タイトル:十鳥 矢汐 とおどり やしお キャラクター名:十鳥 矢汐 とおどり やしお 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:16 MP:16 SAN:74/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  16  11  17  12  12  11   8  16  16 成長等   3   3   5   3   5      4 他修正 =合計=  11  19  16  20  17  12  15   8  16  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》        70%  ●《キック》  55%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》  70%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     50% ●《マーシャルアーツ》  41%  ●《拳銃》   95%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》    30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   80% ●《シューター(シャドウ)》20%  ●《弓》    50%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 36%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 54%  ●《目星》  82% ●《かぎ分け》70%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》80%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 80%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》60%   《信用》  15%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語()》40%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   6%    《化学》    1% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(演技)》  70%   《経理》    10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》   95%  《人類学》    1%   ●《生物学》    26%   《地質学》   1% ●《電子工学》   81%   《天文学》    1%    《博物学》   10%  《物理学》    1%   ●《法律》     30%   《薬学》    1% ●《歴史》     40%   《芸術(歌唱)》  5%    《芸術(ダンス)》5% ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称      成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 パイプピストル   70 1d10     15m     1    1    5 / 故障ナンバー:100 弾薬:9mm×19                                   / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ボロの赤いミサンガ    1   0   小学生の頃の思い出。幸運+5。              1   0 手袋           1   0   火傷を隠す用。              1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: STR:8  DEX:17  INT:11 アイデア:55 CON:12  APP:12  POW:11 幸 運:55 SIZ:12  SAN:55  EDU:8 知 識:40 H P:12  M P:11  回避:34  ダメージボーナス:- ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:160 個人技能点:110) 警官、刑事 刑事のほか、交番勤務、白バイ隊、警察学校の学生なども全てここに含む。 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、信用、組みつき、武道(柔道)、日本刀、拳銃、杖 特記:制服を着ているか、警察手帳を提示すれば、<信用>と<説得>に+20。ただし何らかの理由で警察に敵意を抱いている者に対してはその限りではない。 フレイバー的トラウマ ・タコ恐怖症 ・集合体恐怖症 15 27 『WELCOME』 SAN:55→40→42 成長:制作(イラスト)+8、クトゥルフ神話技能+2 ※RO-171星人 テルース(地球)にやってきた異星人。 クラウディアの意思を曲解して受け取っており、いつか自分の惑星を復活させようと思うようになった。 『ナイアルラ・メランコリー』KPC SAN:42→55 KPC:探索者の所属する学校にいる男。 性格に少し難があり、探索者くらいしか仲のいい人間がいない。孤立しているが、あまり気にしていない。 暇を持て余し、何か面白いことはないかと常日頃夢想している。 彼はイスの偉大なる種族によって精神交換を行われていたことがあり、その時の記憶が時たま夢の中で思い出されることがある。 その5年間の記憶は、彼からすると「ありきたりな日常を過ごしていたから、あまり記憶にない」という認識になっている。普通に生活し、普通に過ごしていたと思い込んでいる。 よって、最近になって精神交換中に得た未知なる知識や知恵が頭を駆け巡り、その影響で一時的にINTが上がっている。 現在の身体は、本来の持ち主である彼の精神が宿った状態である。 しかし、イスの偉大なる種族の体に精神が入っていた時期に様々な知識を得たことで、INTが21になってしまっている。 そんな彼は暇すぎて、古本屋で購入した本に挟まっていた(あるいは、別の方法で発見した)クルーシュチャ方程式を解いてしまう。解いたはいい物の、ニャルラトホテプの顕現でSANが1しか減らず、おまけに眠気が限界を超えていたことにより寝落ちしてしまった。 よって、自身がニャルラトホテプに遭遇したことは夢だと思っているし、ニャルラトホテプの精神になっている、ということに全く気付かずに日常生活を送っている。 『Shooting!Seeking!Staring!』 SAN:55→53→66 成長:クトゥルフ神話技能+5 AF:赤色のミサンガ L街を守ったヒーローの証であり、世界を超えて繋がった友情の証。幸運に+5の補正が入る。 呪文:無欠の投擲(アレンジ) MP3とHP1をコストに狙撃系技能と投擲の技能を回避不可の必中とする。 『ばくにゃくわせん』 SAN:66→70→77 AF:猫の小判 金色に光る小判。換金所に持って行くと10万円になる。 『からかい魔王と赤い勇者』 SAN:77→70→87 成長:キック+2 AF:破魔のお守り 所持中、CON+1 『一万年の光』 SAN:87→83→85 成長:マーシャルアーツ+2 『COC紫渡岩町前編【木の上で】』 SAN:85→94 『かなたの滅び呼び』 SAN:94→38→61 成長:拳銃+5 不定の狂気:恐怖症(クトゥルフ/タコ)→6ヶ月       不信→3ヶ月       幻覚(血や死体が端にチラつく)→5ヶ月 『アーテーの言うとおり』KPC SAN:61→73→77 報酬:不定の狂気解消 AF:夢の薬 飲むと楽園イリジア送りとなり、光の粒になって消滅する。事実上、致死性の毒薬。 →不定の狂気(不信)によって友達を殺そうとした。 『少年の日の傷跡』++++++++ループ+++++++++++++++++ SAN:77→67→74 成長:クトゥルフ神話技能+15、マーシャルアーツ+9、図書館+4、目星+2 +++++++++++++++++++++++++++小6へ+++++++++++++++++ 『よろず屋ないあ』55 SAN:74→49(80) AF:血の滴るような、美味しそうな肉の塊 正体は、ニャルラトホテプの肉。使用せずに保管しておく場合は特に何も起こらないが、いつまで経っても何故か腐敗しない。この肉を食べた探索者には、以下の成長がある。なお、この能力の成長は人間の限界とされる21を超えて行われるものとする。 →STR+3、CON+3、INT+3、POW+5、DEX+3、APP+5、クトゥルフ神話+30 『技能コレクター』 SAN:44→51 成長:クトゥルフ技能-47、電気修理+30、電気工学+30、歴史-5、シューター(シャドウ)-56、ライフル+30、拳銃+20 『ピュアココアが飲みたいんだよ!!!』 SAN:51→83 『マジで銭湯で戦闘すんの!?』 SAN:83→→80 成長:回避+24 『さあ、開演だ。』 SAN:80→74→88 HO2・あなたは中性的な魅力を持つ、ミステリアスな若手俳優だ。 心理学+50の補正 『セイクリッド・スティグマータ』 SAN:78→76→79 後遺症:手の甲にキスマークの火傷跡が残る。これはパラレルワールドのKPCを探索者が忘れれば忘れるほど薄くなり、やがて消える。逆に忘れないのならば、残り続ける。 →偽瑛道の死体を埋めに行った。 『家がない、燃えてる』 SAN:79→47→72 『蝶が好むは君の華』 SAN:72→66→72 成長:生物学+25%、歴史25%、投擲+25%、説得+35%、弓+40 呪文:破壊、被害をそらす 『お地蔵さん』 SAN:72→25→33 不定の狂気:殺人癖 成長:クトゥルフ神話技能+5% 呪文:治癒 この呪文を掛けてから2d6ラウンド後に、傷、病気、毒による症状がただちに2d6耐久力分回復する。最大HP以上は回復しない。死んだものは生き返らせない。12のMPと1のSAN値がかかる。    魔法の感知 呪文の使い手は、《邪眼》のような有害な呪い、そのほか人間、動物、農作物にかけられている有害な呪いが放つ悪意に満ちた輝きを感知することができる。MP6消費するが、正気度の喪失はない。 『探索者ボウリング大会!』 SAN:33→52 『我が友は猫であるか』 SAN:52→70 『ようなしびゅら』 SAN:70→64→68 後遺症:1か月もの間、軽い発情状態 妙に熱っぽく倦怠感がつきまとい、性欲が旺盛になる 『隣の獣はよい獣』NPC 『はじめての睡眠姦』 SAN:68→64→70 成長:ナビゲート+3、杖+8 『魔法少女希望譚』 SAN:70→45→62 PC1:ハートマークのついた銃、カラーは赤 願い:自分の存在を認めさせたい 『世界のために死んでくれ』KPC →どこかの世界で決死の思いで殺した親友のPC(瑛道)が白痴の王となり世界を滅ぼしてしまった夢?を見た。 『暗き夜を輝き照らす 俺の名は』 SAN:62→55→64 AF:きれいな石 月明かりを反射して輝く美しい石。 物体Xが変形したものですが、休眠状態に入っているため、ただの石です。 →セイント戦士マーズとして戦った 『朱眼の怪物』 SAN:64→56→72 成長:キック+5、クトゥルフ神話技能+3 後遺症:火傷の痕 APP-1(名誉の負傷扱い) 呪文《炎の外套》  この呪文に詠唱や下準備は必要ないが、自らの精神状態が強く昂揚していないといけない。  かけるためには1ラウンドの時間と、10マジックポイントと1D10のSANを捧げる必要がある。  呪文の効果は4D4ラウンド持続する。  この呪文により纏う炎は魔力を燃焼源とするため、酸素を必要としない。  炎を纏った攻撃はダメージを追加で1d8する。  炎を嫌う神格に対しては、更に1d8のダメージを追加すると共に、装甲値を全て無視してダメージを与える。この呪文の発動者は、ラウンドごとに2点のダメージを受けることになる。 『逃亡の青』 SAN:72→77 後遺症:相手に対する心理学永続+10。 『犬は宿りて街駆け巡る』 SAN:77→85 成長:クトゥルフ神話技能+1、他の言語(犬語)+1 『三人寄れば甘美の贄』 SAN:85→74→75 後遺症:3年間意識不明 後遺症:インキュバス化 翼・尻尾が生える。翼は畳むことが可能。翼を広げると部屋いっぱいとなる。空を飛ぶことができる。(判定:STR*5+CON*4。羽ばたき時の力強さと羽ばたいている間体力を持続できるかの判定) 尻尾はただの性感帯です。自分の意志と反して動きます。尻尾を触られたらPOW*5。失敗でへろへろになっちゃいます。特にデメリットないけど! SANC二連続で失敗した場合、強制POW*4が発生し失敗の場合蝙蝠のような翼と尻尾が生え他探索者に対してPOW*5が発生する。失敗すると他探索者はインキュバス化した探索者に対してのみの行動しか行えない。いわゆる魅了状態。(あらゆる技能または行動が行える。)この効果は3分(ラウンドの場合3ラウンド)固定。 知らない探索者が目撃した場合、SANC(1/1d2)発生。 人魚の涙を飲むことで治る。 『』 SAN:75→ 『Vendetta4L』 SAN:83→74→87 成長:拳銃+4 『前科持ちヒーロー!』 SAN:87→86→86(92) 成長:クトゥルフ神話技能+1 PC2【狂信者】 あなたは冒涜的な邪神を狂信している。そして教団内の主要幹部として儀式と称し、誘拐を重ねていた。何人も不幸にしたあなたは死刑囚だ。処刑は三日後に迫っている。 推奨技能:対人関係系技能、近接戦闘系技能、目星 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ PC2【潜入捜査官】 あなたは教団(クトゥルフ)の実態を探るため潜入調査をしていた。これを知らない警察があなたを逮捕してしまう。その場に運悪くメディア関係者がおり、大々的にカルト教団のトップとして祭り上げられたあなたはここまで来てしまった。三日後の処刑の際、あなたはこっそり釈放される手筈となっている。 しかしあなたには使命がある。あの教団が死刑囚の誘拐を繰り返し成功させていたのは、この刑務所の誰かが協力しているから、らしい。外部からでは知れなかった情報も、ここで教団幹部として振る舞えば手にできるかもしれない。なんとか脱獄したがるフリをして、教団関係者をあぶり出し、その情報を手土産に帰るのだ! ・あなたはINTに追加で+3( *新版では+30%)補正がかかる。上限を超えても構わない。 ・あなたは対人関係技能に追加で+30ポイント分自由に振れる。 ・上記とは別に、【特殊技能:かぎ分け 70%】を取得できる。あなたは長年教団を追ってきたことで、邪神にまつわる教団関係者か嗅ぎ分けられるようになった。ただしこれは被害者も含まれてしまう。これは心理学と同じように判定する。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 『時代は変わる』 SAN:82→72→71→82(86) 成長:ライフル+10 NPC 子供 STR:8  CON:10  POW:11  DEX:12 APP:12  SIZ:9  INT:11  EDU:9  HP:10  MP:11 武器 パイプピストル:20%、ダメージ:1d10、1ラウンドの攻撃回数:1、装弾数:1、耐久力:5、故障ナンバー:100、弾薬:9mm×19 こぶし:50%、ダメージ:1d3 技能 聞き耳:30% 隠れる:25% 隠す:30% [プロフィール] 終末世界を生きる子供。親は既におらず、人から物資を奪ってギリギリの生活を送っている。 『ダゴン東京に現る』 SAN:87→86→82(91) 成長:クトゥルフ神話技能+5 HO2:あなたは機械修理に精通している。キャラクター作成の際、職業・趣味技能と別に機械修理の技能を80まで取得する。 《悪の組織が世界を救ったら悪いですか?》 『血塗られた、決意。』 SAN:71→ HO1 世界を壊す悪い奴 理想が君を悪にした。あなたはこの犯罪集団のボスである。あなたは優れた精神力を有し、無茶無謀な野 望と理想を持ち、仲間を率いている。 ※悪の組織は、各々が優れた能力を持った人物の為、【興味ポイント 140P】追加で手に入れる。 Q1、あなたが求めるものは何か?  世界平和 Q2、あなたにとっての悪とは何か?  世に蔓延る偽物の正義 Q3、あなたにとっての正義とは何か?  昔夢見たヒーロー ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ 昔は憧れて正義のヒーローになろうと夢を見ていた。 しかしある日、警察官だった父親が罪を着せられて死亡。母も賠償金の返済と世間のバッシングのため過労死してしまう。 親の件から正義への不信をつのらせつつも警察になり、父親の件が誰かに作られたの罪であったことに気づく。最後の止めに警察の上層部の企みを知り正義でなく一部の自己保身のために切り捨てられたことから、完全に世間の正義に失望してしまう。 「“正義”を気取るくせに実際は救えていない。守られるのが当たり前だと勘違いした余裕が人間を悪に染める。世の中に必要なのは"不平等な正義"でななく"平等な絶対悪"。全人類がその"絶対悪"に怯えながら心を合わせ生きるために活きることこそが必要だ。」 「世界中に"平等の恐怖"をバラ撒く事が"平等の平和"を実現する」というのをモットーに、悪の組織《 極夜軍”Polar night army”》を作る。 明けない夜はない。いつか本当の正義が現れるその日までくそったれな世界を壊し続けることを決意した。 起動マーカー:手の甲 『私の××を受け入れて』KPC <魅惑>と<ヒプノーシス>、<記憶を曇らせる>を使って人工的ヤンデレになっている。 →KPCによる軟禁が始まる。<魅惑>と<記憶を曇らせる>の結果、探索者はKPCに惚れてしまう。 KPCとはなんらかの深い関係になることでしょう。しかし、一ヶ月に一回KPCとのPOW対抗ロールに成功すれば脱出できて良いこととする。 『Secret ×××× Secret』 SAN: ◆HO4 貴方はある時期から地元を離れ暮らしている。しかし友人たちの事はとても大切に思っている。 [秘匿 HO] HO4⇒貴方は神話生物対策本部に所属している。貴方はここ最近地元である阿嘉夢ヶ原に些細ながらも不可解な事件が起きていることを知っている。また貴方は昔から持久力に優れていた。ステータスを決めるとき CON のみ 1d6+12 の値になる。 ★HO4 は武器【リボルバー】もしくは【日本刀】のどちらかを所持していなければならない。また技能も武器と併せて《拳銃》もしくは《刀剣》の技能を必ず取らなければならない。キャラメイク時に職業技能枠で習得しポイントを振る。[初期値は 拳銃(20)刀剣(15)になる]もしキャラ設定と武器技能が噛みあわず浮いて見える場合は他の PL に悟られない為に名称を偽装してもいい。 (例:《拳銃(80)》⇒《芸術:射的(80)》のように強引に名称偽装する) ★武器の威力はこうなっている。 《リボルバー》ダメージ:2d6+2 《日本刀》ダメージ:1d10+DB ★武器を所持する際は大きめのカバンに入れる等の何らかの隠蔽工作をしなければならない。 ★また貴方は仲間内で『使わないに越したことはない』と揶揄される小さな黒い箱を所持している。 ★神話生物対策本部は秘密組織な為、友人たちにも正体を知られてはいけないことを念頭におかなければならない。それと複数の人々が数日前に神夢河市へ向かったのを最後に消息を絶っていることを貴方は知っている。 【所属部隊の神話生物対策本部って何??】 現代日本で明らかに不可解な失踪、死亡事件などを担当する、自衛隊から派生した部署の一つ。名称に『神話生物』と付いているのは関連する事件の大半に神にすがっていた人物、及びその生き物が関わっていたためである。また対策本部となっているが主な行動は世間の混乱を防ぐための情報隠蔽、及び情報収集になる。その為、公の機関でさえこの組織を知る者はごく僅かである。状況次第では『魔術』を使い多い記憶を操作することもある。組織の中には表の職業を作り日常に溶け込み調査する者も多くいる。また精神を病む者、死亡者も沢山出るため犯罪者を組織の一員にすることもやむ無しといった現状である。 未知の生物と戦う可能性を考慮し日頃から武器の持ち込み、及び使用を許可している。ただし、その際は警察に捕まらないよう気を付けなければならない(拘留を危惧する為)また無意味な殺生を行った場合は厳しく罰せられる。このような組織は海外にも存在しており、そちらのほうが研究が進んでいる。 [貴方の目的] 友人たちを守り切る。 【レッド】 神話生物を目の敵にしており、神話生物を殲滅したり、神話生物事件に巻き込まれた人々を助けたいと思う活動をしています。抜身の両刃の剣と背景に燃える赤い太陽をシンボルにしています。 レッドという組織名は、Redress(リドレス)を略したものと言われています。 ■簡易用■ 十鳥 矢汐 とおどり やしお() 職業: 年齢: PL: STR:11  DEX:20  INT:15 アイデア:75 CON:19  APP:17  POW:16  幸 運:100 SIZ:12 SAN:96 EDU:8 知 識:40 H P:16  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:225) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]