タイトル:文豪町イオリ キャラクター名:文豪町 イオリ (ぶんごうまち いおり) 職業:図書館司書 年齢:24 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:白 身長:155 体重:45 ■能力値■ HP:11 MP:10 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  10  11  11   9  13  17  11  10 成長等 他修正 =合計=  13  12  10  11  11   9  13  17  11  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      45%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  62% ●《隠れる》 70%  ●《聞き耳》 59%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  72% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古書修繕)》46%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《他言語(英語)》71% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》30%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     34%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 はるゆりの花のたね    1   0 さん 48         1   0 hp10           1   0 年収 300万        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 明治時代「日本語教育に力を入れ、未来の文豪を生み育てる」ことをモットーに作られた某県某町 通称【文豪町】を創立・運営・継承してきた 文豪町一家。 四代目村長となる父と、日本文学に精通している大学教授の母親の間に生まれた娘(次女)。  文豪町の跡継ぎとなる長男もしくは長女は文学にちなんだ名前を与えることが一家の掟だが、 跡継ぎの頭数には入らない次男・次女以降は、ちなまない名前を与えることが推奨されている。  「イオリ」の命名は祖母。兄弟姉妹と比べ特に目鼻立ちがすっきりした美人に生まれたことが ハイカラ文化に陶酔している祖母にとても気に入られ、町では珍しいカタカナを用いた名前となった。  実親は跡継ぎの育成に多くの時間を費やし、イオリ含む兄弟らは家庭の時間の大半を祖母と暮らした。 イオリはその家庭環境の中で祖母の書物庫に眠っていた英文学集をきっかけに英文学に興味関心を抱き、 英語が一番の得意分野に。小・中の英語テストでは常に高得点を輩出した。  子どもの頃から通っていた町図書館の女性司書に強い憧れを抱き、文学部(英文学科)コースのある高校に進学。 高校デビューを機に友人の勧誘もあって女子バスケットボール部に入部。会計補佐として活動。  大学は本格的に司書資格試験対策ができる学校に進学。バスケは緩いサークルに入り緩く続けた。  卒業と同時に資格を取り、実家の人脈と、持ち前の品性、学生時代で培った信用で都内の大図書館に就職。 総合窓口と英文学エリアの管理補佐、外国人の案内嬢を兼任している。 趣味技能解説 【隠す】【隠れる】→幼少期、兄弟や町の子供達との遊びから 【回避】→バスケットボール養われた動体視力 ■簡易用■ 文豪町 イオリ (ぶんごうまち いおり)(女) 職業:図書館司書 年齢:24 PL: STR:13  DEX:11  INT:13 アイデア:65 CON:12  APP:11  POW:10  幸 運:50 SIZ:9 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:11  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]