘20% / 閉1d6+1+db 開1d3+db / 1回 / 近接武器 / 片手 / 開いている場合、防御力2d3の盾として使用可能) G雨傘(傘20% / 閉1d5+1+db 開1d4+db / 1回 / 近接武器 / 片手 / 開いている場合、防御力2d3の盾として使用可能) スパイクシューズ(キック / 1d8+db / 1回 / 肉弾装備 / 両足 / 補正:DEX-2、回避-20 ) ボクシンググローブ(こぶし / 1d5+db / 1回 / 肉弾装備 / 両手 / 手を使った器用な動作が出来なくなる) ※名前の前に「G」が付いているのは「競技用(Game)」 ※持ち込み時、KPさんに言われたらマイナスにする ●ー●職業 クトゥルフ オンセルールより引用●ー● 【医師】内科、外科、精神科、薬剤師、看護師、介護士、臨床技師、医学生、看護学生など 技能:医学、応急手当、経理、信用、生物学、説得、薬学、他の言語(英語、ドイツ語、ラテン語) ●ー●キャラ設定●ー● *OPP→15 ◎表人格と裏人格がある 表人格の時は職業技能、裏人格の時は趣味技能をそれぞれ適応 表人格の時に興味Pでとっている趣味技能は振れるが、興味Pの値を足して振ることはできない。 逆もしかり。 (表人格の時に回避を振っても成功値は28%、裏人格の時に回避を振ったら68%) 《表人格》 医大生として普通の生活をしている。 丁寧な口調で名前に敬称を付けるのは当たり前 女の子らしい面が多いがいい子ちゃんで委員長タイプ 《裏人格》 *裏人格時 POW10 全体的に表と完全反対な性格。 最低限のマナーや常識はあるものの、『身を守る』という意識のもと生まれた人格のためけっこう喧嘩腰。 自分を傷つけにくるモノは逆らわせなくなるくらいまでに無茶をする(ちゃんと痛みは感じてる) [裏人格になるトリガー] ・血を見る ・真剣、木刀、模擬刀を持つ ・SAN値が一度に5以上減ってしまった場合 [戻るためのトリガー] ・d100で38以下を出して、裏人格を説得させて表人格が出てくる ・一度気絶させる ・裏人格になってから最高8時間が経過すると疲れてしまい、一度眠るため裏人格が引っ込む 〝裏人格になるトリガーにかかった場合〟 ・3つあるトリガーの中で1つ引っかかった場合→POW*5のロール→失敗したら裏人格  戦闘ラウンド中のPOW対抗ロールができる ・3つあるトリガーの中で2つ引っかかった場合→POW*3のロール→失敗したら裏人格  戦闘ラウンド中のPOW対抗ロールまでに1d6+2ラウンドかかる ・3つあるトリガーの中で3つ引っかかった場合→ 自動失敗 →失敗したら裏人格  戦闘ラウンド中のPOW対抗ロールができない 〝戦闘中についての処理〟 ・ラウンドの終わりにPOWの対抗ロール  1R目は{POW*1}、2R目は{POW*2}、、、と増やして行き、成功したら表人格のd100<=38の説得ロール  ここで成功すれば1ターン休みにはなるが表人格に戻ることになる。 ●ー●生い立ち●ー● 小・中・高と剣道を習っていた。 そして高校時代、医者が集まる会議に出席予定で車に乗り移動していた両親と兄を高速道路での居眠り運転をしていた車に追突される。 そのまま玉突き事故へ繋がり全員を亡くし、遠い親戚の家に引き取られた。 遺産が多くあり、それ目当てで引き取られたために環境は最悪だった。 高校生だったけれど、気を遣ってしまって引っ込み気味に。 前に出たいけれど出られないこのもどかしさ、しかし何かいうたびに居候の身だと罵倒される・・・ とても居心地の悪いその空間だったが少しでも言い返そうとしたり抗おう、争うとするのをやめようとして『裏人格』の存在が見えていた。 ※本人にはわからない程度 親戚と接していることや家にいることをつらいと思わないようにした頃、生活の中で理不尽な八つ当たりをされ殴られた際に血を見てしまう。 驚きと「身を守らなければ」という防衛本能から『裏人格』が表れるようになってしまい『身を守る』というのも裏人格にプラスされた。 裏人格をはっきり認識してしまうようになったのは暴力の際に出た『身を守らなければ』という気持ち。 高校時代にも習っていた剣道に使っている木刀を使って部屋をめちゃくちゃにしているのを目の当たりにしてしまった時。 医者の両親を見て育って来たために自分も医者になりたいと日頃思っていた。 親の遺産の半分を引き取られた先の親戚に渡しており、足りないわけではなかったができる限り遺産を使いたくないという一心で 大学に入るためのお金を貯めるため、高校卒業後3年間働いた。 その後医学部を受けて合格、その職場でバイトとして入れる時間に働く。 そして人に迷惑をかけてしまう裏人格を嫌っている。 裏人格があることに嫌悪感を抱き、初めは一生懸命引っ込めようとしていた。 しかし裏人格は「私だったら何も辛くない、つらい気持ちにならなくていい」という気持ちと、 自分が本当の人格として前に出るという意思が全面に出ているために表の人格とは仲良くない(仲良し度→38) ・・・しかし、裏人格がいてくれるから生きていられるという変な意識がある。 小さい頃から剣道を続けさせてくれた両親に対して申し訳ないとは思いつつ、 裏人格をはっきり認識した親戚宅での出来事以降木刀や竹刀を持つことをやめた。 (そのため表人格時の日本刀の値は増やしていない) 剣道の経験は裏人格時に受け継がれ、表のままでは本当に非力に等しい。  →『身を守らなければ』と思って生きていないから。 また、表人格はうまいこと気持ちが表現できないのが難点。 その点裏人格は表が持てない気持ちを持って存在しているため、人格が出たとき全てストレートに伝える。 ○ー○所持武器○ー○ ・鬼切 1d10+db ただ一つのアイテム。この刀は破壊されず、あらゆる物理干渉や呪文の影響を受けない。 ダメージロールの直前に、使用者の耐久力を任意に消費する事が出来、その場合消費した耐久力分をダメージに上乗せ出来る。 またその消費した耐久力はコストの為ショックロールは行わない。 また、日本刀ロールの直前にMPを任意分消費出来る。その場合、消費した分×5を成功率に上乗せして良い。 ●ー●クリアシナリオ●ー● 「羅生門」 KPひなた 等式くんに思いを馳せつつ、危ない橋を渡っていった。とあるNPCが少し怖い。 その時に刀「鬼切」を持つ。それ以降鞘袋に入れて持ち歩いている。 成長技能:日本刀+3、目星+8、操縦(夕)+3、医学+5、歴史+6、農学+5   SAN値:65→70 「漢達の宴」 KP麻琴 愛知県での花火オフ会に参加。舞台にPLがテンション上がってた。 ファンブルを一度も出さなかった卓。しかし探索技能がほぼ全滅。 最後裏人格になった後の出目が輝いていた。 成長技能:目星+8、聞き耳+1   SAN値:70→66 ■簡易用■ 翠鳳 渚(スイホウ ナギサ)(女) 職業:医学生 年齢:24 PL: STR:14  DEX:14  INT:13 アイデア:65 CON:12  APP:17  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:94 EDU:19 知 識:95 H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]