タイトル:オーウェン・リー・グレイ キャラクター名:Owen・Lee・Gray 職業:寮長 年齢:18 / 性別:男 出身: 髪の色:金 / 瞳の色:紫 / 肌の色: 身長:180 体重: ■能力値■ HP:15 MP:14 SAN:36/55      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  17  14  12   9  13  17  12  15  14 成長等 他修正   1 =合計=  15  17  14  12   9  13  17  12  15  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      77%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   65%  ●《サブマシンガン》50% ●《ショットガン》  50%  ●《マシンガン》50%  ●《ライフル》   50% ●《武道(サバット)》 70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 56%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》75%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 72%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    70%   《説得》        15%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》60%  ●《ほかの言語(ラテン語)》70% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     15%  ●《オカルト》   48%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》44%  ●《芸術(音楽)》  32%   《経理》 10% ●《考古学》    35%   《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    22%  ●《地質学》11%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     20%   《薬学》 1% ●《歴史》     36%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 日用品    1   0   ハンカチなど スマホはない 本      1   0   文庫本サイズ        1   0        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【職業技能】  ×運転(自動車、二輪車)、芸術(音楽、美術、文学、ダンス、何かのスポーツ)、信用、図書館、法律、ほかの言語    +次の技能から2つ選択[乗馬、写真術、操縦(航空機、船舶)、拳銃、ライフル、ショットガン、武道(任意)] → 武道のみ選択 【趣味技能】  回避、キック、拳銃、精神分析、目星 【職業特記】 ・〈信用〉に+10%のボーナス。 【特徴表】 ・暗黒の祖先(D:1d6→4) 祖先が邪悪な存在。d100ロールの結果が大きいほどより邪悪。(1d100→93) ・重火器の達人 火器技能5つの基本成功率が50% 【文字色】 47266E *職業はサプリ2015/p16「ディレッタント」を参考にさせて頂きました --------------------------------------------------------------------------------------------- ・Owen・Lee・Gray(オーウェン・リー・グレイ)  Leeは多分お母さんの名字 あんまり表情筋は動かない。機嫌が悪い訳では無いが悪くみられがち。 特徴表のd100の値が高く、特に初対面の人には少し不気味に感じられやすそうな為APPはちょっと低め。 ・3D6 寝相 (3D6) > 8[3,3,2] > 8   → 8:朝起きたらあれ?布団何処行った?ってなるやつ ・3D6 歌声 (3D6) > 13[6,6,1] > 13   → 13・歌手を夢見てもいいレベル ・3D6 絵のうまさ (3D6) > 12[6,5,1] > 12   → 12:周りに描いてって囲まれる 【通過シナリオ】 ・FRaTRlCiDE ・n番目のお前(KPレス:END ”夢オチ0x“ 生還) ・亡心の花導(KPレス) ・無厄を厭うのは誰か ・からおそろしい窖 ~以下秘匿含めた設定等~ 【設定】 兄のジェームズとは双子で、幼少期は仲が良かった(と思っている)し兄のことは好きだった。 兄が部屋に引きこもりがちになってからも扉越しに話しかけたり手紙を置いたりしていたが結局ジェームズが外に出ることはなかった。 そのため自分を無碍にされているように感じ、学校に入学してからはそれらを行うこともなくなった。元々兄が好きだった事もあり拗ねているとも言う。 疎んでいる反面、幼少期のようにまたいつか兄と対面して話せる日が来る事を心の何処かで願っている。 *秘匿の戦闘技能+30は回避に適用させて頂きました。 【秘匿】 HO1:寮長(ヘッドボーイ) 18歳。EDUは12固定。六学年。 あなたはイギリス貴族の子息であり、父親や祖父はメルゴー・カレッジの出身者(オールド・メルゴー)だ。 それゆえ、生まれた時から「メルゴー・カレッジ」の入学予定者リストに名前が載っている上、 貴族の素養としてラテン語に長ける。ラテン語技能に+30の補正がつく。 誉れある家系に生まれたあなたの半生には輝かしい部分しか存在しないように周囲には思われている。 けれども、あなたの半生には一点だけ泥がある。 それは、あなたの双子の兄「ジェームズ」のことだ。 兄とあなたは一卵性双生児で、家族も教師もあなた達を見分けることはできない。 あなたと全く同じ顔をしたあなたの兄はいわゆる引きこもりだ。 学校にも行かず自宅の部屋に籠りきりの彼のことをあなたは疎んでいる。 あなたは学内では人望が厚く人から頼られることが多い。 そのための努力として学業以外にも力を入れてきた。 あなたのCONとSTRは14以上であり(13+1d5で決定する)、戦闘技能一つに+30の補正が入る。 また、あなたはHO4をファッグとしていて面倒を見ている。 あなたがHO4をファッグに選んだ理由は自由に決めて構わないが、 あなたが彼のことを大事に思っているのは確かだ。 あなたとHO4が同じ戦闘ラウンドに登場する場合、あなたは自動的にHO4が受ける攻撃を庇ってしまう。 あなたの使命は『寮長として寮生全員を守ることである』 (あなたにはルームメイトはいない。2、3年前の部屋替えからずっとそうだ) [シナリオ開始後、条件を満たした場合追加される情報] HO4がHO1の言いつけを破った場合、HO1は「ペナルティ」を与えることができる。 HO1は自由に「ペナルティ」を考えてよい。 とはいえ、探索やRPの妨げとなるような「ペナルティ」の場合KPから修正を要求すること。 「ペナルティ」の例は下記。 ・食事を抜かせる ・行動中はHO1と手をつなぐ ・「二度とHO1の言いつけを破りません」と皆の前で誓わせる 他のPCについて HO2:あなたの補佐をしてくれている下級生。「人当たりのいい」生徒である。 HO3:成績優秀な生徒であり、HO2とは同室。人付き合いが苦手なようだ。 HO4:あなたのファッグであり、大事に思っている。 寮内の生徒について:おおむね顔と名前を把握している。 しかし、双子の生徒の見分けは難しくHO2に頼ることが多い。   ~~以下通過シナリオバレあり~~ 【n番目のお前】 ・後遺症『自分の顔への恐怖症』 1d3週間、自分の顔を見るのが怖くなる。鏡や窓ガラスに自分の顔がうつると恐怖する。既に同内容の不定の狂気に陥っている場合は、1d3週間の間症状が強くなる。 → 3週間 【亡心の花導】 ・後遺症:「思い」の欠落  ※その思いを抱くことになった「きっかけ」そのものの記憶は失っていないが、それに対して抱いていた「思い」がきれいさっぱり無くなっている。「肉親が亡くなったことは覚えているものの、それに対して『かなしい』と思う気持ちがごっそり抜け落ちている」、といった具合である。 └兄に対する蟠りなど。疎ましく思っていたが今は思っていないし、兄に避けられて寂しかったと言う感情は覚えてはいるが、今寂しいか?と聞かれたら首を傾げるかもしれない。  自分が何故か憎まれていた事に関しても心苦しかったし、あの兄にそのような感情を抱かせてしまった事に対して罪悪感も抱いていたが、そのような感情も記憶としては残っているが実感は湧かない。「大事な大事な僕の弟」「君の事が憎くて憎くて、それでも大好きだった」という言葉の通りそのままを受け止めている。自分は兄に憎まれていて、大事に思われていて、それでも確かに好かれていたんだ。 【年越し卓】 後遺症:無音の恐怖 1d3ヶ月の間、お笑い番組を見て滑ったシーンを見てしまうと、この光景がフラッスバックし0/1d3のSANチェックが発生する ■簡易用■ Owen・Lee・Gray(男) 職業:寮長 年齢:18 PL: STR:15  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:17  APP:9  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:55 EDU:12 知 識:60 H P:15  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:210) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]