タイトル:飲みたい血がある キャラクター名:拝滝 水雲(はいだき すいうん) 職業:教祖?(メンタルセラピスト) 年齢:19 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒(赤インナー) / 瞳の色: / 肌の色: 身長:180 体重:62 ■能力値■ HP:16 MP:15 SAN:75/87      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  17  15   4  16  14  13  14  16  15 成長等            6 他修正 =合計=  13  17  15  10  16  14  13  14  16  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》75%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》75%  ●《信用》     50%  ●《説得》60% ●《値切り》  50%   《母国語(日本語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》12%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 小型ナイフ   70 1d4+1d4  タッチ     1        9 / 中型ナイフ   70 1d4+2+1d4 タッチ     1       15 / 秘密の特訓時によく使っていた。 ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 注射器        3   0   採血用。HO1の血を取りたいと考えている。新品。普段の食事(血)でも使用することがある。 採血管        1   0   一時保存用 スマホ        1   0   連絡用。色んな人の連絡先を知っているものの友達はほぼいない。 財布         1   0   護身・刺殺用(シナリオ中ではあくまで護身用・怪異との戦闘用として使用します) 応急手当セット    1   0   ちょっと大きな怪我をしても大丈夫なくらいのものを持ち歩いている。 山刀         1   0   山サバイバルが実は得意。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: □技能 クトゥルフ2015のメンタルセラピストをベースにアレンジして作成。 言いくるめ・*応急手当・*聞き耳・心理学・精神分析・説得・*図書館・*目星 ◎信用から聞き耳に変更:信用をわざわざ得なくてもみんな耳を傾けてくれるため。むしろ相手の話を聞く耳を持とうとしています。 ◎芸術()から応急手当に変更:昔から厳しい教育を受けてきたため人を癒せるような芸術の技術は持ち合わせていないため。唯一人にもできる得意なことは怪我の手当のみ(自分がよく怪我をするので)。 ◎法律から図書館に変更:厳しい教育の末、法律だけでなく幅広く色んな知識を身につけようとしているため。 ◎ほかの言語から目星に変更:生まれも育ちも日本で英語でのやり取りをすることがないため。対話や交渉に必要であろう相手を見ることをよくしていると思うので目星を取得しました。 【特徴表】 5-6 異物への耐性:体内の免疫力が発達している。毒(POT)を抵抗表で競う際に成功の範囲に+20% →自殺未遂や変なものを食べてきたことから免疫力が他の人より高くなっている。 □プロフィール イメソン:https://www.youtube.com/watch?v=9O2VyUM5MlQ(まにまに / 初音ミク) https://www.youtube.com/watch?v=wuAcfGl5Zxk(ド屑/歌愛ユキ/cover 超学生) 拝滝:本家であるHO1の名前の名残がある。滝は絡新婦がそこの主であるという伝説があるため。 水雲:蜘蛛とか滝から持ってきた名前。1 水と雲。転じて、大自然。雲水。2 流れる水や行く雲のように漂泊し、行脚すること。また、その僧。などの意味もある。大地を統べる人になってほしかったのかも。 好きなもの:褒められること・抱きしめたり撫でてもらうこと・辛いもの・洋食(ペペロンチーノなどのスパゲティ)・一人で努力している人 嫌いなもの:食事(血)・世界・自分の妖の力・旧家の人間・妖の力に屈する弱い人間 傷跡:両腕に大量のリストカット跡・首に縄でできた傷が少しある。 誕生日:11/19 色:#7E2639(蘇芳色)#b02851 □水雲について 妄執に囚われる壊れた怪物。普段は学業の傍ら両親に言われるがまま宗教の教祖紛いのことをしており、運営はほぼ両親が行っているものの信徒の相談に乗るなどの対話の際は水雲が駆り出される。その時にお礼に血をもらったりすることもあった。しかしどれも妖の血ありきの活動で気分の良いものではなかったことととある目的のため、早く両親のもとを離れて自立したいと考えていた。 そして裏で所謂セフレのような血フレを数名作り、いろいろな対価と引き換えに血をもらった。そのような外でのつながりを構築し着々と家出の準備を進めている時に国からの招集がかかった。HO1とのバディは最悪だと感じながらもチャンスであるとも感じていた。なぜなら彼女の血を飲みそして殺すチャンスが向こうからやってきたからだ。 またある時から、就寝時には本を読み勉強しつつ気絶するように寝るしかできなくなっている。本無しで寝られることは滅多になく、例外があるとすれば本当に疲弊している時か人と一緒のベッドや布団で寝ている時のみである。健康な精神状態ではないため突飛な考え方や発言が出てくることも時々ある。 一人称:俺 二人称:あんた □過去とか秘匿 10歳までは、時々見たHO1のように褒めて愛してもらえるように誇張なしで勉強を死ぬほど頑張った。いくら頑張っても思うように褒めてもらうことができなかった水雲は妖の力がどうにか発現させようとし、みんなに秘密の特訓(体づくり)をしたり虫を食べたり動物の血を飲んだり人とは違うことをたくさんやってきた。変なことをしてぶっ倒れて怒られて少し怖がられることもあったが、妖の力さえ発言すればHO1や周りのみんなみたいに愛してもらえるだろうと思い諦めず頑張ってきた。 10歳を超えてとうとう妖の力が発現したときには大喜びで両親に報告しにいったものの、妖の力か今まで培ってきた両親の顔色を伺う力なのかそれで二人が怯えているのを感じ取った。また学校に行ってからは、普通に過ごしていたものの少しずつ違和感が大きくなっていった。自分に逆らわない人たち、それを見て変に思うクラスメイト、血を飲むのを見た時のあの子の表情。渇望していたもので得た、理想とかけ離れた世界に困惑と絶望と気持ち悪さを覚えた。耐えきれなくなった日に吐いて、自傷行為に走った。自分は人ではなくなってしまって周りも様子がおかしくて、自分含めた世界がおかしくなったと思い込むようになっていた。そして早く元の世界に戻らないとと思い、オーバードーズや首つりなどで自殺を試みたり狂ったように勉強したりした。特に自殺に走った際には両親が「もうこんなことはしないでほしい(宗教の運営に必要だから死ぬなみたいなニュアンスもある)」と心配してくれた嬉しさとその時の死の恐怖から、それ以降は自傷行為までしかできなくなった。 それからまともに働いていない幼い頭でたくさん考えた結果、両親はずっと前から旧家を意識して妖の力に囚われておかしくなっていたから厳しくて、自分がHO1とは違う変な怖い妖の力を手に入れてしまったから怯えていたんだと思うようになった(スーパー自己解釈)。そして両親を解放するために旧家の人間を殺して、そしてHO1の妖の血を飲んで「七歩蛇」の力を手にいれないといけないと思った。 その考えに行きついてからは死ぬ間際まで絶対に飲まなかった血を自ら進んで飲むようになった。旧家の滅亡と七歩蛇の血の力を得ることを生きる目的に辛うじて今も生きている。(水雲は今までの努力と滝近くの蜘蛛を食べたことで「絡新婦」の血を得たと思っているので、努力を惜しまずHO1の血を飲めば「七歩蛇」の力が手に入ると思っています)(スーパー解釈2) ▽長いので簡潔なまとめです 血が嫌いな理由:「絡新婦」の血がなければ今までの自分の世界が変わることはなかったし、発現したものがHO1と同じ「七歩蛇」の力ではなかったため両親と上手くいかなかったとも思っているので本当に「絡新婦」の血を忌み嫌っている。 HO1に対して:劣等感・嫉妬・羨望の感情。殺そうと画策しているものの、すぐ決行するわけではなく七歩蛇の力を勉強したりHO1が完全に七歩蛇の力を引き出せたりしてからにしようと思っている。(完全な七歩蛇の力が欲しいため)そのため、HO1の邪魔をする人は許さないし怪我したら丁寧に処置することになりそう。またHO1が致命傷を負わないように庇うことも厭わない。 HO1に対してはぐちゃぐちゃの感情を向けているため、優しかったりつらく当たったりよくわからない振る舞いをすることになりそう。 ーーーーーー以下ネタバレありーーーーーーー ▽ペアシナリオ通過後 自分の努力で妖の力を手に入れられていないことを知り、自分のやってきたことが無になったと思って絶望した。 復讐も無意味かもしれないとなり生きる意味ややることを見失っている。それも両親が自分の力を怖がっていたのは死んだのに生き返ったからなのではと考えてしまったからである。血が嫌いなのはもちろんだが、「なぜあのときに死ねなかったのか」とか「そして授かる力が七歩蛇だったら良かったのに」なんて今更どうにもならないことを悔やんでいる。 ■簡易用■ 拝滝 水雲(はいだき すいうん)(男) 職業:教祖?(メンタルセラピスト) 年齢:19 PL: STR:13  DEX:10  INT:13 アイデア:65 CON:17  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:87 EDU:14 知 識:70 H P:16  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]