タイトル:月野戸 神楽 キャラクター名:月野戸 神楽(つきのと かぐら) 職業:高校教師 年齢:28歳 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:181cm 体重:68kg ■能力値■ HP:13 MP:11 SAN:56/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  10  11   8   7  15  13  16  13  11 成長等 他修正 =合計=  13  10  11   8   7  15  13  16  13  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 31%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     70%   《説得》15% ●《値切り》  26%   《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10% ●《考古学》    75%   《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     85%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 スマホ     1   0   3年前までガラケーだった。 ヘアピン    1   0   髪が邪魔になったときやピッキング時に使う。 御朱印帳    1   0   学校帰りに神社に寄ることもあるので常に持ち歩いている。 財布      1   0 腕時計     1   0   父の形見。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 高校の日本史教師。 自分の好きなこと以外には熱が向けられない無気力人間。やる気なさげで何かと適当だが仕事はしっかりとこなす。他の教師からは良い目で見られないが、生徒からは人気があるタイプ。生徒から頼み込まれて家庭科部のお飾り顧問もやっている。生徒からは「ツッキー」「神楽くん」など呼ばれたりタメ口で話しかけられたりするが全く気にしていない。敬語なんて尊敬する人間にだけ使えればいいだろ。 昔住んでいた場所の近くに大きな神社があり、厳かで浮世離れした空間に惹かれて幼い頃は学校が終わればそこに居座っていた。神主とも沢山話すようになり、そのうち神社という場所、引いては日本が古来より信仰している宗教や信仰に至るまでの歴史的背景に興味が行くようになる。父親の転勤に伴い離れたものの、長期休みには一人でそこの神社に行き神主と話すのが習慣となっていた。神主が引退し息子に引き継がれたあとも定期的に訪れている。 自分が好きなものを的確に魅力的に伝えられるのは自分だけだ、と思い日本史の教師を志すようになる。専門は日本史、特に宗教関連だが哲学にも造詣が深い。 2年前までは仕事も適当にこなし最低限の労力で働いていたが、事故で両親を亡くして以来残った唯一の家族である妹のために身を粉にする勢いで働くようになる。本当なら妹と一緒に暮らしたかったが隣人の煩さが尋常じゃないので諦めた。少々シスコン気味で妹のことになると周りが見えなくなるときがある。また生活能力が著しく低く、少し気を抜くと部屋は散らかるしご飯もろくに食べないので定期的に妹が世話にきている。 阿江志熊については、有名な小説家だということは知っているがなんであんなに煩いんだと怪訝な目で見ている。あまり好意的な感情は抱いていない。 好きな食べ物はなめたけ。趣味は神社巡り。 名前の由来は神楽鈴より。 職業技能は大学教授をベースにとりました。 《鍵開け》→よく鍵を失くすため。 「ん?あぁ……ども。俺、月野戸神楽。これでも高校で日本史教えてまーす」 「志望校に行けるか不安?じゃあ不安が無くなるまで勉強しろ。少しでも不安がってたらライバルに食われるぞー」 「おいちょっと見ろ、これこの前行ったトコなんだけど樹齢何千年とも言われる大木の趣深さと数百年前に改修された本殿の対比っつーの?古さと新しさが調和していて他には無い独特な空気を纏っていてめちゃくちゃ良かったんだよ!クソ、写真じゃ伝わらないからお前も今度連れてくからな!」 「俺は"お兄ちゃん"だからな、妹のために動くのは当然だろ」 「……あいっかわらずうるせぇな、隣の作家先生は」 ■簡易用■ 月野戸 神楽(つきのと かぐら)(男) 職業:高校教師 年齢:28歳 PL: STR:13  DEX:8  INT:13 アイデア:65 CON:10  APP:7  POW:11  幸 運:55 SIZ:15 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]