タイトル:狩澄 真哉(かりす まや) キャラクター名:狩澄 真哉(かりす まや) 職業:密売人 年齢:32 / 性別:男 出身:日本人 髪の色:金髪 / 瞳の色:青 / 肌の色: 身長:174 体重:64 ■能力値■ HP:14 MP:11 SAN:46/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  12  11   7  15  15  10  16  14  11 成長等 他修正 =合計=  14  12  11   7  15  15  10  16  14  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      79%   《キック》  25%  ●《組み付き》   75%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     35%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  60%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 32%  ●《目星》  84% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》     15%   《説得》15% ●《値切り》  65%   《母国語(日本人)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%   ●《芸術(絵画)》  65%  ●《経理》 30%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    5%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 1億の入ったアタッシュケース    1   0                   1   0                   1   0                   1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「暴力団員(2010)」で技能は振っています いいくるめ、隠す、芸術(刺青彫り、イカサマ)、心理学、根切、目星、組み付き(締め上げ)、回避 「騙される側も問題だろう。棚に上げるなよ、俺は人の目利き見合った物を提供しているにすぎん。騙したのではなく、売り渡してやったのだ。目と口は金で養ってから文句を言うのだな。」 「絵画はいい商材だよ。なんて言ったって時間が経てば価値が上がる。新しいものも腐ることはない。老いはあれど、朽ちることのない分野だからな。」 「金は何よりも信用に足る物だ。お前達も社会に出ているのであれば知っているだろう。労働の対価は金だ。故に、金を裏切る人間は早々いない。」 「そこのアタッシュケースに金がつまっている。契約の対価と思って好きなだけ取るといい。それがお前がお前自身で決めたの命の価値だ。労働の対価だ。まさか何も文句はあるまい。」 「正当な働きに対する金の契約。とても分かりやすい社会の縮図だとは思わないか?」 「俺は金と契約に嘘はつかん。でなければ三流以下もほどがある。」 「フン、非常事態だ、お前等を雇う。俺を守れ。それで、幾らで雇われる。値は弾んでやろう。」 「この契約は金の切れ目が俺とお前の縁の切れ目だ。それなら文句はあるまい。」 誕生日:5/22 誕生花:ミツバツツジ 花言葉:「節制」「抑制のきいた生活」 一人称:俺 二人称:お前 【性格】 絵画の贋作等を密売している厚顔不遜な詐欺師。 人は裏切るが金と契約書は裏切らないを信条として生きている。その為、何かある時は雇うという形でその場で契約を行おうとする。とはいえ、絵画の扱いよりも売り払いをメインの担当としている。 彼自身は職業柄取引仲間のことは信頼しておらず、いつ何かの手引き、もしくは裏切り行為があってもおかしくないと思っており、商品に対して手の触れない取引の立会人を立候補している。(この役回りが一番尻尾切りされやすいのも自覚している) なんだったら、自分が金で契約した相手の方が信用しており、契約に応じない相手に対しては信用できない相手としている。 また、金と命は比例すると思っており、自分の命に対して大きく金を提示できる人間に対して深く敬意を見せることもある。傲慢で暴虐ではあるが、それ以上に自ら価値を示せる人間に対して甘く、素晴らしいと思っている。(そういう人間こそ金と契約を示す価値があるに相応しい…) なんだったら有能な人間にはどんどん投資させてくれ。面白いものを見せてくれ。という人間なのもあり、金払いは非常によい。 逆に自己評価も低く、自らを能力よりも低く見立てる人間には呆れてしまう節がある。 ▮アーティファクト:『ふわふわの犬』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  白くてふわふわのスピッツの子犬、の姿をした『探し求めるもの』。ただし限りなく無害。探索者の家に居座っている。邪魔なら次元の狭間に隠れる。  最後の交渉技能に「成功」した場合は犬が正しく探索者の言うことを理解し、1頭だけの姿に戻る。もはや脅威ではない。増えろと言われれば増える。 ■簡易用■ 狩澄 真哉(かりす まや)(男) 職業:密売人 年齢:32 PL: STR:14  DEX:7  INT:10 アイデア:50 CON:12  APP:15  POW:11  幸 運:55 SIZ:15 SAN:98 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]