タイトル:神宮寺 橘 キャラクター名:神宮寺 橘(じんぐうじ たちばな) 職業:大学生 年齢:20 / 性別:男 出身:京都 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:174 体重:58 ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:8/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  10  15  12  16  13  14  14  12  15 成長等 他修正 =合計=   9  10  15  12  16  13  14  14  12  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      54%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》41%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》  45%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《ラテン語》8% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     75%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(日本舞踊)》55%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》10%  ●《心理学》55%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    6%   ●《博物学》20%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 31%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 スマホ     1   0 ノート     1   0 筆記用具    1   0 扇子      1   0   お稽古の名残で持ち歩いてる。父からもらったもの。 財布      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◆「辜月のN」 PC2:箱  あなたはPC1の親友だ。  あなたはPC1と離れがたく思っている。 ◆プロフィール  Name:神宮寺 橘(じんぐうじ たちばな)  Gender:男 Age:20  Profession:大学生(医学専攻) ◆技能  「看護師」ベース(クトゥルフ2015基準)  <化学><生物学><応急手当><言いくるめ>または<説得><薬学><心理学><聞き耳><目星>  ※特記事項は不採用  ※<化学>⇒<精神分析>、<応急手当>⇒<医学>に変更  日本舞踊宗家の血縁者のため<芸術(日本舞踊)>取得、そのほか興味Pは後述 ◆性格・詳細 ・名前の由来は右近橘と大和橘。(京都だから……)   大和橘▶︎絶滅危惧種 「永遠に香る果実」 ・ゆったりマイペースな美人さん。よっぽど何かないと驚かない。  所作がきれい。顔もきれい。頭も普通にいい。  人に合わせてしゃべるが、言うことははっきり言うタイプ。 ・ほぼ常時女装。すぐバレるけど、心ばかりの変装。   似合うとるらしいしええか…となってる。 ・日舞の五大流派の一つ「藤真流」宗家の分家筋。  一応血縁者(遠い)。父方の親族にあたる。  立役も女形もこなすが、顔立ちと演技から女形としてのほうが評価されている。  名取(芸名が名乗れる一人前)。芸名は「藤真 橘花(ふじま たちばな)」。名前の読みはそのまま。  「花」の名前は父から。(父、藤真花月 ふじまかげつ)  日舞自体のことは好きでやっていたが、大学に進んでから休業している。  休業前は、父の舞妓さんたちの指導に同行していたことがあるため、舞妓さんたちと仲が良い。 ・母を早くに亡くしている。両親は再婚済みで腹違いの年の離れた妹がいる(5歳とか)。  母を亡くした経験から、医学部に進むのはずっと前から決めていたこと。  継母からは卒業したら踊りに専念するよう言われているが、本当は日舞より医療職に就きたい。  父からは「この時代に舞踊で生きていけるとも限らない、好きにしなさい」と言われている。  継母のことも父のことも家族としては大切に思っているが、両親との会話は少ない。  妹のことが大事。この子のことは僕が守らなきゃとおもっている。 ・大学の入学式その日に、紙束をぶちまけてたPC1の手伝いをしたとき、はじめてPC1と知り合う。  以降よく一緒にいるようになり今では親友。  特定の友人はほかに二条錦ぐらいで、あとは家のこともありちょっと遠巻きにされがち。  その道の人や知っている人は知っている(かつ顔がいい)ので、話しかけられることはある。   話すとなんか思ったよりぽやっとしてるんだねと言われる。 (この先は秘匿でもなんでもない家族関係の業、たぶん卓中口にすることではないフレーバーです) ・母を亡くして情緒不安定になっていた父から暴行を受けている。  再婚してからだいぶ頻度は減ったが、今でもたまにある。 ・手を挙げはするが普段の父は温厚で穏やかな人柄。暴行ののち、別人のように泣いて謝られる。典型的なDV。 ・父が母のことを心から大切にしていたことを覚えているし、父にもう自分しかないのも知っているので、受け入れている。   女装は父に寄り添いたくてしている節もある。  いつか父にも、穏やかな日常が帰ってくればいいと祈っている。 (継母は普通にいい人です。舞踏に専念してほしいのも才能があると思ってくれているから。) 一人称 俺 二人称 あなた、君 PC1/NPC 呼び捨て 「ん、ああごめん、つい集中しとって…聞いてへんかった」 「差し入れ…?おおきに、大切にさせてもらうな」 「桜(PC1)、足元気ぃつけや」 ※※「辜月のN」PC2:箱 秘匿ネタバレあり※※ ・入学式前日、突然、人の声が聞こえなくなり、においや感触、味のないものがあるという謎の症状が出る。 ・さすがに差し支えるので両親と関係者にはぼかして相談している。(すこし気が付けないことがあって~程度)  医者以外にはちゃんと症状は伝えていない。  この症状のこともあり、家元とも相談して日舞はお休みしている。 ・お家柄、元々大学でも友好関係を広げるつもりはなく、困るのは講義くらいだが板書とノートに質問をまとめて提出…みたいな形でなんとか乗り切っている。  それから人の動向をよく見るようにしたり、読唇のお勉強したり、心理学のお勉強したり。 ・PC1のことだけははっきりしているので、はじめて声をかけられた日はちょっとびっくりして固まった。(すぐ手伝った)  幼いころから父とお稽古で手一杯の日々だったので、「親友」どころか「友人」に慣れておらず、もしこの症状がバレたら離れていってしまうやろかと心底心配。  PC1のことは初めてできた親友で大事に思っているので、これが治らないもので、例えば大学生活のこのときしか共にできない友人だとしても、一緒にいられたらいいなというのがささやかな願い。 -------------------------------------------- 【秘匿HO】 ▽開示していい+相談していい部分 あなたたちは大学入学時からの親友だ。 あなたは入学してはじめて話しかけてくれたPC1のことを大事に思っている。 あなたたちは二年前に入学したものとする。 また、あなたたちには共通の友人がいる。名前は「二条錦」。 京都生まれ京都育ちの生粋の京都人だ。 ▽秘匿部分 あなたは大学の入学式の前日から今に至るまで謎の症状に悩まされている。 あなたは人の声が聞こえない。 あなたには匂いが分からないものがある。 あなたには触った心地がしないものがある。 あなたには味の分からない食べ物がある。 ――けれども、それらには例外がある。 PC1の声だけはいつでも聞こえる。 PC1の匂いだけはいつでも分かる。 PC1だけはいつでも確かな感触がある。 PC1の作ってくれた食べ物だけは味がある。 この事実を、あなたはPC1に今まで黙ってきた。 この症状を改善しようと病院に行ったことはあるが、 原因は未だ分かっておらず、医者も半ば匙を投げている。 ※このため、特定の聞き耳は自動失敗となる。 -------------------------------------------- ▼22/01/10 「辜月のN」 PC2:箱 END:Narrative 両生還 「桜がそこにおってくれるんやったら、俺もがんばれるから」 ▼22/05/04 「ラストグラス」SideB→SideA SAN回復3d3+1 6 減少 9 SAN回復1d3 1 ▼23/03/02「確信的イナモラメント」ENDB 生還 KPC後遺症:《名状し難き憑依者》 毎年2%の確率でハスターを降ろす。「旧神の印」を⾝に刻んだ場合、その⾝は守られる。 ■簡易用■ 神宮寺 橘(じんぐうじ たちばな)(男) 職業:大学生 年齢:20 PL: STR:9  DEX:12  INT:14 アイデア:70 CON:10  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]