タイトル:Lars-Olof・revontulet キャラクター名:「ナターリア」 職業:軍人(将軍) 年齢:38 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:176cm 体重: ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:68/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  18  12  15  12   9  16  14  15  14  15 成長等 他修正 =合計=  18  12  15  12   9  16  14  15  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      74%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《槍》       80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%  ●《忍び歩き》70%  《写真術》 10%  ●《精神分析》6%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%  ●《重機械操作》31%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5% ●《操縦(戦車)》85%   《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称      成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ベレッタM92FS   75 1d10     15m     3   15    8 / No.98 槍         80 1d10+db  タッチ     1       15 / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 小型通信機        1   0 止血帯          1   0 ストラップカッター    1   0 ペン、ノート       1   0 タクティカルナイフ    1   0 マルチツール       1   0 フラッシュライト     1   0 槍            1   0   最悪投げれるしな 拳銃           1   0   来たら撃てるしな マガジン×1        1   0 腕時計          1   0 携帯食          1   0 ペンダント        1   0   妻たちの写真が入っている。 勲章           1   0   戦ってる時は邪魔に思っていた やっぱ邪魔だな…… =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 𝗺𝗮𝗸𝗲 Lars-Olof・revontulet  - ラーシュ=オロフ・レヴォントゥレット - ❏ 職業ベース  【陸上自衛隊員】2015|EDU*10+STR*10   +2つまで選択:忍び歩き   特記:上官は軍事・戦闘に関する説得に+10% ❏ 特徴表  3-3 飛ばし屋  ‣‣ あらゆる操縦技能の基本成功率が50%  6-3 鋼の筋力  ‣‣ DBが一段階向上する。1d6以上ある場合は一段階向上する代わりにDBにさらに+1 ❏ 𝖬𝖤𝖬𝖮 ❏ ➲ 𝗠𝗮𝗱𝗻𝗲𝘀𝘀 𝗧𝗥𝗜𝗚𝗚𝗘𝗥 ✎___𝗰𝗵𝗮𝗿𝗮𝗰𝘁𝗲𝗿____.. ◇ 口調 「Lars-Olof・revontulet。ラーシュは男だぞ。女に見える?まあ、それもそうだな」 「俺は大概の事はできるぞぅ。…いや、それはできないな!大概のことが出来るだけだ」 「百万殺せば英雄。いや、違うな。何人殺しても殺人者だ。甘んじる気は毛頭ない。責められたとして俺は何も言い返さない。頷く以外に出来ることなど俺にはないぞ」 ◆ 設定 泰然自若、毅然とした人物。見た目が女性だが、立ち振る舞いは男性的。他者に教えを乞う事を厭わず、挑戦する事を躊躇わず。 大概の事は出来ると器用に物事をこなしてきた。(本編中の出目によっては消します 消えるな) 士官学校を卒業し、陸軍の一人として活躍。災害時や付近の国への援助などの成績を収めた。 温厚で平和を愛するが、必要とあれば非情な選択を取ることも出来る。戦争に必要な能力が軒並み高く、残酷な行為・選択をすることも厭わない。ただ無駄に命を散らす行為を嫌い、可能な限り自国の兵士の命をすら減らさないような作戦を練り続けていた。 26歳の頃に「ナターリヤ」と出逢う。怪我を負った彼を介抱してくれてから、度々交流を図るようになる。 己の異質な身体や境遇を知られ、互いのことをどんどん知って触れあう内に惹かれあって交際、結婚にまで至った。子宝にも恵まれ、父として家族を溺愛している。 【過去】 非合法な研究所出身のデザイナーベビー。 世界平和を目的にした研究者たちが揃う施設で、救世主プロジェクトの為に作り出された。彼はその第3号であり、失敗作のNo1,2の反省と改善点を生かした結果「両性具有」を採用。華奢な見た目に反し、ハルバートを軽々と扱える異常な筋力。 生殖機能・対話・思考などの人間としての機能も問題ない。完璧に国父にも国母にも成れる存在。つまり「俺の考えた最強の人間」なのだが、当時の迷走と暴走っぷりがよく伺える。 兵器の暴走と内部告発によって国から取り押さえられ、研究所は壊滅状態となった。唯一の生き残りとしてNo.0003こと「ラーシュ=オロフ・レヴォントゥレット」は保護され、のちにこの国に多大な貢献を果たすこととなる。齢6つの時だった。 危険分子として処分すべきという反対派を御して彼を生かした当時の陸軍将軍はある意味英雄だとも、最大の兵器を外へ放出してしまった罪人とも言えるだろう。 国から支援を受けていたが、基本は己だけの力で生活。両性具有ということも彼の保護者という扱いになった将軍と彼の妻、国のトップにしか周知されずに事実を一人で抱えていた。現在は妻と直属の部下の一人が知っている。 自分の子や周囲には乳房があるのはそういった病なのだ、と伝えてきた。 【𝖡国】「ビリーア共和国」 共和制、二院制採択。首都はバウンシー。 総人口1700万人。農業、漁業、観光業が盛んで、南北で気候が異なるために種類多くの農業が行われている。 芸術や文化の発展も目覚ましいもので、美しい景観や食事、地域特有のスイーツなどを目当てに観光客も多い。著名な作家・画家・音楽家たちの出身地でもあるため、いわゆる聖地巡礼という名目で訪れる人も少なくない。 消費税率は25%。高福祉高負担で、産まれてから死ぬまで国からのバックアップを受けられる。 学費無償、その他医療・出産・介護なども国が負担している。最低保障が約束されている故か、芸術や勉学など何かを作り出すことに時間を費やす人が非常に多い。世界規模の賞の保有者率が上位に食い込んでいて、技術力や知識に秀でた人材を多く輩出した。 兵役はもともと志願制だったのだが、一年前に徴兵制へ変更。有事の際の人員の確保が主な目的。実施当初は男性は18〜35歳まで。あるいは35歳以上の独り身の男性が必ず参加が厳守されていたが、半年前から女性も実施されるようになった。動くことが困難な疾患を持つもの、妊婦・幼い子供を持つ母親は免除される。 ❏ 割となんでもOK〜多様性、自由な思考・発言。現代になるとフェミニズムが重視されていた。自然災害や政策諸々で国がボロボロだったこともあったり、歴史で王権争いのぐだぐだ戦争があったり。常に順調と言うわけではないが、ここ数十年は平和そのもの。犯罪率は歴史史上最も低い。 大統領の交代、前陸軍将軍の死去。そこに重なる世界大戦。国を“救済するため”に生み出された彼の存在の介入と、さまざまな要素と思惑が絡み合い、戦争はより一層長引くことになったのかもしれない。 ❏ 「ラーシュ=オロフ・レヴォントゥレットは国を混乱させた悪魔であり、多くの人を死に追いやった死神だ」 俺にとって父親とも呼べるような人が国を巻き込んで隠した事実が、白日の元に晒されていく。 混乱を防ぐためにと隠した事実が、誇張と嘘をされながらもしっかりと明かされていく。 どうか辞めてくれ。アイツを悪く言わないでくれ。俺を死んだ子供と重ねてしまっただけだ。 誰よりも強い癖に、誰よりも優しくて人であったアイツを嫌わないでやってくれ。 どうか我が愛たちを、俺の妻も子も酷い目に遭わさないでくれ。それが最期の祈りだ。 本来あの時死すべきだった化け物が、38年も生きられた幸福と奇跡を喜ぶべきだろう。 戻る前に妻たちを避難させておいて良かった。 一番信頼を置ける彼らに任せたから、大丈夫だと信じよう。本当は一瞬でもナターリヤに会いたかったが。どれだけ呪われても恨まれても殺意を向けられても気にならないが、彼女が苦しむことは、……やだな。 ▌𝗽𝗿𝗼𝗳𝗶𝗹𝗲 好きな食べ物:妻の手料理全部、酒 嫌いな食べ物:点滴(食べ物ではないが……) 趣味(好き)/特技:家族で旅行、料理、アウトドア/戦闘行為、家事 苦手/嫌い:無い/妻たちを傷つける者すべて 誕生日:5月2日 血液型:Rh null O型 ◆ 𝗜𝗠𝗚𝗦𝗢𝗡𝗚 ₁.Q / 椎名もた ₂.バイタルサイン / 蜂屋ななし ₃. 100万回の「I love you」/Rake ❏  レヴォントゥレット/狐火-オーロラ  リントゥコト/平和 ───────────────────── ▽ ▽ ▌通過シナリオ(PL/1   ・蹂躙するは我が手にて(2022.3.31) __________________通過シナリオのネタバレを含みます________________________________ 1. 2022/3/31 蹂躙するは我が手に手   𝗘𝗡𝗗・2 𝗞𝗣・珪藻土さん 𝗣𝗖/𝗣𝗟・  リヒロゥレア・ファイ・スタン/リヒロ/づみ  ザリア=ハッサーラ/ザリア/かいちゃんさん  Nowell・Platinum(ノウエル・プラティヌム)/ノウエルさん/ななさん 【追記】  この世界に生まれて来たのは、ここのためだ。 ■簡易用■ 「ナターリア」(男) 職業:軍人(将軍) 年齢:38 PL: STR:18  DEX:12  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:9  POW:15  幸 運:75 SIZ:16 SAN:98 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:330 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]