タイトル:猪名寺紫乃 キャラクター名:猪名寺 紫乃(いなでら しの) 職業:遺書屋 年齢:28 / 性別:男 出身:日本 髪の色:紫 / 瞳の色:赤 / 肌の色: 身長:189 体重: ■能力値■ HP:14 MP:12 SAN:65/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  10  12  12  16  17  14  16  14  12 成長等 他修正 =合計=  13  10  12  12  16  17  14  16  14  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      64%   《キック》  25%  ●《組み付き》   70%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(合気道)》  71%  ●《ナイフ》  85%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 40%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》20%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     65%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称          成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 マチェット         85 1d8+db   タッチ     1       20 / 大型のナイフ(サプリ2015) IMIデザート・イーグル   75 1d10+1d6+3   15m     1    7    9 / マグナム(サプリ2015)故障No.94 ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 マチェット          1   0 IMIデザート・イーグル    1   0 玩具のペンダント       1   0   生き別れた妹から貰った大切なもの(首から下げている、服の下なので見えない)。安っぽいペンダントにしか見えない。 減音器            2   0   54回使用可能×2 スマホ            1   0 財布             1   0 マグナムの弾         30  0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ※CoC「ドロップアウトディスパイア」のHO2秘匿ネタバレ有!! 職業:遺書屋(オリジナル職業) 職業技能:言いくるめ、拳銃、隠れる、武道、目星、医学、ナイフ、聞き耳 特徴表 48:大切なもの(D)1d6×10=50 ……他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には1/1d8の正気度ポイントを失う。 (→生き別れた妹から昔に貰ったおもちゃのペンダントを首にかけている。服の下なので見えない) 持ち物……減音器(サイレンサー) →火器の銃口に取り付けて発射音を和らげるためのもの。これを使用すると弾丸のスピードは遅くなり、射程距離も半分になる。また、使っているうちに摩耗してきて1d100+10回の射撃で完全に摩耗しきってしまう。 (1d100+10=54) 特殊攻撃:サルト 技能が60%以上のときに使用可能。 <武道:組み技系>+<組みつき>に同時成功すると掴んで投げることができる。 相手は同じ<武道:組み技系>で防ぐことができる。 対象は1D6+dbのダメージ。さらに相手が[CON×5]ロールに失敗するとその場でノックアウトされる。 ノックアウトのみを狙ったサルトはできない ___________________ 猪名寺 紫乃(いなでら しの) 「薫は可愛いなぁ」 「お前がそう言うなら良いんじゃないのか」 「俺の薫だ、誰にも渡さない」 「いかんな、俺は冷静にならなくては」 「さよならの時間だな」 俺/お前/名前呼び 本名:仁々木 朝春(ににぎ ともはる) 189㎝、28歳、男。どこに出しても恥ずかしくない立派な犯罪者。ICVは鈴木崚汰。 幼い頃から裏社会に足を踏み入れており、骨の髄までその生き方が染みついている。実力主義で、周りの自身の障害になりうる者は全て蹴落として生きてきた。自分より優れているものにまだ会った事がないし、もし会った所で膝は絶対につきたくないタイプ。縛られるのを嫌う。つまり、実力主義でありながらも自分限定で自由主義である。 その為「組織」というものに属すのが長続きしない。すぐに問題を起こして追い出され、刺客を差し向けられるのが常。 全て返り討ちどころか残らず殺してしまったのだが。 ナイフさばきも拳銃の扱い方もそうして色々な組織を渡り歩くことで身についたスキル。 特にナイフの扱い方は幼い頃から学んでいたものなので、今までの殺人の凶器は基本的にナイフであるし、その腕前は殺人回数に比例して熟練の域となっている。(ナイフ85) その後は一人でフリーの殺し屋稼業を始め、現在は相棒のHO1と共に「遺書屋」として活動している。 「遺書」に対しては然程興味がなく、相棒がやりたいならやらせてやろうくらいの認識しかない。それよりターゲットが遺書を書き上げた後の殺し方ばかりいつも考えている。自分はそれが仕事なので。 HO1に出会ったのは、殺したターゲットの死体処理の時だった。 「掃除屋」の彼と偶々鉢合わせたのだ。お互いに不干渉を貫くのが一番だったのだが、 手慰みに製作した(裁縫が得意)妹がかつて好きだったうさぎをモチーフにして自作したぬいぐるみのマスコットをお守り代わりにつけ、歩いていた所で興味をもたれた。 「それいいなぁ、俺も欲しい~」 「…………これか?」 「そう!それうさぎ?俺サメがいいなぁ」 「…………………………………………また会えた時に渡してやるよ」 「マジ~?」 「ああ」 このやりとりが始まり。 その後も何回か後処理の時に出会う。 弟気質な彼を気にかけることが次第に多くなり、「掃除屋」よりこっちの方が稼げると勧誘した事で遺書屋が結成された。 現在はHO1の事を大切に思っているし、彼の事ならほぼすべて肯定するbot。 因みにご飯の好き嫌いは許さないので、いつも無理矢理口に放り込んだり、食べ終わるまで食卓から出れない様にしがち(縛るとか)。大体いつも相棒を見る時は穏やかに笑っている。 【過去】 元々は「仁々木」という優秀な医療従事者何人も輩出していることで有名な家の長男。 双子で産まれ、常に双子の妹(夕眞)と寄り添って生きていた。 しかし家の歴史が長く、古い考えを持つ大人が多かったせいで「双子」は不吉だと言われ続け、肩身の狭い生活を送っていた。 幼いながら達観した考えを持っていた彼は、この家を抜け出してやろうと逃げる計画を進め、1人で逃げた。……本当は妹も連れていきたかったが、なんの導も杖もない外の世界では、まだ自分より何倍も子供である彼女は生きられないと分かっていたので、渋々置いていくことに。 (予想と反して「仁々木」の家は彼を探すことはせず、双子は不吉の象徴なのでこれ幸いとさっさと死亡届を出して、残された妹の方の教育に入った) その後は裏社会に足を踏み入れて生きていく道を決め、現在に至る。 今の名前は、家族の元から逃げ出した為に戸籍を抹消されて路頭に迷っていた所を、とある男性に助けられた時に貰ったもの。 彼の苗字を分けてもらい、「猪名寺 柴乃」になった。数少ない自身の友人であり、仕事の上でも世話になっている情報屋(ハッカー)である。 本当の意味で大切なのは泣く泣く離れることになってしまった片割れの妹(実は今も見守ってはいる、時折匿名でプレゼントを贈ったりするが会う気は無い)と相棒のHO1のみ。友人はその次くらい。 それ以外は全部塵に見えるという極端な線引きをして物事を見ている様だ。 また、彼等を「自分のモノ」とも認識しているので、誰かに傷つけられると怒り狂う。 特にHO1は相棒でもある為被害に遭う事が多く、その度に「俺の薫に触るな」と、「頭のてっぺんからつま先まで全て全て自分のモノだ」と思いながら静かにキレ出すし相手を問答無用で殺す。そこに躊躇はない。 路傍の石が割れて砕けようとも、特に興味は無いからだ。 ****「ドロップアウトディスパイア」シナリオネタバレ有**** 相棒の死を一度目の当たりにしながらも生きて帰ってきた彼は、極度の疲労によりリビングで眠りこける相棒の姿を静かに眺めながら、自身が予め用意していた”遺書”を握っている。 『 薫へ 俺がいつどうなっても良い様に、これを遺しておく。 折角「遺書屋」を名乗ってるんだ。これくらいはしたってバチは当たらないだろう? ……別に死にたいわけでもないが、こんな生き方してると明日だって普段通り来るか分からないから。 俺はな、薫。お前に出会えて心底良かったと思ってる。 ぬいぐるみが引き合わせた縁なのは笑ってしまうが、それでも。 お前は俺にとってずっと、「唯一無二の宝物」だから。 だからな、薫。 俺は…………後悔は、してないんだ。 背負わせてごめんな。……別に、忘れたって構わない。 ただ、ただ、生きてくれ。それだけでいいから…………願わせてくれ、頼む 』 嗚呼、きっと、死ぬのは自分が先なんだろう。 構わない。その時の為の遺書だ。 しかし、今回の様に。 『相棒が先だとしたら?』 許せないし認めない。それはそうだ。 だが。…………だが、それしか選べないとしたら? …………なら、自分は。 「お前を俺の手で殺すことで、お前の全てを俺のモノにしてみせる」 「でも、でもな」 「俺は」 「死ぬなら、やっぱり一緒がいいよ、薫」 「そうしたら、ずっと、ずっと、一緒だろ?」 ぐしゃりと、自身の遺書が音を立てて握りつぶされた。 ********************************************* 【AF:ちっこいものキーホルダー】ハリネズミとネズミのやつ  二人でシナリオに参加し、一緒に身に着けていると幸運+5%  持ち込みにはそのときの KP に許可を貰ってください。 ■簡易用■ 猪名寺 紫乃(いなでら しの)(男) 職業:遺書屋 年齢:28 PL: STR:13  DEX:12  INT:14 アイデア:70 CON:10  APP:16  POW:12  幸 運:60 SIZ:17 SAN:92 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]