タイトル:宿里 白秋(やどり はくしゅう) キャラクター名:宿里 白秋(やどり はくしゅう) 職業:闇医者(精神科医) 年齢:39歳 / 性別:男 出身: 髪の色:たぶん金髪系 / 瞳の色:鴇色 / 肌の色: 身長:180 体重: ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:52/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  11  13  14  11  14  15  18  13  13 成長等 他修正 =合計=  11  11  13  14  11  14  15  18  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 68%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  44% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》        35%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《ほかの言語(ドイツ語)》24% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》     5%   ●《化学》 11% ●《クトゥルフ神話》2%    《芸術(モールス信号)》5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%   ●《生物学》      30%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%   ●《薬学》 65%  《歴史》     20%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称           成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ファインティング・ナイフ   75 1d4+2+db    1            15 / メイン 小型のナイフ         75 1d4+db     1             9 / なんかあったとき。最悪投げる ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 スマホ              1   0   上質そうな黒革。でも中はボロボロ。 財布               1   0   上質そうな黒革。かなり使い込まれていていい味出してる。 医師免許             1   0   財布とは別にケースに入れてる。 ファインティング・ナイフ     1   0   メインウェポン()。 向精神薬ケース          1   0   ケースを振れば、ミンティア並みに音が鳴る鳴る抗うつ薬。 龍角散のど飴           1   0   煙草吸えないときの代用品。 スッキリしないタイプの目薬    1   0   すーっとするのはやだ。 小型のナイフ           3   0   メインの代用品。最悪投げる。神経毒が塗ってるが、完全フレーバーです。 煙草とライター          1   0   銘柄はピース。黒のZIPPO。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 5-6【異物への耐性】体内の免疫力が発達している。毒(POT)を抵抗表で競う際に、成功範囲に+20% 6-4【実は生きていた】生き残るすべにたけている。死からの生還(”クトゥルフ神話TRPG”64ページ)のチャンスが通常の次のラウンド以内ではなく、5ラウンド以内になる。 誕生日:10月1日 遺書屋は三年。 HO1の住んでるアパートのゴミ捨て場 クトゥルフ2015より精神科医 職業技能ポイント[EDU*20] <医学><化学><心理学><精神分析><生物学><説得><薬学><ほかの言語> 興味ポイント <回避><目星><聞き耳><ナイフ> 「他人の人生に介入するのは仕事(表の精神科医/裏の遺書屋)だけで十分だ」 「あーやめだやめやめ。火をよこせ。煙草だ、煙草」 生まれつき白と黒(モノクロ)と赤の三色しか見えない。 得物はぶっちゃけなんでもよかったが、まあ一番ちゃんと仕留めたと感触が残るナイフ。 外科医ではないのでメスは投げないよ。 遺書に関しては、たまに表の顔でも受け取ったりしてる(こちらは仕事上ちゃんと適切な処理をしてる)。 遺書そのものに関してはさほど興味はないが、まあ息子カッコカリがパパ活以外で惹かれていることもあり、自分もまあなんか書いておくか~という感じ。 息子カッコカリに渡した遺書は”白紙”。 ↑「死んでまで他人の人生に介入するなんて御免被る」 息子カッコカリに拾われたゴミ捨て場で倒れてたのは、死のうとしてオーバードーズ(しかしビビって意識を失う程度しか飲めなかった半端者/そして特徴表w)したから。 希死念慮は受験戦争が始まりそうな高2からずっとぼんやり続いてた(一方で、面白いからこのまま精神科医になったろとその道を進む)。 ちなみに息子カッコカリに会う前に書いてた遺書は焼いて捨てた。 でも本当は生きたいと思うけど、生きたいと思う何かがないから惰性で生きてるクチ。 遺書屋も所詮惰性の延長線上。 医学以外だと化学や生物学よりも薬物が一番自信があるよ()。 正直希死念慮のある精神科医にかかりたくねえわ(中の人)。 7 心因性視覚障害、心因性難聴、単数あるいは複数の四肢の機能障害 期間:1か月 銘柄ピースからラッキーセブンにする? ■簡易用■ 宿里 白秋(やどり はくしゅう)(男) 職業:闇医者(精神科医) 年齢:39歳 PL: STR:11  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:11  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:97 EDU:18 知 識:90 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]