タイトル:えるご/7月 キャラクター名:ステラリア・ドラシェ(Stellaria・drashé) 職業:魔法使い 年齢:上から3番目くらい / 性別:女 出身: 髪の色:金系 / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:70/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   6  11  14  18  17  12  13  17  12  15 成長等         1   2 他修正 =合計=   6  11  15  20  17  12  13  17  12  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 64%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  69% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   40%  ●《機械修理》40%  ●《重機械操作》21% ●《乗馬》   25%  ●《水泳》  45%  ●《製作()》  25% ●《操縦(箒)》 81%  ●《跳躍》  45%  ●《電気修理》 30% ●《ナビゲート》30%  ●《変装》  21%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》  15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《動物言語》49% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     63%  ●《オカルト》   36%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》15%  ●《芸術(ダンス)》 78%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    38%   《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    36%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 36%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 杖         1   0 箒         1   0 櫛と手鏡      1   0 リボン       1   0 珊瑚の髪飾り    1   0   シーラさんからいただいた 幸運のお守り    1   0   特徴表:幸運のお守り より           1   0           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「ergo」HO2 クロムイエロー 【職業】魔法使い(オカルト、操縦(箒) 、薬学、動物言語、図書館、生物学、+その他興味のある技能に+芸術(ダンス)、医学の8つ 【特徴表】1-8 幸運のお守り 身につけている限りPOW+1.手放せばPOW-1(POWの増減により幸運は変化するが、正気度ポイントは変化しない) →なんかこう、自分でも詳細を覚えていないけど昔から大切にしているアクセサリーみたいなのが持てればうれしいです…! 【その他】 ▼性格とか ・一人称はわたし、二人称はあなた、呼び捨てか名前にくんやちゃん呼びかな…と ・〜よ、〜だわ、〜ね。ゆったり甘えたに喋りたいです ・世界に恋してたくて 世界を口説きたくて…世界にも恋、されたくて… ・恋多きひと。昨日は春風の温度、今日はたんぽぽの綿毛のゆらめき、明日はきっと、桜の花びらの散る速度に恋してる。 ・世界は不思議がいっぱい。そんな不思議なことを、不思議なままに、ありのままに愛している。 ・専門的な知識があるかと言われたら微妙なところ。感覚と天賦の才で生きてきたところがありそう。 ・でもわたしのPCだから絶対Fするよな〜〜〜!!!(大の字)となっています ・無邪気な感じ 大人びたことも言えたらうれしいのですが、intを見ています ・何かにつけて魔法を使ってそうですぐに「疲れちゃった〜…」ってしていそう MPを軽率に使わないで!とわたしが途中で言う未来が見えます ・退屈が詰まらないことは知っている ▼「魔法」について その対象を表現する、ないし褒め称える言葉を連ねていきたいです。「黄昏色の詠使い」や「LOVELESS」みたいな… 「あなたの【名前】を呼びましょう、わたしはあなたを望みます」 「あなたは【甘く】、【軽やかで】、【愛らしい】」 「さぁ、おいで。お顔を見せて。わたし、あなたに恋しているの」 →マカロンができました!みたいな。 ・忙しない時は「恋しいわ、おいで、かわいい子」くらいに略しそう。だけど本人は「愛の言葉は紡いでこそでしょ?」とも思ってる わたしの語彙が死ぬ気配を察知しています ▼名前 ・ステラリア →ステラ(ラテン語: stella)は、ラテン語に由来し、英語、イタリア語、古プロヴァンス語、インターリングアで、「星」「惑星」または「星光」を意味する名詞。 →属名の学名「Stellaria(ステラリア)」は、ラテン語の「stella(星)」を語源として、花が星のような形をしていることに由来します。 ・ドラシェ→ドラジェ(英: 仏: dragée、伊: confetti:コンフェッティ)は、菓子の一種で糖衣菓子のこと。 掛け物菓子(かけものがし)とも。 ヨーロッパでは出産、洗礼、婚礼などの慶事で配られる菓子として知られている。 薬学の分野では、糖衣掛けした錠剤(糖衣錠)もドラジェと呼ばれる。(wikiより)→濁点が二個ついていて音が固いので、一つ取り除きました が、綴りが合っているかわかりません… こんぺいとう/ブローチ(お花!おみやげ!)/星図/自分用のアクセサリー(星、いただいた珊瑚)/宝石すくい(2個)、ピンクの花の花冠(春の妖精みたい!)/入浴剤や花の種 底が星みたいな花みたいな形のティ―カップ 第一話 行けるところまで行き SAN68 ダンス+5 第二話 鳥は少しずつ巣をつくる SAN67 ダンス+1 第三話 夜は助言を運ぶ SAN59 ダンス+2 初発狂神話技能+5 第四話 良い天気は雨のあとに来る 61→59+3+3 目星+4、動物言語+13、生物学+2、医学+3、聞き耳+4、箒+1 第五章 然るべき場所で死ね 61+16 報酬により神話技能10 SAN77 目星+2、ダンス+1 第一話 CCB<=70 【芸術(ダンス)】 (1D100<=70) > 99 > 致命的失敗 CCB<=(20*5) 【DEX】 (1D100<=100) > 99 > 成功 第二話 CCB<=80 【操縦(箒)】 (1D100<=80) > 42 > 成功 CCB<=65 【目星】 (1D100<=65) > 26 > 成功 CCB<=60 【聞き耳】 (1D100<=60) > 17 > 成功 CCB<=75 【芸術(ダンス)】 (1D100<=75) > 4 > 決定的成功/スペシャル 四話 CCB<=61 【SAN値チェック】 (1D100<=61) > 97 > 致命的失敗 CCB<=60 【聞き耳】 (1D100<=60) > 1 > 決定的成功/スペシャル CCB<=36 【動物言語】 (1D100<=36) > 99 > 致命的失敗 CCB<=36-20 【動物言語】 (1D100<=16) > 96 > 致命的失敗 CCB<=80 【操縦(箒)】 (1D100<=80) > 99 > 致命的失敗 CCB<=60 【聞き耳】 (1D100<=60) > 97 > 致命的失敗 CCB<=65 【アイデア】 (1D100<=65) > 3 > 決定的成功/スペシャル CCB<=65 【目星】 (1D100<=65) > 19 > 成功 CCB<=36-20 【動物言語】 (1D100<=16) > 12 > 成功 CCB<=80 【操縦(箒)】 (1D100<=80) > 54 > 成功 CCB<=60 【聞き耳】 (1D100<=60) > 6 > スペシャル CCB<=50 【図書館】 (1D100<=50) > 18 > 成功 CCB<=36 【生物学】 (1D100<=36) > 15 > 成功 CCB<=60 【医学】 (1D100<=60) > 57 > 成功 五話 CCB<=65 【目星】 (1D100<=65) > 51 > 成功 CCB<=78 【芸術(ダンス)】 (1D100<=78) > 8 > スペシャル CCB<=81 【操縦(箒)】 (1D100<=81) > 18 > 成功 ▼HO2クロムイエロー 魔法の才能にあふれており、多種多様の魔法を用いることができる。 DEX+2 行動系技能+20 ※年齢についてはだいたい HO1>HO3>=HO2>HO4 ※補正による能力値は上限突破 OK ※年齢上限は2000歳くらい ▼オリジナル職業【魔法使い】 オカルト 操縦(箒) 薬学 動物言語 図書館 生物学  +その他興味のある技能(芸術・制作がオススメ) ▼魔法使い作成事項 ・魔法の使用頻度は魔法使いによって異なるため、自在に扱えるかどうかは DEX 値に現れる。 ・POW が高ければ高いほど、強い魔法を使う素質がある。 ・魔法の使用は PL の RP に依存する。(使いたい魔法があればどんどん RP してください。規模が大きい場合はロールが入ります) ▼魔法使いとは ・人間の間の子で、ごく稀に生れ落ちる。要因は不明。 ・幼少期に魔法は発現し、10 代~30 代前後で魔力と身体の成長が止まる。 ・非常に長命であり、外見と中身の年齢、性別が伴っていない場合がある。 ・魔法を秘匿して生きているものが多い。 ・死後、遺体は結晶化し砕け散る。魔法使いの石は高値で取引されている。 ▼人間と魔法使いの関係について 数年前に訪れた流星群、“星降る夜”に人間が数百名連れ去れるという出来事があった。 これを見た人々は、特別な力を持つにも関わらず、人間を守れなかった魔法使いを人さらいの共犯として咎め、断罪した。 魔法使いたちは、知恵と力を持って人間たちと和解の道を取ろうとしたが、取りつく島もなく失敗に終わった。ある場所では魔法使いと人間の間に戦争が起き、ある場所では魔法使いの力によって町一つがなくなった。以前より魔法を行使しては人間に悪さをしていた魔法使いも多かったため、この迫害思想は瞬く間に広がっていった。 ▼魔法について ・詳しくイメージ出来れば出来るほど精巧に使用できる。その能力の高さは魔力に依存する。 ・無から有を作り出すことはできない。 ・時を戻すことはできない。 ・魔法を使う際は、かっこいい呪文が必要。(RPが難しければもちろんなくて大丈夫です) ▽システムとしての解説 ``` ●どんなに小規模でも MP を 1 消費する。規模が大きければ大きいほど消費量も比例する。 MP が 0 になると意志喪失となりロスト扱いになるため注意が必要。 また、魔法の薬品を作る場合も MP を使用する。 ●少しでも凝った魔法を使う場合は、DEX*5ロールかそれに対応する技能を振って成功するかどうかを判定する。技能値で判定する場合に限り、EDU*5 による補正を含む。 ▼基本魔法 コスト:1MP 効果:1d10個のマカロンを作れる    1個につき1d3のMP回復 どの魔法使いも、1 番初めに学ぶ魔法。 魔法使いはもちろん、人間や動物に食べさせることもできる。 ※MP上限以上に回復することはない。 ▼攻撃魔法 成功値:POW*5 コスト:つぎ込んだ MP 効果:<つぎ込んだ MP>*10 でダメージを算出 1R につき、1 回行動。 また、魔法使い相手に動きを止めたり、いうことを聞かせるような魔法を使う場合は、POW 対抗が入る。 ▼治癒魔法 魔法で治療する場合は医学ロールが必要。 普通に治療する場合は基本ルールブックに乗っ取り応急手当等で可能。 後遺症:異世界での記憶 ドリームランドでの記憶を保持し続ける。この記憶は、狂気による健忘であったとしても忘れることはない。 ▼報酬 生還した 1d10 街を洗浄した 1d10 バルトロの正体を当てた 1d10 クトゥルフ神話技能 10 職業Pのすべて振り直し HOによる補正はなくなる 人間として生きることになる(名前の変更は任意) 23歳? 名前はどちらにしようかな 以下第四章までのキャラシ CCB<= 【SAN値チェック】 CCB<=65 【アイデア】 CCB<=75 【幸運】 CCB<=85 【知識】 CCB<=95 【DEX*5-5】魔法 ⁽⁽ ⸜( ˙꒳ ˙ )⸝ ⁾⁾  ======能力値*5====== CCB<=(*5) 【STR】 CCB<=(*5) 【CON】 CCB<=(*5) 【POW】 CCB<=(*5)+10 【POW】(箒成功+10補正) CCB<=(*5) 【DEX】 CCB<=(*5) 【APP】 CCB<=(*5) 【SIZ】 CCB<=(*5) 【INT】 CCB<=(*5) 【EDU】  ======技能====== CCB<=60 【回避】 CCB<=60+20 【回避】(箒成功+20補正) CCB<=64 【聞き耳】 CCB<=50 【図書館】 CCB<=65 【目星】 CCB<=40 【運転】 CCB<=40 【機械修理】 CCB<=21 【重機械操作】 CCB<=25 【乗馬】 CCB<=45 【水泳】 CCB<=25 【製作()】 CCB<=81 【操縦(箒)】 CCB<=45 【跳躍】 CCB<=30 【電気修理】 CCB<=30 【ナビゲート】 CCB<=21 【変装】 CCB<=49 【動物言語】 CCB<=63 【医学】 CCB<=36 【オカルト】 CCB<=78 【芸術(ダンス)】 CCB<=38 【生物学】 CCB<=36 【天文学】 CCB<=36 【薬学】  ====技能(初期値)==== CCB<=25 【キック*】 CCB<=25 【組み付き*】 CCB<=50 【こぶし(パンチ)*】 CCB<=10 【頭突き*】 CCB<=25 【投擲*】 CCB<=1 【マーシャルアーツ*】 CCB<=20 【拳銃*】 CCB<=15 【サブマシンガン*】 CCB<=30 【ショットガン*】 CCB<=15 【マシンガン*】 CCB<=25 【ライフル*】 CCB<=30 【応急手当*】 CCB<=1 【鍵開け*】 CCB<=15 【隠す*】 CCB<=10 【隠れる*】 CCB<=10 【忍び歩き*】 CCB<=10 【写真術*】 CCB<=1 【精神分析*】 CCB<=10 【追跡*】 CCB<=40 【登攀*】 CCB<=5 【言いくるめ*】 CCB<=15 【信用*】 CCB<=15 【説得*】 CCB<=5 【値切り*】 CCB<=85 【母国語()*】 CCB<=1 【化学*】 CCB<=5 【クトゥルフ神話*】 CCB<=10 【経理*】 CCB<=1 【考古学*】 CCB<=1 【コンピューター*】 CCB<=5 【心理学*】 CCB<=1 【人類学*】 CCB<=1 【地質学*】 CCB<=1 【電子工学*】 CCB<=10 【博物学*】 CCB<=1 【物理学*】 CCB<=5 【法律*】 CCB<=20 【歴史*】  ======能力値====== //STR = 6 //CON = 11 //POW = 15 //DEX = 20 //APP = 17 //SIZ = 12 //INT = 13 //EDU = 17 ■簡易用■ ステラリア・ドラシェ(Stellaria・drashé)(女) 職業:魔法使い 年齢:上から3番目くらい PL: STR:6  DEX:20  INT:13 アイデア:65 CON:11  APP:17  POW:15  幸 運:75 SIZ:12 SAN:84 EDU:17 知 識:85 H P:12  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]