タイトル:宮本武蔵 キャラクター名:新免武蔵守藤原玄信(宮本武蔵) 種族:人間 [特徴:剣の加護/運命変転] 生まれ:剣士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢: 性別:女 髪の色:白  / 瞳の色:青  / 肌の色:肌色 身長:167 体重:56 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    9      6      6    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  12  12  12  12  12  12 成長  39  59  62      2   2 →計:164 修正 =合計= 60  80  80  18  20  20 ボーナス  10  13  13   3   3   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  20  20  69  20 特技         0   0 修正 =合計= 20  20  69  20 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:17 Lv フェンサー 17 Lv  / エンハンサー 15 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                                                   : 前提 [p223] 両手利き     : それぞれの武器で同一対象に攻撃可能、命中-2、必要筋力15以下                        : [p221] 二刀流      : 命中ペナルティなし、必要筋力15以下                                    : 冒険者Lv5,《両手利き》 [pFC27]心眼       : 回避に+4、透明のペナルティ-2に軽減                                    : [p221] 武器習熟/ソード  : ダメージ+1、Aランク装備可能                                        : [p221] 武器習熟II/ソード : さらにダメージ+2、Sランク装備可能                                     : 冒Lv5,《武器習熟/ソード》 [p3144]武器の達人    : 全ての武器を装備できる                                          : 冒lv11,《武器習熟II/任意》 [pFC26]切り払い     : 形状射撃の魔法と射撃攻撃に命中判定を行い、勝てば切り払い打ち消す 1R1回まで。負ければ回避OR抵抗に失敗する : [p226] 必殺攻撃     : 近接攻撃のダメージC値-1(最低8)、回避-2                                  : [pFC27]急所狙い     : 必殺攻撃のC値-1 下限7                                           : [p219] 双撃       : それぞれの武器で別対象に攻撃                                       : 《両手利き》    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  80  240 修正 特技        0 =合計=  0   0  80m 240m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照]  特技名        : 効果                                    : 前提 [pwt108] マッスルベアー     : 筋力ボーナス+2                              : [pWT107] キャッツアイ      : 命中率+1                                 : [pWT107] ガゼルフッド      : 回避力+1                                 : [pWT108] ビートルスキン     : 防護点+2                                 : [pWT108] ジャイアントアーム   : 筋力+12                                  : [pWT109] デーモンフィンガー   : 器用度+12                                 : [pWT108] ケンタウロスレッグ   : 敏捷+12                                  : [pWT1009]リカバリィ       : エンハンサー技能分HPを回復する                       : [pWT108] ラビットイヤー     : 聞き耳と危機感知に+2                           : [pWT109] クラーケンスタビリティ : 転倒しなくなる                               : [pWT109] ジィプロフェシー    : 危険感知、先制+2                             : [pWT109] タイタンフッド     : 主動作で構造物を蹴破れるようになる                     : [pWT109] ストライダーウォーク  : 水や雲の上を歩いて移動する                         : [pWT110] トロールバイタル    : 魔法ダメージ−4                              : [pwt110] ヘルシーボディ     : 体内の悪影響を取り去る 毒、病気、精神効果のいずれか一つの属性を解除できる : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー :17  27  30  30 シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照)              27  80   8  33 [ソードB] *刀 / (p)           50  77  100  -1  183 [ソードA] *六道五輪・倶利伽羅天象(りくどうごりん・くりからてんしょう) / MP50消費 (p) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :       40      / 盾 :              / 修正: = 合計 =   34  40    0 G (回避技能:フェンサー) ・装飾品    価格 名称 / 効果 頭 :      / 耳 :      / 顔 :      / 首 :      / 背中:      / 右手:      / 左手:      / 腰 :      / 足 :      / 他 :      / =合計=0 G ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 G =装備合計=      0 G = 価格総計 =     0 G 所持金    1200G 預金・借金    G ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、地方語 技能習得言語: ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:-169500点 (使用経験点:172500点、獲得経験点:点) セッション回数:164回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1-        0点(   /   / 回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: ステータス マスター 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 藤丸立香 B B B E B B 保有スキル 対魔力(A) 「15レベル以下の魔法を無効 魔法ダメージを100ダメージ減少する。」 魔法ダメージをセイバーのクラススキル。妖術、忍術、人道惑わす邪魅甘言なにするものぞ。剣聖にあらずとも剣心なき技なぞ一刀両断。どのような大魔術であろうと、A以下の魔術は斬り捨てる。 第五勢(A) 「MP15消費ダメージを+25加える。」二刀の刀の利点、威力を最大限に発揮する構え。剣の思うまま、状況の流れるままに戦う二天一流だが、強敵と対した時、運命と対した時のみ己を静め、剣心を零に落とし、構えを取る。 天眼(A) 「MP25を消費し必中又は確定回避」天眼は「目的を果たす力」とされる。一つの事柄を成しえると決めたらその成就のために全身全霊を傾け、必ず達成するもの。自己の全存在を視線にのせ、目的に投射するもの、といってもい。武蔵の場合は『その場所を斬る』事にのみ天眼が向けられる。たとえば『相手の右腕を切る』と決めたが最後、あらゆる手段を講じて右腕を切断する。それは最適解としての斬撃、『無駄のない、時間と空間をねじ伏せる一刀』となる。『目的達成の為の手段』を『一つに絞る』力。無限にあるべき未来を『たった一つ』の結果に限定する、極めて特殊な魔眼と言ってもいい。 無空(A) 「MP5消費命中を+15する」剣者が到達する最高の位。究極の境地。柳生新陰流・水月に相当する。無空なるが故に無敵。これ捉える者、無限の境地に達した剣者のみ。多重次元屈折現象を用いた斬撃であれ、無空なるものは捉えられず。 戦闘続行(EX) 「一度HPを全快にして生き返る」とても生き汚い。負けない為なら死んだふりなどお手の物。弁舌で煙に巻く、みっともない逃走から超回復すらやってのける。「最後に勝てば私の勝ちでしょう?だから今は逃げるのです!だって、死んじゃったら最後に勝てないじゃない!」都合のいい言い訳をしているようで、根はどこまでも現実主義で図太い。それが女武蔵である。 六道五輪・倶利伽羅天象(りくどうごりん・くりからてんしょう) ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:2~20 最大捕捉:1人 剣轟抜刀。二刀流のまま泰然と構え、「小天衝」で相手の気勢を削がんと剣気にて威圧してから、「大天衝」で渾身の一刀を繰り出す究極の斬撃。 背後に浮かぶ仁王はあくまで地・水・火・風の剣圧によるもの。武蔵がまだ体得していない『空』の概念、『零』の剣の具現と言える。 対人宝具と言っているが、その本質は対因果宝具。あらゆる非業、宿業、呪い、悲運すら一刀両断する仏の剣。 『究極にまで、これ以上ないというぐらいにその存在を削り落として、それでもなお残る“何か”』。無二と言われる究極の一。そのさらに先にある0、「 」の概念。 この座への到達を、天元の花は求め続ける。 空位に達した時点での奥義は彼女の天眼を最大限に活用した、究極の一、無二を越える零の剣となる。 全ての始まりである天元を斬り、一点でも勝利の可能性があればそれを手繰り寄せ、他の可能性を全てなかった事にするという無茶苦茶な技。 その性質上、「無限」の性質を持ち可能性を重ね合わせて具現化させる佐々木小次郎の「燕返し」と正面から拮抗しうる。 ゲーム中でのモーションでは、まずは不動明王が「地水炎風」の四太刀を叩き込んだのち、武蔵本人が「空」の一刀にて斬り伏せる。 櫂の木刀(かいのぼくとう) ランク:C+++ 種別:対人宝具 レンジ:3~10 最大捕捉:1人 汎人類史の記録において、宮本武蔵が巌流佐々木小次郎との戦いで用いた木刀。 二尺五寸と一尺八寸の二本の木刀であるとも、2メートルを超える長大な木刀であったともされる。後者の場合、小次郎の持つ物干し竿を凌駕するサイズであった。 宮本武蔵は一説にはそもそも木刀の扱いに長けていたとされ、櫂の木刀は奇策でも単に物干し竿の長さを超えて攻撃するためのものでもなく、必勝を期して使い慣れた武器を使ったのだとする意見もある。 女武蔵はこの宝具を持たない。 魔剣破り、承る!(がんりゅうじま) ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:100 最大捕捉:1人 武蔵がその長い剣者生涯の中で一度のみ使用したと言われる奇想剣法。 見た者は生きてはいない為、それがどのようなものなのか知る者は武蔵のみ。 魔道、邪法、天魔に堕ちた剣士を完膚無きまでに侮辱し、罵倒し、叩き潰す特殊霊基。 またの名を、対剣士・対剣豪大結界『巌流島』。